幸松第二公民館ブログ

幸松第二公民館

幸松第二公民館サークル作品展示 11月

抜けるような青空と色鮮やかな紅葉が映える季節になりました。にっこり

11月の別名は「霜月(しもつき)」右霜が降るころ。朝晩の気温でそろそろ冬の到来~と感じている方もいるのではないでしょうか?

そして・・・このころの気候は「干し柿」作りにぴったり!

甘そうな柿のドライフルーツ、いかがですか?

干し柿右産地は様々。軒下につるされた光景、見たことありませんか?一つ一つ素敵な和生地で表現された柿。ご賞味、待ち遠しいですね。

 

  

 

  

  

笛を吹く童子たち右着飾ったどっしりとした牛に乗り、豊作に感謝するお祝いの音色をふるまっているようです。かわいいですね。ハート

 黄金の米俵右収穫したお米。おやおや~ちゃっかり白ねずみが狙っていますよ

フクロウ右森の木にとまるコロンとしたフクロウ、落ち葉の上にはファミリーのフクロウ。「森の哲学者」などと親しまれています。「福朗」「不苦労」縁起ものなんです。笑う

 

菊の花右細やかに折られた花びらがいっそう可愛らしさを引き立てています。キラキラ

 

右花丸まさにこのときのために詠んだ詩歌を素晴らしい書で!!

             「ほしがきに ひとつひとつに ひかりあり」

November(11月)作品イベント秋らしい3ツ星

 

なぜかほっとするのはお年頃のせいでしょうか??ニヒヒ

サークル会員の皆様、日本の良き風物詩をありがとうございました。お辞儀

 

「小春日和(こはるびより)」

素敵な響きの言葉は、このころの穏やかな気候のことです。

寒さを感じるようにはなりましたが、お日様が「こんにちは~」して暖めてくれる日もあります。

太陽の陽を浴びるのは健康によし!外出して「小春日和」を満喫してくださいキラキラ

 

幸松第二公民館サークル作品展示 10月

秋色に染まる10月「神無月(かんなづき)」・・・

そう呼ばれるのは、出雲大社に八百万(やおよろず)の神々が集まり話し合いをするため、他国に神様がいなくなってしまうからだそうです。出雲の国の10月は「神在月(かみありづき)」なのです。

最強な気がしますね。笑う

幸松第二公民館にも最強な作品が集結していますよキラキラ

先ずは・・ハロウィ~~~ン!

1ツ星魔女右ほうきを操り空を飛び回る。やっぱりきましたね!

   

1ツ星掛け飾り右ハロウィンお決まりのコウモリ・黒猫・ゴースト・キャンディーが暗闇の中でスタンバイ。おしゃれな布生地がそのように思わせてくれます。和テイストの素敵なハロウィン!!

          

         

1ツ星折り紙右森の元気な動物たちイベント秋の木の実拾いを楽しんでいますね音楽収穫は柿にどんぐり・・大成功の様です。お顔を見ればわかります!ゴーストもちゃっかりどんぐりをいただいちゃってます。

   

   

1ツ星秋の味覚 ・右蔕、枝など細部にもこだわった渋い和柄の味のある柿。橙色は本物の様。

       ・右コロンとした感じがおいしそう。ほくそ笑む・ニヤリ

       ・どんぐり右かくと(どんぐりの頭の部分)まで手作りされたどんぐり。

                                        柿同様ひとつひとつ趣があって楽しめます。

   

    

 

    

1ツ星秋の花秋の歌右和紙で折られた品のあるキキョウと吾亦紅(われもこう)、柿の実のなる様が描かれた静かな秋の情景の歌。 

    

1ツ星にぎやかな秋

こんなに楽しそうな秋」のお披露目。サークル会員の方々おひとりおひとりの心のこもった作品ありきです。いつもありがとうございます。お辞儀

 

夏の暑さから解放された秋の気配はほっとします。

皆さま、小さい秋を見つけに散策してみてはいかがですか?

 

幸松小学校 第2回『街角こどもギャラリー』のご案内

  

               

 

   10月11日(水)から10月29日(日)まで、学区内の企業・店舗・公共施設で児童の作品を展示しています。

去年に引続き今年もまた、幸松第二公民館にも展示していただきました興奮・ヤッター!

        2年生の小川陽向(おがわひなた)さんの作品です。

     

     題名は 「うちゅうのでんしゃ」

    額から はみ出さんばかりの力作です。                     

                そのままうちゅうに飛んでいきそうです!

運転手はひなたさんでしょうかにっこり          地球も見えてます、赤いのは土星

                   でしょうか。                        

 

       お友達もみんな宇宙服を着てますね、楽しそうです興奮・ヤッター!

                

    まさに、現代版「銀河鉄道の夜」みたいですね驚く・ビックリ

   さあ!、ジョバンニはどこだろう、親友のカンパネルラは?!

   つぎの停車駅は「白鳥ステーション」、そのつぎは南十字星です。

   今日は銀河のお祭り、ここは幸松銀河ステーションです。

   

              

                うれしいお手紙もいただきましたハート

 

       幸松小学校発!潤いのあるまちづくりプラン、

       芸術の秋、「絵画鑑賞ぶらり散歩」に出てみませんか。

       外は爽やかな秋風が迎えてくれますよ晴れ

 

 

 

 

 

 

  

 

    

幸松第二公民館サークル作品展示 9月

9月。暦の上ではの始まりです。

23日の「秋分の日」を境に昼と夜の長さが逆転し、暑さも少しづつ和らいでくれることでしょう。

(暑さ寒さも彼岸まで!ですねにっこり

そして秋の夜は長い・・月が長くみられることから「長月(ながつき)」(夜長月から)との異称があります。

9月29日は、お月見団子とススキをお供えして月を愛でながら収穫に感謝する日、「十五夜」です。

空が澄んで月が美しいため「中秋の名月」ともよばれています。

夜空を見上げて美しいお月さまを眺め、日本の風情を楽しんでみてはいかがですか?

おやおや~お月さまのうさぎがお餅をついているのでしょうか?

1ツ星うさぎ右日本では「うさぎが月でお餅をついているように見える」と一般的に言われていますね。

ピンクが基調のおしゃれなうさぎとお月見団子の前でそわそわのしろうさぎ。かわいい!

 

 

1ツ星月・ススキ(薄)右満月の十五夜お月さまが秋の到来を演出してくれるススキを照らします。ひらめき

 

1ツ星コスモス(秋桜)右秋の花。ピンク色の可憐な花です。

 

1ツ星掛け飾り右六地蔵の上には赤とんぼが飛び、秋をお知らせしています。

 

お顔の表情、合掌、お着物の柄などそれぞれに個性があるかわいらしいお地蔵さまです。

とっても丁寧な作品で、作り手のスキルが感じられます。

  

 1ツ星瓢箪(ひょうたん)右三つで「三瓢子(さんびょうし)」=「三拍子」そろって縁起が良いとしたり、六つで「六瓢(むびょう)」=「無病」と健康のお守りにもしたそうです。また、くびれた形から一度吸い込んだ邪気を逃がさないといわれ、厄除けの意味もあるそうです。縁起ものです。

カラフルで華やかな瓢箪たち。弦や葉まで!収穫は秋です。ここにも赤とんぼが・・

  

1ツ星右芸術の秋にぴったりの素晴らしい書跡。

  

 星9月の作品盛りだくさん

 

今月も素敵な作品をたっぷり展示しております。音楽

サークルの皆さま、秋を運んでくださりありがとうございます。お辞儀

これからの季節の変わり目、体調を整えましょう!

そしてスポーツ体育・スポーツ、芸術美術・図工、行楽電車、食欲給食・食事など・・・楽しんでお過ごしください。キラキラ

人生100年時代!未来のための健康プロジェクト講座

8月30日(水)。気温がグングン上昇する暑い中、心折れずに参加していただけるのか心配でしたが、

皆さん元気に来館していただき、ほっとしました。にっこり

今回のテーマは、「人生100年時代!未来のための健康プロジェクト」です。

講師は、明治安田生命保険相互会社にお願いし、健康寿命の秘訣を学びます。

先ずは、血管年齢とベジチェック!ドキドキハートしながら結果を待ちます。

にこやかにチェックを終えたところを見ると・・ 花丸はなまるなんでしょうねニヒヒ

 それでは講義が始まります。

    

 講師のゆったりとした講話に資料を見ながら耳を傾け、一つ一つ確認し学んでいます。

途中、脳トレゲームで数字の問題を解いたり、両手を使った指先運動のチャレンジの時間がありました。ちょっと難しかったかな?

認知症の予防効果があるので、日ごろから脳トレ意識してみましょう!

ずっと元気でいるために~

ご自身の健康状態を把握し、健康増進(運動、食事など)、脳の活性化を心がけてください。

そして、もしも(病気、介護状態)の時に備えて様々な情報を収集し備えておくと安心ですよ。

ご参加いただいた皆様、講師、スタッフの方々、どうもありがとうございました。お辞儀

人生100年時代!なが~く元気でいましょう!

 

幸松第二公民館サークル作品展示 The夏!

梅雨明け後、連日の猛暑が続く8月「葉月(はづき)」です晴れまさに、夏本番!

ビタミンカラーの黄色が鮮やかな向日葵(まさにサンフラワー)が咲き、蝉の声が聞こえる季節。

(のはずですが、今年は暑すぎてあまり聞こえてきませんね我慢

プールで元気に遊び、露店にわくわくハート夏祭り、夜空を彩るキラキラ花火大会など屋外で楽しむイベントがた~くさん笑う でも・・・パワフルすぎて夏バテにはご用心ですよ!

公民館ロビー展示は、夏の暑さを癒してくれる風鈴がいっぱい。

1ツ星色とりどりの着物地で作られた風鈴。それぞれに趣があって素敵です。 

目線をのぞかせると、裏地まで当ててふんわりと~にっこり

1ツ星風鈴の下で涼むまねきねこ右おいしそうなお寿司を囲んで何やら収穫物の報告でしょうか?

 (それぞれのねこが持っている物は?何かな?とってもユニークですニヒヒ実物を見てください!)

表情もさまざまひらめきにゃん動物とも愛らしいお顔。

 

1ツ星ホオズキ右オレンジ色のふっくらとした果実を提灯にみたててお盆に飾ります。

1ツ星行雲流水右この素晴らしい書は「雲や水のように、執着せず、柔軟に行動すること。」

  心得ます!

1ツ星可憐なピンクの撫子右わが子を撫でるようにかわいい花。

1ツ星名作品の集結キラキラ

違う角度からも・・

どうです?やさしい風、涼やかな音色が聞こえてきましたでしょうか?

ロビー展示作品をご覧になり、どうぞ日本の夏を感じてください。

サークル会員の皆さま、ほっとする夏の風物詩をありがとうございました!お辞儀

まだまだ暑い日は続くでしょうが、くれぐれもご自愛ください。

 

幸松第二公民館サークル作品展示 Summer

7月(「文月」ふみづき)、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃~

太陽晴れも一段と元気になり、七夕(願いは健康!)、夏祭り花火大会海水浴など夏の行事のお助け隊長として力を発揮!

でも・・・どうか暑さはほどほどに興奮・ヤッター!よろしくお願いしますね。

公民館ロビーは、夏祭りで人気の金魚すくいの金魚たちがを感じさせてくれますよキラキラ

1ツ星金魚:個性豊かな金魚が勢ぞろい。かわいい出目金。

  

              

1ツ星七夕:短冊には願い事がいっぱいなのかな?

1ツ星掛け飾り:お祭り囃子が聞こえてきそうです音楽わくわくハート

  

      

1ツ星掛け色紙:とっても素敵に描かれた百合の花(夏が旬)と素晴らしい書のコラボ 

1ツ星ペンギンイベント  

1ツ星夏!

 

来館者の皆さま、ひとつひとつをどうぞゆっくりご覧になってください。

サークル会員の皆さま、日本のを感じる作品をありがとうございました。お辞儀

これからが夏本番!水分をしっかりとり、元気(無理せず)に活動しましょう!

 

幸松第二公民館サークル作品展示 梅雨のお飾り

初夏6月「水無月(みなづき)」梅雨の時期がきます雨

大地に雨小雨が降り注ぎ、植物、食物、あらゆる生き物に恵みの水を与えてくれます。感謝お辞儀

水を湛えた田んぼでは、おたまじゃくしから成長したカエルの合唱音楽が聞こえてくるのでしょうね。

そして・・カラフルな色どり、多様な種類の美しく咲く紫陽花を観賞してくださいキラキラ 

1ツ星7匹のカエル右着物地でそれぞれ個性(緑だけじゃないんです!)があります。ナイスアイディア!

1ツ星折紙のカエル右イェローグリーンの折紙で仲の良い親子アマガエルに。

1ツ星紫陽花右ペーパーフラワーの鮮やかな紫陽花と折紙の紫陽花(花びらの中心の細い白いラインがアクセントになるように折るには、よほど繊細に作業しないと出来ません!我慢

 

1ツ星ラベンダー右またまたこちらもとっても小さい花を1つづつ折り、つなげて実物のように再現。

 

1ツ星睡蓮右水上の可憐な花がベビーピンクでより一層可憐に。

1ツ星掛け飾り右センスが光るお飾りですキラキラ

 

 色違い、柄違いの花びら(金糸のラインが映えます)をいくつも作り、配色を考え仕上がった和の雰囲気たっぷりの紫陽花はまた一味違いますよにっこりカタツムリもぴったりの模様です!

  

1ツ星素敵な書には優しいしいタッチの睡蓮の絵には隠れカエルが・・・

1ツ星詩歌を詠んだ書には花びらの濃淡が繊細に描かれた紫陽花が・・・

1ツ星梅雨のころ

 

サークル会員の皆さま、ハンドメイドによる心和む風物詩作品の数々ありがとうございました。

来館者の方々、作品展示コーナーにレッツゴー!ニヒヒ 

 

幸松第二公民館サークル作品展示 5月のお飾り

もうすぐ5月(「皐月(さつき)」)ですキラキラ

温暖な気候になり過ごしやすいので、ゴールデンウイークの大型連休に外出の機会には、爽やかな陽気を感じ思いっきり楽しんでくださいね音楽

5月の風物詩~端午の節句(5月5日こどもの日)は、男の子の成長を祈願しお祝いする日として広まりました。兜や鎧は身の安全を守る象徴、青空を元気に泳ぐ鯉のぼりは、健やかな成長を願うものとされています。

ひらめき鯉のぼりを操る元気な童子右兜をかぶり勇ましく!

 

ひらめき小さな折り紙兜(折った経験ありますよね)は小学生の男の子が上手に作ってくれました。青い折り紙兜は小物入れ仕様です。

     

ひらめき子どもを見守る優し気なお地蔵さまと和紙で折られた赤と白の連獅子

   

ひらめき季節の花ハナミズキの清楚感をそのまま素敵に作り上げいます。

      

ひらめき薄桃色の和紙で繊細な花びらの芍薬と柔らかい和紙で華やかな牡丹を表現。まさに「美人」の立ち振る舞いのようです。

    

ひらめきご利益ありの掛け飾り!七福神の持ち物の勢ぞろいです右鯛(恵比寿)、福槌(大黒天)、巻物(福禄寿)、琵琶(弁財天)、槍(毘沙門天)、うちわ(寿老人)、宝珠(布袋尊)とっても凝った図案、色彩、柄で感動です期待・ワクワク

     

       

ひらめき青空に泳ぐ鯉のぼりとその様を詠った句はとても小学生(しかも1年生作)とは思えないほど上手です!そして5月の句は哀愁があり巧みな書で表されています。

   

 ひらめき5月の特集

  

ひらめき「松寿会」:糸を一本づつ切り張りした根気のいる作業で仕上げた絵画のような作品とかわいいストラップたちハート

   

ひらめき「松寿会」:ステンドグラスの絵、和紙の日本人形、おしゃれしたキューピー人形、ダックスフントと猫のちいさなぬいぐるみ

   

 今回、2サークルの新作品 展示していますキラキラ

見応えたっぷりの作品が揃っていますので、是非ご来館ください!

サークルの皆さま、傑作の数々をありがとうございましたお辞儀

 

幸松第二公民館 サークル作品展示 春

お祝い新生活がスタートする節目、出会いの4月(「卯月(うづき)」は、卯の花が咲く「卯の花月」の

略とされています。諸説あります。)

陽気も暖かくなり、あちらこちらで色づく草花を目にする季節です。

淡紅色、濃紅色に咲く「」は日本のの代表的な花で、毎年魅了されてしまいますねキラキラ

幸松第二公民館で毎年好評のサークル作品を、今年度も展示していますにっこり

では、第一弾。こちらも目を引く「」のご紹介です!

 星優しいピンクの桜をモチーフにした折り紙くすだま、さわやかな黄色の菜の花、柔らかい和生地のツバキはワンポイントの装飾としても映えますにっこり

     

 星花びら、葉、おしべと一つ一つ細かく丁寧につくられた菜の花右花言葉:「快活」「元気」

    

 星上手に桜を描いた春の句

  

 星かわいらしいお手玉童ハート男の子、女の子、わかりますか?

  

 星木の実で遊ぶねずみひらめき暖かくなったからでしょうか?

  

 星帯をリメイクしたお飾りと和紙で桜をイメージしたくす玉。

 

 2ツ星蝶、イチゴ、はと・・・女の子が春を散策して見かけたのかな?

    

 2ツ星ピンクのコロンとした椿、ぽかぽか陽気の中、おくるみですやすや眠る赤ちゃん笑う春です。

         

 星ほのぼの~音楽

 

 今年は皆様に楽しんでいただけるよう癒しの展示コーナーを広げました!

季節の素敵な手作り作品が並び、お出迎えの準備は整っています。

是非、実物を観賞しに来てくださいね笑う(写真では伝えきれません・・・)

サークルの皆様、心あたたまる作品の数々ありがとうございますキラキラ

どんどん発表させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀