6年

新規日誌6

全国学力学習状況調査(6年生)

今日は、全国学力学習状況調査が行われました。

この日に向け、全員が長期間にわたって準備をしてきました。

手応えは様々なようですが、45分間集中して問題を解くことができていました。

テスト後は、大きな山を越え、ほっとした表情をしていたのが印象的でした。

今日は、ゆっくりと休んでください。夜

 

町陸上記録会(6年)

今日は絶好の陸上記録会日和でした。

昨年度は中止になってしまったので、初めての町陸上記録会への参加でしたが、

全員が自己ベストの更新に向けて精一杯競技することができました。

感想を見ると、「楽しかった」「緊張した」「またやりたい」

「幼なじみに会えてうれしかった」などそれぞれですが、

思い出になった一日のようでした。

プール清掃&郡市陸上記録会(6年)

今日は、最高学年としての大仕事プール清掃と

学校の代表として参加する郡市陸上記録会が行われました。

それぞれに頑張る場面は違いますが、一人一人が精一杯の力を出し切りました。

まさに全員が主役として大活躍した一日でした。

 

プール清掃では2年分の汚れを落としましたが、清掃に取り組む姿からは、

団結力や仲間意識も感じられました。

租税教室(6年生)

今日は租税教室を実施し、町役場職員の方から、税金の役割や種類などについて

教えていただきました。

1億円のレプリカが入ったジュラルミンケースを持たせて頂いたり、

分かりやすいDVDを見せて頂いたりして、税金への理解を深めていました。

 

離任式(6年生)

今日は、動画を見ての離任式を行いました。

5年生の担任としてお世話になった榊原先生の顔が見られ、

子どもたちはとても嬉しそうでした。

榊原先生からの「胸を張って3月の卒業式が迎えられるといいですね。」

という言葉を胸に刻んで、最高学年としての責任を果たしながら1年間歩んでいこうと思います。

交通安全教室(6年生)

今年度1回目の交通安全教室がありました。

登校版ごとに、学校周辺や模擬道路を使い

一列歩行や安全な横断の仕方について練習をしました。

6年生は、班長や副班長を務めている児童が多くいますが、

しっかりとその責任を果たしている姿が見られ、とても安心しました。

1年間、今の緊張感をもって、卒業まで責任を果たしてもらいたいと思います。

卵を立てる!(6年生)

今日は、卵立てにチャレンジしました。

集中して、生卵を机の上に立てるというとても単純なチャレンジです。

とは言うものの、実際にやってみるとなかなか難しいものです。

しかし、驚いたことに、20分足らずの時間で16名もの子が成功しました!

感想を聞いてみると、

「できないと思ったことでも、集中すればできることが分かった。」

「卵が立っただけなのに、できたら本当に嬉しかった。」

「できた友達を見て、自分にもできると思えた。」

「友達の卵が立ったとき、すごいと思った。」

など、たくさんの声が聞かれました。

卵立てチャレンジから、多くのことを学べたようです。

この一年、大きなこと&小さなこと、たくさんのことに本気でチャレンジしていきたいと思います。

 

MAKE DRAMA(6年生)

令和3年度がスタートしました。

再びの担任となりますが、よろしくお願いいたします。

今年は、”MAKE  DRAMA”をテーマに、『ルーズリーフ』の歌詞にもあるような

一人一人が主人公として輝くことのできる1年間になるように過ごして生きたいと思います。

 

今日は、新任式・始業式、係や委員会決め、入学式の準備と、

本当に盛りだくさんでしたが、どの活動にも一生懸命に取り組むことができていました。

卒業式(6年)

すてきな卒業式になりましたハート

改めて、おめでとう。

これからの活躍を、応援しています。

『あきらめないでどんな時も

 君なら出来るんだどんな事も』

3/18(6年)

◆卒業アルバム・記念品◆

今日、アルバムや記念品を配布しました。

静かに、じっくりと写真を見ていました。

お互いにメッセージを書き合いましたキラキラ

 

今日持ち帰らせましたので、ぜひ一緒にご覧ください。

 

◆お楽しみ会◆

5・6時間目は、みんなが楽しみにしていたお楽しみ会を開きました。

逃走中と、BINGO大会をやりました。

係が協力して準備をしてくれて、とても楽しい会になりましたねハート 

最後に、担任にサプライズでプレゼントがありました。

業間や昼休みも使って、こっそり準備してくれていたみたいです。

嬉しかったです。ありがとうハート

 

【カウントダウンカレンダー】

卒業まで、あと【1日】ですイベント

 

 

いよいよ明日が卒業式です。

保護者の皆様、1年間大変お世話になりました。

子どもたちと一緒にたくさんのことを学び、成長できた1年でした。

ありがとうございました。

明日の卒業式も、よろしくお願いします。