学校給食

今日の給食

今日のメニュー

9月6日(木)

ごはん

牛乳

野菜入り焼き肉

ごぼうサラダ

ワンタンスープ

  合計674キロカロリー

【給食のいい話】
 きょうのサラダは「ごぼうサラダ」ですが、ごぼうは根の部分を食べる野菜です。昔、日本人がごぼうを食べているのを見た西洋の人が「日本人は木の根っこをたべている」と言ったそうです。木の根っこのように見えるごぼうですが、食物センイがたくさん含まれているのでおなかの調子をよくしてくれています。

 よくかんで食べると歯もよくなりますよ。

今日のメニュー

9月5日(水)

4年2組リクエスト献立

カツカレー
(ヒレカツ)

牛乳

いそべあえ

シューチーズ

 合計・778キロカロリー

今日の献立をたてた4年2組からのメッセージの紹介
「私たち4年2組は『カツカレー』をリクエストしました。

 まだ暑さの残る9月ですが、いろいろなスパイスが

 入っていて、ピリッとからいカレーを食べて元気いっ

 ぱいのりきりましょう。

 デザートはつめたくておいしい『シューチーズ』です。
 残さないで食べてくださいね。」

今日のメニュー

9月4日(火)

丸パン

牛乳

ハンバーグのきのこソース

チーズ入りやさいサラダ

フルーツポンチ
  合計・613キロカロリー


【給食のいい話】
みなさん、朝ごはんをしっかり食べてきましたか?

 ごはんやパンは、体のエネルギーになりますから必ず食べ

てきましょう。きょうの給食は、パンにハンバーグや野菜を

はさんでハンバーガーを作って、残さないで食べましょう!

今日のメニュー

セルフかきあげどん
(えびいかかきあげ)

牛乳

ツナサラダ

なめこ汁

なしのゼリー        744キロカロリー


【給食のいい話】
きょうから2学期の給食がスタートしました。

 主食のごはんは、「脳」のエネルギーになりますから、

ごはんを残さないで食べましょう。

  みなさんのお楽しみのデザートは「梨」のゼリーです。

なしは、市貝町でも栽培している農家がたくさんありますか

ら、みずみずしいくだものの梨も家庭で味わってくださ

いね。