学校給食

今日の給食

今日の給食(3月4日)



3月4日(月)
ごはん
牛乳
鶏の南部焼き
切り干し大根の和風和え
生揚げのそぼろ煮

 切り干し大根といえば、煮物を思い浮かべる人が多いかもしれません。今日はサッパリとした和え物にしてみました。「これってもやし?」と言う児童もいて、切り干し大根が入っていることに気がつかない児童もいました。

 また5年2組は、サッカー教室でお世話になった方々と一緒に給食を楽しみました♪
※数枚撮影しましたが、ピンボケしてしまい、1枚しかアップできませんでした・・・

今日の給食(3月1日)



3月1日(金)
♪ひな祭り給食
ちらし寿司
牛乳
サワラの西京焼き
ごま和え
ハマグリのお吸い物
ひなあられ

 今日は3月3日のひな祭りに先がけて「ひな祭り給食」を実施しました。ひな祭りは、女の子のすこやかな成長を祈る年中行事です。また、ひし餅や雛あられに見られる白・緑・桃色の3色はそれぞれ、雪の大地(白)・木々の芽吹き(緑)・生命(桃)を表しており、この3色のお菓子を食べることで自然のエネルギーを授かり、健やかに成長できるという意味があります。 
 児童も「ひなあられだ!」とうれしそうに食べていました。

今日の給食(2月28日)



2月28日(木)
黒パン
牛乳
チキンのオーブン焼き
ゆで野菜
マカロニと白菜のクリームスープ

 今日の黒パンの「黒」は黒糖の「黒」です。黒糖はビタミン・ミネラルが豊富で、コクのある甘さが魅力です。牛乳やクリームスープとの相性も良く、児童は美味しそうに食べていました♪
 明日からは3月ですが、寒い1日となりました。クリームスープの暖かさもうれしい給食となりました。

今日の給食(2月27日)



2月27日(水)
ごはん
牛乳
カマスの塩焼き
ごぼうサラダ
インド煮

 インド煮は、じゃがいもや豚肉などの煮物に、カレー風味を加えた料理です。日本人は外国の食文化を取り入れてアレンジすることが得意です。特にカレー味はうどんやラーメン・チャーハン・スナック菓子など様々な料理に取り入れられています。こうした発展の裏には、柔軟なひらめきと好奇心があったのかもしれません。食べる事に苦手意識を持たずに、色々な料理を楽しみたいですね♪

今日の給食(2月26日)



2月26日(火)
セルフかき揚げ丼
牛乳
海藻サラダ
のっぺい汁
オレンジ

 今日のデザートはオレンジでした。厚生労働省と農林水産省が定めた「食事バランスガイド」では、1日果物を200グラム以上摂ることが望ましいとされています。オレンジだと1日2コです。今日の給食のオレンジは、1/6コなので、給食だけでは1日分にはなりません。 
 児童に「お家で果物とか食べてる?」と質問すると、毎日食べているという児童は少数でした。現在は季節の果物が手軽に手に入ります。楽しみながら日々の食事に取り入れてみてください♪