学校給食

今日の給食

今日のメニュー

11月5日(火)

セルフ三色どん

 とりそぼろ
  卵そぼろ
 ごま和え

牛乳

わかめ汁

お米のムース

  合計 695キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは三色どんです。三色が何を表しているかわかりますか?

 三色は、ご飯に乗せる「とりそぼろ」の茶色と、「卵そぼろ」の
黄色と、「ほうれん草」の緑色の3つの色を表しています。

 しかし、もうひとつの三色があるのがわかりますか?

三色どんには、栄養の赤・黄・緑の3色が入っているのです。

赤はとり肉と卵、黄色はごはん、緑はほうれん草で、栄養の3つ
のグループが入っています。残さないで食べるとバランスのとれ
た元気な体になります。

今日のメニュー

11月1日(金)

セルフかきあげどん

牛乳

菊花あえ

豚汁

  合計 687キロカロリー

(給食のいい話)

 11月の給食目標は「食べ物の働きについて知ろう」です。

私たちの体は、自分が食べた物によって作られます。食べ物には
それぞれによい働きがありますから、考えて食べるようにしましょう。
 毎日食べているごはんは、炭水化物という栄養素がたくさん含ま
れていて、元気に活動するエネルギーになります。特に、ごはんは
脳のエネルギーになる大事な食べ物ですから、残さずにしっかり食
べましょう!

今日のメニュー

10月31日(木)

アーモンドトースト

牛乳

さつまいもシチュー

ブロッコリーサラダ

オレンジ

    合計 709キロカロリー

◎アーモンドトーストは、給食室でおいしく焼きました。


(給食のいい話)

 私たちは、さつまいもの根の部分を食べています。
 さつまいもには、ビタミンCがたくさん含まれています。
中くらいのを1本食べると、1日に必要なビタミンCをとる

ことができます。ビタミンCは、いも類からも摂取できるこ
とを知っておきましょう。

 

今日のメニュー

10月30日(水)

ごはん

牛乳

サバのみそ煮

切り干し大根の煮物

にらのかきたま汁

 合計 661キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうは「サバのみそに」があります。

 サバに含まれている脂肪は、体にとてもよい脂肪で、

  動脈硬化という血管が硬くなる病気を予防してくれます。

 秋が旬の「マサバ」は、日本の沿岸にすんでいるので、

  これからたくさん食べることができます。


 

今日のメニュー

10月29日(火)

手まきずし

ツナコーン きゅうり
かにかま

牛乳

ゆばとわかめのみそ汁

  合計 652キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうは久しぶりの手まきずしです。給食の前に、せっけ

んで手をきれいにあらいましたか?手をあらった後は、いろ

いろなものをさわらないようにしていますか?

いつも、きれいな手で食べましょう!

 手まきずしに、無くてはならないものが「のり」です。

のりには、鉄分という、元気なよい血液のもとが含まれてい

ます。のりで、じょうずに巻いて食べてくださいね。

今日のメニュー

10月28日(月)
☆3年2組リクエスト献立

ごはん

牛乳

鶏のから揚げ

磯辺あえ

なめこ汁

さつまいもとくりのタルト

  合計 716キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうの献立を考えた3年2組からのメッセージを紹介します。

  ☆3年2組では、にがてな食べ物もありますが、何とか食べ
 られるように、毎日がんばっています。全く食べないで残して
 しまう人はいません。このメニューは、1年生のときから大好き
 なので、またリクエストしました。
  いつもおいしい給食をありがとうございます。☆

今日のメニュー

10月25日(金)

ごはん

牛乳    ミルメーク

いかのしょうが焼き

わかめのナムル

マーボー豆腐
  合計 659キロカロリー


(給食のいい話)

  いかは、秋から冬が旬なので、これからがおいしい時期です。

いかを買うときの選び方は、胴体が乳白色で、透き通っていて、
つやがあり、目が澄んでいて飛び出していて、身に弾力のある
ものが新鮮です。家の人に教えてあげてくださいね。

 

今日のメニュー

10月24日(木)

アップルパン

牛乳

オムレツ

ひじきサラダ

クラムチャウダー

  合計 649キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、あさりの入ったクラムチャウダーがあります。

あさりは、よい血液のもとになる鉄分をたくさん含んでいる

ので、貧血を予防する働きがあります。血液は、体中に酸
素を運んで、元気に活動できるようにする役目があります。

 

今日のメニュー

10月23日(水)

ごはん

牛乳

サケのねぎみそ焼き

ごまあえ

けんちん汁

プリン

  合計 666キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、サケのねぎみそ焼きがあります。

 サケという名前の由来にはいろいろありますが、アイヌ語

の「シャケンベ」がなまってサケになったというのがあります。
シャケンベという言葉は、夏の食べ物という意味です。

 きょうのサケは、ねぎみそを付けて焼いてありますので、

香ばしくておいしいですよ!

今日のメニュー

10月22日(火)

わかめ麦ごはん

牛乳

えびシューマイ

チンジャオロース

小松菜の卵スープ

   合計 662キロカロリー

◎今日はおたのしみ給食の日です。花形にんじんが、クラスに3枚入っています。
自分の食器に入っていたら大当たりで、子どもたちは大喜びです!

(給食のいい話)

 小松菜は、昔は冬にとれる野菜だったので冬菜とか雪菜と
呼ばれていました。今は、1年中とれるのでいろいろな料理
に使われています。小松菜がいろいろな料理に利用される
わけは、ほうれんそうと違ってアクが少ないので、ゆでたり
しないですぐに使えるからだと思います。

 カルシウムが多い野菜なので残さないで食べましょう。

今日のメニュー

10月21日(月)

ごはん

牛乳

モロの竜田揚げ

くらげサラダ

わかめ汁

ふりかけ

  合計 624キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうは「くらげサラダ」があります。くらげは、種類がたくさん
あるそうです。山形県には、くらげだけを集めた水族館があり、
世界的に注目を集めています。

 食べられるくらげは「びぜんくらげ」という種類で、瀬戸内海に
多く住んでいます。栄養的にはそれほど得るものがありません
が、こりこりとした歯ざわりが好まれています。

今日のメニュー

10月18日(金)

キャロットピラフ

牛乳

トロホッケ照焼

ごぼうサラダ

えのきたけの卵スープ

フルーツゼリー

  合計 634キロカロリー
*台風26号の影響で献立変更がありました。


(給食のいい話)

 何十年も前のことですが、日本の家庭で食事をした外国の人が
「木の根を食べさせられた。」と言って怒ったそうです。その食べ物
は「ごぼう」でした。ごぼうは、確かに木の根っこのように固い食べ
物ですね。よーくかんで食べて欲しい野菜です。

 

今日のメニュー

10月15日(火)

米粉パン

牛乳

ハンバーグきのこソース

ブロッコリーサラダ

豆とかぼちゃのクリームスープ

アーモンドチーズ

  合計 669キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうのパンは米の粉で作った米粉パンです。もちもちし

ておいしいですよ。

 チーズには、刻んだアーモンドが入っています。アーモ

ンドには、くちびるの荒れや口角炎を予防するビタミンB2

が含まれているので残さないで食べましょう。

今日のメニュー

10月11日(金)

ごはん

牛乳

ヒレカツ

きのこカレー

キャベツの甘酢漬け

オレンジ

  合計 702キロカロリー

(給食のいい話)

 きのこカレーには、しめじが入っています。きのこには、
食物繊維が多く含まれているので、おなかの調子をよく
してくれます。体育の日も近いので、おなかをすっきりさせ
てスポーツの秋を楽しみましょう。

今日のメニュー

10月10日(木)

スパゲティミートソース

牛乳

ハートオムレツ

カリフラワーサラダ

ブルーベリーゼリー

  合計 636キロカロリー

☆温かいスパゲティとミートソースを自分で混ぜていただきます。

(給食のいい話)

 10月10日は「目の愛護デー」です。「百聞は一見にしかず」

ということわざがありますが、耳で100回聞くよりも、1回でも
目で見る方が分かるという意味です。

 きょうは、目によい食べ物のひとつの「ブルーベリー」のゼリー
をつけました。ブルーベリーに含まれているアントシアニンは、
目の疲れをとってくれます。 目を大切にしましょう!

今日のメニュー

10月9日(水)

ごはん

牛乳

白身魚フライ

おひたし

豚肉と大根の煮物

  合計 677キロカロリー

(給食のいい話)

 大根にはいろいろな品種があり、一年中栽培されている
野菜です。秋にとれる秋大根や冬にとれる冬大根は、柔ら
かくて甘みが強いのが特徴で、煮物や漬け物にして食べる
ととてもおいしいです。

 きょうは、豚肉やいろいろな材料と煮た大根を食べてくだ

さいね。 

今日のメニュー

10月8日(火)

麦ごはん

牛乳

厚焼き卵

納豆

わかめサラダ

根菜汁

  合計 640キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうは、久しぶりに「納豆」があります。
 納豆には、ビタミンKがたくさん含まれています。
ビタミンKには、けがをして血が出たとき、血液を
固めて止めてくれる働きがあります。

 納豆は、べたべたしますが、とても役立つ食べ物
ですから残さないで食べてくださいね。

今日のメニュー

10月7日(月)

ごはん

牛乳

野菜入り焼き肉

れんこんサラダ

ワンタンスープ

  合計 681キロカロリー

(給食のいい話)

 ピーマンとは、フランス語で「とうがらし」という意味です。
ピーマンは、いつまでも植えておくと緑色から赤い色になり、

独特のにがみが消えて甘みが出てきます。栄養いっぱいの
ピーマンを食べましょう。

今日のメニュー

10月4日(金)

わかめごま入り麦ごはん

牛乳

トロカレイの照焼

かんぴょうサラダ

芋煮汁

  合計 617キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは山形県の郷土料理として有名な「芋煮汁」があり

ます。秋になると、牛肉や、収穫された里芋や野菜やきのこ

などを入れた汁を作って、河原などでみんなで楽しく食べる

料理です。

 きょうは山形県に行った気分で食べてくださいね。

今日のメニュー

10月3日(木)
☆3年1組リクエスト献立

ナン  牛乳

キーマカレー

シシャモフリッター

磯辺あえ

アセロラゼリー

  合計 673キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうの献立を考えた3年1組からのメッセージを紹介します。

☆カレーは、だれも好きなメニューです。ナンは、家で食べるこ
とがないと思うので、学校で食べるのはとても楽しみです。
 卵がたっぷり入っているシシャモのフリッターは、分けやすく
食べやすいので3年1組みんなの大好物です。
残さないで食べてほしいです。☆

今日のメニュー

10月2日(水)

ごはん

牛乳

鶏肉の香味焼き

春雨サラダ

キクラゲの卵スープ

  合計 645キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうのスープに入っている黒い食べものは「キクラゲ」です。
キクラゲは、どこにはえているかというと、主にブナやミズナラ
などの枯れ木や切り株にはえています。乾燥させて保存食と
して1年中利用されます。クラゲに似た歯ざわりなのでキクラゲ
と呼ばれるようになりました。

今日のメニュー

10月1日(火)

栗ごはん

牛乳

チーズササミフライ

ごま酢あえ

豚汁
  合計 668キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうの主食は栗ごはんです。みなさんの家には栗の木が

ありますか? ずーとずーと昔の縄文時代の頃、栗を主食と

して食べていたのではないかという形跡が青森県の三内丸山

遺跡にあります。

 栗の主成分はでんぷんなので、体や脳を動かすエネルギー

になります。 秋の味覚の栗ごはんを食べてくださいね。

今日のメニュー

9月30日(月)

ごはん

牛乳

さんまのおろし煮

えのきたけのおひたし

生揚げと野菜の煮物

野菜ふりかけ

    合計 690キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、さんまのおろし煮があります。

さんまは、漢字で書くと「秋」「刀」「魚」と書きます。

さんまは、秋になると脂がのっておいしくなります。

形が、細くて長くてまるで刀のような魚なので、秋・刀・魚

と書いて「さんま」と呼ぶようになったと言われています。

  これから旬の「さんま」を食べてくださいね。

今日のメニュー

9月26日(木)

ココアシュガートースト

牛乳

ミートボールのトマト煮

アスパラサラダ

ヨーグルト
   合計 699キロカロリー

 

(給食のいい話)

 きょうのパンは、ココアをふりかけたシュガートーストです。
 毎月1回、給食室で、いろいろなトーストを焼いて皆さんに
食べていただいていますが、一番残りが少なかったのはシュ
ガートーストでした。きょうも残さないで食べていただけると、

とってもうれしいです!

 パンには、脳のエネルギーになるブドウ糖がたくさん含ま

れていますよ~♪

今日のメニュー

9月25日(水)
☆4年1組リクエスト献立

わかめ麦ごはん

牛乳

鶏からあげ

磯辺あえ

ワンタンスープ
ぶどうゼリー

  合計 700キロカロリー

(給食のいい話)
 きょうの献立をたてた4年1組からのメッセージを紹介します。
☆ メニューは、4年1組が全員完食できるものにしました。
デザートの好みがいろいろで、メニューを決めるのに苦労しま
した。完成したメニューを見て、中華料理が好きなんだなぁと
思いました。みなさんも、楽しく食べてくださいね。☆

今日のメニュー

9月24日(火)

ごはん 
牛乳

アジフライ

かまぼこサラダ
肉じゃがバター風味

あじのり

(給食のいい話)

 アジは、腹からしっぽにかけて「ぜいご」と呼ばれる
かたいうろこがあるのが特徴です。

魚には、DHAという目によい脂肪がたくさん含まれて
いますから、一口ずつよくかんで食べてくださいね。

今日のメニュー

9月20日(金)

ごはん

牛乳

春巻き

小松菜のごまあえ

マーボー春雨

ガリガリ君アイス

(給食のいい話)

  いよいよ明日は運動会です。暑さに負けずに一生懸命

練習してきた成果を明日はしっかり発表しましょう。

 きょうの給食には「小松菜のごまあえ」がありますが、
小松菜には、カルシウムや鉄分やビタミンがたくさん含ま
れているので、体をとっても元気にしてくれます。

今日のメニュー

9月19日(木)

ナン
キーマカレー

牛乳

ハートオムレツ

野菜とわかめのサラダ

お月見ゼリー

(給食のいい話)

 きょうは十五夜です。十五夜は、ススキやだんごや田畑で

とれたものをお月様にお供えして、実りの秋に感謝する行事

です。日本では、美しい月の模様を「うさぎがもちつきをして

いるようだ」と言います。でも、世界中にはいろいろな見方が
あり、アメリカでは「女性の横顔」、インドでは「ワニ」、アラビア
では「ほえているライオン」、ヨーロッパでは「キャベツどろぼう」
に見えると言われています。みなさんは何に見えるか、今夜
お月様が出たら見てくださいね。   

今日のメニュー

9月18日(水)

ごはん 

牛乳

チーズササミフライ

切り干し大根煮

さつまいも汁
ふりかけ

(給食のいい話)

  秋にとれる「いも」というと「さつまいも」が思い浮かぶと

思います。さつまいもには、ビタミンCが多く含まれていて
中くらいの大きさのいもを1本食べると1日に必要なビタ
ミンCが摂取できます。

 料理するときは、ゆっくりと加熱する方が、さつまいもの

甘みを引き出してよりおいしくなりますよ。

今日のメニュー

9月17日(火)

丸パン

牛乳

ハンバーグのきのこソースかけ

マカロニサラダ

フルーツ杏仁
      合計 670キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうは、パンにハンバーグをはさんで食べましょう!

  パンには、脳や体を動かすための大事なエネルギーに
なる食べ物です。もうすぐ運動会ですから、しっかり食べ
て元気に活動できるようにしましょう。

今日のメニュー

9月13日(金)

ごはん 

牛乳

野菜入り焼き肉

春雨サラダ

なめこ汁

セノビーゼリー



(給食のいい話)

 野菜入り焼き肉に使われている豚肉には、ビタミンB1が

たっぷり含まれていて、ピーマンにはビタミンCがたっぷり

含まれているので、疲れがとれて、元気な体になります。

 肉だけでなく、野菜も残さないでしっかり食べましょう!


 

今日のメニュー

9月12日(木)

☆4年2組リクエスト献立

メロンパン 牛乳

白身魚フライ

カリフラワーサラダ

ワンタンスープ

冷凍マンゴー


 (給食のいい話)
 きょうの献立をたてた4年2組からのメッセージを紹介します。
☆学校給食大好き4年2組です。今回のメニューで、メロンパン
が真っ先に決まりました。メロンパンを中心に、周りのメニュー
を決めていきました。栄養のバランスと、みんなが大好きなメニュ
ーのバランスをとるのが難しかったです。デザートは、今年人気の
マンゴーにしました。ぜひ、楽しみながら食べてください。

今日のメニュー

9月11日(水)

麦ごはん

牛乳

ハッシュドビーフ

野菜サラダ

福神漬け              
ヨーグルト


(給食のいい話)

  日本で、牛肉を食べるようになったのはいつ頃からかな?
 江戸時代のころは、牛のように4本足で歩く動物を食べませ
んでした。明治時代になって西洋の文化が日本に入ってきて、
西洋料理とともに肉を食べる習慣が生まれました。
 今日はハッシュドビーフを食べてくださいね。

今日のメニュー

9月10日(火)

セルフ中華そぼろ丼

牛乳

れんこんサラダ

えのきたけの卵スープ

オレンジ



(給食のいい話)

 きょうは「えのきたけ」を使った卵スープがあります。

 えのきたけやしいたけ、しめじなどの「きのこ」には、
食物せんいがたくさん含まれています。食物せんいは、
腸の中をきれいにそうじしてくれる働きがあります。 
中華そぼろには、しいたけも入っていますから、きょうの給

食を残さないで食べると、おなかの中(腸)がきれいになり
ますよ。

今日のメニュー

9月9日(月)

ごはん

牛乳

ししゃもフリッター

ひじきの炒め煮

豚汁
梨ゼリー



(給食のいい話)

 きょうは梨のゼリーがあります。 梨には、幸水・豊水・新水
などの種類があります。なしの種類には「水」という文字が使
われているものが多くあります。なぜかな?

 昔、梨は「水菓子」と呼ばれていました。甘くて、水分をたっ
ぷり含んでいたからでしょう。そこで新しい品種の名前を付け
るときに「水」の文字を付けたのではないかと思います。
 市貝町でも梨を栽培している農家がありますから、新鮮な
梨も食べてくださいね。

今日のメニュー

9月6日(金)

ごはん

牛乳

さばのみそ煮

わかめサラダ

なす入りけんちん汁

アセロラゼリー


(給食のいい話)

 きょうのけんちん汁には、なすが入っています。なすは、

夏野菜の代表的な野菜なので、夏休み中に、いろいろな
料理にされたなすをたくさん食べたことでしょうね。

 なすは、夏の終わりごろ枝を切り詰めると、また元気に
なって花を咲かせて実をつけます。そのなすは「秋なす」と
呼ばれて、とってもおいしいなすと言われています。


 

今日のメニュー

9月5日(木)

タンメン

牛乳

にらギョーザ

大根のナムル

シューチーズ


(給食のいい話)

  タンメンは、中国では温かいスープの入っためんのことを

言うそうですが、日本では野菜をいためて具にした塩ラーメ

ンのことを言います。

 野菜がたくさん入っていますから残さないで食べましょう。

今日のメニュー

9月4日(水)

セルフかきあげ丼

牛乳

ごまずあえ

ゆばとわかめのみそ汁

冷凍パイン



(給食のいい話)                                                    
 私たち人間の胃の中には、どれくらいの食べ物が入る
でしょうか? 実は、その人の足の大きさと同じくらい入り
ます。 胃は、食べ物が入ると大きくなり、食べ物が入って                   
ないときは小さくなります。
 今日もしっかりと食べましょう!        
                                                     
                                                    

                                                                                                              

今日のメニュー

9月3日(火)

わかめ麦ごはん

牛乳

とり肉の香味焼き

春雨サラダ

かにたまスープ

☆今日は、おたのしみ給食の日で、花形にんじんが、クラス3枚
スープに入っています。自分の器に入っていたら大当たり!


(給食のいい話)

 夏休み中、毎日牛乳を飲んでいましたか?
「牛乳を飲まなくちゃ」とわかっていても、ついつい、その他
の飲み物で過ごしてしまった人はいませんか?

 牛乳には、みなさんご存じのとおり、骨や歯を丈夫にする
カルシウムがたくさん含まれています。

 カルシウムのカルちゃんを思い出して、給食の牛乳を毎日
残さないで飲んでくださいね。

今日のメニュー

9月2日(月)

ごはん

夏野菜カレー

牛乳

ブロッコリーサラダ

福神漬け

レモンゼリー



(給食のいい話)

 きょうから2学期がスタートしました。夏休み中は、元気

に過ごすことができましたか?

 2学期は運動会がありますから、しっかり練習できるよ

うに、早起きして、朝ご飯を必ず食べてきましょう。

 きょうの給食は、夏野菜カレーです。調理員さんたちが、

みなさんのために、おいしく作ってくれますから、2学期も
好き嫌いしないでしっかり食べてくださいね。

今日のメニュー

7月19日(金)

5年1組リクエスト献立

三色どん

牛乳

はるさめスープ

みかんアイス

   合計 733キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうの献立をたてた5年1組からのメッセージを紹介します。

  ☆☆ 
    きょうは5年1組のみんなが、大好きな三色どんに

 しました。きっと、赤羽小のみなさんも好きでしょう

 から食べてくださいね。

 ☆☆
  明日から、夏休みになります。早寝、早起きして、朝ごは

んをしっかり食べて、元気に過ごしましょう!

 

今日のメニュー

7月18日(木)

米粉パン

牛乳

とり肉のチーズ焼き

アスパラサラダ

豆とかぼちゃのクリームスープ

冷凍パイン

   合計 621キロカロリー


(給食のいい話)

  かぼちゃには、よい血液を作る手助けをする「葉酸」という
栄養素が含まれています。体の中に、よい血液がたくさんあ
ると、疲れにくく、夏の暑さにも負けずに元気に過ごせますよ。

 豆とかぼちゃのクリームスープを食べましょう。

今日のメニュー

7月17日(水)

ごはん

牛乳

肉だんご

にらのごまドレッシングあえ

わかめ汁

ひややっこ

   合計 645キロカロリー

(給食のいい話)

 暑くなると、「ひややっこ」を食べることが多くなると思い

ます。最近、とうふの人気は外国でも高くなっているそう

です。それは、体のもとになる「たんぱく質」を多く含んで

いるのに、肥満の原因になる「脂肪」が少ないからです。

栄養タップリ!だけど、ヘルシーな「ひややっこ」を食べ
ましょう!

今日のメニュー

7月16日(火)

麦ごはん

夏野菜カレー

牛乳

ツナわかめサラダ

ふくじん漬け

冷凍みかん

  合計 699キロカロリー


(給食のいい話)

  きょうのカレーには、豚肉、じゃがいも、にんじん、玉葱の

ほかに夏野菜のなす、ピーマン、コーン、トマトを入れて作
りました。暑いときには、ピリッとからいカレーの味が元気
を引き出してくれます。しっかりと食べましょう!

今日のメニュー

7月12日(金)

ごはん

牛乳

野菜入り焼き肉

ごぼうサラダ

なめこ汁

ももゼリー
   合計 665キロカロリー

(給食のいい話)

 昔、外国の人から「日本人は、木の根っこを食べている。」
と言われた食べ物がありました。それは、 ごぼうでした。
ごぼうは、長くて、色が黒くて、食べるとかたいので、まるで

木の根っこのように思われたのでしょう。ごぼうには、おなか
の調子をよくする食物繊維が含まれています。よくかんで食
べましょう。

今日のメニュー

7月11日(木)

5年2組リクエスト献立

冷やし中華

牛乳

とりのからあげ

磯辺あえ

メロンアイス

   合計 701キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうの献立をたてた5年2組からのメッセージを紹介します。

  ☆☆
 冷やし中華は、さっぱりしていて夏にあっているから

 リクエストメニューにしました。 メロンアイスは、冷たく

 ておいしいです。からあげは、みんなに人気があって、

 夏バテ防止になると思いました。磯辺あえも、さっぱ

 りしていていいと思いました。

 みなさんも、残さないで食べてくださいね。 ☆☆

今日のメニュー

7月10日(水)

手まきずし

 ツナコーン
 かにかまぼこ
 たまご

牛乳

豚汁

はちみつレモンゼリー
   合計 700キロカロリー


(給食のいい話)

 給食の前に、せっけんで手をきれいにあらいましたか?
いつも、きれいな手で食べましょう。

  手まきずしに、なくてはならないものが「のり」です。

のりには、鉄分という元気な血液のもとがたくさん含まれて

います。じょうずに巻いて食べましょう!

今日のメニュー

7月9日(火)

麦ごはん

牛乳

さばのみそ煮

ひじきの煮物

かんぴょうのかきたま汁

冷凍パイン

   合計 677キロカロリー

◎今日は月1回のおたのしみ給食の日です。調理員さんが
作ってくれた花形にんじんが、汁物にクラス3枚入っています。
自分の器に入っていたら大当たりで、大喜びしています。

(給食のいい話)

 きょうの給食には栃木県の特産品の「かんぴょう」を使っ

たかきたま汁があります。かんぴょうは、夕顔の実をむいて
作った食べ物です。
  これからの時期、市貝町でも「かんぴょう」を作る農家が
あると思います。幅2cm位に長くむかれたかんぴょうが、
庭先に干してある風景は涼やかで美しいものですよ.

今日のメニュー

7月8日(月)

ごはん ふりかけ

牛乳

あつやきたまご

キムチ肉じゃが

ブロッコリーサラダ

アセロラゼリー
   合計 700キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうは、キムチの味を付けた肉じゃがです。

 だんだんと暑さが増してくると、食欲が落ちてきますが、

少しでも多く食べて、元気に過ごして欲しいと願っています。
肉じゃがは、豚肉やじゃがいもや野菜を使っているので、

しっかり食べると、元気がもりもり出てきますよ~

今日のメニュー

7月5日(金)

☆たなばたメニュー

いりこ菜めし

牛乳

星形コロッケ

チキンサラダ

そうめん汁

星のゼリー

   合計 683キロカロリー

☆きれいに並んだ星形コロッケに、子どもたちも大喜びでした!

(給食のいい話)

  日曜日は、たなばたです。日曜日がよい天気になって天の川が
見られるようにと願いを込めて「たなばたメニュー」にしました。

 たなばたの日には、天の川の両側に住んでいる彦星と織姫が
1年に一度会えると言われています。機を織る織姫の糸と結びつ
けて、そうめんを食べる習慣ができたそうです。
 たなばたメニューを楽しく食べましょう。

今日のメニュー

7月4日(木)

コッペパン

スラッピージョー

牛乳

ツナサラダ

フルーツポンチ

  合計 640キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、パンにはさんで食べる「スラッピージョー」という
メニューがあります。

 スラッピージョーというのは、アメリカの食べ物で、「ジョー
という男の人が、家にあった食材を使って作ったごちゃまぜ
な料理」という意味です。ひき肉と野菜をたっぷり入れて作り
ました。 アメリカに行った気分で食べましょう。

今日のメニュー

7月3日(水)

セルフビビンバ

牛乳

わかめスープ

パインヨーグルト

   合計 658キロカロリー

(給食のいい話)

  ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を加えて発酵させた食品
なので、ヨーグルトを食べると、腸の中の悪い菌を殺して
おなかの調子がよくなります。それから、ヨーグルトや牛
乳には、カルシウムがたくさん含まれているので、歯や骨
をじょうぶにしてくれます。

今日のメニュー

7月2日(火)

バレンシアピラフ

牛乳

チーズオムレツ

いかのマリネ

ポテトとウインナーのスープ

   合計 696キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうのオムレツには「チーズ」が入っているので、チー

ズの話をしましょう。

 今から4000年も昔、アラビアの砂漠を旅する商人が、

ひつじの胃袋で作った袋にやぎの乳を入れておいたとこ
ろ、いざ飲もうとしたら白い固まりになっていました。
これがチーズの始まりと言われています。チーズは、牛乳
を濃くして固めたものなので、少しの量でも栄養がタップリ
です。 夏バテしないように、しっかり食べましょう。

今日のメニュー

7月1日(月)

ごはん 牛乳

ハンバーグのバーベキュー
ソースかけ

はるさめサラダ

なす入りみそしる

オレンジ

   合計 689キロカロリー

(給食のいい話)

 夏野菜のひとつの「なす」を入れたみそ汁があります。
なすは、体を冷やしてくれる働きがあるので、暑い時期
にはたくさん食べて欲しい野菜です。


 

今日のメニュー

6月28日(金)

ごはん ふりかけ

牛乳

春巻き

くらげサラダ

もずくの中華スープ

   合計 642キロカロリー


(給食のいい話)

  きょうのスープに入っているもずくは、美しい沖縄の海で
とれた海藻です。
 海藻には、おなかの調子をよくしてくれる食物センイや
よい血液のもとになる鉄分が含まれています。


 

今日のメニュー

6月27日(木)

ピザトースト(手作り)

牛乳

クラムチャウダー

ツナやさいサラダ

あじさいゼリー

  合計 617キロカロリー



(給食のいい話)

  きょうのパンは、調理員さんが作ったピザトーストです。

ベーコンやピーマンやたまねぎやチーズをのせて焼きま
した。 
 季節の花をイメージした「あじさいゼリー」も楽しんで
食べましょう。

今日のメニュー

6月26日(水)

ごはん

牛乳

鰯のみぞれ煮

レンコンサラダ

なめこ汁
冷や奴

   合計 678キロカロリー



(給食のいい話)

 冷や奴は、冷やした豆腐に醤油をかけて食べるシンプル
な料理です。梅雨の時期、むしむしした日には、冷たい豆腐
の味が食欲をアップさせてくれます。

 家で冷や奴を食べるときは、ねぎや生姜やかつお節をのせ
て食べると、さらにおいしく食べられます。

今日のメニュー

6月21日(金)

麦ごはん

牛乳  ミルメーク

ポークシューマイ

マーボー春雨

わかめのナムル

  合計 635キロカロリー

(給食のいい話)

  夏野菜の代表ともいえる「なす」は、水分の多い野菜
なので、暑い時期には体を冷やしてくれる食べ物です。
マーボー春雨になすが入っていますよ!

今日のメニュー

6月20日(木)

丸パン(スライス)

牛乳

ミンチカツ
スライスチーズ

野菜サラダ
かにたまスープ

   合計 637キロカロリー
*5年生はバイキング給食です。


(給食のいい話)

 きょうのパンには、メンチカツやスライスチーズやサラダ

などをはさんで食べましょう!

  パンには、炭水化物がたくさん含まれていますから、食べ

ると脳のエネルギーになり、勉強したことがよくわかるよう
になります。パンを残さないで食べましょう!

今日のメニュー

6月19日(水)

6年2組リクエスト献立

チャーハン

牛乳

タンドリーチキン

春雨サラダ

豚汁

オレンジゼリー

   合計 691キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうの献立をたてた6年2組からのメッセージです。                                           
  ☆☆                                                   
    6年2組は、5年生の10月から、給食をクラス全員

 完食していて、きょうで連続145日になります。
  きょうは、小学校最後のリクエスト献立なので、みん
 なで楽しく味わって食べたいです。
  低学年の人も、苦手なものも、少しずつ食べて、嫌

 いなものをなくし、毎日残さないで食べるようにしま

 しょう。

今日のメニュー

6月18日(火)

はちみつパン

牛乳

やきそば

ウインナー

カリフラワーサラダ

  合計 631キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうのパンは「はちみつパン」です。はちみつは、みつ

ばちが、いろいろな花から集めてきた蜜です。

 はちみつには、肌荒れを防ぐビタミンB6や、よい血液を
作る鉄分が含まれています。

今日のメニュー

6月17日(月)

ごはん

牛乳

サケのねぎみそ焼き

三色あえ

いりどり

  合計 616キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうの煮物は、「いりどり」です。とり肉を油で煎って

から、野菜を加えて煮込んだ料理です。九州地方では、
「がめ煮」と言います。給食では、鶏肉、里芋、にんじん、

ごぼう、しいたけ、たけのこ、れんこん、いんげん、さつま

あげ、こんにゃくの10種類の材料を使って作りました。



 

今日のメニュー

6月14日(金)

(県民の日メニュー)

ゆば丼 

牛乳

にらギョーザ

かんぴょうサラダ

とちおとめゼリー

   合計 675キロカロリー

(給食のいい話)

 明日は県民の日です。そこで、きょうの給食は、栃木

県でとれる農産物を多く使ったメニューにしました。

栃木県の「ゆば」は、「湯波」と書きます。
かんぴょうやにらは、家や近くの農家でも作られている
と思います。

 ごはんは、市貝町でとれたコシヒカリ米をいつも食べてい

ます。牛乳も栃木県産です。
デザートは、とちおとめ苺のゼリーです。
きょうは、楽しんで食べましょう。

今日のメニュー

6月13日(木)

コッペパン

りんごジャム

牛乳

白身魚フライ

ブロッコリーサラダ

クリームポタージュ

  合計 636キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは白身魚のフライがあります。

 魚の種類は、「ホキ」という魚です。ニュージーランドや

オーストラリア南部の深海でとれる1mくらいある大きな魚

です。
さくさくした衣に包まれていますから歯触りも楽しめます。  

今日のメニュー

6月12日(水)

麦ごはん

牛乳

ポークカレー

ひじきサラダ

福神漬け

苺ヨーグルト

  合計 696キロカロリー


(給食のいい話)

  牛乳やヨーグルトやひじきには、歯を丈夫にする
カルシウムがたくさん含まれています。
牛乳や乳製品をしっかり飲んだり食べたりしましょう!

今日のメニュー

6月11日(火)

うどん 
きのこ汁

竹輪の磯辺揚げ

おひたし

ワッフル

牛乳

  合計 646キロカロリー

(給食のいい話)

  きのこ汁には、しめじ、まいたけ、しいたけが入ってい

ます。うどんは、蒸し暑い時期に食欲をわかせてくれる
食べ物です。竹輪の磯辺揚げやおひたしなどと、バラン
スよく食べましょう。

今日のメニュー

6月10日(月)

ごはん 

牛乳

厚焼き卵

キャベツのごま酢あえ

生揚げと大根の煮物

味のり
  合計 632キロカロリー


(給食のいい話)

 のりは、1袋を食べても、たった1g位しかありませんが、

カルシウムやマグネシウムや亜鉛などのミネラルをたくさ
ん含んでいるので、私たちの体や心を安定させる力があり
ます。のりもご飯と一緒に食べましょう。

今日のメニュー

6月7日(金)

6年1組リクエスト献立

わかめごはん  牛乳

チンジャオロース

磯辺あえ

春雨スープ

アセロラゼリー

  合計 644キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうの献立をたてた6年1組からのメッセージの紹介。
 ☆☆

  私たちは、中華料理を中心に考えました。            
  私たちのクラスは、5年生のころは、全員好き嫌いが
 ありましたが、6年生になり、みんな好き嫌いがなく
 なり、何でも食べられるようになりました。暑くなり
 はじめたので、アセロラゼリーはぴったりだと思います。
                                                                        
       
                                              
                               

今日のメニュー

6月6日(木)

ライ麦パン

ジャムマーガリン

牛乳

ポテト入りオムレツ

ザワークラウト

ミートボールのトマト煮
  合計 673キロカロリー


(給食のいい話)

  きょうの給食のサラダは、「ザワークラウト」と言います。

わかりやすく言うと「キャベツの酢漬け」のことです。

ザワークラウトは、ドイツの料理で、ドイツではどんな料理

にも添えられているというくらい有名な料理です。

 キャベツには、胃をじょうぶにするビタミンが含まれていま

すから、しっかり食べましょう!

今日のメニュー

6月5日(水)

ごはん

牛乳

アジの焼き魚

切り昆布と野菜の煮物

えのきたけの卵スープ

オレンジ

  合計 615キロカロリー

◎今日は「おたのしみ給食」です。スープに花形にんじんがクラス3枚
入っています。自分の食器に入っていたら大当たりー!


(給食のいい話)

 昆布は、北の海でとれる海藻ですが、食べる量は沖縄県
が一番多いそうです。沖縄県は、長生きの人も多いそうで

すよ。きょうは、切り昆布の煮物を食べましょう。

今日のメニュー

6月4日(火)

(よい歯の日メニュー)
ごはん  

牛乳

シシャモフライ

アスパラサラダ

大根と茎わかめの炒め煮

まんてん大豆
  合計 672キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうから1週間は「歯の衛生週間」です。

よい歯を作るための3つの大切なことを紹介します。

1つ→カルシウムをたくさん含む牛乳を残さないで飲むこと。

2つ→よくかんで食べること。

3つ→食べたら必ず歯みがきをすることです。

 きょうの給食には、骨ごと食べられるシシャモフライや、

歯ごたえのある茎わかめや、大豆をあまく煮て干した「まん

てん大豆」があります。どれも、よくかんで食べましょう!

今日のメニュー

6月3日(月)

ごはん 牛乳

野菜入り焼き肉

じゃこ和え

わかめ汁

  合計 648キロカロリー

(給食のいい話)

  6月は、雨の日が多くなり、湿度が高くなるので、バイキン

が元気に活動する時期です。

 食事の前には、必ずせっけんで手をきれいに洗い、手を
拭くハンカチは、毎日せんたくをした清潔なものを使いましょう。

今日のメニュー

5月31日(金)

ごはん ふりかけ

牛乳

レバーのケチャップ和え

磯辺あえ

けんちん汁

   合計 643キロカロリー

(給食のいい話)

 レバーのケチャップ和えは、レバーをからあげにしてから、
ケチャップで和えて作りました。レバーには、血液のもとに
なる鉄分が含まれています。 

今日のメニュー

5月30日(木)
アーモンドトースト
牛乳

ハムサラダ

豆とかぼちゃのクリームスープ

フルーツゼリー

  合計 696キロカロリー


(給食のいい話)

 アーモンドトーストは、調理員さんがマーガリン・グラニュー糖・
粉末とスライスのアーモンドを混ぜ合わせてパンにぬってオーブ
ンで焼いて作りました。アーモンドには、口の端が切れたり、くち
びるが荒れるのを予防するビタミンが含まれています。

 アーモンドトーストは香ばしくておいしいので残す子がほとんど
いません。

今日のメニュー

5月29日(水)

ごはん

牛乳

鶏肉の香味焼き

ひじきの炒め煮

あさりのみそ汁

   合計 681キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうのみそ汁には「あさり」が入っています。あさりには、

鉄分がたくさん含まれていて、よい血液のもとになります。
鉄分が不足すると、貧血をおこすこともあります。あさりを
食べると元気になりますよ。

今日のメニュー

5月28日(火)

麦ごはん

牛乳  ミルメーク

えびシューマイ

わかめともやしのナムル

マーボー豆腐
  合計 680キロカロリー


(給食のいい話)

 給食には、毎日牛乳があります。牛乳には、
みなさんの骨や歯を丈夫にするカルシウムや、

たんぱく質がたくさん含まれています。
 しっかり活動するために、牛乳は残さないで
飲みましょう!

今日のメニュー

5月27日(月)

セルフ中華そぼろ丼

牛乳

れんこんサラダ

根菜汁
  合計 688キロカロリー


(給食のいい話)

  きょうの「中華そぼろ」は、初登場のメニューです。

挽き肉としいたけ、れんこん、竹の子をみじん切りに
して、おいしく味をつけて作りました。ご飯にのせて
ご飯も残さずに食べましょう。

今日のメニュー

5月24日(金)

わかめご飯

牛乳

かつおの竜田揚げ

ごぼうサラダ

なめこ汁
リンゴゼリー
  合計 670キロカロリー


(給食のいい話)

  かつおは、春と秋の2回「旬」と言われるおいしい時期
があります。 春は「初がつお」と言われ、さっぱりとした
味で、身がしまっています。秋は、「もどりがつお」と言わ
れ脂がたっぷりのっています。

  旬のかつおを食べましょう。

今日のメニュー

5月23日(木)

米粉パン

牛乳

オムレツ

大根サラダ

シーフードスパゲティ

   合計 638キロカロリー

(給食のいい話)

 たまねぎは、今から100年くらい前に日本にやって
きましたが、一般家庭で使われるようになったのは、
まだ50年くらい前からのことです。
 たまねぎは、血液をサラサラなよい血液にして、血管

をきれいにしてくれる食べ物です。

  

今日のメニュー

5月22日(水)

ごはん

牛乳

サケの浜漬け焼き

はるさめサラダ

生揚げと野菜の煮物

   合計 662キロカロリー

(給食のいい話)

  生揚げは、豆腐を2cmくらいの厚さに切り、  
油で揚げて作ります。厚揚げとも言われます。
じっくり煮ると味がしみ込んでおいしいですよ。

今日のメニュー

5月21日(火)

タンメン

牛乳

にらギョーザ

わかめのナムル

ゼリー
  合計 620キロカロリー

(給食のいい話)

 タンメンは、中国では温かいスープに入っためんのことを

言うそうです。日本では、野菜を炒めて具にした塩ラーメン
のことを言います。野菜がたくさん入っていますから、しっか
り食べて欲しいと思います。

今日のメニュー

5月20日(月)

セルフかきあげ丼

牛乳

たくあん和え

かんぴょうのかきたま汁
  合計 672キロカロリー



(給食のいい話)

 たくあんは、だいこんを干して漬け物にしたものです。
 たくあんあえは、たくあんを千切りにしたものと、にんじん、

きゅうり、かつお節、ごまを混ぜ合わせて作りました。
 

今日のメニュー

5月17日(金)

ごはん

牛乳

とり肉のバーベキューソースかけ

切り干し大根煮

わかめ汁
   合計 634キロカロリー



(給食のいい話)

 切り干し大根は、大根を千切りにして干して乾燥させて作

ります。大根は長い間、保存しておくことが出来ませんが、

切り干し大根は保存食として1年中保存しておくことができ

る食品です。使うときは、水にもどしてから料理します。

 切り干し大根煮は、骨をじょうぶにするビタミンDが含まれ

ています。

今日のメニュー

5月16日(木)

揚げパン

牛乳

スコッチエッグ

カリフラワーサラダ

コーンクリームスープ

   合計 666キロカロリー

(給食のいい話)

 揚げパンのまわりについているのは、ココアとグラニュー糖です。

 ココアは、乾燥したカカオ豆を煎って、くだいて、カカオバターという
油分を取り除いて、細かい粉にしたものです。
  昔は、貴族しか口にすることが出来なかった高級品だったそうです。



 

今日のメニュー

5月15日(水)

ごはん

ポークカレー

牛乳

かにかまサラダ
福神漬け
ヨーグルト
  合計 688キロカロリー


(給食のいい話)
  カレーに付きものの「福神漬け」の話です。

 明治時代のはじめごろ、東京の上野のお茶屋さんが、
七福神といわれる七人の神様にちなんで、よいことがあ
りますようにと7種類の野菜を醤油漬けにして売り出した
ことが始めと言われています。カレーと合わせて食べると
とってもおいしいです。

今日のメニュー

5月14日(火)

麦ごはん

牛乳

肉団子

納豆

アスパラのごま酢あえ

きのこ汁
  合計 664キロカロリー


(給食のいい話)
  みなさんは、ねばる食べ物というとどんなものを連想しま

すか? きょうの給食には、ねばる食べ物の王様のような

「納豆」があります。ねばるものを食べると、ねばり強い体
になると言われています。納豆のネバネバは「納豆菌」の
働きで、大豆の中のグルタミン酸から出てきたものです。

納豆を食べて、ねばり強くがんばりましょう!

今日のメニュー

5月13日(月)

ごはん

牛乳

野菜入り焼き肉

磯辺あえ

ワンタンスープ
   合計 650キロカロリー


(給食のいい話)

  磯辺和えとは、のりを加えた和え物を言います。

赤羽小学校の子どもたちは、磯辺あえが大好きです。
 のりには、ミネラルがたっぷり含まれていますから、
これからも残さないで食べて欲しいと思います。

今日のメニュー

5月10日(金)

ごはん
牛乳

ほっけの照り焼き

にらのごまあえ

親子煮

ミニトマト

   合計 639キロカロリー


(給食のいい話)
  ミニトマトは、今栽培されているトマトの原種です。
ミニトマトは、果肉が固く、いたみにくいので完熟して
から収穫されます。普通のトマトと比べて、ビタミンC
が100g当たり2倍も含まれています。

今日のメニュー

5月9日(木)

フルーツクリームサンド

牛乳

ハンバーグのきのこソース

やさいスープ

      計 649キロカロリー

◎今日は「おたのしみ給食」の日です。スープに、花形にんじんが
クラスに3枚ですが入っています。入っていた人は大当たり~♪

(給食のいい話)
 きょうは、パンにフルーツクリームをはさんで食べましょ

う。フルーツクリームは、生クリームをホイップして、パイン
やみかん、ももの缶詰を加えて作りました。パンも残さずに

食べられます。 

今日のメニュー

5月8日(水)


キャロットピラフ

牛乳

シシャモのフリッター

ブロッコリーサラダ

かにたまスープ

       計 636キロカロリー

(給食のいい話)
 きょうの主食は、キャロットピラフです。キャロットという

のは、にんじんのことです。にんじんは、今から300年位

前に、中国から伝わってきました。形が「朝鮮にんじん」に
似ていたので「にんじん」と名前がつけられたそうです。
私たちが食べているのは、根っこの部分ですよ。

今日のメニュー

5月7日(火)


ごはん

牛乳

さばのみそ煮

小松菜のごま和え

高野豆腐と大根の煮物
   計 691キロカロリー

(給食のいい話)
  きょうは、さばのみそにがあります。

魚の脂には、血液をサラサラにして、血液の流れをスムーズ

にしてくれます。さばを食べると、よい血液が体の中をかけ

めぐるので、元気いっぱいになりますよ。

 さばのみそにを、残さないで食べましょう!

今日のメニュー

5月2日(木)

ツイストパン  ジャム

牛乳

とりのからあげ

マカロニサラダ

ベーコンのスープ

こどもの日デザート


(給食のいい話)
 3日後の5月5日は、こどもの日です。みなさんが元気に、

じょうぶに育つようにと、日本中の人たちが願っています。

 きょうは、みんなが大好きな「とりのからあげ」やこども

の日デザートとしてメロンゼリーをつけました。

しっかり、もりもり食べてくださいね。

今日のメニュー

5月1日(水)

竹のこごはん

牛乳

トロカレイの塩焼き
菜の花あえ

ゆばのみそ汁
   合計 606キロカロリー

(給食のいい話)
  ゆでた竹のこを切ると、内側に白い粒がみられますが、
これはうま味成分のチロシンです。チロシンには、脳を
活性化する働きがあります。

今日のメニュー

4月26日(金)

ごはん

牛乳

さんまのおろし煮

切り干し大根煮

小松菜のかきたま汁

オレンジ
   合計 639キロカロリー


(給食のいい話)
 給食に毎日使われている野菜といえば「にんじん」が

思い浮かぶと思います。 にんじんをよく使用する理由の
いくつかを紹介します。①病気にかかりにくくするビタミン
がたくさん含まれていること。②日本のどこでも栽培され
ているので、いつでも使うことができること。③料理に使う
と彩りがよくなり、おいしそうに見えること。
 にんじんを食べてくださいね!

今日のメニュー

4月25日(木)

シュガートースト

牛乳

ミートボールのスープ煮

ブロッコリーサラダ
ミニトマト
グレープゼリー
   合計 689キロカロリー


(給食のいい話)
 きょうのパンは、調理員さんが作った「シュガートースト」

です。前回は、2月に出ましたが、そのときの残りは全校

でたった2枚でした。

 パンは、みなさんの脳のエネルギーになる食べ物ですから

残さないで食べましょう!

今日のメニュー

4月23日(火)

セルフ三色ごはん

(鶏そぼろ・卵そぼろ・ほうれん草のごまあえ)
牛乳

なめこ汁

いちごプリン
       合計 681キロカロリー

(給食のいい話)
 三色ごはんは、赤羽小学校のみんなが大好きな献立
です。「とりそぼろ」「たまごそぼろ」「ほうれんそう」の3つ
の色をじょうずに盛りつけて食べましょう。

 ほうれん草は、寒い冬の間、じっくりと育ってきたので、

栄養タップリでとってもおいしいですよ。

今日のメニュー

4月22日(月)

ごはん

牛乳

ちくわの磯辺あげ

ツナわかめサラダ

竹の子のおかかに

  合計 688キロカロリー

(給食のいい話)
 4月の終わり頃から5月の始めになると、竹の子が顔を
出します。竹の子は、とってからいつ食べるのが一番おい
しいかというと、とってすぐが新鮮で一番おいしいのです。
かつお節を使った「竹の子のおかかに」を食べてくださいね。

今日のメニュー

4月19日(金)

ツナピラフ

牛乳

タンドリーチキン

マカロニサラダ

白菜スープ

     合計 648キロカロリー

◎今日はお楽しみ給食の日です。スープの中に、クラスに3枚ですが
花形にんじんが入っています。自分に入っていたら大当たり!

(給食のいい話)
 きょうの給食は、鶏肉をヨーグルトの入ったタレに漬

け込んで焼いた「タンドリーチキン」です。

 ヨーグルトには、肉をやわらかくする力があります。

 おいしいタンドリーチキンも、野菜もごはんもしっかり
食べてじょうぶな体を作りましょう。

今日のメニュー

4月18日(木)

いちごロールパン

牛乳

やきそば

チーズオムレツ

ハムと野菜のサラダ

      合計 651キロカロリー

(給食のいい話)
 きょうのパンは、いちごのペーストを練り込んだおいしい

いちごロールパンです。いちごの香りが、ふんわりと感じ

られると思います。

 栃木県はいちごの生産量が日本一です。給食では、1月
から何回もおいしいいちごを味わってきましたね。

 パン屋さんやいちご農家の方に感謝して、残さないで食べ

しましょう。

今日のメニュー

4月17日(水)

ごはん 味のり

牛乳

サワラのしょうがみそ焼

ごまあえ

とんじる

豆乳ブラマンジェ

   合計 674キロカロリー

(給食のいい話)
  サワラという魚は、漢字で書くと魚へんに春(鰆)と書きます。

サワラは、春になるとたくさんとれる魚です。

 サワラは、臭いも薄く、食べやすい魚ですから残さない
で食べましょう!