学校行事

学校行事

10/13  短期目標達成

〇9月27日~10月1日の1週間の取り組みで、短期目標を達成した学級を紹介いたします。

2の2 したくをするときに時間をまもる。21人で目標達成

4の1 算数プリントの裏表に名前を書く。35人で目標達成

4の2 12時20分までに「いただきます」をしよう。28人で目標達成

6の2 時間をしっかり見て行動しよう。22人で目標達成

 

10/13  今日の給食

今日の献立 吹き寄せご飯 牛乳 揚げ出し豆腐 我孫子産米粉のだんご汁 プルーン

給食ゆうびん 「十三夜献立」です。今年の十三夜は10月18日です。ちょっと早めですが、秋の実りに感謝しつつ、

       秋の味覚をいただきましょう。

        今年も我孫子市の新米が続々と届いています。そして、今日は我孫子市のお米で作った米粉を、

       お豆腐と練ってお団子にしたものを汁物に入れました。

        デザートとして予定していた「巨峰」は天候により、今年は早めに終わってしまいましたので

       「プルーン」をひとり1つずつ配ります。種に気をつけて食べてください。

 

 

10/12 最近の授業風景

こだま学級   図工 「ステンドグラスの傘」を作成中です。子どもたち一人一人がそれぞれのデザインや配色を考え

          取り組んでいます。

      個別学習 算数の問題や漢字練習など集中して学習に取り組んでいます。

1年  国語 「だれがたべたのでしょう」の学習です。教科書の写真や文章から内容を読み取っていきます。

    体育 体力測定を行いました。シャトルランでは、6年生にお手伝いをしてもらいました。

2年  生活「おもちゃ作りをしよう」では、魚釣りやヨーヨーなどを身近な材料で作り、遊びました。

    図工 「海の生き物」を描きました。画用紙に海の中の背景を描き、自分で描いた海の生き物を切り抜いて

       背景に貼りました。


3年  図工 「リコーダーを吹く人」の下描きをしています。みんな写真を見ながら丁寧に描いています。

    体育 準備運動の後、走る運動をしました。先生とジャンケンし、勝ち・あいこ・負けで走る距離が違い

       ます。楽しそうに取り組んでいました。

4年  英語活動 自分の持っているもの「I have a ~」)を伝えたり、相手が持っているものを質問したり

         「Do you have a ~?」しました。

    音楽  「茶色のこびん」の曲を鉄琴・木琴で合奏の練習です。

    総合的な学習  1学期から栽培していた落花生を今日収穫しました。

5年 国語 物語文「大造じいさんとがん」の学習で、場面ごとの様子や登場人物の気持ちを読み取りました。

   算数 分数と小数と整数の関係について学習しました。

6年  国語 「うれしさ」って何?という新しい単元です。「うれしさ」の体験談を出し合い、種類分けを

       しました。

    図工 6年間毎日使ってきた「ランドセル」の下描きをしました。児童それぞれの想いがこめられています。

 

〇読書活動

 10月に入り、読み聞かせボランティアの方々の活動も再開しました。また、図書室の貸し借りがバーコード操作で

できるようになりました。

10/12 今日の給食

今日の献立  ご飯 牛乳 秋刀魚の梅煮 コーン入りおひたし 豚汁 オレンジ

給食ゆうびん 秋の味覚、秋刀魚です。今日は、秋刀魚を梅と一緒に朝からことこと煮込んで梅煮にしました。

長く煮たことで骨まで食べられるようになっていますが、さらに梅に含まれるクエン酸のはたらきで秋刀魚の骨が

まるでラムネのようにほろほろと崩れてしまうほど煮込んであります。でも、用心するに越したことはありません。

基本は「よく噛んでたべる」ことが大事です。ちなみに秋刀魚もDHAや EPAが豊富です。

10/8 久しぶりのクラブ活動!!

10/8  緊急事態宣言が明けてはじめてのクラブ活動です。久しぶりの活動で子ども達は笑顔いっぱいです。この日には、6年卒業アルバムの写真撮影もありました。

〇竹馬・一輪車クラブ  5人そろってハイ!ポーズ! バランスをとり続けることは難しいのです。

 

〇卓球・バドミントンクラブ  審判を交代しながら、たくさんゲームをしました。

〇折り紙クラブ  本を見ながら難しい作品作りに挑戦中!

〇将棋・昔遊びクラブ 百人一首や人狼ゲーム(並木小版)で楽しみました。

〇パソコンクラブ  ゲームのプログラミング?に取り組みました。

〇イラスト・図書クラブ  6年生の写真撮影中におじゃましました。イラストを描いたり、本を読んだりして真剣な表情です。

〇ダンスクラブ  動画を見ながら練習中。それぞれのパートで、アイドルになり切って踊っています。

〇手芸クラブ  ミシンでマスコットやランチョンマットを作成中。

〇屋外スポーツクラブ   ドッジボール・サッカーとボール運動に励みました!

10/11  今日の給食

今日の献立 ご飯 牛乳 サバの香り焼き ごまあえ じゃがいものみそ汁    きなこナッツ

給食ゆうびん 今日は「さばの香り焼き」です。さばには、血液サラサラ効果と、脳の働きを助ける種類のあぶらが含まれています。サラサラ効果が期待できるのは「EPA (エイコサペンタエン酸)」、脳の働きを助けてくれるのは「DHA (ドコサヘキサエン酸)」です。どちらも、体の中では作れません。さばをしっかり食べて、エイコサペンタエン酸もドコサヘキサエン酸もばっちり摂取しましょう。

10/8 今日の給食

今日の献立 丸パン 牛乳 白花豆コロッケ ツナサラダ トマトと卵のスープ ブルーベリーゼリー

給食ゆうびん 10月10日は目愛護デーです。皆さんの目は健康ですか?パソコンやスマホやテレビを長時間みていると、目がすごく疲れます。今日のブルべリーゼリーにはアントシアニンという目の働きをよくしてくれるポリフェノールが含まれています。皆さんの目は皆さんが守ってあげてください。

 今日もコロッケがおいしいです。朝から調理員さんがじゃがいもをホクホクに蒸してつぶしてお肉やたまねぎなどの野菜を炒めて形を整えて、衣をつけてサクサクに揚げてくれました。

10/7 掃除特集

今日は並木っ子の掃除の様子をお伝えします。

 

普段生活する教室の掃除です。

常にきれいにしておくことで,気持ちよく生活できます。

1年生から,担任の先生と一緒に掃除をしています。

廊下の掃除です。

広くて長い並木小の廊下ですが,いつも綺麗です。

 トイレの掃除です。

便器も床もぴかぴかです。マットのゴミも丁寧にとります。

階段や流しの掃除です。

特別教室掃除です。

図工室やコンピュータ室など,みんなが気持ちよく使えます。

 

 体育館とその周りです。

引き渡しでたくさんの人が使いましたが,今はもうピカピカです。

昇降口は毎日1番使われます。

並木小がいつもきれいなのは,並木っ子の毎日の頑張りがあるからです。

そして

並木小をきれいにしようとする並木っ子の心が1番きれいだと思います。

10/6 今日の給食

今日の献立 中華丼 牛乳 わかめスープ 小魚大豆 りんご

10/5 3年校外学習(房総のむら 航空科学博物館)&授業風景

3年 校外学習で、房総のむらと航空科学博物館に行きました。3年生全員が参加し、房総のむらでは社会の「昔の生活と道具」の学習ができました。航空博物館では、昼食をとり、飛行機に関係する展示物を見学しました。久しぶりにバスで遠出をし、みんな満足した表情で帰ってきました。

 

 こだま学級  3学級合同体育です。フラフープを使った運動に取り組んでいます。だいぶ上達して真っ直ぐ転がせるようになってきました。

1年 国語 漢字の学習をしています。漢字ドリルに漢字を書きこみ、漢字ノートにも丁寧に練習できるようになりました。また、「だれがたべたのでしょう」の学習計画をたてました。


2年 国語 「しかけ絵本をつくる」の学習で、3枚の写真からお話を作る練習をしました。

   算数 長方形と正方形の学習で、三角形の色板を使って四角形を作りました。



 

4年 図工 「マーブリング」の表現技法に挑戦しました。興味深々で説明を聞き熱心に取り組んでいました。

   体育 「ティーボール」の学習で、ルールを確認したり、バッターやランナーの動きを練習したりしました。

5年 算数 分数と小数と整数の関係について学習しました。

   音楽 「アメリカンシンフォニー」の曲をパートごとに練習と発表をしました。

6年 算数 三角柱と円柱の体積の求め方を考え、話し合いました。