PTA活動の記録・お知らせ
PTA研究大会「いちはら大会」に参加してきました【PTA】
こんにちは先週の土曜日、11月16日に、第73回 千葉県PTA研究大会 いちはら大会 に参加してきました。
テーマは #きょういく!~「教育」から「共育」、そして「協育」へ~
千葉県内郡市PTAの代表が、どのようなPTA活動をしているかプレゼンを行いました。
まずは開会式が行われました。
千葉県PTA連絡協議会 木村会長の挨拶です。
写真は撮れませんでしたが、全体会 基調講演では、渡辺敦子氏(元プリンセスプリンセスのベーシスト)の公演がありました。プリプリが解散した後、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の校長と市原しでダイアキッズという児童発達支援・放課後等デイサービス施設の代表をされています。
その後は1~4の分科会と特別分科会に分かれて、それぞれの代表校のプレゼンとなります。
我孫子市は第1分科会のプレゼンターとなっていました。他のプレゼンターが各1校での発表の中、我孫子市では市P連として、我孫子中、新木小、湖北台東小 3校の取り組みと、湖北小体育館火災時の各校PTA会長の横のつながりなどを紹介しました。我々のテーマは「できる人が、できる時に、できることを行う」です。
〇「我孫子中」生徒の安全についての取り組み
〇「新木小」がんばりすぎない45点くらいを目指す活動
〇「東小」PTAの負担軽減と保護者と学校との連携
をプレゼンし、各学校それぞれに合った活動をしているけど、よこの連携を大切にして、情報共有はしっかり行う。
といった事の話をしました。
<我孫子中> <新木小> <湖北台東小>
同じ分科会では、栄町立布鎌小学校PTAの会長さんと茂原市立東郷小学校の会長さんもプレゼンされていました。
みなさんそれぞれ工夫して、保護者に負担なく、一緒に楽しめる活動を探してそれぞれのプレゼンを真剣に聞き入っていました。総評は 北総教育事務所 社会教育主事 高井先生です。我孫子市の活動を褒めて頂きました。みんなで協力してPTA活動を進めようとしている我孫子市。各単Pでも大人も子供も先生も楽しめるPTA活動をしていきたいですね
【東小PTAの活動】
・校長先生を始め、教頭先生、阿部先生、先生方と情報共有しながら、協力して活動を進めています。
・各運営委員では、無理なく、自分の役割を理解して楽しく活動しています。
・PTA役員はボランティアではありますが、子ども達の学校生活をかいま見ることもでき、先生方とも沢山コミュニケーションがとれるので、ラッキーです。
・PTA役員もイチ保護者であることに変わりありません、一緒に楽しく、横のつながりを増やしていきましょう!
来年度のPTA役員の募集が始まっています。募集人数を超える立候補をいただいています。本当にありがとうございます。そんな中、運動運営委員は体育主任の板垣先生と持久走大会の打合せを重ねています。
お手伝いの声がかかるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします!!
地域からのお知らせ【PTA】
皆様こんにちは。地域からお知らせがありました。
【湖北駅前点灯式】
毎年キラキラきれいな湖北駅☆点灯式です!!
【湖北サンバ】
先日行われた「湖北サンバ」。沢山の来場者で盛り上がりました。自治会連合会の皆様からお礼がありましたのでお知らせいたします。湖北はイベント沢山で楽しいですね!!暑さも和らいできました。秋晴れのお出かけも気持ちが良いです下記URLに湖北サンバの記事が載っています。見てみて下さいね!!
https://www.abikoinfo.jp/kohoku-samba/
東っこまつり開催!!【PTA】
こんにちは
土曜日にPTA行事の「東っこまつり」が開催されました。今年度は、例外なスケジュールで、2時間目に『宝探しゲーム』を行いました。カードを引いて、指示された教室へ。またカードを引いて、指示された教室へ。1回戻ることもあり。。。5つシールを集めて校長先生の待つ「多目的室」へ!!おたからGETできたかな???
お宝:PassoaPassoの公演チケット・文房具一式・コアラのマーチ(食べたくなっちゃうから下校時にせんせいから)
午後からのメロフェスはみんな楽しそうに、素敵なハーモニーを聞かせてくれました♪♪♪
保護者の皆様も、お子様の成長を目の当たりにできたのではないでしょうか
『東っこまつり』のようす
お宝げーーーーっと!!!
『PassoaPassoの公演』のようす
素晴らしい演奏をありがとうございました!
児童の1人がPassoaPassoの公演を観に行って、そこに置いてあったチラシ。東小に来て欲しい!みんなで聞きたい!当時の担任の先生から、この夢叶わないかな。。。と相談があり、1年かけて、教務主任の先生と準備してきました。PassoaPassoさんも、午後の公演の時間をずらして、東小に来てくれました。本物に触れて、聞いて、子どもたちが少しでも心震えてくれたらいいな。と思っています保護者の皆様におかれましても、ご協力いただき、
ありがとうございました
東っこまつり準備中【PTA】
こんにちは朝晩だけではなく日々寒暖差が激しく、服装の調整なども難しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。だいぶ更新に間があいてしまいました。申し訳ありません。
只今PTAでは、11/9(土)に行われる東っこまつりについて、準備中です。子どもたちに楽しんでもらえるよう、張り切って企画しています。それについてのご連絡と、その他お知らせをいたします。
【東っこまつり(準備中)】
東っこまつりは、絶賛準備中です。保護者の皆様にもお手伝いをお願いするかもしれません。
その際にはご協力いただけましたら幸いです。詳細がきまりましたら、お手紙やこのホームページなどでお知らせします。
【Passo a Passo の公演】
今年度はPasso a Passoさんが、東小の体育館で公演をしていただけることになりました。
色々なところで活躍されているプロの方の演奏を生で聞けるのはなかなかないと思います。保護者の皆様も子供たちと一緒に思いっきり楽しみましょう!!金曜日に学校からお手紙が配布されたかと思います。席の準備のため、来場される方の人数を知るためにQRコードを付けています。ご協力をお願い致します。
観覧希望申し込みQRコード→
【その他 これまでの活動報告】
7月 〇 Pバレー 市民大会参加
〇 市教委 小中一貫推進委員会出席
8月 〇 Pバレー 東葛大会予選会参加
仲の良い東小Pバレーチーム 全校集合写真 東小キャプテンによる選手宣誓
〇PTA研究大会 川崎大会参加
9月 〇東っこまつり打合せ(行事運営委員)
10月 〇市内音楽発表会(吹奏楽部)陸上競技大会(陸上部) 飲料差入れ
東っこまつりはPTA活動の中でも大きな行事となります。行事運営委員を中心に、楽しい企画を考えておりますので、保護者の皆様にもご協力をお願いできたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します
PTAたよりNO.2を発行しました【PTA】
こんにちは
梅雨が明けたと思ったら、猛暑続きで厳しい夏休みtとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
面談で、担任の先生と「この暑さだと外に遊びに行きなさいっ!って言えなくて困りますね」という話をしました。
長い1日をどのように過ごすか・・・なかなか難しいところです。とにかく、体調だけには気を付けて、無理のないように過ごしてくださいね。
終業式の日に配布されたと思いますが、PTAだよりを発行いたしました。お時間あるときに見て頂けると嬉しいです。
【PTAだより】
【表彰式を行いました】
PTA役員を2年以上(2回以上)務め、退任された役員さんに功労賞の表彰式を行いました。PTAからはささやかな記念品をお渡ししました。PTAの活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。
【バレー部の活動】
6月に東小バレー部が我孫子第三小バレー部のみなさんと交流試合を行いました。白熱したすごい試合でした!
今週末には市民大会(市民体育館)、来月中旬には東葛ブロック予選会(我孫子中体育館)があります。
体調に気を付けながら、練習の成果を発揮してほしいですね☆
【サマーフェスタ】
来る7/27(土)に、湖北台中央公園にてサマーフェスタが開催されます。楽しいイベント盛りだくさんと聞いていますので、是非参加してみてくださいね!!
<紹介動画>https://youtu.be/YY4PXqzgFeg
ルールを守って楽しく参加してくださいね。
【その他】
先日、学校の屋上に上る機会がありました。〇〇年前、小学生の時に私も同じ屋上に上った記憶があります。東小は高台にあるので、屋上だと更に高いところになり、360度湖北台を見渡すことができます。
校庭に向かって、右には筑波山、前方向奥には柏の葉のビル群、左にはスカイツリーと富士山(富士山は冬が良く見えます)、後方には田園地帯(とてものどかです)と千葉ニュータウンのビル群。何かの機会に上ることがあったら、楽しんでくださいね。
屋上からの景色(右奥に手賀沼が見えます)
注意しましょう&ISS「きぼう」【PTA】
こんにちは今日は、注意喚起の連絡です。
一昨日未明の強風の影響で、南門出て斜め左前の電柱から防災無線のスピーカー(パンザマストがなるスピーカー)に引いていた電線が1本切れて、道路に垂れ下がっていました。
感電するので絶対に触ってはいけません!!
素人では触れないので、まずは消防署に電話。状況を伝えると、電気の線だと思うので、東京電力さんに電話を。
との事でしたので、東京電力のコールセンター(0120-995-007)に電話。すぐに工事車両を手配してくれることになりました。その後、再度連絡を取り、状況と電柱番号を伝えました。電線などの工事は、電柱番号で検索し、場所を特定するシステムがあるそうです。覚えておくと便利ですね
上の青〇が東京電力の「電柱番号」です。伝えると、すぐに場所がわかるとのことです。
午前中のうちに工事車両方が来てくれました。どこの線が切れてるのか私にはわからなかったのですが、
担当の方は上を見渡してすぐに防災無線の線とわかったようでした。プロは違います!!そして、アンテナの部品も
折れていることが判明。桜の木に引っかかっていました。
学校からも教務主任の阿部先生が来てくれました。防災無線は市役所管理との事なので、市役所に連絡。市役所の方もすぐに駆けつけてくれたようです。無事に工事は完了しました。
電線が切れた原因は、桜の木の間を通っていた電線が、風で大きく揺れた木の枝に引っかかり、ブチっと持っていかれたのではないかとのことでした。新しい電線を通すとき、少し桜の木を伐採し、その間を通して防災無線に繋げました。また、切った枝から虫がわかないように、薬の塗布のアフターケアもして頂きました。
子ども達が登校する時間でしたので、少し慌てましたが、何事もなく良かったです。これから、台風の季節になります。皆さんもこう言ったことが身近に起きる可能性は十分ありますので、絶対に触らずに、東京電力かNTT(113)に電話するようにしてくださいね。また、学校の近くでしたら、学校にもご連絡をお願いします。
【東京電力】東京電力問い合わせ先
【NTT】NTT東日本問い合わせ先
その他
ISS(国際宇宙ステーション)「きぼう」を観測しました。
5/29の夜、20:10頃、西から南東に向かう、人工衛星「きぼう」を肉眼で見ることができました。
観測できる日が載ったURLを貼っておきますので、タイミングが合えば、見てみてくださいね。
【希望についての記事】https://lookup.kibo.space/
無事に運動会が終わりました【PTA】
5/18(土)、週中の豪雨の心配もよそに、朝から快晴の中、運動会が開催されました
本当に良いお天気で気温もかなり高くなったのですが、子ども達の笑顔に溢れた運動会は、保護者にとっては、子ども達の成長を感じる大きな行事ですので、嬉しく、楽しく応援できたのではないかと思います。
短い期間の中で、このような盛大な運動会をご準備いただいた先生方に感謝申し上げます。この3月に異動された先生方も遊びに来てくれて、嬉しかったですね!気分も上々でしたね!
東小PTAでは、運動運営委員が中心となり、前日準備にPTA役員も参加。当日はクラス委員さんにもお手伝いいただき、安全確保の見回りをしました。また、運動会終了後は、保護者の方、卒業生のみんなに後片付けをお手伝いいただき、無事に、運動会を終えることができました。感謝です
お手伝いいただきました、クラス委員さん、保護者の皆様、中学生のみんな、ありがとうございました。
【前日準備】
学校外周の掃き掃除、各々の看板の設置、駐輪場の設置などを行いました。
(4・5・6年生も前日準備) (準備前の打合せ) (外周掃き掃除)
【運動会当日】
快晴となった運動会では、安全に開催できるように、クラス委員さんにもお手伝いいただき、校庭内やトイレなどの見回りを行いました。特に大きなトラブルもなかったようでした。正門の方の駐輪場は、去年の量を参考に1列しか作っていなかったのですが、今年は自転車の数が増えて、L字に停まっていたので、来年は枠を増やそうと思います。整列にご協力いただき、ありがとうございました。
(快晴の運動会) (朝の打合せ) (トイレ点検) (校庭内見回り)
【後片付け】
感動と笑顔で終わった運動会の後は、保護者の皆様、中学生のみんな(運動会が終わるまで待機していてくれました)にお手伝いいただき、無事に後片付けを終えることができました。ありがとうございました。お父さん達の力は本当に助かりました!!そして、中学生達は「さすが!!」です☆
(テント解体) (お手伝いの中学生達)
【追記】
運動会中で流れていたBGM(表現以外の曲)の選曲。お気づきの方もいたと思いますが、保護者世代に刺さる曲だったのではないでしょうか・・・とある先生が保護者も楽しめるように。と選曲してくださったようですよ♪♪(今昔流行りの曲が沢山流れていました!!)そして、一番盛り上がるリレーでは、運動会ならではの「天国と地獄」最高でしたね!!また、先日中央公園で行われた「鯉のぼり祭り」の動画ができた。と自治会連合会さんより連絡がありましたので、URLを載せておきます。長めの動画になっていますので、お時間ある時にご覧ください。
<動画URL>
https://youtu.be/Y3eIBXrxbWw?si=PVWM1iXRm7ISNbBC
集団下校の見守りを行いました【PTA】
こんにちは
ゴールデンウィークは、安全に楽しく過ごすことができたでしょうか?お天気も良く、清々しい気候でした(ちょっと暑かったかな・・・)。お出かけした人も、お家でゆっくり過ごした人も、気持ちを切り替えて、通常運転に戻りましょう!子供達も、本格的に運動会の練習が始まりますね今年もとっても楽しみですね!!
【5/2(木)集団下校見守り】
PTA本部役員の学級運営委員が中心となり、各クラスの学級委員さんと、子ども達の集団下校見守りを行いました。
普段は集団下校はしませんが、年に一度、集団下校があります。
まずは、校庭に集合し、教務主任の阿部先生から、集団下校を行う意味についてお話がありました。
「自分のお家の近くに住んでいるお友達の顔を覚えて、緊急の時は助け合いましょう」
<打合せの様子> <集団下校の様子>先生を先頭に、各方面でグループになり集団で下校しました。
※見守りに参加して頂いた学級委員さんより報告がありました。
→6年生が先頭に立って、みんなを見ながら先導してくれていました。2号公園の土手のようなところに登ってしまう
生徒にも、6年生が「登っちゃだめだよ」と注意していました。
→4号公園横の坂道の上、下にあるゴミの集積所ですが、下校時間とゴミ回収車が来る時間が同じ位なので、
回収車を避けて児童が歩いていました。
→2の場所の見守りをしましたが、一列に並んで誰も飛び出すことなく歩いていました。
※後輩たちを安全に誘導してくれた、6年生のみなさん、ありがとうございました
【鯉のぼりまつり】
5/5(日)晴天の中、中央公園では自治会連合会主催、鯉のぼり祭りが開催されました。
東っこ達も沢山参加したようです。ボランティアで運営をお手伝いしてくれた東っこもいたと、報告頂きました!
みんな楽しめたかな?湖北台は、イベントが沢山!!1年を通して楽しめます!!
沢山の鯉のぼりも気持ちよさそうでしたね
お知らせ【PTA】
こんにちは
今日は、色々なお知らせです。ゴールデンウィークの真ん中ですが、みなさん、残りの連休も、安全に楽しく過ごしてくださいね。
【5月5日@中央公園】
5月5日の「こどもの日」は、中央公園にて、『鯉のぼりまつり』が開催されます
盛りだくさんの内容で楽しそうです!是非行ってみてくださいね☆(自治会連合会より)
盛りだくさん
【その他】
桜の花が散ってしまい、少し寂しい思いでしたが、今度は新緑が映える季節になりました。また、裏の花壇に立派な
アヤメも咲いていましたよ
東小PTA定期総会議決のご報告【PTA】
おはようございます
先日、書面決議にて行われました、東小PTA定期総会について、PTA会員(教職員含)の過半数の「承認」を得ることができましたので、ここにご報告いたします。これより、令和6年度のPTA活動が開始されます。東小PTAは、学校や教職員の先生方と協力、協議をしながら、子供たちがより良い学校生活を送れるよう、活動しております。今後とも、PTA活動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします
【ご報告】
令和6年度 東小PTA定期総会議案について「承認」となりましたことをご報告いたします。
本日、下記と同じご報告のお手紙を配布いたします。よろしくお願いいたします。
総家庭数(教職員含)「191」 承認:144(Web:108 書面:16 教職員:20) 未回答:47 計191
※書面回収のタイミングで、記入する数を修正しています。ご了承ください。
宜しくお願いいたします
東小PTA定期総会(書面決議)のお知らせ【PTA】
保護者各位
ここ数日、夏日に迫る勢いで、気温が上昇しています。保護者の皆様におかれましては、体調などお変わりなくお過ごしでしょうか。子ども達だけではなく、大人にとっても生活リズムが変わる時期です。気を付けていきたいですね。
また、いつも湖北台東小学校PTAの活動にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
今年度もPTA定期総会の時期となりました。東小PTAの総会は書面決議としております。ご理解いただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
【手順】
〇「令和6年度 東小PTA定期総会資料」をご確認ください。
〇「PTA会則 R6年度(案)」をご確認ください。
〇本日配布されました「令和6年度 総会資料掲示および承認決議について」にあるQRコード、またはこの画面に
ありますQRコードまたはURLから、「承認」「否認(理由蘭もお願いします)」を選び送信する。
※資料の容量が大きくなっております。Wi-Fiのある環境で閲覧をお勧めいたします。
【資料】
〇「令和6年度 東小PTA定期総会資料」
(PDF)令和6年度 東小PTA定期総会資料.pdf
(URL)令和6年度 東小PTA定期総会資料URL
(QR)
〇「PTA会則 R6年度(案)」
(PDF)PTA会則令和6年度 (案).pdf
(URL)PTA会則令和6年度 (案)URL
(QR)
〇「令和6年度 総会資料掲示および承認決議について」
(PDF)令和6年度 総会資料掲示および承認決議について.pdf
(URL)令和6年度 総会資料掲示および承認決議についてURL
(QR) お手紙QRコード 回答QRコード
回答締切:2024年4月24日(水)
※回答頂けなかった場合は、「承認」頂いたものとし、カウントいたしますのでご了承ください。
以上となります。令和6年度のPTA活動を始めるにあたり、皆様のご理解とご協力が必要です。
お忙しい中とは思いますが、決議のご協力をいただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします
新年度のご挨拶【PTA】
こんにちは令和6年度がスタートしました。東小PTAも、中旬以降に定期総会(書面決議予定)を開き、新役員が決まります。今年度も変わらず、学校の方針に寄り添い、先生方と協力しながら、子ども達の成長を見守っていきたいと思っています。改めまして、今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
少し時間が経ってしまったものもありますが、辞校式や着任式、入学式に出席しましたので、ご報告いたします。
【辞校式】3月末に異動される先生方の辞校式が執り行われました。お世話になった先生方にPTAからは、花束と記念のマグカップを贈らせて頂きました。先生方も新天地で頑張って欲しいですね
【着任式】4月1日には、新しく東小に着任された先生方の着任式が執り行われました。先生方も少し緊張されていましたが、小泉先生が楽しい「ひ・が・し」クイズで、緊張をほぐしてくれました!PTAからは、「ご協力頂きながら、子ども達を見守りたいです」と言う、ご挨拶をさせていただきました。楽しみですね
先生方、東っこ達をよろしくお願いいたします!
【入学式】4月10日、前日の暴風雨とは打って変わった素晴らしいお天気で、入学式が執り行われました。
とても可愛らしく元気な1年生38名が入学されました。ご入学、おめでとうございます
参列した新6年生も少し緊張気味でしたが、校歌や歓迎の言葉など、立派に勤め上げていました!!後輩たちのこと、よろしくお願いしますPTAからは、祝辞を述べさせていただきました。新1年生のみんなには、「スーパー優しい6年生が助けてくれるから、困った時は頼っていいんだよ。」ということと、保護者の皆様には「時代に合わせて学校生活のスタイルも変化を見せていること、保護者も困ったときやお子様の変化が気になったときは、気軽に先生とコミュニケーションを取って欲しい事、どうしていいのかわからないときは、PTA役員に声をかけてもらって大丈夫なこと」をお伝えしました。追加で、東小の桜が本当にキレイで、入学式に桜が咲いていることはここ何年もなかった事なので、是非、満喫してほしいことをお伝えしました。
【お知らせ】現在、PTA定期総会資料の準備を進めております。整い次第、ホームページにアップし、その旨のお手紙を配布させていただきます。お忙しい中とは思いますが、お手紙が配布されましたら、ご確認いただきたく、お願いいたします。今年度も書面決議とする予定です。どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
東小 さくらギャラリー
朝と夕方で少し雰囲気が違いますね!!
☆1枚目の写真に実は富士山が写っています!探してみて下さいねー
「第46回 卒業証書授与式」に参列しました【PTA】
こんにちは
先週の金曜日、「第46回 卒業証書授与式」に参列いたしました。
盛大でしたが厳かなとても良いお式でした。今年の6年生はとても元気で仲の良い学年だったようです。
式が終わった後のみんなの笑顔が最高でした!!
後に続く学年の皆さんも、東小の良い伝統は守りつつ、新しい事にもチャレンジできると良いですね☆
バイタリティを持って、進んでいってくださいね
創立記念品を配布しました【PTA】
こんにちは
1日経ってしまいましたが、昨日、2月1日は東小46周年の創立記念日でした。
PTAから、記念品として全児童にノートを配布いたしました。普段の学習に使ってくださいね
5㎜方眼のCampusノートです。
【PTA役員説明会】
1月27日(土)に、来年度PTA役員の説明会を行いました。
PTAの仕組みや、東小PTAの取り組みなどを説明し、継続頂く役員さんも含め再確認しました。
また、校長先生、教頭先生もご出席いただき、
「学校とPTAとで協力して子ども達の成長を見守っていきましょう。よろしくお願いします」
とご挨拶いただきました。来年度の役員は、4月の定期総会で会員の承認がなされてからの活動開始となりますが、
今までやってきたことにプラスして何か新しい取り組みができるといいかな。と思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします
R6年度 新規PTA役員説明会.pdf
↑ 説明会の資料です。良かったら、ご覧ください。
年始のご挨拶【PTA】
明けましておめでとうございます!
本年も、東小PTA役員一同、仲良く楽しくアイディアを出し合い、学校と協力しながら活動してまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします
さて、3学期も始まります。6年生にとっては、最後の学期。あと学校に登校するのは50日だそうです。
最後、笑顔で卒業できるよう、目いっぱい学校生活を謳歌してほしいと思います。
PTAといたしましても、保護者の皆様のご協力のおかげで、来年度の本部役員も決定し、1/27(土)には、役員説明会を行う予定となっています。
今年は、元旦から石川県の地震災害のニュースがありました。落ち着いて丁寧に活動していきたいと思います。
【書初め】
毛筆で「龍」と書きました。昇竜のように上り調子で頑張っていきたいですね
【初日の出】今年の初日の出もとてもキレイでした(手賀大橋より)。
【富士山】
下道の田んぼからとてもキレイに見えました!
【3学期】
先生方も新学期の準備はバッチリです!!
年末のご挨拶【PTA】
こんにちは
今日はクリスマスイブみんな、サンタさんに何をお願いしたのかな・・・
今年も保護者の皆様におかれましては、東小PTA活動に沢山のご理解ご協力いただきました。本当にありがとうございました。少し早いですが、今年一年の感謝の気持ちを込めまして、ご挨拶とさせていただければと思います。
また、来年もどうぞ宜しくお願いいたします。良いお年をお迎えください
【ベルマーク集計作業】
2学期もPTA本部学級運営委員を中心に、学級委員さん(クラス委員)にご協力いただき、ベルマーク集計を終えました。とても細かい作業で、根気がいるのですが、皆さん手さばき良く集計頂きました。ありがとうございました
【パトロールに参加しました】
PTA本部役員 少年指導員が参加し、夜に定期的に中学校区のパトロールを行っています。メンバーは、東小、西小、台中、そして中央学院高校の先生方や少年指導員の保護者です。
冬になり暗くなるのが早くなりました。パンザマストも16:30に鳴ります。時間が早くても外は真っ暗なので、子供だけでの外出は危険です。今一度、ご家庭でも注意喚起をお願いいたします。
この日は、湖北駅に集合し、東小、4号公園、中央公園、1号公園を見回りしました。小学生の補導はありませんでしたが、中学生に声をかけさせていただきました。湖北台は、治安は良い地区とは思いますが、何があるかわかりません。十分に気を付けるようにしてくださいね。
出発前の打合せ。手分けしてパトロールに回ります。
【落ち葉掃き】
先日、強風の後に学校に行ったとき、裏側の昇降口が落ち葉で凄いことに・・・
こちらがわの昇降口は、お客様がいらしたり、市長、教育長、他校の先生方がいらっしゃるときに使用する職員玄関もあります。いつでもきれいにしておきたいですね。5・6年生の児童も部活のないときは、朝、自主的に掃き掃除をしています。保護者の皆様もお時間あるときにご協力をお願いいたします。
落葉樹と面しているため、風が吹くと凄いことになります。
【階段の踊り場と掲示板】
一年生がクリスマスツリーを踊り場の掲示板に飾り付けをしていました。ほっこりする可愛さです
また、職員玄関のところの掲示板には、給食の先生方に向けた感謝のメッセージ。いつも美味しい給食、ありがとうございます
【その他】
湖北駅のイルミネーション 手賀沼のマジックアワー フィッシングセンターから富士山
PTAたよりを発行しました【PTA】
こんにちは朝晩、白い息が出るほど気温が落ちました。まだまだ油断せずに、温かくして過ごしていきましょう!
さて、すでにお手元に届いているかと思いますが、2学期最後の「東小PTAたより」と学期に1度発行予定の「我P連新聞」を配布いたしました。是非、隅から隅まで一読いただけたら嬉しいです。
【PTAたより】
書記さんが、クリスマスが近いのでクリスマスバージョンで行きましょうと、デザインしたPTAたより。
季節を感じながら楽しんでください。また、教育相談センターの遠藤所長へのインタビューの様子も掲載しました。
子育てについて、子供の行動について、何か気づいたことや困ったことなどあれば、一度相談してみてください。
何か、答えが見つかるかもしれません。私も良くお世話になっていますよ。
【我P連新聞】
我孫子市内小中学校17校のPTA会長、校長先生、事務局で構成される、我孫子市PTA連絡協議会から発行された、我P連新聞。学期に1回の発行予定となっています。今回2号の発行となりました。
千葉県で大きなPTA研究大会があり、その様子や、Pバレー大会の様子を伝えています。こちらも合わせて、是非読んでみてくださいね
【落ち葉掃き】
ボランティアコーディネーターさんから、お手紙が配布されている通り、落ち葉がエンドレスです。
今年、学校の校庭を囲む桜の葉は、この時期本当にエンドレスに落ちてくるのですが、今年は、ゲリラ豪雨などで、全てなくなりました。しかしながら、南門入ったところの松の木から落ちてくる松葉や、駐車場から職員玄関に続く道や昇降口前が、まだまだ沢山の落ち葉でいっぱいです。お時間あるとき、是非落ち葉掃きのボランティアをお願いできないでしょうか。今朝、南門入ったところの松の木から落ちた松葉や実が物凄くて、用務員の先生と掃き掃除したら、とてもきれいで気持ちよかったのです。どうぞ宜しくお願いします
東っこまつり【PTA】
こんにちは!土曜日に開催された、PTA主催行事「東っこまつり」
無事に終えることができました。ご協力いただいたクラス委員の皆様、ありがとうございました。
【第一部】謎を探して謎解き!広い校庭の色々なところに謎がありました!途中、ボーナスワードを持ったヒーロー達が登場!最後はボーナススタンプを持った校長先生も登場!!!先生も、子どもたちも楽しそうに謎を解いていました!!
「東っこまつり、はっじめるよー」
こんなところに謎!
<<ボーナスヒーロー登場!>>
探偵? 赤レンジャー? 忍者!?
優秀な成績を収めた上位6チームを表彰しました
【第二部】えびちゃん先生のサイエンスショー!!!
えびちゃん先生の楽しいショーにみんな釘付け!!最後に記念撮影もできました
けむりをためて~~~ 3・2・1 発射=== けむり玉??? と思ったらドーナツ!!
楽しいサイエンスショーをありがとう!! 最後はみんなで「ハイ!チーズ!!」
「子ども議会」のLIVE中継を視聴しました【PTA】
こんにちは朝晩の気温がだいぶ冷えてきました。体調にお変わりないでしょうか?
学校では学級閉鎖も出始めています。体調管理をしていきましょう!!
【第10回 令和5年度子ども議会】
本日、子ども議会のLIVE中継があり、1日PCをつないで視聴していました
「子ども議会」とは、我孫子市内全小中学校の代表者各校2名が参加し、議会を開催します。小中学生に議会制民主主義やまちづくりに対する関心を深めてもらうとともに、小中学生の市に対する要望や意見などを今後のまちづくりの参考にすることを目的として開かれるものです。東小からは6年生の「佐藤未来さん」「愛宕夏歩さん」が参加し、各質問を、星野我孫子市長、丸教育長に投げかけ、回答を頂きました。
※後に動画配信されるようです。我孫子市のホームページから見ることができます。
その他の学校の議員さん達も、我孫子市やこれからの学校生活について考え、質問をしていました。
【白山中学校】・親と子の健康づくりの推進について 【湖北台中学校】・我孫子市の観光の発展について
・不登校児童の対応について ・市民が住みやすい街づくりについて
【並木小学校】・我孫子市でのごみ削減方法について 【布佐中学校】・布佐の人口減少について
・我孫子市の未就学児の支援について ・道路の整備と道路環境の維持について
【布佐南小学校】・児童の下校時等の安全について 【第3小学校】・我孫子市で開催されるイベントについて
・布佐平和台地区の交通安全対策について ・鳥の博物館の魅力発信について
【新木小学校】・利根川ゆうゆう公園について 【第1小学校】・持続可能な観光ガイドラインについて
・鳥の博物館魅力向上について ・公園の整備や管理について
【第4小学校】・地産地消の推進について 【久寺家中学校】・放置自転車の取り締まりについて
・難民支援について ・手賀沼の水質改善対策
【湖北中学校】・あびバスについて 【我孫子中学校】・部活動の部活時間について
・部活動の地域移行について ・校内の備品について
【第2小学校】・いじめについて 【布佐小学校】・お年寄りが過ごしやすい街づくりについて
・障害理解教育について ・学校のICT機器の活用について
【湖西小学校】・水辺の環境と生態系について 【根戸小学校】・我孫子市の空き教室の活用について
・様々な祭りを生かした地域との関わりについて ・我孫子市の読書推進活動について
【湖北小学校】・駅の発車メロディーについて 【高野山小学校】・手賀沼の清掃活動について
・老朽化対策と水泳学習について ・災害対策について
以上の沢山の質問や提案について、星野市長、丸教育長がそれぞれの分野で丁寧に回答して頂いていました。
1つ信号機を設置したくても、信号機は千葉県警の管轄であること、発車メロディー1つとっても、JR東日本の協力が必要であることなどなど、簡単には達成できないけれど、少しずつそれぞれの分野で協議を重ね、前に進もうとしていることを教えていただきました。子どもたちの願いや提案が全部叶えばいいのにね。と思いながら・・・。
【その他】
職員玄関横に咲いていました 水の館のコスモス
日本PTA関東ブロック研究大会に参加しました【PTA】
こんにちはさわやかな秋晴れの日が続いていて、気持ちが良いですね!
学校の国旗掲揚棟の下に、秋桜(コスモス)がキレイに咲いていました学校と青空に映えていいですね!!
【日本PTA関東ブロック研究大会】
この土日に、千葉ポートアリーナにて「第55回 日本PTA関東ブロック研究大会」が開催されました。
毎年全国で順番に開催されているのですが、今年はちば県大会となり、その中でも東葛ブロック(松戸・野田・
柏・我孫子・流山・鎌ヶ谷)が運営担当となり、準備を進めてきました。土曜日は7つの場所で分科会が開催され、
我孫子市P連では、その中の第5分科会の担当となり、準備を進めてきました。
前日準備~当日の運営まで、色々ありましたが、130人超のお客様を迎え、好評のうちに終えることができました。
第5分科会では、厚木市小中学校P連、那賀川町立馬頭中学校PTA、さいたま市立大谷小学校保護者と教職員の会の代表の方達がそれぞれの活動や工夫や苦労などをプレゼンしていただき、その後、お客様とディスカッションを行うという内容でした。皆さん、ご苦労もありながら、子供たちのより良い成長のために、学校や地域と協力しながら工夫して取り組んでいて、感銘を受けたとともにとても勉強になりました。PTA活動は、「大人も一緒に楽しんじゃおう!
いや、楽しまないと意味がない!」というのが印象的でした私も我P連代表として、ご挨拶も兼ね、閉会の言葉を述べさせていただきました。
千葉ポートアリーナ 準備の様子 発表の様子
登壇者の皆様 ディスカッションの様子 閉会の言葉 集合写真
市内音楽発表会&市内陸上記録会&ボランティア側溝掃除【PTA】
こんにちは朝晩とだいぶ気温が落ちて、涼しくなりましたが、昼との寒暖差があって、体調も崩しやすい気候です。皆様、体調など大丈夫でしょうか。さて、今月の初めに吹奏楽部の市内音楽発表会、本日に陸上部6年生の市内陸上記録会、そして、先週の土曜日には南門の側溝のお掃除がありましたので、お伝えしたいと思います。
音楽発表会も陸上記録会も6年生が大活躍したようです!!
☆PTAからは子供達や引率の先生方、お掃除してくれた保護者の方へ飲料の差入れをしております
【市内音楽発表会】
今月初めに吹奏楽部が今までの練習の成果を発表しに「市内音楽発表会」に出かけていきました。
吹奏楽部の児童の保護者の方々に「どうだった?」って聞いてみたら、「とっても楽しそうだったし、みんな頑張ってたよ。」という感想が聞けました!吹奏楽部顧問の福田先生にも聞いたら、「なんでもキチンと自分たちで動きを確認しながらやってくれたし、演奏も良く出来ました!打楽器中心でしたが、かっこいい曲にして良かったです」とおっしゃっていました。そして、次は「アニソンやります!」だそうですみんな、お疲れ様でした。
←みんなとっても良い笑顔!
<出発前のリハーサルの様子> <6年生お疲れ様でした>
【市内陸上記録会】
本日、白井総合運動公園にて、市内小学校13校の6年生陸上部による記録会が行われました。
秋晴れの中、東小の6年生はもちろん、他校の6年生もベストを尽くしてがんばりました
開会式で丸教育長より「みんなそれぞれこの大会で目指しているものは違うと思う。優勝を目指している人、自己ベストを目指している人、ゴールを目指している人それぞれ。それを果たせることが素晴らしい事だから、がんばってほしい」というお話がありました。また、審判長(新木小:岸本先生)からは、「みんながこの大会に参加できるのは、自分の努力だけではなく、今日、みんなの代わりに委員会活動をしてくれているお友達、掃除をしてくれているお友達、朝早く起きてお弁当を作ってくれた家族、そして、毎日指導にあたった先生方がいたからです。そういった周りの人たちの事も忘れず、自分の目標に向かって最後まであきらめずに頑張ってください。」というお話がありました。
これは本当に大事なことだと思います。陸上だけでなく、それぞれの事に言えることだな。と思います。
<開会式> <いつも元気な6年生> <緊張の様子> <最後のリレーは校長先生もハラハラ>
※大会新記録、自己ベスト、種目1位、リレー入賞、最後まで諦めない感動のゴール、などなどみんな本当にがんばりました!!
【側溝のお掃除ありがとうございました】
先日、ボランティアコーディネーターさんより、南門の側溝が大雨が降るとあふれて、子供達の通学に支障がでるため、お掃除のボランティアお願いします。とおたよりがありました。校長先生、教頭先生もお休みの土曜日にもかかわらず一緒にお掃除をしてくださり、ボランティアに来てくれたお父さんとお母さんとで、側溝につまっていた泥や落ち葉を一掃することができました!!ちょうど次の日に大雨予想でしたので、どうなるか!?と思っていましたが、とても良く流れて、あふれることはありませんでした。定期的にやっていかないとだめかと思いますので、次回また募集がありましたら、お手伝いいただけると嬉しいです。
Before →→→→ After お掃除の様子:蓋を全部外してお掃除しました
「PTAたより」と「サイエンスショー」【PTA】
こんにちは秋晴れのお天気でとっても気持ちが良いですね
先日、PTAたより3号が発行されました。もう、見て頂けたでしょうか。今回は、ICTについて、スペシャリストの金子先生と、4月に第三小学校から赴任された大谷先生にインタビューさせて頂きました。
また、夏休み中ではありましたが、PTAバレー部の皆さんも交流大会、市民大会と大健闘でした
どうぞ、隅々まで読んで頂けたら嬉しいです。今月末のハロウィンにちなんでハロウィン仕様です
【PTAたより】
【サイエンスショー】
こちらも先日お手紙が配布されましたが、11/18(土)に行われるメロディーフェスティバルの後、午後には東っこまつりが開催されます。ご案内の通り、「えびちゃん先生」のサイエンスショーがありますので、在校生の姉妹兄弟様を連れて、是非ご覧いただければと思います。ご予約は、下記、QRコードからお願いいたします。
ご予約はこちらから→
お知らせ【PTA】
こんにちは10月に入って、やっと暑さも和らぎ、朝晩は涼しくなってきましたね。先日は十五夜。
満月でしたね9月末の1週間、ベルマーク週間でした。沢山のご協力いただき、ありがとうございました
2学期は行事が沢山あります。東小PTAでも、ベルマーク集計や音楽発表会・陸上大会への差入れ、東っこまつりの企画など、少し忙しくなりますが、積極的に楽しく活動していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
【ベルマーク週間】
沢山のご協力、ありがとうございました!
【5年生林間学校】
「いってらっしゃい」6年生からのメッセージです
【サイエンスショーのお知らせ】
11月18日(土)に、メロディーフェスティバルが開催されますが、その午後にPTA行事企画として、
「東っこまつり」が開催されます。その中で、子供達に楽しんでもらえるよう、サイエンスショーを企画しました。
TVでもおなじみ、米村でんじろう先生のお弟子さんで「えびちゃん先生」が来てくれます!せっかくの機会ですので、保護者の皆様やご兄弟(姉妹)にもご観覧いただけるように、ワンコイン(大人のみ)でお席をご用意いたしました。人数把握のため、QRコードからご予約をお願いいたします。本日、お手紙が配布されます
予約QRコード→
【松丸君からのお知らせ】
昨年度の東っこまつりで「謎解き教室ラリー」を開催した関係で、松丸君からナゾトキイベントのお知らせが
届きましたよ!こちらも本日お手紙が配布されますので、ご確認くださいね。
【十五夜】 【南門】 【彼岸花】
とってもきれいな満月でした!! 豪雨で側溝があふれてしまいました。 裏側に彼岸花が咲いています。
※南門の側溝は、危険階段の方に流れるように設計されているのですが、落ち葉や土砂で流れが悪くなり、
詰まって、あふれてしまいます。少し前に業者さんがキレイにしてくれたのですが、すでにこのような状態
になってしまいました。お掃除のボランティアをお願いする予定でいますので、どうぞご協力をお願いいたします。
我P連新聞 第1号が発行されました【PTA】
こんにちは2学期が始まり、子供達の日常が戻ってきました。校庭から子供達の元気な声も聞こえてきます。
2学期は行事がいっぱいです。PTA主催の東っこまつりも開催されます。楽しみにしていてくださいね
【我P連新聞】
先日、皆様のお手元に「我P連新聞」という初めて見るようなお手紙が配布されたかと思います。
今年度、我P連の事務局が、教育委員会の生涯学習課に移行されたのをきっかけに、新しい試みとして、各学校でPTAたよりが配布されているように、我P連でも新聞を発行することになりました
我P連で各校PTA会長達がどんな活動をしているのかがわかりやすく掲載されています。是非読んでみてくださいね。
PTAバレーボール大会が行われました(8/20・8/27)【PTA】
こんにちは夏休みも残すところ今日を入れて4日となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年は本当に酷暑で、子供達にも「外で遊びなさい」とも言えず、なかなか難しい長期休暇となったと思います
さて、そんな中、2週連続となりましたが、8/20と8/27にPTAバレーボール大会が開催されました
【我P連主催 バレーボール交流大会】
我孫子市内小中学校のバレー部(合同チーム含)、12チームが参加し、午前午後、各6校ずつに分かれ(事前にキャプテン会議で抽選会)6校総当たりのリーグ戦が行われました。
どの試合も白熱していて、すごい熱気でした!!
東小チームも、根本梓先生(6-1)と内藤真由美先生(5-2)も参加頂き、楽しく大会を終えることができました
バレー部の皆さん、お疲れ様でした!!
石塚校長先生や丸教育長、各学校の校長先生・教頭先生も応援にかけつけてくれました!ありがとうございました!!
【我孫子市バレーボール市民大会PTAの部】
前週に引き続き、我孫子市バレーボール連盟主催の市民大会が行われました。
こちらも白熱した試合が繰り広げられたようです。
交流会に引きつづき、根本梓先生、内藤真由美先生、そして、根本一輝先生(3-1)も参加して頂けました。
皆様、お疲れ様でした!!
東小PTAからは、スポーツドリンクの差し入れと、横断幕(写真向かって右側)を作って、応援しました
千葉県P「健全育成標語(五・七・五)」「我が家の家庭教育(作文)」の募集【PTA】
こんにちは夏休みも残すところあと2週間となりました。記録的な暑さが続いていますので、体調などに気を付けてお過ごしくださいねさて、千葉県PTAより、「健全育成のための標語」と「我が家の家庭教育」について、標語(五七五)と作文の募集がありましたので、お知らせします。もし、お時間あるようでしたらご応募お待ちしております。締め切りが近いため、今回の募集のお手紙は配布しません。よろしくお願いします
☆応募締切 : 2023年9月7日(木)☆
【健全育成標語 募集要項】※下に応募QRコードがあります※
<過去の作品例>
●子の悩み 解決策より 聴く姿勢
●失敗は 自分値上げる 経験値
●ネットより いいね、は親が あげましょう
<応募QRコード>
【我が家の家庭教育 募集要項】
※ワードの原稿用紙テンプレート(A4)でも、原稿用紙(B4 手書き)でも様式に規程はありません。
※作品については、原稿を封筒に入れて、お子様の学年、応募者氏名を記入の上、担任の先生にお渡しください。
※下にワード原稿用紙のテンプレートを添付します。PC作成の場合にご使用ください。
<過去の作品のタイトル例>
●「童話のような繋がりの中で」
●「子どもに親が願うなら」
●「子どもの心を守り育てる」
原稿用紙ワード横A4.docx
金子先生によるICT教育研修会【PTA】
こんにちは酷暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
感染症などまた流行っているようですので、不要な外出は避けてお家でゆっくりお過ごしくださいね
さて、8/1(火)に東小学校にて、4-1担任の金子先生による、我孫子市小学校の先生方対象のICT研修会が
行われました。東小で開催されると聞いたので、教育委員会指導課、校長先生、金子先生から許可をいただき、
松本先生と一緒に参加させていただきました
【金子拓郎先生】
・ICT授業コーディネーター(教員・児童生徒のICT機器活用の向上を目指す)を任命されています。
・昨年度千葉大学に長期研修に出て、今年度東小に帰ってきました。
・現6年生が3・4年生の時に担任を持っていただいていました。
・印西市出身
・第一小 → おおたかの森小 を経て、東小に着任。
☆教育熱心で熱~い先生です(語り出すと止まらない!)☆
市内小学校から30名ほどの先生方が参加
【研修内容】
「一人一台タブレットを活用した授業等、ICTを活用した指導の在り方を学ぶ」
・GIGA(Global and Innovation Gateway for ALL)スクール構想・・・1人1台端末
・ICT活用について日本はダントツ最下位なのに、学力はICT使わなくてもトップクラス(じゃあいらない?)
・ICT機器活用は世界共通になってきている。先の先を見据えて、触っておく。
・大学に入学する際は、ある程度できている前提で授業やICT活用を進めている。
・子供たちが取り掛かりやすいように、ゲーム形式から授業につなげていく一例
・パワポとワードどちらが使いやすいか(パワポの方が応用が利く)→PTAたよりもパワポを使用!!
・お助けアプリ(使いやすいアプリ・・・Snipping Tool)
・ICT機器は、あくまでも便利ツールとして活用(授業を効率化できる)
・子供達の方がゲームなどで機器に慣れているので、すぐに覚える・・・先生方も一歩踏み出してどんどん活用!!
【感想】
今回の研修会は、先生方が子供達に向けて、授業などでどのようにICTを活用して効率よく進め、時間を確保していくか。などが中心となる内容でしたが、今後、金子先生にお時間をいただけるなら、学校で子供たちはタブレットをどのように活用しているのか。などの保護者向けの講習会のようなものが開催できるといいなぁ。と思いました。
少し前に用事があってとある高校へ行った際、すれ違う生徒の8割はタブレット(ノートPC)を持ち歩いていました。小中高大と一貫してICT端末の活用が行われると、将来仕事をする時もかなり有利になると思います。
講義がとっても楽しくて、2時間あっという間でした。また、あるなら参加したい!!
PTAでは、PTAたよりで「金子先生のICTコーナー」を企画しています!楽しみにしていてくださいね
表彰式を執り行いました【PTA】
こんにちは災害級の猛暑・・・今日も外の気温が体温を超えていました・・・
毎年夏休みでも子供達の声が聞こえる校庭も、今年はとっても静かです。
【表彰式】
先日の我P連理事会で、PTA活動に貢献いただいた役員さんに対し、表彰がありました。
全校48名の表彰者を代表して、東小の元役員さんが我P連会長より賞状を受け取りました。
東小は今年度は5名の表彰者がいましたので、校長室で個別に表彰式を行いました
皆様、本当にありがとうございました。これからも、ご理解、ご協力いただけると嬉しいです
夏休み前に【PTA】
こんにちは本日、終業式を迎えた子供達。明日から夏休みに入りますね。
今年度は、コロナウィルスが第5類に分類され、色々なイベントが解禁になりました。
先日配付したPTAたよりにもイベント情報を掲載しましたが、暑い時間から開始するイベントもあります。
時間、気温、十分な熱中症対策を確認していただき、事故のないように夏休みを楽しんでください!!
習い事や旅行など予定はあるかと思いますが、下記のようなイベントもあります。ご参考にしてくださいね
●我孫子市社会福祉協議会主催「にじプログラム」
「にじプログラム」小学生向ボランティア体験 掲載リンク
●教育委員会 生涯学習課主催「アビコなんでも学び隊」
などなど、探してみてくださいね
また、災害時の避難場所や自転車の乗り方など、ご家庭でも今一度話し合いをお願いいたします。
それでは、長いお休みとなりますが、事故やケガ、病気などには十分に気を付けて、楽しくお過ごしくださいね
【PTAバレーボール部】
●PTAバレーボールの交流会が来月行われます。午前午後各6校ずつの総当たり戦です
昨年度、東小は5試合全勝!!今年も練習頑張っているので、きっと全勝です!!
【台中に芸能人が来たらしいです!】
霜降り明星の校内放送ジャック 7/22(土)放送
【その他】
きれいな夕日が撮れました!
PTAたよりを発行しました【PTA】
こんにちはものすごい暑さが続いていますね今日も、校内放送で「熱中症警戒アラート」が発令されているので、外にでないように。と、松尾先生から放送がありました無理をせず、水分もたくさん取りながら、体調に気を付けていきましょう!!
【熱中症警戒アラートとは】
「熱中症警戒アラート」は、環境省と気象庁で、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。
参考:https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
【PTAたより】
今回は夏休み前の特集号になっています。書記さんが頑張って情報収集してくれました!ご覧ください!!
【6年生の修学旅行】
6年生が日・月の1泊2日で、栃木県の日光に修学旅行に行ってきました
お天気も良かったみたいで、最初で最後の修学旅行を十分に楽しんできたようです
出発には「6年生いってらっしゃい」「6年生いつもありがとう。楽しんできてね!!」
到着には「6年生おかえりなさい」「6年生いつもありがとう。おかえり!!」と下級生からメッセージが。
出発式では稲葉先生が「貼り紙見ましたか?引率してくださる先生もそうですが、みんなは沢山の人に支えられて楽しい修学旅行に行けるんだ。と感謝の気持ちをわすれないようにしましょう」とお話がありました。
到着式では根本(梓)先生が「沢山の楽しい思い出ができましたね。貼り紙が、おかえりなさい。に変わってます。感謝の気持ちを伝えていきましょう」とお話がありました。
学年、全員揃って修学旅行に行けたようです。将来きっと心に残る思い出になったに違いありませんね。
懇談会と運動会反省【PTA】
こんにちは暑い日が続いていましたが、今日は過ごしやすい気温ですね。この寒暖差に気をつけないといけませんまだまだコロナもインフルも流行っているようですし、胃腸炎も出ているようです。食料品などもダメになりやすい季節と思いますので、毎日の生活を工夫していけると良いですね
【懇談会】
本日、市役所の会議室で、我P連の代表として、西小・三小・根戸小のPTA会長、県P連会長、我P連事務局の方々と共
に、星野市長、青木副市長、丸教育長との懇談会があり、出席してきました
我P連が市や教育委員会と協力を得て、子供達の学校生活を充実したものにしていきたいということを伝えることが
出来たと思います。
星野市長
・学校の中で子供達が笑顔で元気であって欲しい。各学校を回って、子供達から直接、要望や意見を聞いていく。
・学校生活の中で、子供達に危険を及ぼすような設備(柵が低いとか、破損など)は、早急に対応していきたい。
丸教育長
・PTAは学校と保護者をつなぐ重要な組織団体と思っているので、引き続き、協力をお願いしたい。
といったお話しをいただき、我P連からは、
・各中学校区での子供達の交流(例えば中学校で一緒になる小学校高学年の交流会など)についてご協力いただけるか
・学校と保護者の連携が薄れていかないようにしたい
といった話合いをすることができました。短い時間でしたが、有意義な時間だったと思います。
これから、定期的に懇談会および協議会を行っていこうということに至りました。
市と教育委員会にご協力いただけることになれば、力強いですね!
東小PTAも、学校と協力しながら、スムーズな活動を行っていきたいと思います!!
【運動会反省会】
先月おこなわれた運動会について、運動運営委員と体育主任の根本(一)先生で、反省会をしました。
今年度の運動会は、お天気にも恵まれて、本当に素晴らしい運動会だったと思います
前日準備から、本番、後片付けまでスムーズに行われ、特に問題もなかったと締めくくりました。
保護者の皆様におかれましても、トイレの使用、ゴミの持ち帰り、撮影の順番入れ替わり、後片付けなど、
大変なご協力いただき、ありがとうございました。
「PTAたより」の配布と「ベルマーク活動」【PTA】
こんにちはここのところ、とても暑い日が続いていますが、皆様体調など大丈夫でしょうか
水分を十分にとりながら、気をつけて行きましょう!!
今回は、PTAたよりの配布についてとベルマーク活動の報告です
【PTAたより第一号の配布】
今年度は「PTAたより」の新しい試みとして、1学期に1回、B4両面カラーで配布することに致しました。書記さんが皆様に色々なことをお知らせしようと、一生懸命作成しています。どうぞゆっくりご覧下さい
※お詫びと訂正:役員紹介で少年指導員「三船」さんとありますが正しくは「美船」さんです。
お名前の誤字につきまして、訂正しお詫び申し上げます。
【ベルマーク活動】
本日、本部学級運営委員を中心に、クラスの学級委員さんとベルマークの集計活動がありました
細かい作業ですが、皆さん手際良く作業を進めて下さいました。ベルマークのポイントで、学校の備品(ボールなどなど)が購入できる、大事な作業です。ご協力ありがとうございます!!
来週は「ベルマーク週間」!!【PTA】
こんにちは
ここのところ、移り変わりの忙しい天気が続いていますが皆様体調など大丈夫でしょうか
東小はインフルエンザの流行が過ぎたように思いますが、近隣の小学校ではまた流行りだしたようです。
胃腸炎なども出ているようなので、無理しないようお願いします。
さて、来週の月曜日から「ベルマーク週間」が始まりますので、お知らせします
【ベルマーク週間】
学校ホームページの「新着情報」にもありましたように、来週の月曜日(6/12)から「ベルマーク週間」となります。
学校の備品などを新調したりできる大事なものとなりますので、ご協力をお願い致します。
回収方法が変わりますこれまで、個別に封筒を配付し、ベルマークを入れて持参してもらっていましたが、
今後はご家庭にある不要な封筒や袋にベルマークを入れて頂き、
昇降口にあるベルマーク回収BOXに入れて頂きますようお願い致します。
【その他】
職員玄関のところにアジサイが咲いていました。関東甲信越梅雨入りしましたが、ジメジメにまけず、
がんばりましょう!!
千葉県PTA定期総会に出席しました【PTA】
こんにちは
金曜日~土曜日にかけて、ものすごい豪雨でした。みなさん、大丈夫でしたか?何か被害などありませんでしたか?
ケガや体調不良などしていませんか?
手賀沼の推移もかなり上がって、この分だと利根川も凄そうです。夜中には、避難指示の放送もありました
興味本位で、絶対に近づかないようにしてくださいねしばらくは絶対にダメです!!
お子様の行動などにもお気をつけくださいね。
改めて、湖北台地区の避難所を調べてみました。夜中の放送では、「近隣センター」と聞こえました。
東小ももちろんのこと、台中や西小も我孫子市の指定避難場所です
下記を参考に、家族で再確認をしておいてみてはどうでしょうか。
↓↓下記をクリック
我孫子市指定避難場所
<湖北地区>
東小・西小・台中・中央公園・中峠亀田谷公園・湖北小・湖北中 となっています。
※近隣センター・湖北台保育園などは、指定福祉避難所(高齢者など)とまっています。
【千葉県PTA連絡協議会定期総会】
6/3(土)に、千葉県教育会館にて、千葉県Pの定期総会が行われました。
R4年度の会計報告(監査含む)、活動報告、R5年度の予算、活動予定、新役員選出について、承認されました。
R5年度の新役員、県P連会長には、東小PTA会長OBの木村さんが選出されました!何かあれば、微力ながら東小単Pとしても協力していきたいと思います。また、我孫子市からは元布佐小PTA会長の遠藤さんが役員(副会長)を退任され、功労賞を授与されました。そして、根戸小PTA会長の山崎さんは、標語・作文コンクールで優秀賞を受賞されました。
【ベルマーク活動】
6/12(月)からベルマーク週間です。改めてお知らせします
【その他】
駐車場の横に畑が出来ていました!
【千葉県庁】
定期総会の帰りに千葉県庁の横を通りました。めちゃくちゃ立派です!!
運動会の御礼【PTA】
こんにちは土曜日に予定していた運動会は、コンディション悪く、日曜日に順延となりましたが、素晴らしい運動会日和の中、沢山の観客に囲まれて、開催されました。
今年は、感染拡大の制限が緩和され、PTAによる門での検温や手指消毒のお願いはありませんでしたが、皆様ルールを守って、楽しく観戦いただけたと思います。ご来場の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。
運動会中の見回りなど、クラスの運動委員さんにお手伝いいただきました。ありがとうございました
【運動会前々日と前日】
金曜日の午後から運動会の準備。東小の先生達、仕事が早くて・・・いつもありがとうございます。
校舎に入ると、子供達も膝をついて廊下を拭いたり、トイレの掃除をしたりしてくれていました。
いつもありがとう
PTAでは、駐輪場設営や外周の駐車禁止コーンの設置、トイレの案内ポスターなどを貼付しました。
保護者の皆様、ご来場の皆様、ご協力ありがとうございました。
【運動会】
そして始まった運動会!今年のスローガンは「汗出せ!声出せ!走り出せ!」でしたね!!
児童会役員さんと掲示委員会さんがスローガンを貼り、国旗も沢山貼られていました!
星野市長も駆けつけてくれました!
子供達には、「みんなが頑張る姿は、周りの人を元気にします!是非、頑張って下さい!」と激励があり、「市政としては、子供達が夢に向かって頑張る姿を全面的に応援していきたい。保護者の皆様も一緒に応援していきましょう」とお話しがありました。
校長先生からは、「これまで頑張って練習してきた成果を発揮して、最後まで諦めずにみんなの力で作り上げましょう!」というお話しがあり、我々保護者や、近隣の方々にもご挨拶いただきました。ありがとうございます!
応援団長の2人からは、小学校最後の運動会、絶対成功させるんだ!という意気込みの発表がありました!
そしてそして・・・本当に素晴らしい運動会!勝っても負けても私達保護者は、子供達が頑張る姿、成長した姿を見ることができて本当に感動しました!いつもご指導いただいている先生方、そして、みんな!ありがとう!!
最後の団長と体育委員長の言葉!6年間の集大成を彷彿とさせる素晴らしい言葉!みんなが協力してくれた!ささえてくれた!思い出に残った!!この言葉で6年生にとってどんな運動会だったのか心に響きましたよ!
1人1人が自分の役割を責任持って果たせたから、悔しくても、嬉しくても充実した運動会になったんだね!
お父さんお母さん達は、6年生のみんなの後輩達に見せる成長した大きな背中が見えました!!
6年生のみんな!小学校生活ラストYear!思う存分楽しんでね!お父さんお母さんも全力で応援します!!!
【後片付け】
運動会も無事に終わり、後片付けは、その場でお願いしたにもかかわらず、沢山の保護者の方にお手伝いいただき、
また、卒業した中学生達も手際よくお手伝いしてくれて、あっという間に終わりました。
保護者の皆様、中学生のみんな、ご協力ありがとうございました。
【その他】
昇降口横の蓮の花が綺麗に咲きました
我P連理事会(定期総会)のご報告【PTA】
こんにちは
5/13(土)に、白山中学校体育館にて、我P連(我孫子市PTA連絡協議会)の定期総会が行われました。
我孫子市の小中学校の校長先生とPTA会長が集まる会議です。異動されてしまった先生にお会いできるのも
楽しみの一つでもありますが、他校の会長さんとの情報交換などもできるので、とても充実しています
【定期総会】
定期総会では、我孫子市教育委員会 丸教育長からもお話しをいただきました。
『日頃よりご支援ご協力をありがとうございます。今後も、PTAと一緒になり楽しく活動していきたい。コロナ禍の3年間、我慢が多く本当に大変だったと思う。大人でも厳しいと思うことを、子供達も頑張って我慢してきた。本当に褒めてあげたいと思う。コロナが無くなった訳ではないが、気をつけながら出来ることをどんどんやっていきたい。今後ともご協力をおねがいしたい。』
というご挨拶をいただきました。
また、R4年度会長校の白山中学校PTA会長からは、
『我孫子市は本当に良いところであるから、これからも各校協力しあって、みんなで子供達を育てていきましょう』というお話しもありました。
各校それぞれ、校風や子供達の性格など違いはあると思いますが、良いところを共有して、自校でどんどん取り入れていけたら良いな。そして、PTAと校長先生方を始め、先生方とが一丸となって、負担無く楽しい活動をし、子供達の成長を見守っていきたいと、意思疎通を図りました。
我P連も、これまでの体制から少し変えて動き出します。良いと思うことを取り入れ、時代に合った形で、活動していけるといいですね
R4年度活動報告、会計報告、活動予定、予算、新協議会役員について、無事に承認されましたことを報告致します。
東小のボランティア活動【PTA】
こんにちは
寒暖の差はあるものの、爽やかな日が続いていますね。
今週に入ってから、毎日、校庭から運動会の練習をしている様子が聞こえてきます
GW明けたばかりなのに、もう、通して練習している様子・・・素晴らしいです!!
当日のお天気が少し心配ですが、爽やかな晴天になるように願ってます
【西小プール掃除】
今日は、ボランティアさんと一緒に、お隣の西小プールを掃除をしてきました
1年間使われていなかったプールは、すごいことに・・・(写真奥の方)落ち葉がこびりついたりしていて、
西小のボランティアさんと、西小の校長先生、教頭先生と一緒に掃いたり、こすったり、高圧洗浄したり・・・
半分くらいキレイになりました。明日、西小のボランティアさん方がもう一回、来週は先生方がやるそうです。我ら東小は、今年度も「みなとスポーツ」をお借りして、プール実習をするようですが、西小の子供たちは学校のプールで学習です。気持ちよく使ってくれるといいな~と思います
そして、こうやってお隣の学校とボランティアに行くことで、少しでも交流が図れると、中学校で一緒になっても
なんとなく顔がわかってて、良いかもしれません。また、校長先生や教頭先生とのおしゃべりも楽しかったですよ!
【その他】
<職員玄関前にアマリリスがキレイに咲いています> <職員玄関に行こうとしてタヌキに遭遇しました>
春の集団下校見守り【PTA】
こんにちは
この連休は、暑かったり、寒かったり、強風だったり、豪雨だったりと忙しいお天気でしたが、
ご家族で楽しく過ごせましたか?月曜日からは本格的に運動会の練習が始まるようです
校庭から子供達の元気な声で、大人も元気になります。本番が楽しみですね♪♪
【春の集団下校見守り】
5/2(火)に集団下校の見守りを行いました。PTA本部学級運営委員を始め、クラスの学級委員さんで、
危険と思われる場所に立ち、子供達の下校を見守りました。
外に出る前に、体育館で松本先生より集団下校についてお話しがありました。
Q:なぜ、集団下校をするのでしょうか?
A:緊急事態(地震や火事など)があったときに、近くのお友達の顔を覚えておくと、
一緒に帰ったり、お家の人を待ったりすることができる。
Q:下校の時にきをつけることは何でしょうか?
A:広がって歩かない、ふざけたりしない、飛び出さない、寄り道をしない。
6年生を先頭に、概ね安全に下校していたようですが、やはり、信号のない横断歩道や、交差点が危険だった。
という声が聞かれました。また、子供達も道いっぱいに広がってしまうところもありました。
どうぞ、ご家庭でも、通学路での注意点を、保護者の皆様からお話しいただければと思います
学級委員のみなさん、ありがとうございました!!
<事前打ち合せの様子> <体育館で安全についてのお話し> <南門から下校>
<正門から下校> <きちんと端によって下校しています>
【地域のお祭り】
5/5(祝:こどもの日)には、中央公園で「鯉のぼりまつり」がありました。東っこ達も沢山いましたよ
【その他】
湖北台には自然がいっぱいですね。学校も新緑がキラキラしていますし、お花もキレイです
新旧役員の引継ぎを行いました【PTA】
こんにちは
新緑がとってもキレイな季節になりましたねただ、寒暖の差はあるので、体調には気をつけていきましょう!
先週は3年生がインフルエンザによる学級閉鎖になってしまいました。担任の根本(一)先生の寂しそうな背中を
見かけました。。。月曜日からはみんな元気に登校できるといいですね
【PTA引継ぎ】
さて、4/22(土)に、R4年度役員とR5年度新役員が集まり、引継ぎを行いました。校長先生・教頭先生にもご出席
いただき、ご挨拶を頂きました。お休みの日にもかかわらず、ありがとうございました。
お互いに協力し合い、楽しく活動していきたいと思います!!
石塚校長先生は皆様ご存知のとおり、お隣の湖北台中から着任されたこともあり、東小の卒業生も見ているので、
東小に来るのをとても楽しみにされていたそうです。東っこ達の授業中の姿勢や、何かに取り組む姿勢がとても素晴らしいとお褒めいただきました。子供達を褒めていただくと、親の私達も嬉しくなりますね
加藤教頭先生は布佐小から着任されました。我P連(我孫子市PTA連合協議会)の事務局をやられていたこともあり、
PTAの動きを把握されているため、とても安心して相談できると思います。何かあったらすぐに相談して下さい!
というお言葉をいただき、今年度のPTA活動も安心!と思っています。
保護者の皆様におかれましても、引き続き、ご協力をいただけましたら幸いです。
「ボランティア」や「読み聞かせ」の活動もあります。子供達が充実した学校生活を送れるように、保護者の私達も
積極的に活動に参加していきましょう
【その他】
中央公園の新緑がとてもキレイです! 5/5は中央公園で鯉のぼりまつり
令和5年度PTA総会議決のご報告【PTA】
こんにちは
新1年生も東っこの仲間に加わり、業間、昼休みと校庭から元気な声が聞こえていて、
学校の中は賑やかになったようです
先日、学校に行ったら、1年生の教室から校歌を歌う元気な歌声も聞こえてきました
さて、先日お知らせしておりました、PTA総会(書面決議)のアンケートを本日(4/20)締め切りと致しました。
下記の通り、『承認』と議決されたことをご報告致します。お忙しい中、ご回答いただき、ありがとうございました。
この結果をもちまして、令和5年度東小PTA役員は活動を開始したいと思います。
4/22(土)には、新旧役員の引継ぎを予定しております。校長先生・教頭先生にもご出席頂く予定ですので、
活動内容などの意思疎通を図り、楽しく活動していきたいと思います。
R5年度も、東小PTA活動にご理解とご協力を、どうぞ宜しくお願い致します。
【ご報告】
世帯数 182世帯 Web回答(承認) 111世帯 紙面回答(承認) 13世帯 未回答 58世帯
<Googleフォームズでの集計結果> <顧問、副会長、PTA会長、PTA副会長にて承認を確認しました>
令和5年度東小学校PTA新役員選出および総会資料の承認決議について【PTA】
保護者各位
いつも東小PTAの活動に、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
令和5年度東小学校PTA総会資料を掲示致します。
下記、PDF、URL どちらも総会資料の閲覧が可能となっております。
ご確認いただき、「回答用QRコード」または配布致しましたお手紙のアンケートより、「承認」「否認」の
どちらかを選択してください。
<回答期限>
令和5年4月20日(木)
<注意事項>
※資料の容量が大きく(重く)なっております。Wi-Fi環境での閲覧を推奨致します。
※家庭数の過半数の承認により、決議されます。
※回答(提出)の無い場合は、「承認」頂いたとして集計致します。
<総会資料>
<回答用QRコード>
こちらを読み取り、アンケートフォームにお進みください。
2023年度もPTA役員一丸となり、先生方と協力し学校の方針に寄り添いながら
活動して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
湖北台東小学校PTA会長 金児美佐保
入学式【PTA】
こんにちは
今日は、入学式に出席し、祝辞を述べさせて頂きました。
少し風が強い日でしたが、雨も降ること無く、1年生32名を東小のチームに迎え入れることができました
朝、6年生が昇降口や体育館の周りをキレイにしてくれていたので、気持ちよく学校に入ることができました。
いつもありがとう
担任の「田島先生」から保護者の皆様にお話しがありました。 ↑↑お祝いのメッセージも沢山届きました。
新1年生のみなさん、新しいことにどんどんチャレンジしてくださいね。
東小はとってもステキな校歌があります。早く覚えて、大きな声で歌ってね
保護者の皆様、東小PTAも子供達が楽しい学校生活を送れるよう、先生方と協力しながら活動していきたいと
思っています。PTAの活動にご理解とご協力をお願い致します。
また、本日はクラス委員の選出にご協力いただき、ありがとうございました。
一緒に楽しく活動していきましょう
4/6 新学年スタートの始業式【PTA】
こんにちは
今日から新学年のスタートですね!朝、門を入っていく笑顔の子供達がたくさん見ることができて、
嬉しかったです
今日は、新しく東小に着任された先生方のご紹介に加え、担任の先生の発表もありましたね!!
親子でドキドキしていた担任の先生の発表!最強の東小になりそうな予感です!!
校長先生はじめ先生方、子供達を宜しくお願いします
4/25の学習参観も楽しみですPTAも学校と相談しながら、活動をすすめて行きたいと思います。
入学式後、総会(書面決議)のご案内を致しますので、お手紙が配布されましたら、ご確認をお願い致します。
【その他】
季節外れの花火どこでしょう? 希望にむかって!?飛行機雲!!
4/3 着任式【PTA】
こんにちは気持ちの良い晴天となりました今日から新年度が始まります。
桜もだいぶ見ごろを過ぎて、校庭もピンク色になりました。
子供達も学年が1つ上がって、明後日の始業式に向けてソワソワしているのではないでしょうか
担任の先生の発表も親子共にドキドキですね
さて、先日の辞令交付式を終え、今日は新しく東小に赴任される先生方の「着任式」に出席してきました。
赴任された先生方もきっとドキドキされていると思います。東小の良いところ、東っこ達のスゴイところを
どんどん見つけて頂き、もっともっと東小を盛り上げてもらえたら良いなと思っています。
どうぞよろしくお願いします!!
育休から内藤先生と長期研修から金子先生も帰ってきました!おかえりなさい!!
また、東小の子供達をお願いします
3/30 辞令交付式【PTA】
こんにちはここのところ雨が続いていましたが、今日は気持ちの良い晴天となりました
学校の桜も4号公園の桜も中央公園の桜も湖北駅の桜も満開です
<学校> <4号公園>
<中央公園> <湖北駅>
【辞令交付式】
本日3/30、東小の会議室で執り行われた、異動される先生方の辞令交付式に出席しました。
今回は衝撃的な人事異動・・・寂しい気持ちでいっぱいですが、先生方にはお身体には十分気を付けて、赴任される学校でも子供たちを温かくご指導いただければと思います。東小の子供達のためにご尽力いただいた先生方に感謝の気持ちを込めて、PTAからも、花束と記念品を贈らせていただきました
東小のことを思い出しながら、休憩のお供に使ってほしいなと思います。
異動される先生方から、『東小に来れて本当に良かった。また、巡りあわせがあれば戻ってきたいです』と嬉しいお言葉もたくさんいただきました。東小をそして子供達を大好きでいてくれて、本当にありがとうございました
私たちPTAも子供達が安心して学校生活を送れるよう、これからも先生方と協力していきたいと思っています
また、ご報告が遅れましたが、3/24(金)の修了式の後、1年間の感謝の気持ちを込めて、先生方全員に
ほんの少しですが、お菓子を贈りました。コーヒーのお供に
※これまでは3学期の学習参観のあと、保護者と先生で懇親会を開き茶話会をしておりましたが、
コロナ禍で茶話会が無くなり、担任の先生に最後のご挨拶ができなくなってしまいました。
代わりに少しですがお菓子をお渡ししています。
天王台の「パティスリー アビニヨン」のフィナンシエです。
卒業式【PTA】
こんにちは今日は、第46回 卒業証書授与式でした
南門のさくらも少しずつ咲き始めましたよ
私も初めて式に出席させていただき、祝辞を述べさせていただきました。
卒業していく6年生のみんなが、山あり谷ありの人生を、1つ1つ乗り越えて前に進んで欲しい。という気持ちを込めて、
お祝いの言葉とさせて頂きました。卒業生のみなさん、そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます
あたたかい雰囲気につつまれた、とっても感動的な卒業式でした。
<南門の桜も咲き始めました> <写真撮影前準備です。お花や絨毯など、5年生が準備をしてくれたとのこと>
<5年生からのメッセージ> <祝電も沢山とどいていました> <西小のPTA会長さんから>
☆PTAからも記念品を贈らせていただきました。いつもそばに置いて、東小を思い出してくださいね☆
<校章の入ったステンレスマグカップです> <先生方にもおそろいのマグカップを>
PTAたより【PTA】
こんにちは先日、今年度最後のPTAたよりを発行いたしました。お手元に届いていますか?
先生インタビューは、初の試みでしたが、楽しんでいただけたでしょうか。
まだ、お話ししたことの無い先生もいらっしゃったかもしれません。学校に行った時には、「インタビュー見ましたよ!」
をきっかけに、コミュニケーションをとってみてくださいね。PTAたよりに載せることができなかった、先生方からの
メッセージをご紹介します
【先生方からのメッセージ】(☆オリンピックで金メダルを取るなら?☆みんなへメッセージ)
<速水校長先生>東小の大黒柱!新しいことにチャレンジする子供達を広い心で見守ってくれています。
☆料理(卵焼きと肉野菜炒め限定)!!
☆一人ひとりが何かひとつでも輝けるものを持って、それを自信に毎日楽しく過ごしていける。
これからもそんな東小で あり続けてほしいと願っています。
<金子先生>PC操作に困ったら金子先生!!そして、教育について熱い思いを持った先生です。
☆給食を早く食べ終えてからのテスト採点競技、みたいなのがあれば…
☆東小のみんなのパソコンなどのICT機器への適応力の高さに日々驚かされています。
これからも有効な使い方を提案していくので、どんどん活用して将来に役立ててください!
<和田先生>いつも明るく元気に子供達の学校生活を支えてくれています。東小の事を誰よりも知っています。
☆ジョギングが好きなのでマラソン
☆算数だけでなく東小のみんなと学校生活を楽しみたいです。宜しくお願いします。
<多田先生>保護者にとってもお母さん的存在です。困った事があると真摯に相談にのってくれます。
☆バトントワリング
☆東小が大好きです。東小の為にお役に立てるように頑張ります。
<人見先生>子供達の英語のレッスンを支えてくれています。レッスンの時、子供達はいつも楽しそうです。
☆早く料理をつくること
☆いつもご協力いただきありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
<ケイトリン先生>話かけると優しく答えてくれます。保護者の皆さんも学校で会ったら英語で話してみて下さい。
☆I studied figure skating since I was young.
☆Let's all keep warking hard together.
<寺崎先生>図書室で子供達の本との触れ合いを手助けしてくれています。本選びに迷ったら頼ってください。
☆頑張っている子達の応援団
☆楽しい図書室にしていきたいと思います♬
<別府先生>子供の事で悩んだら先生を頼って下さいね。子供達も困ったら先生を頼って!
☆水泳(中学校で水泳部に入部使用と思っていましたが、プールがなくて水泳部もありませんでした。。。
☆お一人で悩まずに気軽にこころの相談室に寄って下さい。お待ちしてま~す。
<竹内先生>お話しすると「うんうん」と話を聴いてくれて、話を沢山してしまいます。
☆ひたすら話を聴く競技。最長3時間。。。まだまだ金メダルには遠いです。
☆東小の魅力は、ご家庭でお子さんを大切に育てていることの賜だと思います。
学校とご家庭で楽しく過ごせるお子さんに明るい未来を感じます。
<飯合先生>昇降口や花壇のお花がいつも元気なのは先生の愛のこもったお世話のおかげです。
☆緑茶飲み
☆桜の花びら落ち葉掃きと凄く助かっています。これからも宜しくお願いします。
<安部先生>縁の下の力持ち!事務室で東小を支えてくれています。
☆バレーボール
☆元気に自分らしさを忘れずに
以上、メッセージのご紹介でした。3回に渡って、先生方を紹介させていただきました。
元気で楽しく、子供達をちゃんと見てくれている先生方ばかりです。これからも、私達の大切な子供達を宜しくお願いします。
さて、6年生は今日も入れてあと3日で卒業式ですね。私も在校生保護者の代表として、祝辞を述べさせて頂きます。
東小の楽しい思い出をかみしめて、最後まで最上級生として後輩達を宜しくお願いします
笑顔ではばたけ!【PTA】
こんにちは今日は風は強かったものの、とても暖かい日でしたね
校長先生のお話にもあったように、今日は6年生の「卒業を祝う会」に、オブザーバーで参加させていただきました。
廊下も体育館も卒業ムード一色に。なんだか胸がジーンとしました
【卒業を祝う会】
まずは6年生が、1人ずつの持ち味を紹介されながら入場!以外な一面満載でした
そして、1年生~5年生の発表。
それぞれが、6年生への「愛」にあふれた発表で、なんだか胸が熱くなってウルッとしました
全体合唱では「君と僕のラララ」はなれてしまっても、空、道、夢、つながってるよ。という、とっても良い曲です。東小の子供達の全体合唱は1年生~6年生まで、お互いに信頼し合っているんだな。という素晴らしい歌声だな。と感じます。本当にあったかいとっても良い会でした
先生方からは、思い出のつまった動画のプレゼントがありました。みんな、笑顔で思い出に浸っていました。
6年生からは、歌のお返しもありました。さすがの歌声でした。
6年生にとって、東小での学校生活は13日。
校外学習(卒業遠足!?)も、ケガなどなく楽しく行って来てくださいね
【廊下】
今日、学校へ行った時、私も「かくれミッキー」と「かくれ?ドラえもん」を発見しました!
まだ、アンパンマンがあるということなので、今度行った時に探してみます!
校長先生がおっしゃるように、廊下が明るく感じました
6年生の皆さん、ありがとう
PTA会議とその他ご報告【PTA】
こんにちはポカポカ暖かかったり、北風ビュービューだったりと目まぐるしく天気が変わりますが、皆様、体調など崩されていませんか?PTAでも来年度の準備がはじまりました。先日のクラス委員募集アンケートの結果については、新1年生入学後と新5年生クラス替え後にクラス委員さんが決定後、お手紙にてお知らせ致します。アンケートのご協力頂き、ありがとうございました。今回は少し長くなりますが、会議等のご報告をさせて頂きたいと思います
【我孫子市PTA会長会議と理事会】
1/28にPTA会長会議、2/18に我P連理事会に出席しました。来年度の方針と活動計画などを話し合いました
各学校の動きや状態、世情や時代に合ったPTAのありかたに、どんどん変えていこう!そして、楽しんで活動できるようにしていこう!などの方向性を確認しました。今年度の会長さん達は会議でも、活発に発言する方ばかりで、他校の良いところを学べる良い場です。児童数や立地環境など違うところもありますが、良いところを東小にも反映できるかもしれません。今回の会議も沢山の意見を出し合い、話し合うことができました。
【いじめ防止対策委員会】
我P連の輪番で、この2年間、いじめ防止対策委員として、年3回の委員会に出席させていただきました。
団体生活ですから、どの学校にも子供同士の小さないざこざはあると思います。
ですが、先生方は1つ1つ解決に向け、1人1人に向き合ってくれています。大きないじめに繋がらないようにするためには、保護者も家庭の中で子供とコミュニケーションを良く取り、子供の小さな変化にいち早く気付くこと、また、学校や先生方ともコミュニケーションを取り、子供達を守っていくことを話し合っています。
東小は「教育相談センター」も隣接しています。何か悩んだりしたときは、小さな事でも躊躇無く相談することが大切です。私自身も子供のことで、先生方を始め、沢山の方にサポートいただいています。大人も悩んだらすぐに相談してくださいね
【卒業対策委員】
2月の上旬に「卒業対策委員」の活動内容について、副会長と一緒に松本先生と話をしました。
コロナ禍の前後で、活動内容が変わってくるだろうということで、見直しをしました。
卒対さんは、新6年生になる、現5年生の保護者が対象となります。いつか来るお子様の卒業に向けて、1年間サポートをする活動です。保護者の皆様におかれましては、心の隅に留めておいて頂けると嬉しいです
【ダメ!絶対!!】
2/21にお隣の西小さんのPTA会長さんにお誘い頂いて、我孫子ライオンズクラブが主催する「薬物乱用防止」の講演に参加してきました。これは、西小の6年生を対象に開催されたのですが、DVDや寸劇もあって、子供にも分かりやすい内容となっていました。「薬物」と言われると、自分には身近ではないと思うかもしれませんが、市販されている「風邪薬」も、服用のルールをきちんと守らないといけないよ。ということも教えてくれるので、それだけでグッと身近に感じるないようとなっていました。講演が終わった後、子供達の感想も沢山聞けて、大人にも為になる講演でした。
~「ダメ!ゼッタイ!」西小ホームページの記事~
【その他】
2/22に、「我孫子市100人カイギ」に参加してきました。このカイギは、我孫子市で色々なジャンルで活動している方々、登壇者としてその活動をプレゼンするカイギです。毎回5人ずつ登壇していき、100人になったら解散。というカイギで、名前から想像できそうな、ものすごい「会議」というよりは、その方たちと顔見知りになって、よこの繋がりを増やしていこう!という目的のものです。他校のPTA会長さんや、次期副会長さんなど身近な方々も参加されていました。PTAについても色々話ができて、これからのPTA活動を支えてもらえるかもしれない方々とも繋がりができました。PTAはボランティアで活動する任意団体ではありますが、大事な子供達の成長を、先生方と保護者が協力して成長を見守る大切な団体です。東小PTAも楽しく子供達の成長を見守りサポートする活動をしていきましょう!!
PTAからのお知らせと今朝の学校【PTA】
こんにちは今日は晴れているのに北風が冷たくて、思った以上に寒いですね
暖かくして、体調管理には十分お気をつけ下さい。
さて、いくつかお知らせがありますので、ご確認をお願い致します。
【保護者バッジ・パトロールカードの再発行について】
来校する際の保護者バッジなどを紛失された場合についてのお手紙です。該当される方は、ご確認ください。
【クラス委員募集について】
クラス替えのある現4年生と、4月に入学してくる新1年生以外は、クラス変更などがありませんので、
先にクラス委員の募集をさせていただきました。内容をご確認いただき、QRコードから回答をお願い致します。
活動内容については、お手紙の通りです。皆様のご協力をお待ちしております。
⇐こちらからも回答できます
【学習参観】
先日、学習参観がありましたね学年最後の参観でしたが、いかがでしたか?
パワーポイントを使ったプレゼンテーション、縄跳び、ピアニカ、4月のころから成長した姿をみることができました。子供の1年は本当に大きく大切な時間なんだなだな。と実感した瞬間でしたまた、昇降口入ったら、お知らせの黒板がありました。いつも保護者を暖かく迎えて下さってありがとうございます。
【読み聞かせ】
水曜日の朝は、隔週対面で「読み聞かせ」があります。ボランティアの「読み聞かせ隊」のお母さん方が
厳選した絵本や本を各教室で読み聞かせをして頂いています
私もなかよしクラスを少し覗かせていただきました。
読み手はなかよしクラス保護者OBの方で、とても楽しそうに読み聞かせをされていました。
子供達も目をキラキラさせて釘付け。一緒に見ている先生方も楽しそうでした。
「読み手が楽しい気分だと、聞き手に伝わって、みんな楽しい素敵な時間になるんだなぁ」
と実感しました。私もちょっと読み聞かせに挑戦したくなりました
「はらぺこあおむし」in English
【地域のイベント】
地域のイベントがあるようです。参加してみてはいかがでしょうか?