PTA研究大会「いちはら大会」に参加してきました【PTA】
こんにちは先週の土曜日、11月16日に、第73回 千葉県PTA研究大会 いちはら大会 に参加してきました。
テーマは #きょういく!~「教育」から「共育」、そして「協育」へ~
千葉県内郡市PTAの代表が、どのようなPTA活動をしているかプレゼンを行いました。
まずは開会式が行われました。
千葉県PTA連絡協議会 木村会長の挨拶です。
写真は撮れませんでしたが、全体会 基調講演では、渡辺敦子氏(元プリンセスプリンセスのベーシスト)の公演がありました。プリプリが解散した後、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の校長と市原しでダイアキッズという児童発達支援・放課後等デイサービス施設の代表をされています。
その後は1~4の分科会と特別分科会に分かれて、それぞれの代表校のプレゼンとなります。
我孫子市は第1分科会のプレゼンターとなっていました。他のプレゼンターが各1校での発表の中、我孫子市では市P連として、我孫子中、新木小、湖北台東小 3校の取り組みと、湖北小体育館火災時の各校PTA会長の横のつながりなどを紹介しました。我々のテーマは「できる人が、できる時に、できることを行う」です。
〇「我孫子中」生徒の安全についての取り組み
〇「新木小」がんばりすぎない45点くらいを目指す活動
〇「東小」PTAの負担軽減と保護者と学校との連携
をプレゼンし、各学校それぞれに合った活動をしているけど、よこの連携を大切にして、情報共有はしっかり行う。
といった事の話をしました。
<我孫子中> <新木小> <湖北台東小>
同じ分科会では、栄町立布鎌小学校PTAの会長さんと茂原市立東郷小学校の会長さんもプレゼンされていました。
みなさんそれぞれ工夫して、保護者に負担なく、一緒に楽しめる活動を探してそれぞれのプレゼンを真剣に聞き入っていました。総評は 北総教育事務所 社会教育主事 高井先生です。我孫子市の活動を褒めて頂きました。みんなで協力してPTA活動を進めようとしている我孫子市。各単Pでも大人も子供も先生も楽しめるPTA活動をしていきたいですね
【東小PTAの活動】
・校長先生を始め、教頭先生、阿部先生、先生方と情報共有しながら、協力して活動を進めています。
・各運営委員では、無理なく、自分の役割を理解して楽しく活動しています。
・PTA役員はボランティアではありますが、子ども達の学校生活をかいま見ることもでき、先生方とも沢山コミュニケーションがとれるので、ラッキーです。
・PTA役員もイチ保護者であることに変わりありません、一緒に楽しく、横のつながりを増やしていきましょう!
来年度のPTA役員の募集が始まっています。募集人数を超える立候補をいただいています。本当にありがとうございます。そんな中、運動運営委員は体育主任の板垣先生と持久走大会の打合せを重ねています。
お手伝いの声がかかるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします!!