★
9月6日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 肉じゃが 味付け海苔 切干大根のみそ汁 梨
今日のデザートは,今が旬の梨です。今日は,白井市産の新鮮な梨を納品していただきました。果汁たっぷりでみずみずしく,とても美味しい梨でした。
9月5日の給食
(今日の献立)
牛乳 ねぎ塩豚丼 トック入りスープ 冷凍みかん
今日から,2学期の給食がスタートしました。初日は,三小の人気メニュー「ねぎ塩豚丼」です。豚肉には,体の疲れをとる働きがあります。そんな豚肉に,ねぎや塩,ごま油で下味をつけ,レモン汁も使ってさっぱりとした味に仕上げた丼は,暑い季節にぴったりです。
昨日の始業式から楽しみにしてくれている声が多く,食缶が空っぽのクラスが多くありました。
7月14日の給食
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 夏野菜カレー ごまドレサラダ 冷凍みかん
今日は,トマト,なす,かぼちゃ,さやいんげんなどの夏野菜をたっぷり使ったカレーです。なすとかぼちゃは,素揚げした後にカレー粉と塩をまぶして味付けしています。「なすは食べられないけど,今日のカレーなら食べられた!」という声もありました。
夏休み中も,朝昼夜の3食をバランス良く食べて,元気に過ごしてもらえたらと思います。1学期も,本校の給食活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
7月13日の給食
(今日の献立)
牛乳 ガーリックトースト ポークビーンズ 海藻サラダ ひとくちぶどうゼリー
今日は,マーガリンにおろしにんにくやガーリックパウダー,パセリを混ぜて作ったペーストをパンに塗って,オーブンで焼きました。調理員さんが,パンの隅までペーストをきれいに塗り広げてくださいました。
7月12日の給食 ~3年生が皮むきしたとうもろこしが登場!~
(今日の献立)
牛乳 麦ごはん 肉じゃが なめこのみそ汁 ゆでとうもろこし オレンジ
今日は,1時間目に3年生がとうもろこしの皮むきを行いました。ひげが残らないように,丁寧にむいてくれました。むいた後,給食室に運んで,洗ってから3等分に切り,大きな釜でゆでました。「甘い!」「おいしい!」という声が,3年生や他の学年からも多く聞かれました。
また,我孫子の農家の方のご協力で,とうもろこしの苗をいただき,子ども達は実っている状態のとうもろこしを見て,触ることもできました。食育を通して,食べ物への興味や,農家の方や調理員さんへの感謝の気持ちを育んでいけたらと思います。