★
12月12日の給食
(今日の献立)
牛乳 中華丼 チンゲンサイと豆腐のスープ 大学芋
今日は,具だくさんの中華丼です。豚肉やいか,えび,なると,たけのこ,きくらげ,にんじん,椎茸,白菜,小松菜など,たくさんの食材を使っています。「美味しかった!」という声が多く聞かれました。
12月9日の給食
(今日の献立)
牛乳 ごはん すき焼き風煮 ポテトみそサラダ バナナ
今日は,豚肉や焼き豆腐,白菜,しらたき,ねぎ,車ふ,にんじんなどが入ったすき焼き風煮です。豆腐や車ふに味がよく染みて,ご飯が進むおかずになりました。
12月8日の給食
(今日の献立)
牛乳 ハヤシライス カリカリポテトサラダ みかん
今日は,3年3組さんリクエストのハヤシライスと,3年2組さんリクエストのカリカリポテトサラダです。ハヤシライスは,給食室手作りのルウと,じっくりいためた玉ねぎと,豚骨や野菜,香味野菜からとったブイヨンを使い,とても美味しく仕上がりました。サラダは,じゃがいもを細く切って揚げ,半分は野菜やドレッシングと混ぜて,残りの半分は上からかけて,カリカリした食感が味わえるように工夫しています。
12月7日の給食
(今日の献立)
牛乳 しらす入りわかめご飯 五目卵焼き お講汁 りんご
今日のりんごは,山形県産のサンふじです。蜜が入っていて,甘みと酸味があり,子ども達もよく食べていました。
12月6日の給食
(今日の献立)
牛乳 ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 金時豆の甘煮 豆腐とわかめのすまし汁 オレンジ
ちゃんちゃん焼きは,北海道の料理です。魚と野菜をみそで味付けし,鉄板で焼きます。給食では,先に野菜をいためて味付けし,鮭にのせて,オーブンで焼いて作りました。
12月5日の給食
(今日の献立)
牛乳 きつねもちうどん ツナとキャベツのサラダ 手作りセサミドーナツ
今日は,3年1組のリクエストにより,きつねもちうどんを出しました。白菜や椎茸,鶏肉など具だくさんのうどんに,おもちが入った油揚げをのせました。寒い日にぴったりの,温まるメニューになりました。
12月2日の給食
(今日の献立)
牛乳 家常豆腐丼 白菜のスープ みかん
今日は,家常豆腐丼です。豚肉や厚揚げ,きくらげ,キャベツ,たけのこ,にんじんなどが入っているので,一品で様々な食品の栄養素を摂ることができます。
12月1日の給食
(今日の献立)
牛乳 中華おこわ きびなごの唐揚げ 田舎汁 夢オレンジ
中華おこわには,豚肉やれんこん,きくらげなどを入れ,食感よく仕上がりました。きびなごの唐揚げは,衣にカレー粉を混ぜているので,ほんのりカレー味で食べやすくなっています。
11月30日の給食
(今日の献立)
ごはん 豚肉と野菜のキムチいため 春雨スープ きなこ大豆
きなこ大豆は,大豆をオーブンで香ばしく焼き,沸騰させた砂糖水と絡め,きなこをまぶして手早くかき混ぜてパラパラに仕上げます。豆が苦手な人でも食べやすく,人気のあるデザートです。
11月29日の給食
(今日の献立)
牛乳 マーボー豆腐丼 中華五目スープ みかん
今日は,午後から就学時健診があり下校時間が早いので,配膳しやすく食べやすいメニューです。マーボー豆腐は,トウバンジャンや赤みそ,八丁みそ,オイスターソース,ラー油などを使って,辛すぎずコクのある味付けにしています。