今日のメニュー

3月6日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん さばのごまだれ焼き 大豆の五目煮 けんちん汁 いちご

 今日は、オーブンでさばを焼き、かつおだしや砂糖、しょうゆ、みりん、すりごま、いりごまなどで作ったごまだれをかけました。けんちん汁にもかつおだしを使っており、だしの美味しさが感じられる献立です。

0

3月5日の給食

(今日の献立)

牛乳 コスタリカライス カリカリポテトのハニーサラダ でこぽん

 今日のサラダのドレッシングは、はちみつや酢、塩、砂糖、米油などで作りました。甘みがありつつも、さっぱりとした味で美味しく仕上がりました。また、じゃがいもを細く切って油で揚げ、半量はサラダに混ぜてドレッシングとなじませ、残りの半量は上からかけているので、時間が経ってもカリカリの食感が楽しめます。

0

3月4日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん 肉じゃが 味付け海苔 春雨スープ いちご

 今日のデザートは、栃木県産のとちあいかです。とても甘みがあり、果汁たっぷりでおいしいいちごでした。

0

3月3日の給食

(今日の献立)

牛乳 ちらし寿司 たらのみそマヨネーズ焼き 花型かまぼこ入りすまし汁 ひながし

 今日は、ひな祭り献立です。ちらし寿司は、鶏肉や椎茸、油揚げなどを煮て、甘酢とともにご飯に混ぜ、上から錦糸卵や枝豆、花型にんじんを飾って彩りよく仕上がりました。

 

0

2月28日の給食

(今日の献立)

牛乳 えびと豆腐のチリソース煮丼 わかめとえのきのスープ しらぬい

 昨日から、教育相談の期間となっています。そのため、給食開始時間が通常より早いので、比較的作りやすく、教室でも配膳しやすく食べやすいメニューにしています。

 今日の丼物は、トウバンジャンの量を控えめにして、辛いものが苦手な人でもおいしく食べられるようにしています。

0