主な食材の産地
2月1日の給食
ご飯 ひじきふりかけ 生揚げとキャベツのみそ炒め さつま汁 りんご 牛乳
1月31日の給食
五目チャーハン ギョウザスープ アーモンドフィッシュ ぽんかん 牛乳
1月25日の給食
ご飯 とんかつ ひじきの五目煮 青のり小魚 豚汁 プリン 牛乳
今日は2年3組の立案献立です。当初は鶏のから揚げの予定でしたが、鳥インフルエンザの流行が食肉にも影響が出ていて本校の場合、量的に難しかったのでとんかつに変更しました。
1月24日の給食
コッペパン いちごジャム かぼちゃのクリームシチュー 水菜とじゃこのサラダ ココアナッツ 牛乳
2年1組立案献立です。シチューの具材なら摂りにくい2,3,4群の食品が無理なくたくさん摂れます。今の季節にちょうどよい温かい料理で給食をおいしく食べられる工夫をしたそうです。
写真を撮り忘れました。
1月23日の給食
親子丼 ほうれん草のお浸し けんちん汁 アーモンドフィッシュ いちご 牛乳
今日は2年5組の立案献立です。旬の野菜をたくさん使い、人気の親子丼を献立にして食べやすく工夫したそうです。