日誌

2021年11月の記事一覧

修学旅行進行状況

 延期されていた修学旅行(3年)も、11月23日(火)の出発が近づいてきました。宿舎での食事内容も決まり、係の仕事も確認作業の段階にはいっております。また、合唱練習も再開され、毎日生徒の心のこもった歌声が校舎に響くようになりました。今日の東部中の様子をご紹介致します。

   <3学掲示物より>        <3年掲示物2>        <3年掲示物3>

   <3年掲示物4>        <3年掲示物5>       <3年掲示物6>

 <再開された合唱練習の様子>  <再開された合唱の様子>     <体育の授業>

    <体育の授業2>       <体育の授業3>

11月12日(金)の給食

 11月12日の給食は、ご飯、牛乳、いわし入りハンバーグ、野菜のごま和え、春雨スープでした。今日のハンバーグは、千葉県産のいわしを入れたハンバーグでした。いわしは「鰯」と漢字で書き、弱い魚のように書かれていますが、鰯にはEPAやDHAといった油がたくさん含まれ血液の流れを良くしたり、記憶力を高め、頭の働きをよくします。また、カルシウムも多く含まれ成長期の身体作りには、大変良い食材となっています。おいしく食べて健康な身体を作り活躍してほしいと思います。本日の給食をご紹介致します。

        <11月12日の給食>

11月11日(木)の給食

 11月11日の給食は、豚キムチチャーハン、牛乳、わかめスープ、スイートポテトでした。秋らしくサツマイモを使った献立で秋を感じることができました。豚キムチチャーハンもボリュームがあり午後の活動の活力元となりました。本日の給食を写真でご紹介致します。

          <11月11日の給食>

グリーンボランティア活動

 学校内の環境作りに協力していただいているグリーンボランティアの活動が本日も実施されました。公民館からパンジーを中心にいただき、PTAからパンジー、ビオラを購入していただきました。ボランティアさんたちが、穴を掘り、植え、周囲の土を固める作業を一つ一つ丁寧に行っていただきました。冬の寒さの乗り越え、春にも綺麗な花が咲くことを期待したいと思います。また、昨年のビオラより種を取り育ててもいます。成長を見守りながらご紹介できたらと思います。本日の作業を写真でご紹介致します。

11月10日(水)の給食

 11月10日の給食は、発芽玄米ご飯、牛乳、さばのあんかけ、きんぴらごぼう、みそ汁、オレンジでした。さばのあんかけは、ほどよく酸味がありご飯のおかずに最適でした。さばの脂には、EPA,DHAなどが含まれています。これらは、身体の細胞膜を強くし、風邪予防にも良いと言われています。身体の元気は、細胞からなのかもしれません。本日の給食をご紹介致します。

         <11月10日の給食>