2023年7月の記事一覧
田んぼの除草作業を行いました!
1,2年生が5月に東部小、柳沢小の児童と協力して田植えを行いました。稲は順調に育ち、現在水田は青々としております。しかしながら、暑くなり雑草の同じように大きく茂っています。
本日、29日朝8時より、東部中、東部小、柳沢小のPTAの皆さん、児童生徒、職員が一緒に、地域の方々の協力を得て除草作業を行いました。とても暑く、皆さん大汗をかきながらの作業でしたが、お陰様で田んぼ周りはすっきりし、稲の青さが際立ちました。これはとっても美味しいお米ができること間違いなしです。
本日ご参加くださった保護者の皆様、手伝ってくれた生徒たち、本当にありがとうございました!
9月6日に東部中学校校庭の除草作業も予定しています。是非是非ご協力よろしくお願いいたします!
三者面談へのご参加ありがとうございました。
夏休みに入って一週間が過ぎました。生徒たちは、宿題や部活動に一生懸命取り組んでいます。
東部中学校では夏休み開始と同時に三者面談を全学年で実施しております。今日の時点で、これから実施するご家庭を数件残していますが、ほとんどのご家庭との面談を終えることができました。
3年生は、進路に関する初めての三者面談となりました。各ご家庭、早い段階からたくさんの選択肢を検討し、必要な準備について考えてくださっており、有意義な面談となりました。今後も相談がありましたら、随時担任に連絡ください。
1,2年生は二者か三者かを選択していただく形で実施しましたが、これまでの4ヶ月あまりの間に見えた課題や相談事項について、担任が把握している情報と、保護者の皆様の考えを共有でき、今後、生徒それぞれにとってどのような支援、指導を行っていくか、非常に前向きに検討することができました。
お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました!
保護者の皆様にお願いします。
6月1日より食中毒注意報が発令されていましたが、更に食中毒が起こる可能性が高い状況となりましたので、千葉県より食中毒警報が発令されました。
つきましては、夏休み中は部活動等でご家庭で昼食を用意していただくことが多くなります。昼食には「腐りにくい食材を使う」「保冷剤等を付ける」等々の対策をお願いします。
学校におきましても、直射日光の当たる場所に荷物を放置させない等の対策を講じて参ります。ご協力よろしくお願いします。
市からタブレットケースの贈り物をいただきました。
先日お知らせしたとおり、野田市は今年度「健康スポーツ文化都市」宣言を行いました。その記念として野田市より市内全児童生徒にタブレットケースがプレゼントされました。
本校でも全生徒に配布しております。夏休みのタブレットの持ち帰りにさっそく使用しております。
大事に使わせていただきます。ありがとうございました。以下市長からいただいたメッセージを掲載させていただきます。
夏季休業前全校集会
本日、夏休み前最終日を迎え、いよいよ42日間の長期夏休みに突入します。これまでの4ヶ月間を振り返りつつ、良い夏休みを過ごせるよう、全校で集会を行いました。
これまでの部活動や健歯コンクールの表彰から始まり、各委員長からの反省や今後の決意が述べられました。現委員長ら生徒会組織も9月末まで任期を終えます。だからこそ、今「学校をよくしたい」というそれぞれの熱意が伝わってくる話でした。
また、校長先生や安全主任、生徒指導主任の先生から夏休み中の生活について話がありました。残念ながら、毎年夏休み中は、中学生の交通事故、水の事故が必ず起こっています。我々学校からの願いは「8月21日の登校日、9月1日の開始日に『全員が元気に登校してくれること』」です。何より生徒たちに伝えたかったことです。しおりを使って夏休み数週間前から生徒たちとよく考える時間を持ってきました。是非、ご家庭でも生徒たちと話題にしていただき、充実した夏休みにしてください。
7月19日(水)の給食
献立: 麦入りご飯、牛乳、夏野菜カレー、蒸しとうもろこし、デザートセレクト
今日の給食は、夏が旬の野菜がたくさん登場しました。カレーには、なす・ズッキーニ・かぼちゃなどの夏野菜を入れました。とうもろこしは、蒸していただきました。デザートは、冷凍りんごと冷凍パイナップルのセレクトでした。今日は、米(黒酢米)が野田市産でした。
葛北大会
7月に入り、葛北大会が始まりました。東部中運動部の選手たちも暑さに負けず、ベストなプレーをしようと全力で競技に参加しました。
3年生はこの大会で引退を迎える生徒がほとんどです。2年半やってきた成果を見せるべく、すべてを出し切ろうと試合に臨んでいました。1,2年生はそんな3年生を最後まで支えようと、自分たちにできる精一杯のプレーを見せていました。たった一年間、ですが非常に中身のつまった一年間を共に過ごしたチームの最後の大会で、まさに集大成といえる姿を見せてくれました。
【結果】
野球部 1回戦 対八木中 敗退
サッカー部 1回戦 対岩名中 敗退
バレー部 予選リーグ3位通過 トーナメント1回戦 対流山東部中 敗退
テニス部 個人1ペア 県大会出場
団体 1回戦 対川間中 敗退
陸上部 女子砲丸投げ 県大会出場
残る葛北大会は7月21日の卓球部団体戦となります。
7月18日(火)の給食
献立: ジャージャーめん、牛乳、あんパン、ひじきと枝豆のサラダ
CSR食育プログラムの出前授業を実施しました
今年度、本校は県教育委員会よりCSR食育プログラムの推進校に指定されており、7月14日に外部講師として株式会社パルミートの方々が来てくださり、食育に関する出前授業を行いました。1時間ずつ全学年で実施しましたが、それぞれの学年で成長段階の違いから、着眼点や質問の内容が微妙に違っていて、県教育委員会の方も非常に関心を持たれました。
日本という国の抱える『食』についての問題は多くありますが、その中でも特に「食料自給率の低下」と「食品の大量廃棄」の2つの問題について講話をしていただきました。特に廃棄量が千葉県民全員の重さより10倍以上多いことには、生徒たちも驚いた様子で、映像を使ってわかりやすく説明してくれました。また、質問の時間には1年生から多くの質問が出され、「どうして日本は食料自給率が低いのか」といった、これからの生活を考えようとする意欲的な姿が見られました。
パルミートの皆さん、お忙しい中、本校生徒のために授業をしてくださりありがとうございました。今後も給食の時間等を活用し、食育について取り組んでいきたいと思います!
7月14日(金)の給食
献立: ご飯、牛乳、ししゃもの油淋ソースかけ、春雨の和え物、トック入り卵スープ
ししゃもは、頭から丸ごと食べることができる魚で、カルシウムを多くとることができます。今日は片栗粉をつけて揚げた後、ソースをかけました。スープには、野田市産の小松菜と卵を使用しました。トックは、韓国のお餅です。今日は小松菜と卵の他に、米(黒酢米)が野田市産でした。
野田市健康スポーツ文化都市宣言
今年度、野田市は「健康スポーツ文化都市宣言」をしました。健全な心身を育てる野田市を目指し、市全体で取り組んでいきます。とりわけ学校では、未来を担う子どもたちに、「心身共に健康で野田市を愛する人材」と成長してもらえるよう、スポーツ行事や文化的行事、健康指導に積極的に取り組んで参ります。
本日、市よりのぼりをいただきました。学校に来られた際には是非ご覧ください。
7月13日(木)の給食
献立: アーモンドトースト、牛乳、キャベツとしめじのサラダ、ポークビーンズ、小魚
給食では、ほぼ毎日登場する人参。今日はサラダとポークビーンズに使いましたが、サラダは千切り、ポークビーンズは角切り、と同じ食材でも料理によって切り方を変えています。また、じゃがいもは、一つずつ芽を取ります。毎日暑い中、調理員さんたちは衛生面はもちろん、生徒たちが美味しく、安全安心な給食が食べられるよう、いろいろな工夫をしてくれています。
7月12日(水)の給食
献立: ご飯、牛乳、豚肉丼の具、こんにゃく海藻サラダ、スープビーフン、スイカ
豚肉丼の具は、野田市のブランド肉「のださくらポーク」で作りました。ご飯にのせていただきました。きゅうりは、年間を通して給食に登場しますが、夏が旬の野菜です。今日は輪切りにして、サラダに入れました。
今日はさくらポークの他に、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
7月11日(火)の給食
献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、あじの紀州漬け焼き、ごぼうサラダ、みそ汁
給食のみそ汁は、かつお節でだしを取り、野田市産の味噌を使用しています。今日は味噌の他に、発芽玄米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
7月10日(月)の給食
献立: 塩レモン焼きそば、牛乳、わかめスープ、米粉のカステラ、ヨーグルト
今日のカステラは「ちば東葛農業協同組合」さんから寄付していただいた米粉と、野田市産の卵で作りました。今日は卵の他に、小松菜が野田市産でした。
葛北大会・吹奏楽コンクール壮行会
今日は葛北大会と吹奏楽コンクールに出場する選手達の壮行会を行いました。各部活動今まで積み重ねたことを振り返りながら、決意と目標を発表しました。”チーム東部中”という表現を使うこともありますが、壮行会を通して、全選手の思いを一つにつなげました!それぞれのフィールドで、それぞれがベストを尽くし、東部中の力を十二分に見せてくれることでしょう!選手達がベストコンディションで大会に臨めるよう、周りで精一杯のフォローをしていきましょう!
7月8日はまず、
テニス部 野田市総合公園
野球部 京和ガスベースボールパーク
バレー部 キッコーマンアリーナ
サッカー部 流山市立南流山中学校 で試合が行われます。
ガンバレ東部中!!
【ご注意ください】お詫びと訂正
7月4日に本ホームページに記載しました葛北大会の日程及び会場の内容に誤りがありました。
・テニス部 7月8日(土)~ 個人戦 野田市総合公園
7月15日(土) 団体戦 野田市総合公園
となります。申し訳ありませんでした。お間違えのないようお願いします。
7月7日(金)の給食
献立: ご飯、牛乳、チキン味噌カツ、いそか和え、七夕そうめん汁、七夕ゼリー
七夕には、「そうめん」を食べて邪気を払い、無病息災を願う風習があります。今日の給食では、汁にそうめんを入れていただきました。今日は、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
7月6日(木)の給食
献立: ご飯、牛乳、なすのはさみ焼き、ひじきの炒め煮、ごまキムチ汁、メロン
なすのはさみ焼きは、なすに切り込みを入れて、切り込みの間に鶏のひき肉をはさんでオーブンで焼きました。メロンは、千葉県産の「タカミ」という品種で、八百屋さんが食べ頃の甘いメロンを持ってきてくれました。米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。
上級学校説明会を行いました。
本日、3年生が近隣の高等学校の先生をお招きし、各学校の特色を教えていただく上級学校説明会を実施しました。3年生に進級してから漠然と「受験生になった」という意識を持っていた生徒も多かったと思いますが、実際に高等学校の先生から、「高校で勉強すること」や「高校生活」について教えてもらうことで、より明確なイメージができてきたのではないでしょうか。
高等学校の選択は、この先夏休みを中心に「学校説明会」や「学校体験」に参加することができます。いくつもの学校を見学し、選択の幅を持ちつつ、その学校に進学するに足る成績を目指し学習に励んでもらいたいです。
高等学校の先生方、本日はお忙しい中、本校の生徒のために説明会に参加していただき、本当にありがとうございました。
応急手当講習会
例年、野田市消防本部の方たちが学校に来てくださり、2年生を対象に応急手当講習会を行い、直接「救命」について指導してくださいます。今年度は7月5日に体育館で実施しました。
スライドでの説明では、急病者がいた場合、救急車を待つ間にその場に居合わせた人が、どのような対応、措置をしたか(できたか)によって、命が助かるかどうかに大きな影響があることを教えてくれました。聞いていた生徒たちもこの話から雰囲気が変わり、一気に緊張感を持ったように思います。
実技演習では、心臓マッサージを練習する道具を持ってきてくださり、実際に心臓マッサージに挑戦しました。手の当て方から姿勢、力の入れ方と、心臓マッサージはとても難しいので、こういった経験が非常に大事になります。
皆様もどこかでこういった講習を経験したことがあると思いますが、当時と変わっていることもあり、先生たちの中にも驚いている人がいました。是非、現在の救命方法についてお子様と話題にしてみてください。
7月5日(水)の給食
献立: ハムとチーズのホットサンド、牛乳、キャベツとツナのサラダ、かぼちゃの豆乳スープ
ホットサンドは、パンの間に具を挟んで、一つずつアルミホイルで包んでオーブンで焼きました。
7月4日(火)の給食
献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、鯖のピリ辛焼き、納豆和え、いももち汁
今日はノルウェー産の鯖を、おろしりんご・にんにく・生姜・玉ねぎ・しょうゆ・豆板醤などの下味に漬けてから、オーブンで焼きました。今日は、発芽玄米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
葛北総体が始まります!
いよいよ各運動部活動の葛北地区総合体育大会が始まりました。3年生はこの大会で最後になる部活動も多く、全国の運動部活動に所属する多くの中学生がこの大会を最終目標にここまで頑張ってきたことでしょう!勝利を目指す中で、苦難を乗り越えた経験や仲間と紡いだ絆といった「部活動だからこそ手に入れることができたこと」は、大人になっても色褪せることのない思い出になります。特に夏の総体は選手それぞれにドラマがある大会になります。
東部中が参加する大会で先陣を切って野球部が7月2日(日)に開会式を迎えました。初日は試合がありませんでしたが、凜々しい姿で入場する姿があり、大会の雰囲気を感じ、緊張感が高まったようです。
ここから続々と大会が始まっていきます!これまでの成果を全力で発揮し、最高の試合をしてきます!
【大会日程】
・野球部 7月8日(土)~ 京和ガスベースボールパーク
・陸上競技部 7月15日(土) 野田市総合公園
・サッカー部 7月8日(土)~ 流山市立南流山中学校
・テニス部 7月8日(土)~ 個人戦 野田市総合公園
7月15日(土) 団体戦 野田市総合公園
・バレー部 7月8日(土)~ キッコーマンアリーナ
・卓球部 7月15日(土)~ 個人戦 野田市総合公園
7月21日(金) 団体戦 野田市総合公園
7月3日(月)の給食
献立: ご飯、牛乳、鶏そぼろ、切干大根の中華サラダ、冬瓜汁
今月の給食には、夏が旬の野菜(夏野菜)が登場します。冬瓜は夏が旬の野菜ですが、皮が厚く、長い間保存することができることから、「冬までもつ瓜」と言う意味で「冬瓜」と言う名前がついたそうです。今日は、調理員さんが厚くて硬い皮をむいた後に、食べやすい大きさにカットしてくれました。汁に入れていただきました。
今日は、米(黒酢米)・小松菜・卵が野田市産でした。
野田市立小中学校PTAバレーボール大会
7月1日(土)に野田市総合公園(清水公園)体育館にて市P連主催のPTAバレーボール大会が開催されました。昨年度は残念ながら予選を勝ち抜いたところでコロナにより本大会が中止となってしまいました。その悔しさもあってか、東部小中のチームを始め、すべてのチームがやる気十分、気合い100%の試合を見せてくれました。1回戦からどちらも譲らない白熱した好ゲームが繰り広げられました。
東部小中チームは、1回戦は福田中と戦い、第1セットを接戦の末落としてしまいましたが、第2セットで大逆転勝利を収めました。2回戦では優勝したみずき小学校と対戦し、高さのある相手チームに対して、東部小中は上手さの光るプレーで対抗しました。PTA本部役員の方達が中心となった応援にも熱が入る白熱した試合でした。互いに相手に流れを譲らない素晴らしいシーソーゲームとなりましたが、最後に相手に押し切られ、残念ながら2回戦敗退となりました。
5月から練習に取り組み、全力のプレーを見せてくれた選手の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございました!