清水台小学校からのお知らせ

2020年9月の記事一覧

土曜授業と引き渡し訓練

 今日は土曜授業でした。

 アシスタントの先生方がたくさん駆けつけてくださいました。

 高校生や大学生の先生にも教えていただきました。

 土曜授業のあとは引き渡し訓練を実施しました。

 保護者の皆様、お迎えありがとうございました。

ガ・ハ・ク

 これはヒマワリですねぇ。

 これもヒマワリねぇ。

 下地が「白色」と「青色」とがあるのね。

 おぉ、ホウセンカ! そうかぁ、ずっと観察してきた植物を描いたのですね。

到達度

 4年生・5年生は本日「野田市学習到達度調査」を実施しました。

 まずは聞き取りテスト・・・

 ちょっと、緊張しますよねぇ。

オリンピック選手に学ぶ

 今日は「北京オリンピック」柔道日本代表の金丸雄介

先生にお越しいただきました。

 元オリンピック選手と柔道体験!

 背負い投げ! かっこいいなぁ!

 金丸先生の大事にしている数字「7290」の意味、しっかり

いただきました。 ありがとうございます!

おなか元気教室

 今日は「ヤクルト」の方が先生になって、

「おなか元気教室」の授業をしてくださいました!

 小腸の長さって、考えてみたこともなかったなぁ・・・

 なんと! 6メートルもあるんですって!

 さて、次は大腸のおはなしです!

未来教室

 木曜日、今日は「放課後子ども未来教室」第2回目でした。

 今日も暑かったけれど、頑張ったねぇ!

 昼間、ものすごい勢いで雨が降ったけれど・・・、

 今夜もお月様がきれいに見えるといいなぁ。