清水台小学校からのお知らせ

2022年2月の記事一覧

6年生を送る会に向けて① ~1,3,4年生~

 らい週の「音楽で6年生を送る会」に向けて、各学年が練習をがんばっています。
 コロナのえいきょうで、できることは限られてしまいましたが、今できることを精一杯やっています。

 当日の楽しみがなくなってしまうので、ほんの少しだけしょう介します。

 

 1年生。しょくいんしつに質問をしにきてくれました。

 いったい、何をするのでしょう。送る会で使うそうです。

 

 

 3年生。全員が発表します。一人一役ということです。
 どうやら、6年生に「ちょうせんじょう」が出されるようです。

 

 4年生。役わりや立つ位置を確認しています。体育館を全部使った発表です。
 工夫がもりだくさんです。

 自宅でオンライン学習している子も、練習のようすを見守っています。

 6年生に向けての発表ですが、実は、自分のためでもあるのです。
 この会を通して、6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えたり、今年の学校生活を振り返ったりしてほしいです。