School Life
特支③ なかよし・かがやき合同自立活動
いつもは体育館や校庭で合同体育を行っていますが、この日は学年ごとに2グループに分かれてボッチャとジャンボジェンガをやりました。普段は会話をする機会が少ない友だちとも、順番決めや応援を一生懸命にすすめる子どもたちの姿が見られました。学級や学年を超えて、いろいろな友だちと関わり合いながら過ごしていくことを願っています。
5年生⑤ 家庭科
5年生の家庭科の学習では、調理実習の前段階として、お湯を沸かしてお茶を煎れる活動を行っています。
それぞれがお茶に合うお菓子を用意し、楽しい一時を過ごしました。
尚、手指の消毒やパーテーションの設置、私語の禁止等、感染対策には充分な注意を払って活動しています。
2年生④ 「一年生を迎える会」あさがおの種
2年生は、ぐんぐんタイムの時間に、1年生の皆さんにあさがおの種を届けに行きました。
きれいなあさがおの花が咲くように、2年生全員で心を込めて渡しました。
1年生も嬉しそうに受け取っていたので、良かったです。
1年生⑤ 生活科
生活科の学習で、あさがおの種を植えました。
鉢に土を入れて、肥料を混ぜて、種を植えて、
「早く芽が出ないかな。」
と待ち遠しく思う子どもたちでした!
元気に育つといいですね
5年生④ タブレット学習
他の学年と同様に、5年生でもタブレットを使った本格的な学習が始まっています。
社会科の調べ学習や、総合的な学習の時間を中心に、積極的に活用していきます。
4年生④ 5月の学年集会
今日のぐんぐんタイムの時間に、学年集会を行いました。
集会ではまず、今年から新たに導入されるタブレットPC活用のルールと注意点について、スライドを見ながら学びました。
また、4年生から始まるクラブ活動の内容や選び方についての説明を聞きました。
「どのクラブにしようか?」と、子どもたちも興味津々でした。お家でも是非話題にしてみてください。
1年生④ 図工
図工の学習では、粘土をしました。
丸めて、のばして、つねって、
いろんな形を作ることができました。
楽しく作業している様子が見られました
5年生③ 図工
5年生の図画工作では、季節を感じさせる風景をテーマに、絵画の学習に取り組んでいます。
1人1人が、実際に目で見たことや体験したことに、空想からイメージを膨らませた内容を加えながら作画しています。
水彩絵の具の使い方、絵の構図などに、高学年らしい工夫が見えてきます。
6年生⑤ 一年生を迎える会
4月28日に一年生を迎える会がありました。
全校を代表して6年生は体育館で一緒に参加しました。
児童会が司会進行を行い、入退場時は花のアーチ係、お世話係がそれぞれ頑張りました。
また、6年生の発表では実行委員が代表して1年生へのメッセージを伝えました。
1年生の発表の呼びかけも素晴らしかったです。
最近では、休み時間に1年生を誘って外で一緒に遊ぶ姿も見られます。
これからも最高学年の自覚を持って、1年生のサポートを頑張ってくれるよう期待していきたいと思います。
特支② かがやき 1年生を迎える会
新しく入った1年生をみんなで温かく迎えようと一年生を迎える会をしました。
どうしたら一年生が喜んでくれるか考えながら、5.6年生を中心にアイデアを出し合い、2.3.4年生を中心にプログラムや教室の装飾をして
力をあわせて準備をしてきました。
当日の司会もさすがの5.6年生、堂々とした姿。
2.3.4年生も楽しい会にしようという思いにあふれて元気いっぱいに盛り上げてくれました。