School Life
1年生⑲ 生活科 リース作り
あさがおのつるで作ったリースの飾り付けをしました。
生活科の学習で育てた思い出のあるあさがおを、
お家でリースの形にしていただき、ありがとうございました。
みんなできれいに飾り付けをすることができました
鉛筆やマツボックリなど、様々な飾りを楽しそうに付けていました!
あさがおの次は、チューリップを育てていきます
5年生⑭ 図工 切り絵作り
5年生では、図工の課題として切り絵作りに取り組んでいます。
初めて扱うアートナイフに悪戦苦闘しながら、切るところと切らないところのバランスや色の使い方など、細かいところまで気を配っています。
それぞれ思い思いの美しい作品が仕上がりそうです。
3年生⑯秋の思い出集会
10月20日に秋の思い出集会が行われました。
10月19日に行う予定でしたが、悪天候により延期となり、10月20日に行われました。
延期にはなりましたが、たくさんの参観ありがとうございました。
子ども達は、これまでの練習の成果を発揮し、それぞれの競技や係の仕事に楽しんで取り組んでいました。
開会式、準備体操の様子です。
開会式では各クラスの後方で応援旗を掲げていました。
綱引き、応援合戦、リレー、花笠音頭の様子です。
閉会式の表彰では全クラスが賞状を手にすることができました。
3年生全員にとって最高の結果となりました。
秋の思い出集会が終わった後は「楽しかった!またやりたい!」と口々に言っていて、
とても素敵な思い出を作ることができました。
保護者の皆様のご支援ご協力に感謝致します。
今後も子ども達の活動へのお力添えをお願い致します。
2年生⑮ 音楽の授業
緊急事態宣言も解除され、いつもの音楽の授業に戻りつつあります。
カスタネットやタンバリンを使い、二拍子や三拍子のリズム打ちました。
うたとリズムを重ねて演奏しました。
今月の歌「カイト」も久しぶりに笑顔で歌うことができました。
特支⑮ 秋の思い出
6年生の秋の思い出集会を、教室からみんなで見学しました。
手をたたいて応援する子どもや、最高学年の素晴らしい表現に歓声をあげる子どもたちも。
立派な姿に憧れを持った子どもたちでした。
1年生⑱ 図工 絵画
図工の学習では、絵画に取り組んでいます。
生活科の学習で見た昆虫など、画用紙いっぱいに描いています!
絵の具の扱いにも慣れてきました
絵の完成が楽しみですね
6年生⑰ 秋の思い出集会に向けて、心を一つに、頑張っています!
10月15日(金)の5・6校時に、本番に向けての通しリハーサルをおこないました。
全ての競技を順番通りに実施したのは初めてだったのですが、子どもたちは自分の出る競技や係の仕事をよく理解し、声をかけあって動いていました。時間も延びることなく終わり、片付けもスムーズで、さすが6年生!と思わせる姿でした。
本番は、10/19(火)の13:45~15:15です。
小学校生活最後の運動会、どうぞ一人一人の勇姿を、目に焼き付けてください!
5年生⑬ 6年生の表現参観
今日は、6年生の「秋の思い出集会」の予行練習でした。
5年生全員で、6年生の表現「つながる旗、174人の絆」を参観しました。
流小の最高学年の演技を見て、「すごい!」「かっこいい!」
「みんなの動きがそろっている!」と感動していました。
参観後は、児童会の児童がみんなの前で堂々と感想を言ってくれました。
来年は6年生。
少しずつ、最高学年の心構えができてきています。
4年生⑫ ソーラン節練習
来週に迫った本番に向けて、練習もより熱が入ってきました。
ソーラン節の練習では振り付けを覚えた後、踊りながらの隊形移動や列によって異なった動きに取り組んでいます。本番ではお子さんの力強い踊りとともに、4年生全体の一体感にもご注目ください。
3年生⑮秋の思い出集会に向けて その2
3年生は10月19日の秋の思い出集会に向けて練習が続いています。
「花笠音頭」では全体の動きが合ってきて、本番のための花笠も出来上がりました。
児童も当日が待ち遠しい様子です。
さて、前回に引き続き秋の思い出集会のそれぞれの係を紹介いたします。
実行委員は司会や各クラスの代表としての活動をしています。
応援旗係は各クラスを応援するための旗を作っています。
賞状係は「綱引き」や「リレー」の上位入賞クラスに渡すための賞状を作っています。
用具係は練習に使う用具の準備や片付けを行っています。
本番に向けて、どの係も責任を持ち、一生懸命取り組んでいます。
次回は、秋の思い出集会当日について掲載予定です。