今日の逆川小

2022年12月の記事一覧

ピース 1年生活科:冬さがし

 今日の気温が下がり、冬らしくなってきました。1年生が校庭で冬探しをしていました。

春夏秋に続いて、冬もいろいろな発見がありました。

 

体育・スポーツ 体力つくり:サーキットトレーニング

今日の体力つくりは、上学年とか学年に分けられてのサーキットトレーニングです。

下学年は体育館で、上学年は、坂道から前庭で行いました。

決められた時間の間、サーキットコースを回ります。ハードでいろいろな動きもあって、体力向上につながります。

子供たちも、歩かないようにして、一生懸命取り組む姿が見られました。

 

☆下学年

 

☆上学年

 

動物 1・2年生活科:小動物とのふれあい体験

獣医師との連携を図った体験事業として行われています。子供たちは、とても楽しみにしています。

獣医師の先ウサギ5匹をつれて来校しました。一人一人交代で、ウサギを抱いたり、餌をあげたりしました。

また、聴診器を使って、自分の心音やウサギの心音を聞いて、比べてみたりするなどの体験を行いました。

とてもいい体験ができました。獣医師の先生方ありがとうございました。

 サイドメニューのフォトアルバムにも写真を掲載しましたのでご覧ください。

 

  

キラキラ 焼森タイム:表彰伝達

 11月の焼森賞と11月にいただいた賞状の表彰伝達を行いました。子供たちのがんばりが実を結び、多くの賞を受けることができました。素晴らしかったです。表彰を受けたものを紹介します。

 ☆芳賀郡市教育祭 ☆下野教育書道展 ☆芳賀地方芸術祭書写書道展 

 ☆芳賀地方芸術祭 詩部門 川柳部門 俳句部門  ☆町持久走大会