今日の逆川小
新任式・3学期始業式
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
◦ 今日から3学期が始まり、みんな冬休みの課題等を持ちながら、明るく元気に登校しました。
◦ 朝、新任式と始業式がありました。
◦ 以前、文書でお知らせししましたが、養護教諭の渡辺恭子先生が、11月16日からお休みをとっています。不在の期間、担任をはじめ全職員でその任を補って参りました。本日、補充の養護助教諭の東瀬ちひろ(とうせちひろ)先生が着任しました。
◦ はじめに、東瀬先生の新任式がありました。東瀬先生は、12月まで益子中学校に勤務していました。校長先生からの東瀬先生の紹介と東瀬先生のお話がありました。
◦ 次に始業式がありました。校長先生からは、次のようなお話がありました。「今年は、亥年です。イノシシは、目標が決まると一直線に突き進みます。今年一年、目標に向かって突き進む年にしてください。お正月には、地域によってどんど焼きがあります。みなさんぜひ参加してください。3学期は6年生にとっては、最後の学期です。1~5年生にとっては、まとめの学期です。これからお互いに「思いやり」をもって一日一日を大切に過ごして下さい。」
◦ 最後に櫻井先生から3学期の生活について「あいさつは人との心のコミュニケーションです。『さきにあいさつしよう』ということを大切にして、相手よりも先にあいさつをしてください」というお話がありました。
本年もよろしくお願いいたします。
◦ 今日から3学期が始まり、みんな冬休みの課題等を持ちながら、明るく元気に登校しました。
◦ 朝、新任式と始業式がありました。
◦ 以前、文書でお知らせししましたが、養護教諭の渡辺恭子先生が、11月16日からお休みをとっています。不在の期間、担任をはじめ全職員でその任を補って参りました。本日、補充の養護助教諭の東瀬ちひろ(とうせちひろ)先生が着任しました。
◦ はじめに、東瀬先生の新任式がありました。東瀬先生は、12月まで益子中学校に勤務していました。校長先生からの東瀬先生の紹介と東瀬先生のお話がありました。
◦ 次に始業式がありました。校長先生からは、次のようなお話がありました。「今年は、亥年です。イノシシは、目標が決まると一直線に突き進みます。今年一年、目標に向かって突き進む年にしてください。お正月には、地域によってどんど焼きがあります。みなさんぜひ参加してください。3学期は6年生にとっては、最後の学期です。1~5年生にとっては、まとめの学期です。これからお互いに「思いやり」をもって一日一日を大切に過ごして下さい。」
◦ 最後に櫻井先生から3学期の生活について「あいさつは人との心のコミュニケーションです。『さきにあいさつしよう』ということを大切にして、相手よりも先にあいさつをしてください」というお話がありました。
2学期終業式
◦ 今日で、2学期も終了です。2校時の後に表彰と終業式が行われました。
◦ 表彰では、小学校ラジオ体操コンクール等の表彰がありました。
◦ 終業式では、最初に校長先生から次のようなお話がありました。
「2学期は、学校行事がたくさんありました。2学期の最初に『目標に向かって努力する』ということを話しました。自分のことを振り返ることは、目標を立てることと同じくらい大切なことです。通知表からも3学期の目標が見えてくると思います。家の人と一緒に3学期の目標を立ててみてください。そして、冬休みに二つしっかりやってもらいたいことがあります。それは、『家のお手伝い』と『あいさつ』です。楽しく安全な冬休みを過ごして、3学期は、元気に学校に来てください。」
◦ 次に1~6年生の児童代表18名が「2学期を振り返って」を発表しました。2学期頑張ったこと・楽しかったことや、冬休み・3学期に頑張りたいことについて、堂々と発表することができました。
◦ 式の後、櫻井先生から冬休みの生活指導について、下の写真の様に「お・と・し・だ・ま」を頭文字とした合言葉についてのお話がありました。これを守って元気に学校へ来られるように、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
◦ 表彰では、小学校ラジオ体操コンクール等の表彰がありました。
◦ 終業式では、最初に校長先生から次のようなお話がありました。
「2学期は、学校行事がたくさんありました。2学期の最初に『目標に向かって努力する』ということを話しました。自分のことを振り返ることは、目標を立てることと同じくらい大切なことです。通知表からも3学期の目標が見えてくると思います。家の人と一緒に3学期の目標を立ててみてください。そして、冬休みに二つしっかりやってもらいたいことがあります。それは、『家のお手伝い』と『あいさつ』です。楽しく安全な冬休みを過ごして、3学期は、元気に学校に来てください。」
◦ 次に1~6年生の児童代表18名が「2学期を振り返って」を発表しました。2学期頑張ったこと・楽しかったことや、冬休み・3学期に頑張りたいことについて、堂々と発表することができました。
◦ 式の後、櫻井先生から冬休みの生活指導について、下の写真の様に「お・と・し・だ・ま」を頭文字とした合言葉についてのお話がありました。これを守って元気に学校へ来られるように、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
2年生演奏会・多読賞表彰
○ 今日は、2時間目の2年生の音楽の時間に演奏会がありました。先生方が招待され、練習してきた成果を生かしながら、「小ぎつね」の曲を一生懸命に演奏しました。
○ 給食の時間には、ランチルームで2学期の多読賞の表彰がありました。2学期に15冊以上借りた32人の児童が、校長先生から表彰を受けました。
○ 最後に、校長先生から図書だよりをもとに、本をたくさん読むことについてのお話がありました。
○ 給食の時間には、ランチルームで2学期の多読賞の表彰がありました。2学期に15冊以上借りた32人の児童が、校長先生から表彰を受けました。
○ 最後に、校長先生から図書だよりをもとに、本をたくさん読むことについてのお話がありました。
逆川オカリナプロジェクト 6年生卒業記念オカリナづくり
○ 今日は、1~4校時に講師に石塚正美先生をお招きして、6年生による「卒業記念オカリナづくり」を行いました。
○ 今年度は、6年生卒業記念活動「逆川オカリナプロジェクト~オカリナが響く逆川~」を立ち上げ、今日から活動をスタートしました。活動内容は、オカリナ卒業制作、演奏練習、保護者会におけるオカリナ演奏の三つです。
○ 2月20日の保護者会では、石塚先生御夫妻によるオカリナ演奏会を開きます。その中で、6年生も途中一緒に演奏をする予定です。それに向けて、6年生は1月に石塚先生からオカリナ演奏の指導をしていただきます。当日の演奏をどうぞご期待ください。
○ それでは、今日のオカリナ制作の様子をご覧ください。
○ 6年生は、大変意欲的で、とても丁寧に制作していました。一人一人の思いの込められた、すばらしいオカリナができました。
○ この後、石塚先生が、御自宅に持ち帰り乾燥させながら音の調整をしていきます。その後、石塚先生の窯で焼成して1月中旬頃完成します。完成がとても楽しみです。
○ 石塚先生には、お忙しい中指導していただきありがとうございました。これから、御自宅での大変な作業となりますが、よろしくお願いいたします。
○ 今年度は、6年生卒業記念活動「逆川オカリナプロジェクト~オカリナが響く逆川~」を立ち上げ、今日から活動をスタートしました。活動内容は、オカリナ卒業制作、演奏練習、保護者会におけるオカリナ演奏の三つです。
○ 2月20日の保護者会では、石塚先生御夫妻によるオカリナ演奏会を開きます。その中で、6年生も途中一緒に演奏をする予定です。それに向けて、6年生は1月に石塚先生からオカリナ演奏の指導をしていただきます。当日の演奏をどうぞご期待ください。
○ それでは、今日のオカリナ制作の様子をご覧ください。
○ 6年生は、大変意欲的で、とても丁寧に制作していました。一人一人の思いの込められた、すばらしいオカリナができました。
○ この後、石塚先生が、御自宅に持ち帰り乾燥させながら音の調整をしていきます。その後、石塚先生の窯で焼成して1月中旬頃完成します。完成がとても楽しみです。
○ 石塚先生には、お忙しい中指導していただきありがとうございました。これから、御自宅での大変な作業となりますが、よろしくお願いいたします。
共遊・避難訓練(予告なし地震)
○ 本日の焼森タイムは、「共遊」が行われました。縦割り班により低中高学年が高学年を中心に一緒になって遊びを通して運動しました。前庭・校庭・体育館でドッジボール・ドッジビー・サッカー・鬼ごっこ等で楽しそうに体を動かし、寒さを吹き飛ばしていました。
○ 昼休みには、予告なしの地震を想定した避難訓練を行いました。突然地震を想定した避難訓練の放送がありましたが、高学年の児童が下学年の児童を避難誘導するなど、校舎内外で安全に避難することができました。
○ 昼休みには、予告なしの地震を想定した避難訓練を行いました。突然地震を想定した避難訓練の放送がありましたが、高学年の児童が下学年の児童を避難誘導するなど、校舎内外で安全に避難することができました。