今日の逆川小

カテゴリ:3年

イベント 3年生 クラブ見学

 本日の6校時のクラブ活動は、3年生のクラブ見学を行いました。読書パソコン→手芸工作→スポーツクラブの順で回りました。3年生は、4年生になると、クラブ活動が始まります。入りたいクラブはあったでしょうか?

◇読書・パソコンクラブ

 

 

◇手芸・工作クラブ

 

 

◇スポーツクラブ

 

 

ハート 3年 エイズに関する指導

 3年生が6校時に、エイズに関する指導の一環として、「血が出たらどうする」という題材で授業を行いました。T2として、養護教諭の松本先生に協力してもらいました。血液が原因でうつる病気があり、ケガをしたときの適切な処置について学びました。

 

 

 

5校時 3年国語研究授業

 5校時に、3年国語で研究授業を行いました。県から学力向上指導員の小林先生、芳賀教育事務所より秋山先生、町教委より関口先生がお越しになりました。たくさんの先生方が参観しましたが、自分の意見を発表したり、ペアで話し合ったり、臆することなく学習に取り組んでいました。立派でした。

 

 

 

 

 

3年社会科校外学習 町めぐり

 午前中、3年生が社会科の校外学習「町めぐり」に出かけました。講師を小森紀男先生にお願いし、町内の中川地区、須藤地区、茂木地区と回り、農園や史跡、工業団地、駅前の商店街など見学してきました。