今日の逆川小

今日の逆川小

汗・焦る 新体力テストを実施しました

5月21日(水)に新体力テストを実施しました。

天候にも恵まれ、予定していた全種目を行うことができました。

5,6年生は、各種目の補助係としても活躍してくれました。

自己記録更新を目指して、一人一人一生懸命取り組んでいました。

キラキラ プール清掃(4,5,6年)

5月20日(火)にプール清掃を行いました。

厳しい暑さの中、プールの中はもとより、排水溝やトイレなど

隅々まできれいにしてくれました。

プール開きは6月2日です。

きれいになったプールで泳ぐ日が待ち遠しいですね。

笑う 読み聞かせ

5月19日(月)に今年度初めての読み聞かせが行われました。

図書ボランティアの4名の方に来ていただきました。

どの学年の児童も、真剣に耳を傾け、お話の世界に入り込んでいる

様子が見られました。

今年は全部で9回の読み聞かせが予定されています。

次回も楽しみですね。

ハート 高学年交通安全教室(5,6年)

5月16日(金)の業間から3校時にかけて、高学年の交通安全教室が開かれました。

5,6年生は、昨年に引き続き前庭模擬道路で自転車を使った実地訓練が中心となりました。

今年は、こども自転車栃木県大会の出場に向けた6年生が模範となる場面も見られました。

大きな声で安全確認を行ったり、手信号を使ったりと練習の成果が感じられました。

これからも交通安全を守って、自転車に乗ってください。

 

ハート 中学年交通安全教室(3,4年)

5月16日(金)の2校時から業間にかけて3,4年生は交通安全教室を行いました。

天候にも恵まれ、前庭の模擬道路を使い、自転車の正しい乗り方や点検の仕方を

学びました。

3年生は、自転車を使った交通安全教室は初めてでした。

交通安全指導員さんの話をよく聞き、しっかり活動することができていました。