今日の逆川小

今日の逆川小

花丸 1年生を迎える会

4月12日(金)に1年生を迎える会が行われました。

1年生の元気な入場から始まりました。

6年生の代表児童が歓迎の言葉で、「わからないことは何でも聞いて下さい。」

「逆川小学校の一員として一緒に頑張りましょう。」などやさしく丁寧に語りかけて

くれていました。

1年生は、インタビュー形式で名前や、好きなものをしっかり発表することが出来ていました。

その後、「焼森班」にわかれ、上級生と顔合わせを行いました。

笑顔あふれるとてもよい会となりました。

星 身体計測

4月11日(木)に身体計測が行われました。

1年生は小学校に入学して初めての計測です。

2~6年生は昨年からの成長が確認できたのではないでしょうか。

6年生が検査の補助をしたり、検査の終わりにきちんとあいさつしたり、逆川小の児童の素晴らしいところがたくさん見られました。

バス 登校班集会

4月10日(水)に登校班集会を行いました。

4月から1年生を迎え、新しい登校班となります。

登校班のメンバーやバスの利用についても確認することができました。

これからも安全な登下校を心がけてください。

お祝い 令和6年度入学式

4月9日(火)に令和6年度入学式が行われました。

あいにくの天気となってしまいましたが、新入生9名は、元気いっぱいの姿を見せてくれました。

2~6年生の児童もあたたかい雰囲気で、新入生を迎えてくれました。

逆川小学校は、元気な1年生も加わり全校児童59名でのスタートを切りました。

 

入学式準備

明日9日(火)が令和6年度の入学式です。

4~6年生が中心となり、会場の準備や清掃、1年生の教室の飾り付けを行いました。

逆川小の子どもたちは本当によくはたらきます。

協力してシート敷き

  みんなで協力してシート敷き

 祝詞を飾っています

きれいに会場が整いました

 1年生の教室もバッチリです!

令和6年度スタート! 新任式・始業式

4月8日(月)、いよいよ令和6年度がスタートしました。明日が入学式なので、今日は2~6年生のみの登校です。

今日は1人も休まず、全員がそろってのスタートとなりました。

まず、体育館で新任式が行われました。今年度逆川小学校に来られた4名の先生の紹介と、ご挨拶をいただきました。

続いて、始業式になりました。

校長先生からは、1年のめあてを決めて、自分にできることを続けてくださいというお話がありました。

最後に校歌をみんなで元気に歌うことができ、スタートから逆川小学校のよいところが出せました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ ↑ ↑ ↑ 新任の先生方

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ ↑ ↑ ↑ 校長先生の話

 ↑ ↑ ↑ ↑今年度初の校歌を元気に歌いました

 

学校 令和5年度修業式

 いよいよ今年度最後の日となりました。1年間の学習を終え、それぞれの学年を修了したことを認める修了証を授与す

る式です。1~5年生までの代表児童が修了証と進祝い品を受け取りました。みんなそれぞれよく頑張りました。

 その後代表児童が今年度を振り返ってと来年度頑張りたいことを発表しました。みんなしっかりと発表できました。

進級おめでとう!来年度4月8日に全員が元気の登校してくるのを待っています。

【1年】                     【2年】

【3年】                     【4年】  

【5年】                     【校長先生の話】

【代表児童の発表】