田野中学校ブログ
4月9日(火)学級活動
今日の1校時は、どのクラスも学級活動です。
◆1年1組
担任の自己紹介の後、「好きな動物は何ですか?」といった質問コーナーがありました。
◆2年1組
係を決めました。みんな、どの係をやろうかとても楽しそうでした。
◆2年2組
自己紹介カードを記入しました。初めて一緒のクラスになる友達もいて、悩みながらも楽しそうに活動していました。
◆3年1組
各自、1学期の目標を決めました。学習面、生活面、部活動の目標には、最上級生としての自覚が感じられました。
4月8日(月)新任式・始業式
新しく9名の先生を迎え、令和6年度がいよいよ始まりました。
始業式では、2名の代表生徒が、今年度の抱負を述べました。
令和5年度 田野中学校修了式
令和5年度の教育課程がすべて終了し、修了式を行いました。進級の準備を含め、有意義な春休みを過ごしてください。
3月22日(金)2校時の様子
3月21日(木)4校時の様子
3月19日(火)4校時の様子
3月18日(月)4校時の様子
3月15日(金)3校時の様子
3月14日(木)3校時の様子
益子検定
町の生涯学習課の職員が来校し、1年生が「益子検定」を実施しました。
3月13日(水)4校時の様子
3月12日(火)4校時の様子
3月11日(月)5校時の様子
卒業式
令和5年度田野中学校の卒業式が無事終了しました。お足元の悪い中、ご来賓の皆様、保護者の皆様のご臨席を賜りありがとうございました。卒業生代表の「答辞」、全校生による「式歌合唱」、卒業生による「卒業生合唱」など、大変感動的な卒業式となりました。ありがとうございました。卒業生四十一名の皆さんの、限りないご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。
同窓会入会式
3年生 奉仕作業
1・2年生校内テスト
3月5日(火)2校時の様子
3月4日(月)の様子
3月1日(金)1校時の様子
2月29日(木)3校時の様子
2月28日(水)4校時の様子
3年生の給食に「とろたまプリン」
道の駅ましこ様から益子町内3年生に「とろたまプリン」がプレゼントされました。ありがとうございました。とても楽しい時間となりました。
2月27日(火)4校時の様子
2月26日(月)4校時の様子
2月22日(木)4校時の様子
教職員研修会
生徒の「学力向上」について、研修会を行いました。アンケートの結果を分析し、授業等にどのように生かしていくのかをグループごとに話し合い、共有しました。
合唱練習
2月21日(水)4校時の様子
2月20日(火)4校時の様子
2月19日(月)3校時の様子
2月16日(金)3校時の様子
卒業式歌練習
2月15日(木)3校時の様子
2月14日(水)1校時の様子 学年末テスト(2日目)
学年末テスト(1日目)
1・2年生が今日から今年度最後の定期テストです。最後まで頑張ってほしいものです。
2月8日(木)4校時の様子
2月7日(水)4校時の様子
2月6日(火)4校時の様子
雪時の下校時の様子
本日は降雪のために、清掃、部活動をカットし、15時45分下校としました。明日の朝も2時間カットし、10時登校としました。くれぐれも安全第一で登校してください。
2月5日(月)5校時の様子
立志の集い 2年生
本日の午後に「立志の集い」を体育館で実施しました。保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。「誓いの言葉」では一人一人が将来の夢や目標を発表することができました。また、「マイ・チャレンジ体験活動」の発表を行いました。プレゼン資料の作成から発表まで、各グループごとに工夫を凝らして行うことができました。
1年生授業参観・保護者会
保護者の皆様には、寒い中、授業参観・保護者会に参加いただきありがとうございました。「総合的な学習の時間」にまとめた内容を、それぞれのグループごとに工夫して発表していたと思います。一年間の成長が感じられたでしょうか。
2月2日(金)4校時の様子
2月1日(木)4校時の様子
1月31日(水)4校時の様子
1月30日(火)4校時の様子
1月29日(月)4校時の様子
1月26日(金)3校時の様子
1月25日(木)4校時の様子