田野中学校ブログ
5月18日(日)運動会
昨日の雨のため1日順延という形となりましたが、本日、運動会が無事開催されました。
多少水たまりがありましたが、教職員と生徒一丸となって、水取りを行い、予定通りにスタートできました。
紅組も白組も一致団結し、どの種目も白熱した素晴らしい競技が展開されました。
今年のスローガン「みんなで紡ぐ笑顔の輪~この一瞬が一生の宝物~」に掲げたとおり、随所に「笑顔」が見られた、思い出の残る運動会となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。
5月15日(木)運動会予行
本日、午前中、運動会の予行が行われました。
今年度から熱中症対策のため、運動会を9月から5月にしました。
5月9日(金)生徒総会
6校時、生徒総会が行われました。
5月1日(木)避難訓練(竜巻)
竜巻を想定して、避難訓練を実施しました。
1階に避難し、「だんごむし」のポーズを取りました。皆、真剣に取り組んでいました。
その後、体育館に移動し、教頭先生から、竜巻についてと避難の仕方について、詳しく話がありました。
4月30日(水)授業参観、保護者会
本日、今年度初めての授業参観と保護者会(学年部会)が行われました。
1-1、2-1、3-1、3-2は、「道徳」の授業、3-3と3-4は、「自立活動」の授業でした。
4月25日(金)1年生交通安全教室(実技訓練)
6校時、前回雷で急遽中止になってしまいました、実技訓練を行いました。
実際に通学路に出て、自転車の正しい乗り方について学びました。
4月25日(金)移動図書館(とっくん号)運行日
今日は、今年度2回目の「とっくん号」移動図書館運行日です。
今年度も、たくさん本を借りて読んでくださいね。
4月24日(木)1年生部活動正式入部
今日から、1年生が部活動に正式入部となりました。
これから、2,3年生と共に、3年間楽しく、かつ、向上心を持って活動していってください。
4月24日(木)校庭の草花
とっても過ごしやすい陽気になりました。
桜はすっかり葉桜になってしまいましたが、校庭には、春らしくさまざまな草花が咲き誇っています。
目をこらしてみると、小さな命があちこちに。見ているだけで、心がほっと癒やされますね。
ふと足を止めて、身近な春の訪れに目を向けてみませんか?
4月19日(土)、20日(日)県少年春季軟式野球大会芳賀地区予選
1回戦は、19日(土)真岡市の勝瓜運動公園野球場で芳賀中と対戦し、延長8回サヨナラ、7対6で勝利しました。
準決勝は、20日(日)真岡市の真岡東球場で久下田中と対戦し、7回サヨナラで、惜しくも2対3で負けてしまいました。
4月19日(土)芳賀郡市中学校対抗ソフトテニス大会
真岡市の井頭公園テニスコートで、行われました。
予選リーグを1位で抜けて、決勝トーナメントの1回戦では、茂木中に2-0で勝利し、夏の総体ソフトテニス大会のシードを獲得しました。
続いて、準決勝では真岡中と対戦し0-2で負けてしまい、3位決定戦に回りましたが、ここでも市貝中にも敗れ、第4位という結果でした。
4月17日(木)1~3年学習状況調査
今日は、3年生が「全国学力・学習状況調査」、2年生が「とちぎっ子学習状況調査」、1年生が「益子町学習状況調査」でした。
4月16日(水)校長講話
学級委員任命式の後に、校長講話がありました。
令和7年度、学校生活をする上で意識してほしい「重点ワード」についてのお話がありました。
今年度の重点ワードは、「笑顔 感謝 挑戦」です。
今年1年、生徒全員が主役として、それぞれの場所で輝きながら「笑顔」で前向きに過ごし、「感謝」の気持ちを忘れず、「挑戦」を続ける、そんな毎日を送ってくれることを、心から楽しみにしています。
みんなで、素敵な1年にしていきましょう!
4月16日(水)第1学期学級委員任命式
第1学期の学級委員任命式を行いました。
クラスの代表として、みんなのために、そして自分自身の成長のために、しっかりと役割を果たしてください。期待しています。
4月11日(金)交通安全教室
5校時、益子交番所長さんをお招きして、交通安全教室が行われました。
4月10日(木)1年生部活動見学
今日から、1年生の部活動見学が始まりました。
田野中の部活動5つと、拠点校部活動6つの中から選びます。
4月10日(木)対面式・部活動紹介
6校時、生徒会主催で、対面式と部活動紹介がありました。
4月10日(木)給食の様子(3年生)
今日の給食は、「入学・進級お祝い献立」で、お赤飯でした。
今まで、新型コロナ対応で、全員前を向いての給食でしたが、今年度から給食はグループを作って楽しく会食することにしました。
4月10日(木)給食の様子(2年生)
今日の給食は、「入学・進級お祝い献立」で、お赤飯でした。
今まで、新型コロナ対応で、全員前を向いての給食でしたが、今年度から給食はグループを作って楽しく会食することにしました。
4月10日(木)給食の様子(1年生)
今日の給食は、「入学・進級お祝い献立」で、お赤飯でした。
今まで、新型コロナ対応で、全員前を向いての給食でしたが、今年度から給食はグループを作って楽しく会食することにしました。
1年生は、皆、食欲旺盛です!