田野中学校ブログ
1・2年生校内テスト
3月5日(火)2校時の様子
3月4日(月)の様子
3月1日(金)1校時の様子
2月29日(木)3校時の様子
2月28日(水)4校時の様子
3年生の給食に「とろたまプリン」
道の駅ましこ様から益子町内3年生に「とろたまプリン」がプレゼントされました。ありがとうございました。とても楽しい時間となりました。
2月27日(火)4校時の様子
2月26日(月)4校時の様子
2月22日(木)4校時の様子
教職員研修会
生徒の「学力向上」について、研修会を行いました。アンケートの結果を分析し、授業等にどのように生かしていくのかをグループごとに話し合い、共有しました。
合唱練習
2月21日(水)4校時の様子
2月20日(火)4校時の様子
2月19日(月)3校時の様子
2月16日(金)3校時の様子
卒業式歌練習
2月15日(木)3校時の様子
2月14日(水)1校時の様子 学年末テスト(2日目)
学年末テスト(1日目)
1・2年生が今日から今年度最後の定期テストです。最後まで頑張ってほしいものです。
2月8日(木)4校時の様子
2月7日(水)4校時の様子
2月6日(火)4校時の様子
雪時の下校時の様子
本日は降雪のために、清掃、部活動をカットし、15時45分下校としました。明日の朝も2時間カットし、10時登校としました。くれぐれも安全第一で登校してください。
2月5日(月)5校時の様子
立志の集い 2年生
本日の午後に「立志の集い」を体育館で実施しました。保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。「誓いの言葉」では一人一人が将来の夢や目標を発表することができました。また、「マイ・チャレンジ体験活動」の発表を行いました。プレゼン資料の作成から発表まで、各グループごとに工夫を凝らして行うことができました。
1年生授業参観・保護者会
保護者の皆様には、寒い中、授業参観・保護者会に参加いただきありがとうございました。「総合的な学習の時間」にまとめた内容を、それぞれのグループごとに工夫して発表していたと思います。一年間の成長が感じられたでしょうか。
2月2日(金)4校時の様子
2月1日(木)4校時の様子
1月31日(水)4校時の様子
1月30日(火)4校時の様子
1月29日(月)4校時の様子
1月26日(金)3校時の様子
1月25日(木)4校時の様子
立志記念品贈呈
益子町更生保護女性会代表の方から「立志記念品」をいただきました。本当にありがとうございました。2年生は2月2日(金)に「立志の集い」を行います。
1月24日(水)3校時の様子
職員研修 授業研究会
研究授業1-1英語
1月22日の5校時に1年1組で研究授業を行いました。県教育委員会や町教育委員会から多数の先生方が来校し、授業の様子を見てくださいました。小学校からも3名の先生方に成長の様子を見ていただきました。生徒はとても熱心に授業に取り組んでいたため、多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。
1月22日(月)3校時の様子
芳賀地区理科研究展覧会
第77回芳賀地区理科研究展覧会が1月20日(土)~21日(日)に市貝町町民センターにおいて開催されました。本校からも各学年参加し、3年生の研究が見事「金賞」を受賞しました。おめでとうございます。
1月19日(金)3校時の様子
1月18日(木)1校時の様子
1月17日(水)4校時の様子
新生徒会役員任命式及び第3学期学級委員任命式
1月16日(火)3校時の様子
中学校入学説明会
1月15日(月)の午後に中学校入学説明会を実施しました。6年生の皆さん、保護者の皆さんお忙しい中、また寒い中、ありがとうございました。入学する日を心よりお待ちしております。
1月15日(月)4校時の様子
1月12日(金)4校時の様子
1月11日(木)4校時の様子
1月10日(水)4校時の様子