日誌

2022年6月の記事一覧

【3年生の食育授業の様子】

これは何をしているところでしょうか?

6月9日に3年生と勉強した時の様子です。正解は、「豆つかみ」です。

この時間は、「マナーよく食べる」~おはし名人になろう~というめあてのもと、おはしの正しい持ち方を学びました。

はじめに、スプーンやフォーク、おはしの機能(どんな使い方ができるのか)について、確認。改めて考えると、おはしは本当にたくさんのことができます。特に、「つまむ」「くるむ」などは、おはしにしかできない特別な機能ですね(^^♪

(たくさんの機能があるだけに・・・マナー違反の使い方もたくさんあるため、それらについては、家で調べてもらいました。)

たくさんのことができるおはしを「上手に使っていろいろなことができるようになりたい!!」という意欲が高まったところで、おはしを使って「正しい持ち方」の練習をしました。

正しい持ち方の見本はこちらです。2本の指と上のおはしだけが動くことを確認しました。

 

実際の練習では、下のおはしを持つと難易度があがり、何度も確認しながら練習している様子が見られました。

授業の中では、スポンジをはさむ練習や、豆をつかむ練習もしました。その時の真剣な様子が最初の2枚の写真です。

 

これからも練習を続けていって、王冠おはし名人・王冠マナー名人になってほしいです(^^♪

0

【6月17日の給食】

今日の給食は、食パン 牛乳 とちおとめジャム 鶏肉のチーズ焼き ミモザサラダ ひよこ豆のミネストラです。

家庭科・調理今日のいちごジャム、原料のいちごは100%栃木県産のとちおとめです。栃木市にある「タカ食品工業株式会社」さんが、栃木県の学校給食のために特別に作ってくれているものです。地産地消の取組にご協力いただける地元の会社があることは、とてもありがたいことですキラキラ

0

【6月16日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 揚げぎょうざ② もやしとほうれん草のナムル マーボー豆腐です。

家庭科・調理急に暑くなりました(;^_^A みなさん体調はいかがですか? 暑さに負けずに毎日元気に過ごすためには、なんといっても!!「早寝・早起き・朝ごはん」!!!

しっかり睡眠をとって、さらに朝ごはんで「脳」と「体」にエネルギー補給をしましょう(^^♪

こまめな水分補給も忘れずに!!

0

【6月15日の給食】

お知らせ県民の日お祝い献立

今日の給食は、米粉パン 牛乳 わかさぎのカリカリフライ② カラフルサラダ ビルマ汁 県民の日のデザートです。

家庭科・調理今日は「県民の日」です。県民一人ひとりが、郷土を見直し、理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな栃木県を築きあげることを期する日として制定された日です。

その意をくみ、今日の給食には、栃木県産のものや益子町産のもの、そして「ビルマ汁」を取り入れた献立にしました(^^♪ 栃木の恵みたっぷりの給食です。

●米粉パン・・・県産米粉  ●牛乳・・・県産生乳(毎日です!!) 

●ビルマ汁・・・県産の豚肉となす、益子町産のたまねぎとトマト

●県民の日のデザート・・・・県産いちごピューレ

 

0

【6月14日の給食】

お知らせ食品ロスについて考えよう!目指せ!食べ残しゼロ!!

今日の給食は、ハヤシライス 牛乳 げんきサラダ 県産ヨーグルトです。

家庭科・調理今週は給食の残量調査をしているので、「食べ残しゼロ!!」の日も残量調査に合わせて設定してみました。昨日、〇〇先生に給食の様子を聞いてみたところ・・・「残量調査があると、子どもたちの意識が少し変わります。いつも以上にがんばって食べようとしていますよ!!」と。その気持ちこそが食品ロス削減につながっていきますね(^^♪

0