校長ブログ

2023年5月の記事一覧

5月12日 中間テスト

 2・3年生は中間テストが行われました。日頃の努力の成果を発揮すべく、真剣に問題に取り組んでいました。1年生は、体育の授業で全員リレーのバトン練習に取り組む場面がありました。声を出してスムーズにバトンパスを行うことができました。

 

5月11日 昼休み

 今日の昼休みは、様々な場所で子ども達の活動が見られました。グランドでは1年生の大繩、それを見守る2年生、体育館での3年生女子のソーラン、音楽室での太鼓練習など子ども達の主体的な活動を見ることができました。

 

 

5月10日 頑張ってますね!

 今日は安全の日で、保護者の皆様に登校指導でお世話になりました。ありがとうございます。子ども達は、午前中の県の学力調査に全力を出し切り、午後の体育祭の練習にも頑張って取り組みました。12日は中間テストとなります。十分な準備をして臨んでください。頑張りましょう!

 

5月9日 爽やかな気候

 朝から快晴、とてもさわやかな5月らしい一日となりました。勉強も運動もとてもはかどったことと思います。放課後の部活動は一部の部活を除き、1年生のみの活動となりましたが、楽しそうに一生懸命に取り組んでいました。2・3年生は、今週金曜日の中間テストに向けて勉強です。頑張ってください。

 

5月8日 全校朝会

 朝の内は少し肌寒くなりました。連休明けの今日は、全校朝会がありました。時間前に静かに整列し、集中して話を聞くことができました。9名の教育実習の先生も、子ども達の前で自己紹介をしました。子ども達からは温かな拍手がおくられました。昼休みは音楽室で太鼓の練習、美術室では体育祭のクラスTシャツの製作が行われていました。3年生の5時間目は、修学旅行関係に関する情報が実行委員からリモートで発信されました。