校長ブログ

2023年5月の記事一覧

5月23日 肌寒い一日

 朝からしとしと降る雨となりました。肌寒く感じる中でも、子ども達は元気に登校していました。今日は先生方の研修の関係で午前中授業となりました。3年生では実習生の研究授業も行われましたが、楽しく数学を学んでいました。

 

5月22日 体育祭明け

 体育祭後、最初の日となりました。朝の内は少し疲れた表情を見せる生徒も見られましたが、授業が進むにつれて、少しずつ元気が戻ってきているようです。昼休み等も、元気に外で遊ぶ生徒が多く見られました。3年生は、5時間目に修学旅行の持ち物について、学級討議が行われていました。

 

5月20日 競技午後の部

  天候も心配されましたが、雲は多くても天気は何とか持ちました。午後も、少しだけ涼しい中で競技を進めることができました。部活動対抗リレーで始まり、各学年の全員リレーとつながり、子ども達の一生懸命な姿を存分に味わうことができました。今年度体育祭の最後を締めたソーランも見事なパフォーマンスでした。ご覧いただいた市長様からも、お褒めの言葉をいただきました。ありがとうございます。生徒の皆さんお疲れさまでした。保護者、地域の皆さん、子ども達を応援いただき、ありがとうございました。

 

5月20日 競技等午前の部

 予定の時間よりも1時間半遅れのスタートとなりましたが、始まってからは子ども達の迫力に押され、あっという間の2時間となりました。一生懸命な姿勢をたくさん見ることができました。

 

5月20日 朝の準備

 昨日の雨で、水のたまったグランドの整備が、朝早くから始まりました。先生方と子ども達の協力で進められています。涼しい中、最高のパフフォーマンスを発揮できる環境を整えるべく、準備が進められています。