牛島小学校ブログ

牛島小学校ブログ

学習参観・懇談会 (高学年、5・6組)

本日は、4年、5年、6年、5・6組さんの学習参観・懇談会の日です。空模様も子どもたちも落ち着いた中での学習参観となりました。保護者の来校により、子どもたちのやる気も一段階アップしました。














家庭科授業風景5-3

本日は、家庭科の授業を参観しました。裁縫の分野で、返し縫いについて学習していました。
先生の説明を聞き、実際のやり方を映像で見て、いよいよ体験です。どの子も真剣に学習に取り組んでいました。







交通安全教室

交通安全教室を校庭で予定していましたが、あいにくの雨天のため、スタジオ室で行いました。春日部警察署、春日部市役所、交通安全指導員、交通安全協会幸松支部の皆様をお招きして、1年生と3年生に交通安全の指導をしていただきました。本日のご指導をいかし、交通事故に遭わないよう、気をつけていきます。













環境学習(4年)

さわやかな風と穏やかな日差しを受けて、倉松川にやってきました。本日は、「倉松川を愛する会」のみなさんを講師に迎えて、環境学習を行いました。講師の方は、子ども時代倉松川で泳いだり、しじみをとったりしていたそうです。子どもたちが大きくなった頃には、昔のようにきれいな川になるといいですね。みんなで、倉松川を大切に守っていきましょう。













音楽集会

本日は、体育館で6月の音楽集会が行われました。「翼をください」の歌声が体育館に響き渡りました。子どもたちは日々、音楽に親しみ、自信を持って歌うことができました。





特別支援学級合同学習会

本日は,春日部市内の特別支援学級合同学習会を牛島小学校の体育館で行いました。市内10校の約100人の子どもたちと約30人の教員が集まり、楽しく協力しながら、学習を進めていました。





外国語活動 6-2

本日の2校時は、6年2組の外国語活動を参観しました。子どもたちとALT・JTE・担任で英語を使い、外国語の学習を行いました。英語のあいさつの後、1月から12月までのカードをよく見て、発音をよく聞き、発声し、学習を楽しく進めていました。












春日部特別支援学校からのお友達来校

本日は、春日部特別支援学校から「支援籍学習」といって、お友達が交流を深めに来校しました。まず、なかよしになるために、給食を一緒に食べました。次に、「じゃんけん列車」というゲームをして遊びました。みんな、楽しい時間を過ごすことができました。







2年2組 国語授業

  4校時に2年2組の授業を参観しました。国語の授業で、漢字の筆順を学習していました。プール学習の後にもかかわらず、どの子も意欲的に取り組んでいました。







ドッジボール大会の練習

昼休みに、ドッジボール大会に向けた練習を体育館で行っています。ルールの再確認やポイント
の理解を深めた後、練習に入りました。紅白に分かれ、良い練習ができました。大会でも頑張ってください。







春日部市教育委員会・東部教育事務所学校訪問

本日は、「春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問」の日です。春日部市教育委員会、埼玉県東部教育事務所より、3名の指導者をお招きし、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。子どもたちは、お客様に出会うと、元気な挨拶ができていました。















5年生 音楽の授業

本日の5時間目は5年生の音楽の授業を参観しました。子どもたちは教師のピアノ伴奏に合わせて、楽しそうに歌っていました。「いいらあかあのなあみいと・・・・・・・・」、こいのぼりのたくましく泳ぐ姿が目に浮かぶ歌声でした。





昼休みの1コマ

子どもたちは昼休みが大好きです。今回は、校庭をのぞいて見ました。蝶を追いかけている子どもたち、追いかけっこをしている子どもたち、鳥小屋を見ている子どもたち、遊具で遊ぶ子どもたち、どの子も本当に楽しそうです。







プール清掃

本日は、5年生・6年生の皆さんが朝から、プール清掃を行いました。先週からプールの水を抜き、たまっている落ち葉やどろ等を取り除き、きれいにしています。みんなが楽しくプール学習を行うためには、きれいにする仕事をするお兄さん、お姉さんがいたことを忘れないようにしましょう。











午後は職員の作業でプール清掃を完全なものにし、終了させます。事故防止のために、排水溝のチェックもします。さあ、プール学習が待ち遠しいですね。







陸上大会

昨日の雨天で延期された陸上大会が幸松小学校で開催されました。牛島小学校の代表児童は円陣を組み、心を一つにして競技に取り組みます。どの種目の選手も力一杯頑張りました。牛島小学校の全校児童を代表して、6年生が応援してくれました。頑張った皆さん、ありがとうございました。









3年生 花壇の除草作業

3年生の皆さんがキャベツの植わっている花壇の除草作業にやってきました。除草作業をしながら、キャベツの葉についているモンシロチョウの幼虫や糞を見つけていました。隣の夏ミカンの木の実やアゲハチョウの幼虫に興味を持つ子もいました。いよいよ、蝶博士の学習の時期になってきたようです。







委員会活動

本日6校時は委員会活動の日です。この時間には、5年生、6年生が学校のみんなのために、仕事を分担して働いてくれます。飼育園芸委員会では、伸びてきた草を取り除く作業をしています。よく頑張ってくれたので、花壇がきれいになりました。ありがとうございます。







緑の羽根募金

本校では、昨日から「緑の羽根募金」を行っています。担当する子どもたちの呼びかけに、昇降口から通路を通り、教室へ向かう子どもが快く応じていました。緑を愛する心が育まれていくようです。





3年生 パソコン室での学習

5時間目のパソコン室では、3年生の子どもたちが辞書とコンピューターを活用して、学習に取り組んでいました。「うし」という言葉を使い、自力で学び、友だちと共に考えを深め、学習を進めていました。







pikapikaのみなさんありがとうございます

図書ボランティアの「pikapika」のみなさんが子どもたちのために図書室を使いやすく、きれいに美化してくださいました。図書室を利用しようと考える子どもが増えそうです。ありがとうございました。





クリーン作戦

今日の清掃は「クリーン作戦」です。各学年、クラスごとに分担地域を担当します。どの子も責任を持って、除草やゴミ拾いに取り組んでいました。みんな頑張って、学校がきれいになりました。









地区長・自治会長・見守り隊・学校連絡会議

本校図書室において、「地区長・自治会長・見守り隊・学校連絡会議」を開催しました。この会議は、子どもたちの登下校を中心とした生活状況を校外で見守っていただいている方々の情報交換を通して、子どもたちの安心安全を確保するためのものです。子どもたちが交通事故や犯罪等に遭わないよう、日々活動していただいています。ありがとうございます。







6年理科学習

6年生の子どもたちが理科の学習で職員室前にやってきました。ジャガイモの様子を見ています。銀色の紙を持っている子もいます。日差しを気にしている子もいます。どうやら、ジャガイモの葉と銀色の紙を利用して光合成についての実験を行っているようです。どんな実験結果がでるか楽しみですね。







引き渡し訓練

東海地震警戒宣言発令を想定した引き渡し訓練を校庭で行いました。お忙しい中参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。本日は、さわやかな5月の風が吹いてはいても、強い日差しが照りつけているため、早めに引き渡しを進行させました。ご協力ありがとうございました。









4年理科学習

職員室前の百葉箱付近から子どもたちの声がします。行ってみると、4年生の子どもたちが理科の教科書を見ながら、学び合っています。どうやら、晴れの日の気温の変化について学習しているようです。どんな学びに発展したのでしょう。





歯科検診

本日は、スタジオ室で歯科検診を行いました。静かに自分の順番を待つことができました。日頃の口内環境を健診します。もし、虫歯などが発見されましたら、早めの受診をお願いいたします。





清掃活動

昼休み後、子どもたちは清掃活動に取り組みます。低学年の子どもは助け合いながら、高学年の子は分業で手分けをしながら、進めています。子どもたちの働きで、学校がきれいになりました。







体力テスト(1年生)

曇り空の中、1年生は元気よく体力テストを行いました。50メートル走、ボール投げを行いました。お友達や先生の声援を受け、一生懸命に取り組んでいました。よい記録が出るといいですね。









グリンピースのさや剥き体験

本日の給食の献立は、わかめ入りグリンピースご飯、あじフライ、おかひじきのサラダ、牛乳です。その、グリンピースご飯に使用するグリンピースの皮を1年生と5・6組のみなさんがむいてくれました。お話を聞いて、しっかりむくことができました。どんなおいしい給食になって出てくるのか待ち遠しいですね。









5年生田植え体験

昨日の曇天が嘘のように晴れ渡った空を背景にして、5年生の子どもたちとボランティアの皆さんが田植え体験に出発しました。田んぼに到着後、早速、田植えの方法や手順を指導していただき、田植えを開始しました。まっすぐに張った綱を目安に、一列に並び、腰を曲げ、苗を植えていきました。作業体験が終わった後は、愛情たっぷりおにぎりが待っています。楽しみですね。













授業風景

予定されていた5年生の田植え体験は、明日に順延となりました。明日は晴れるといいですね。牛島小学校の子どもたちは、曇り空でも元気に学習に取り組んでいます。





陸上練習

本日より、家庭訪問週間となります。その間も、校庭では陸上練習を行っています。5月のさわやかな風の吹く中、子どもたちは種目ごとに練習に取り組んでいます。頑張って欲しいと思います。









離任式

本日は、体育館で平成29年度の離任式を行いました。懐かしい先生方に会えることを子どもたちは楽しみにしていました。先生方のお話に耳を傾ける姿に、また一歩成長の跡を感じました。牛島小を旅立った後も、子どもたちを見守っていてください。







5月の講話集会

5月の講話集会を体育館で行いました。校長より、3つの大切な約束と心温まるお話がありました。続いて、5月の生活目標「時と場所にあったあいさつをします」についてのお話が生徒指導部よりありました。あいさつ名人を目指して頑張ってください。





授業風景

4月最後の授業日となりました。5時間目の様子を見てみましょう。真面目に、楽しく学習に取り組んでいます。もうすぐゴールデンウィークになりますが、多発する児童の交通事故に注意をお願いします。





給食中の一コマ

学校生活の中で最も楽しい時間の一つが給食の時間です。本日は、1年生のクラスをのぞいて見ました。みんな楽しそうに食べたり、片付けたりしていました。







3年生リコーダー講習会

本日は、3年生を対象にリコーダーの講習会を開催しました。指導者の卓越したリコーダーの演奏に、子どもたちはぐいぐい引き込まれていきました。3年生の皆さん、リコーダー演奏に興味を持ち、練習に励んでください。





音楽集会

5時間目の後、音楽集会を行いました。昨年度までは、朝行事として行っていましたが、日課表の改善により午後になりました。本日はその第1回目です。子どもたちは、離任式の歌を思いを込めて歌うことができました。5月2日の本番が楽しみです。







授業風景

本日も、牛島小学校の子どもたちは真剣に学習に取り組んでいます。スタートしたばかりの習字を3年生が学習していました。6年生も習字を学習していました。3年間の学習成果は素晴らしく、自分の思いのこもった文字を書いていました。また、算数でも、道徳でも、意欲的に学習していました。







避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。地震の危険を理解し、教室からの安全な避難方法を確認することがねらいです。学年が上がるにつれて、避難の仕方や集合が上手にできていました。さすが高学年です。低学年の子どもたちのお手本となりました。









順調に学校生活を送る1年生

入学して7日が経過した1年生の子どもたち。こんなに立派に学習に取り組んでいます。また、学校行事である聴力検査も静かにきちんと順番を守り、うけることができました。











1年生を迎える会

先日、入学したかわいい1年生を迎える会を体育館で行いました。2年生から6年生までが準備をし、今日の日を迎えました。1年生の子たちは、6年生と手をつなぎ、にこやかに入場してきました。心のこもったプレゼント・歌・発表などに1年生の子たちもにっこり。明日からも元気に登校してください。











陸上練習

春風が心地よく吹く中、校庭では陸上練習を行っています。基本的な運動や体力作りを中心に、子どもたちは全力で取り組み、良い汗をかいています。練習を通して体を鍛え、病気に負けない強い体になって欲しいと思います。







3年生 理科授業

3年生の子どもたちが自然環境豊かな本校校庭で、理科の学習に取り組んでいます。春の生物を探しているようです。モンシロチョウを追いかける子、ベニシジミを捕まえ観察する子、ダンゴムシを見つけた子など、楽しい活動をもとに学習を進めていました。







授業風景

昨日の冷たい雨もあがり、穏やかな春の日差しが子どもたちにもやさしく降り注いでいます。教室では、落ち着いた授業規律のもと、真剣に学習に取り組む子どもたちの姿がありました。
今年度も、牛島小学校では学力の向上に取り組んでいきます。今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いします。





第43回入学式

平成29年度入学式を行いました。
本年度の新1年生は87名です。全校児童484名がそろいました。
あいにくの雨模様でしたが、元気な、明るい子ども達の入学で、学校もまたにぎやかになります。
地域の皆様、新1年生もどうぞよろしくお願いいたします。















始業式

平成29年度がスタートしました。
今朝は、元気な「おはようございます。」のあいさつが、校内できこえました。とてもすがすがしい気持ちで新学期を迎えることができました。始業式では、いつも以上に姿勢良く、きりっとした態度で臨むことができました。どの子も、新学期を迎え、新たな気持ちでやる気に満ちていました。この気持ちを大切にしていきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。
 






修了式

本日、平成28年度修了式を行いました。どの学年の子どもたちも、この日を待っていたかのように、にこやかな表情で式に参加しました。修了証書を受け取る態度も校長式辞を聞く態度もとても立派でした。この1年間で、子どもたちは大きく成長をとげたようです。保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。






第42回卒業証書授与式

昨日からの雨もあがり、穏やかな晴れの日となりました。体育館では、牛島小学校第42回卒業証書授与式を行いました。入学してから6年間が過ぎ、色々な思い出を胸に、開式いたしました。厳粛な雰囲気の中、立派な態度で卒業証書を受け取りました。思いを込めた呼びかけ、最後の歌声、祝福の拍手、すべてが卒業生の貴重な思い出となることでしょう。卒業、おめでとうございます。









門出を祝って

5年生、職員に見送られ、卒業生が学校を巣立っていきました。
健康に留意され、益々の活躍を願っています。