武里西小学校

武里西小学校

辞令交付式が行われました。



29日(金)、辞令交付式が行われ、異動や役職変更等があった先生方に辞令が交付しました。
(後に届く先生方もいらっしゃるのでその先生方には赴任先にて交付されます。)













もくもく!てきぱき!すみずみ!



春休みの年度末は、年度初めの教室移動に向けて、一年間使用した教室やオープンスペース等の片付け、掃除を行って、中々の多忙さを感じます。
子供たちや先生方とこの一年色々あったなあと思いを馳せながら、新年度に新しく使う人たちのためにお世話になった教室や学校を先生たちも最後にきれいにしています。



普段、中々掃除できなかった場所もきれいになりました。
机や椅子の移動は、4月4日(木)の準備登校の日に行いますので、新6年生、よろしくお願いします!

春休みが始まりました!








春休みが始まりました。
体力向上に来ていた子供たちの元気な声が校庭から聞こえる午前中。
それが終わると静かな午後の昼下がり。
外を見れば、ソメイヨシノの桜の満開ももう少しですね。

修了式が行われました!

本日、修了式が行われました!その後、各学級において通知表(あゆみ)が手渡され、平成30年度の課程を修了しました。







各学年の代表者が、壇上にて修了証を授与されました。





児童代表の発表は2年生と5年生です。
2年生は、頑張ったこととして、縄跳びやかけ算九九、計算ドリルの学習について話をしました。
5年生は、委員会活動などを通して、6年生の頼もしい姿を感じ、これからは6年生のようにお手本となりたいと話してくれました。



校長先生からのお話では、1学期の始業式や入学式で話した3つの言葉「よくきく」「えがお」「あいさつ」についての一年間の振り返りがありました。
また、3学期の始業式でも話をした「やらなくてはならないことは、しっかりとやりましょう」「人に親切にしましょう」「できないことを人のせいにしない」という3つの約束事についても振り返りをしました。
多くの子が振り返る中で、この一年間や3学期を頑張ってきたと感じることができたようです。
そして、たくさんの頑張ってきた中で、この一年間でひまわり賞など多くの賞を受賞した子が多かったことや自主学習のノートを最大14冊出した子がいたなどのお話がありました。



平成30年度最後の校歌も気持ちをこめて歌いました!



修了式後、春休みの過ごし方について、担当の先生からお話がありました。
各学級でのお話も含め、子供たちだけで学区外で遊ばないこと、何処で誰と遊ぶかや帰る時刻を伝え、それを守ること、事故に遭わないように気をつけるなど、遊び方についてのお話や春休みは苦手なところを復習するなど学習についてのお話をしました。
元気な笑顔で、元気な挨拶で、元気な姿でまた会いましょう!ということでした。



その後、各学級において通知表(あゆみ)を子供たちと一つ一つよかったところや課題などを確認しながら手渡していきました。





456組では、来年度も楽しく栽培などができるようにみんなで耕したり、草取りを行ったりしました。緑の自然に隠れたバッタを発見。子供たちと「もう春だね」と季節を感じる最後の日となりました。
みなさん、一年間よく頑張りました!よい春休みを過ごしてください。

今年度最後の週がスタートです!



6年生が卒業し、がらんどうな1階の朝。奥から聞こえる456組の微かな声のみです。



5年生のウエルカムボード。
「新 最高学年 誕生の日」新しい最高学年に期待ですね!



最近の暖かさに、ついに武西のソメイヨシノも開花宣言でしょうか。
456組では、つかの間の時間、春さがし。













段々と花咲く季節。
明日は、修了式。平成30年度の有終の美という花を咲かせてよい春休みを迎えたいですね。

桑村先生、ありがとうございました!



本日、普通学級支援員の桑村先生の御勤務が最終日ということで、お別れの挨拶が行われました。
1年生を中心に子供たちの成長を粘り強く、そして、優しく見守ってくださいました。
ありがとうございました!!

卒業式、最終準備!











放課後、卒業式の最終準備が行われました。
先生たちやPTAの皆様がそれぞれの担当に分かれ、会場設営や関係する書類等の最終確認などを行いました。
子供たちが練習を頑張り、堂々と卒業式を迎えられるよう、その裏では先生たちも頑張っています。
ついに明後日(22日)は、第16回 卒業証書授与式です。

小学校最後のあゆみ。



6年生は、22日が卒業式のため、本日、他の学年より一足早く、通知表(あゆみ)が手渡されました。
1年間の頑張りとともに、6年間の歩んできた成長を一つ一つ噛みしめながら、通知表を受け取りました。



卒業アルバムも配布され、写真や文集で思い出を懐かしんだり、友達や先生とメッセージを交換したりしていました。



いつもの下校前の当たり前の集合風景もこれが最後。
思わぬ報告もあり、盛り上がった下校前となりました。

お別れパレード、開催!!

さようなら、6年生!ありがとう、6年生!
卒業式の日、1~4年生は、臨時休業日でお休みとなるため、本日が武西で6年生と一緒に過ごす最後の日となります。
1~4年生からも感謝の気持ちと卒業を祝す気持ちを表す機会をということこで、本日の朝、お別れパレードが開催されました。




































ついに、卒業の日を迎えますね。

本日で今年度の給食、終了です!





平成30年度の給食も本日で最終日。
一年間がんばったね!とデザートのロールケーキにみんなの目がキラリ・・・!!





今日もおかわりジャンケン!!
一年間、美味しい給食をつくっていただき、ありがとうございました!!