宮川小学校ブログ

宮川小学校ブログ

朝のなかよし広場

宮川小自慢のなかよし広場は笑顔がいっぱいです。

朝から低学年が元気いっぱい遊んでいます。

なかよし広場は宮川っ子にとても人気の場所です。

図書館リストランテパート2

 今日の給食は、学校図書館と学校給食をコラボした「図書館リストランテ」です。「リストランテ」とは、イタリア語で「レストラン」のことです。「図書館リストランテ」は、「物語にでてくる料理を給食で食べて、もっと本に親しもう」という特別な企画です。10月28日に引き続き2回目です。

 

 今日の給食は、せなけいこさんがかいた絵本、『おばけのてんぷら』に出てくる料理をイメージしたものです。

 

絵本のあらすじを紹介します。

 

 食べることが大好きなうさぎのうさこが山へ草つみにいくと、こねこくんがてんぷらのおべんとうを食べていました。あじみをさせてもらったうさこは、じぶんもてんぷらを作ってみることにします。

 うさこがてんぷらをあげていると、いいにおいが山のおばけのところまで流れていきました。おいしそうなにおいにつられた山のおばけは、うさこの家にしのびこみ、てんぷらをつまみぐいしてしまいます。

 

 今日の献立の「さつまいものてんぷら」と「れんこんのてんぷら」は、うさこが作ったてんぷらをイメージしています。

 

『おばけのてんぷら』の本は、図書室にあります。今日の給食を食べてから読むと、さらに絵本を楽しめますので、読んだことがある人も、まだ読んだことがない人も、図書室で借りて読んでほしいと思います。

 

読書好きの2年生も図書委員の放送をしっかり聞いてとてもおいしそうに食べていました。物語に出てくる給食を食べてさらに本の世界に親しんでくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生・ビオトープ学習

本校の自慢の一つは、校内に素敵なビオトープがあることです。

今日は、4年生が月に一度のビオトーブ学習の日です。

秋の虫や秋の草花をじっくりと観察しました。

なんと宮川小学校には、地域の方々が作ってくださった井戸があります。

井戸の周りにも、生き物たちがたくさんいます。

 

4年生・社会科見学

 4年生が、向井千秋記念館と環境国際センターへ社会科見学に行ってきました。

マナーを守り、友達と仲良く活動しながら学びを深めてきました。

 

向井千秋記念館では、プラネタリウムを見てグループ行動を行いました。

様々な体験をしながら科学の世界をとても楽しんでいました。

 

お家の方おいしいお弁当ありがとうございました。

環境科学国際センターでは、地球温暖化に関するメディアワークショップ後、グループ行動を行い体験的に環境について学びました。

バスレクもレク係を中心にみんなで楽しむことができました。

とても生き生きしていた4年生の姿が印象的でした。素敵な思い出となったことでしょう。

 

 

 

 

 

図書館リストランテ

 今日の給食は、学校図書館と学校給食をコラボした「図書館リストランテ」です。「リストランテ」とは、イタリア語で「レストラン」のことです。「図書館リストランテ」は、「物語にでてくる料理を給食で食べて、もっと本に親しもう」という特別な企画です。

 

今日の給食は、いわむらかずおさんがかいた絵本、『14ひきのあさごはん』と『14ひきのかぼちゃ』に出てくる料理をイメージしたものです。

 

絵本のあらすじを紹介します。

 

絵本に出てくるのは、14ひきのねずみたちです。おとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、そして10ぴきのきょうだいたちのかぞくです。14ひきは、森の大きな木の家にすんでいて、毎日なかよくくらしています。

 今日の献立の「14ひきのかぼちゃコロッケ」は、みんなが種をまいて、雨の日もあらしの日もいっしょうけんめい育てたかぼちゃで作ったコロッケです。

 そして、「おとうさんのきのこスープ」は、かぞくみんなで食べるあさごはんのために、おとうさんが作ったスープです。

 

『14ひきのかぼちゃ』と『14ひきのあさごはん』の本は、図書室にあります。今日の給食を食べてから読むと、さらに絵本を楽しめますので、読んだことがある人も、まだ読(よ)んだことがない人も、図書室で借りて読んでほしいです。

 

読書好きな1年生がとてもおいしそうに給食を食べていました。今日の給食を食べて改めて、『14ひきのかぼちゃ』と『14ひきのあさごはん』の本を読んでくれることでしょう。