幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

夏休み

夏休みに入り、暑さは増すばかりです。

本校では、教職員の研修を行いました。

2学期に向けて、気持ち新たに子どもたちの指導に

生かしていきます。

終業式

全員が体育館に集まり、終業式を行いました。

校長先生の話や児童代表の言葉を姿勢正しく聞くことができました。

生徒指導の話では、乗ってはいけない車の話や、海や川の危険性や注意すること

等の話を聞きました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご理解・ご協力ありがとうございました。

「第2回 学校運営協議会」を開催です。

7月5日、「第2回 学校運営協議会」を開催しました。

委員の皆様から、様々な視点で貴重な意見をいただきました。

ありがとうございました。

今回の協議、意見交換すた内容は、次のとおりです。

 

<学校の諸課題について>

1.登下校における安全確保、及び、あいさつ

2.教員の資質・能力の向上

3.学校敷地内の樹木伐採

4.校舎の老朽化に伴う修繕等

5.働き方改革の推進

6.学校間連携の模索

音楽朝会

今日は2年生の発表です。

体育館には、4年生が見に来ています。

他のクラスはmeetで見ています。

メリーポピンズでおなじみの

「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」

今月の歌「にじ」を披露しました。

一体感が感じられるすばらしい発表でした。

学校保健委員会

3年ぶりに開催された学校保健委員会です。

初めは、学校から、健康診断や体力テスト等の話です。

そして最後に校医の先生からお話をいただきました。

その中には、歯科健診の流れ、歯の病気のこと、歯の外傷、

最後にリフレッシュ体操を教えていただきました。

歯科健診の流れの中には、 

歯科健診の勧告書はどのような状況の時に出しているのか等、

日頃聞けないことを聞くことができました。

歯の病気や外傷では、対処の方法や病院のかかり方など、

気を付けなければならないことを

聞くことができました。

 

リフレッシュ体操では、偏頭痛やめまい予防になる、日常行いやすい

体操を教えていただきました。

貴重なお話をいただけて充実した時間を過ごすことができました。

大変ありがとうございました。

また、ご参観いただいた保護者の皆様、お時間をつくっていただき

ありがとうございました。

 

5年生 水泳学習

今日は5年生の水泳学習です。

準備運動をして、泳ぎます。

宝探しでは、絵が描かれている宝を拾った人がチャンピオンです。

その後、泳力調査を行いました。

 

3年生 おなか元気教室

3年生がおなか元気教室を行いました。

ヤクルトの方に来ていただき、おなかのことや生活のこと

そして健康なうんちは・・・など細かく話をしていただきました。

早寝 早起き 朝ごはん 朝うんち

自分の体のことががわかりました。ありがとうございました。

2年生 町探検

町探検に行ってきました。

見覚えのあるお店や建物がありました。

みんなで回るといつもと違う感じがします。

学校に帰ってどんな建物やお店があったのか、復習をしていきました。

陸上大会

雨予報だったことが信じられない、すばらしい天気の中で陸上大会を開催しました。

子どもたちのそれぞれの頑張りが見えた一日でした。

PTAの方にもさまざまな場所でお世話になりました。ありがとうございました。

また、学校の名札を掲示してのご来校にご協力いただきまして、ありがとうございました。

陸上大会に向けての整備です(5・6年生)

◆明日の陸上大会を実施しようと、5・6年生が校庭の整備を始めています。

 校庭の水はけが悪いため、できる限りスポンジで水を吸い取りました。

 校庭の遠いところにある砂を、水が溜まっていたところへ運んでいきます。

 

 みんなで懸命に砂を平らにしていこうとしています。

 本校での大会を成功させようと、思いは1つです。

 ブラシやほうき、バケツやちりとりなど、あらゆる道具を使っての校庭整備です。

 

 明日は、粕壁小、豊野小、牛島小、藤塚小、小渕小の5校の皆さんを迎えます。

素晴らしい大会になることでしょう!!

全校朝会

今日の全校朝会は5年1組の教室からリモートで行いました。

校長先生の話から始まりました。

今月の生活目標の話の前には、代表のお友達の考えを聞きました。

自分たちのクラスで聞いている子どもたちは姿勢よく、

画面に集中し、話を聞いていました。

1年生 算数

1年生が算数の勉強をしています。

数のかたまりをいくつといくつで分けて唱えます。

「10は3と7」「10は7と3」元気な声で学習中です。

調理実習 5年生

家庭科室から楽しそうな声が聞こえます。

ほうれん草をゆでています。

お茶も入れて、みんなで調理実習です。

包丁の手さばきも立派です。

急須の扱いもいいですね。

自分たちでゆでたほうれん草、お茶と共にいただきます。

150周年記念式典

 今日は幸松小学校の150周年記念式典です。

 体育館には、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、教職員、5、6年生の子どもたちが集まりました。

1~4年生は、リモートで式典に参加しています。

お祝いのお言葉を頂き、150年の歴史を物語るDVDを鑑賞しました。

児童代表の言葉、そして全員で校歌を歌いました。

改めて150年の歴史の偉大さを感じました。

式典が終わると、航空写真です。

ドローンに、みんなから歓喜の声が聞こえます。天気も良く、気持ちがいいです。

式典にご参加いただいた方もみんなで写真を撮りました。

このあとクラス写真も撮りました。

ご参観いただいた皆様ありがとうございました。

また、この式典に向けて準備を重ねてきた実行委員の皆様ありがとうございました。

元気タイム

 今日の元気タイムは、基礎運動です。

 ブリッジをしたり、カエル倒立をしていきました。

 最後にダッシュをしてから教室に戻りました。

 元気いっぱいの幸松っ子です。

各委員会委員長、第5・6学年代表委員の任命式です!

◆業間休みに校長室へ集合しているのは、本校のリーダーたちです。

 各委員会の委員長10名、第5・6学年の代表委員10名。

 幸松小150周年目に相応しいメンバーです。

 市内オンリーワン、ナンバーワンの学校となれるよう、活躍を期待していますよ。

「はい、ポーズ!!」 「デスターシャ!!」

 

全校朝会

校庭で全校朝会を行いました。

校長先生からは幸松小学校の開校記念日の話などを頂きました。

今月の生活目標の話も全校児童は静かに聞くことができています。

素晴らしいことです。

待ちに待った離任式

◆3月末で異動された先生方8名が本校にお越しになっています。

 感謝の気持ちを作文や花束で伝えます。

 先生との懐かしい日々が思い出されます。

 転出された先生方一人一人からメッセージをいただきます。

 子どもたちが真剣な表情で聞いています。

 幸松小での楽しい日々を話してくださります。

 新しい学校でも頑張ってください。

 見つめ合う目と目で気持ちを伝え合います。

 各教室に分かれ、まさに最後の授業をしています。

 体育館で先生たちとお別れの時間です。

 外では、先生とお別れ鬼ごっこが始まっています。

 子どもたちが校長室まで見送りに。

 中学生たちも、離任式に集まってきています。卒業しても「幸松っ子」は温かいです。

 とても暖かい一日に、とても温かい気持ちになります。

素晴らしい学校だと改めて思います。

皆さん、ありがとう。

今日の学習

昨日と違っていい天気です。6年生がハードル走のタイムを計っていました。

陸上練習も始まっているので、気合が入ります。

4年生で読み聞かせです。みんな真剣に聞いています。本は楽しいですね。

5年生の算数では少人数で取り組んでいました。

道徳ではタブレットを活用しています。学校の学習方法は多様化しています。

音楽朝会です

◆今朝は、音楽委員会の皆さんが、オンラインで登場しています。

 全校の各教室に配信し、離任式の歌を練習です。

 

 4月28日(金)は、離任式です。

3月末で幸松小を去られた先生方をお迎えする準備が整いましたね。

広い校庭

今日は曇っていますが、運動日和です。

幸松小学校の校庭は広いので、ひと学年と2クラスが

体育で校庭を使っています。木の向こう側では、1年生が

遊具を使って体を動かしています。

授業参観 2日目

今日は1~3年、たんぽぽひまわり学級の授業参観でした。

1年生は初めての授業参観です。保護者といっしょにこいのぼりを作りました。

グループ発表や話し合い等が進められていました。

懇談会の参観もありがとうございました。

授業参観

4~6年生の授業参観でした。

やはり子どもたちは保護者の方に

来ていただくのがうれしいのか、

いつも以上に子どもたちの積極性を感じました。

保護者の方には、懇談会にもご参加いただきありがとうございました。

1年生を迎える会

朝の活動では、1年生を迎える会をしました。

6年生からもらったメダルを付けて入場です。

アーチの輪をくぐります。

お兄さん、お姉さんに迎えられています。

プレゼントももらいました。

幸松っ子の仲間入りです。

1年生が退場しました。

これからもよろしくね。

藤棚

幸松小学校の藤棚が見事にきれいに咲いていました。

校庭にある藤棚だけだと思っていると、

ジャングルジムの近くにもミニ藤が咲いていました。

 

音楽朝会

音楽朝会をリモートで行いました。

音楽委員会の紹介と校歌を歌いました。

校舎の中では、幸松小学校の校歌が響き渡っていました。

1年生

幸松小学校の一日の始まりです。

今日は下駄箱の靴の入れ方や連絡袋の

扱い方、体育着の着替え方など、様々なことを

学びました。

 

新入生64人が入学です

◆天候に恵まれる中、令和5年度の入学式の日を迎えています。

 ご入学おめでとうございます。

 正門付近に、たくさんの皆さんが集まっています。

 撮影スポットで記念写真を1枚!!

 受付から校舎内へ入っていきます。

 64人の入学をお祝いする華やかな体育館内です。

 新入生のために、たくさんの祝電をいただいています。

 入学式を終えて教室へ。

 

 新入生の皆さん、明日から元気に登校しましょうね。

2年生から6年生のお兄さん、お姉さんたちが、色々なことを優しく教えてくれます。

4月10日(月)始業式の日を迎えています。

◆素晴らしい青空の下、始業式を迎えています。

 新6年生の代表児童が、幸松っ子のリーダーに相応しい言葉を話します。

 代表児童の言葉を聞いて、一人一人が自分の目標を考えていますね。

 4月の生活目標は、あいさつをしっかりとすることです。

 始業式が終わると、各学年に分かれて学年開きを行っています。

 こちらは、4年生の学年集会。

幸松小で一番元気な子どもたちも、いよいよ高学年の仲間入りです。

 こちらは、5年生の学年集会。

幸松小で一番やる気満々な子どもたちが、6年生に追い付け追い越せが合言葉です。

 こちらは、6年生の学年集会。

この一年間、幸松小のリーダーとして大活躍する姿が目に浮かびます。

 

 校長からは、150周年目を迎える幸松小を市内で一番すばらしい学校にしていきましょうと投げかけました。

そのために、3つのミッションを達成してほしいと話しました。

 ①だれもが「あいさつ名人」になり、学校が「元気と笑顔」であふれること

 ②友だちと「本気」で学び合い、みんなが力をグーンと伸ばすこと

 ③何にでも「全力」で「挑戦」し、学校が「やる気」でいっぱいになること

 大きな声で、「はい」と返事がありました。

市内で一番、いや、県内で、日本中で、世界中で・・・一番になれそうです。(笑)

 保護者、地域の皆様、令和5年度もよろしくお願いいたします。