備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

始業式


いよいよ平成31年度のスタートです。
明るく元気な歌声、元気なあいさつ、みんなで備後小学校をすばらしい学校にします!

6年生準備登校

入学式に向けて、6年生が準備登校に来てくれました。
写真は歌の練習の様子です。入学式が楽しみです。新入生のみなさんをお待ちしています。

皆勤賞

 一年間、無遅刻、無早退、無欠席の児童が校長室で表彰されました。
52名の児童が校長先生から賞状と、プレミアムカードを受け取りました。

平成30年度 修了式

本日、修了式が行われました。始めに1年生の代表児童による3学期を振り返っての話がありました。次に校長先生からは1年間休まずに登校した児童に対し、良く頑張りましたと褒めていただき、皆勤賞が贈られました。そして来年も良い所をどんどん伸ばしていきましょう。人にやさしく、元気な挨拶ができるようになってください。といったお話がありました。明日から4月7日まで春休みとなります。交通事故に気をつけて4月8日の始業式に元気に登校してくるのを楽しみにしています。





卒業式準備 着々

5年生が体育館の準備をしました。4年生は、教室棟の廊下を黙々と清掃していました。


裏方に徹する4年生、5年生。立派です。

午後からは,教職員チームが準備に取りかかりました。




掲示物や座席の確認、マイクの調整等、細部にわたって
準備を行いました。PTAの代表の方もリハーサルに来ました。当日の朝も最終確認をします。(校長)

卒業式練習 最終日

明後日は、卒業式。4年生、5年生との合同練習も今日が最後でした。






見てください。この真剣な表情。凜々しいですね。
当日も、しっかり臨んでくれます。感動的な式をご期待ください。

                                (校長)

6年生 皆勤賞の表彰を行いました

 6年生の2名が、6年間欠席なし、しかも無遅刻、無早退です。春日部ライオンズクラブから、賞状と記念品をいただきました。


なかなかできることではありませんね。2名の児童、そして御家族の皆様、おめでとうございます。(校長)

卒業まで あと3日! 感謝のお手紙

 6年生が、お世話になった先生方へ、感謝のお手紙を渡しました。

卒業式は、号泣かな?校長室にもお手紙を届けてくれました。どうもありがとう。(校長)

学校応援団によるトイレ清掃がありました

 今日は、学期に一度の「トイレの一斉清掃デー」でした。学校応援団の環境整備ボランティアのみなさんが、校内のすべてのトイレをピカピカに磨き上げてくれました。

応援団コーディネータの佐久間さんを中心に、約1時間の作業で、ミッションコンプリート。備後小は、自動洗浄便座ですから、
清掃が難しい。そこを支えているのが学校応援団です。
お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。(校長)

本年度、最後の給食

本日、今年度最後の給食でした。卒業を祝う献立で「とんかつ、キャベツのしょうが醤油あえ、赤米ご飯、味噌けんちん汁、セレクトデザート、牛乳」でした。毎日、おいしい給食を作ってくださった調理員の皆さん、栄養士の先生、ありがとうございました。




卒業証書授与式予行が行われました

本日、3・4校時に卒業証書授与式の予行が行われました。本校は4年生丈の児童が式に出席します。今日まで卒業生、在校生それぞれ練習に取り組んできました。今日の予行ではその成果が十分に発揮されました。3月22日に行われる卒業証書授与式に向け、さらにすばらし式となるよう練習に取り組んでいきたいと思います。






表彰朝会

本日、今年度最後の表彰朝会が行われました。今回は、「しきなみ子ども短歌コンクール」「小中学生作文コンクール」「読書感想文コンクール」「書き初め展」「埼葛美術展」「彩の国みどりの絵画コンクール」「家庭の日ポスターコンクール」「ペロリン賞」「ひまわり賞」等たくさんの表彰がありました。今年もあらゆる方面で備後小学校の子供たちが活躍しました。来年度の活躍も期待しています。




長なわ記録会

本日、業前の時間に「長なわ記録会」が行われました。2回の合計で記録を取りました。今までの練習の成果が発揮され、よい記録がたくさん出ました。






おなか元気教室

本日、埼玉東部ヤクルト(株)「おなかマスター」水野 様にお越し頂き、3年生を対象に「おなか元気教室」が行われました。自分たちのお腹の中にある腸の中でどのような働きをしているのか詳しく教えて頂きました。ありがとうございました。





バイキング給食

本日、卒業を控えた6年生のバイキング給食が行われました。子供たちはたくさんのメニューに目を輝かせていました。今日は6年2組の子供たちでした。明日は6年1組の子供たちがバイキング給食です。


4,5年生 卒業証書授与式の練習風景

 4時間目は、4,5年生が練習をしていました。



呼びかけと歌の練習でした。頑張っていますが、「もっと練習が必要です」と先生が声をかけていました。




5年生が、引っ張ってくれると思います。期待しています。
                              (校長)

6年生 卒業証書授与式の練習風景

 3時間目は、6年生が体育館にて練習。今日は、呼びかけと歌の練習が中心だったようです。



心は一つ。感動的な卒業式になると信じています。


小学校生活もあと9日となりました。6年生が、充実した時間を過ごせますように。(校長)

6年生 校長室にて会食《最終日》

 6年生の校長室での給食も、今日が最終日。今日は、6年1組から4名の子供たちが来てくれました。

 本来は、1時00分で給食の時間が終了のところ、今日は、1時20分まで会食を楽しみました。将来の夢、兄弟のこと、中学校のことなど、よく話をしてくれました。
 これで、すべての班との会食が終わりました。ちょっぴり淋しいです。(校長)

ダンスクラブの発表

 昼休みにダンスクラブの発表がありました。
 大勢の子供たちが見にきました。
 大盛況でした。みんなが備後小のアイドル! 
 はじめのグループは 「Wake Me Up」
 
 
 
 
 2番目のグループは「Candy Pop」
 
 
 
 どのグループもポーズが決まっていました。

卒業証書授与式の練習が始まりました

本日、3校時に6年生が、4校時に4・5年生が、それぞれ3月22日に行われる卒業証書授与に向けて、練習が始まりました。校長先生からは卒業式の意義についてお話がありました。そして学年の生生からは、椅子の座り方、起立、礼の仕方等の確認がありました。すばらしい式となるよう練習に取り組んでいきたいと思います。






6年生家庭科 調理実習

 今日は、ホットケーキを作ったそうで、校長室にも届けてくれました。

火加減が難しかったと思いますが、とてもよくできていて、おいしくいただきました。ありがとうございます。(校長)

第2回 学校保健委員会

本日、第2回学校保健員会が行われました。講師として、食育インストラクターの 増田雅代 様にお越し頂きました。参加された保護者の皆様も改めて日々の食事の大切さを実感しました。講師の増田先生、出席された保護者の皆様、本日はありがとうございました。




全校朝会

  3月の全校朝会が行われました。
森田先生から、生活目標「感謝の気持ちを大切に行動する」のお話がありました。

 
教頭先生からのお話です。
感謝の気持ちを大切にしましょう。
私たちは多くの周りの人に支えられています。
という事をわかりやすくお話してくださいました。
子供たちの聞く姿勢もとても立派でした。


春日部おはなし会のみなさんによる読み聞かせ

本日、春日部おはなしの会のみなさんによる読み聞かせが行われました。子供たちは毎回この日をとても楽しみにしています。今日が今年度最後の読み聞かせでしたが、今回も子供たちはお話の世界に引き込まれていました。春日部おはなしの会のみなさん、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。




異学年交流 ロングなかよしタイム

昼休みは、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が ペアになって遊びました。校庭のコンディションが悪く、今日は、室内レク。


1年生と6年生はトランプで遊びました。神経衰弱です。


2年生と4年生は「なんでもバスケット」。




3年生と5年生は、ソフトドッジボール。
異学年交流は、やさしい気持ちになれる時間です。
6年生にとっては、最後の機会でした。(校長)

第2回学校評議員会

 3月1日(金)学校評議員会が開かれました。学校評価の結果を見ていただき、分析・考察を行いました。思いやりの心は大変よく育っており、備後小学校の取組の成果が表れていると褒めていただきました。また、課題である「地域の登下校見守りの方々への挨拶」は、少しずつよくなっていると評価をいただいています
 本会で出された御意見を次年度の教育活動に活かして参ります。ありがとうございます。
(校長)

6年生 薬物乱用防止教室

埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」から2名の警察官にお越しいただき、1時間の授業を行いました。



「たばこ」「酒」が薬物の入口であることを教えていただきました。その後、薬物について詳しく説明がありました。後半は、友人に薬物を勧められたときの断り方について、学びました。


ロールプレイングで、身をもって学ぶことができました。


これから、よりよい人生を送るための大事な学びでした。
                             (校長)

備後須賀神社初午大祭に参加しました

本日、備後須賀神社初午大祭に6年生が参加し、歌を披露しました。曲目は、「Wish~夢を信じて~」「翼をください」「友~旅立ちの時~」「花は咲く」です。
歌い終わった後、地域の方々に大きな拍手を頂きました。小雨の降るあいにくの天気でしたが、多くの保護者の皆さんにも聴きに来て頂きました。ありがとうございました。




6年生を送る会

本日、3校時に6年生を送る会が行われました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年がそれぞれ工夫を凝らした出し物を行いました。どの学年もすばらしい発表でした。
















3年生 理科 ものの重さを調べよう

 3年生は、理科室での授業でした。

班ごとに活動していましたが、どの班もしっかりと実験に取り組んでいました。



理科の授業は、自分で見通しを立てて、実験を通して、根拠に基づいて考察する力を養います。みんなよく頑張っています。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。(校長)

2年生 できるようになったこと

 2年生は、自分ができるようになったことをそれぞれ発表しました。




歌や運動、計算など、自分が得意なことを発表していました。


最後は、クラスの仲間への感謝のお手紙を発表。
この3月で転校になるお友だちへ、お別れのメッセージ、
そして、歌のプレゼント。本当にあったかいクラスです。
いいお友だちに出会えてよかったね。次の学校でもきっと
いい出会いがあると信じています。(校長)

1年生 道徳の授業

授業参観2日目。今日は、低学年の日です。1年生の授業は道徳でした。





日の資料は「マラソン」でした。どの子も、自分のこととして考えることができました。

1人1人が積極的に発言していました。(校長)

児童集会 お兄さんお姉さんと手をつないで

今日は、朝から雨。校庭で行う予定だった児童集会は、体育館にて。



お兄さんお姉さんと仲良く手をつないで、おにごっこです。




退場まで手をしっかりつないで。ほのぼのとした雰囲気の集会でした。学年を越えて仲良く。備後小の特色です。(校長)

4年生 二分の一成人式

4年生は、二分の一成人式。自分ができるようになったことを披露した後、自分の将来の目標を発表しました。








自分の夢を自分の言葉で、堂々と発表していました。


お家の人からの手紙をいただき、その場で読んでいました。






感動的な場面でした。お家の人からの手紙の気持ちがよく伝わったと思います。ありがとうございました。

子供たちもお家の人へお手紙を書きました。家族の絆を感じた
授業でした。校長も思わず、もらい泣き。(校長)

5年生 自分の委員会活動を紹介しよう

5年生は、自分の入っている委員会の活動を紹介する授業でした。


5年生は、聴く力が育っています。友だちの発表をよく聴き、
メモを取っています。


発表する児童も、聞き手を意識して話しています。
                          (校長)

6年生 自分の未来を切り拓くために

今日は、授業参観日でした。6年生は、自分の将来の夢を実現するために、調べたことを発表しました。



今まで授業で学んだことを活かして、パワーポイントを使っての発表でした。


6年生は、現在、校長室で給食会食会を班ごとに行っていますが、その時の話題の一つは、将来の夢です。今日は、自分の伝えたいことがよくまとまっていました。(校長)

ロングなかよしタイム

今日の昼休みは、「ロングなかよしタイム」でした。縦割り班ごとに集まり遊びました。手つなぎ鬼、ドッチボール、長縄8の字跳び等、1年生から6年生まで誰もが楽しめるよう、高学年の児童がいろいろと工夫していました。





第2回放課後子ども教室が行われました

本日、今年度2回目の放課後子ども教室が行われました。今回行ったのは「ドッジビー」です。1年生から6年生まで合計69名の参加者でした。6チームに分かれて戦いました。子供たちは初めてのドッジビーでしたが、すぐにこつをつかみ、楽しそうに活動していました。今日の放課後子ども教室を行うにあたり、自治会長さんをはじめ、たくさんの地域の皆様にお手伝い頂きました。ありがとうございました。










子供たちが授業で活躍する様子を発表しました

 今日は、春日部市教育センターにて、篠﨑教諭が、国語の授業の様子を発表しました。


 備後小は、国語の授業に一番力を入れています。
 子供たちが、自分の考えをしっかり表現する力を身につけます。


これからも備後の子供たちの活躍を広めていきます。
                            (校長)

4年生 茶道体験

本日、地域にお住まいの辻野さん、そして5名のお手伝いの方にお越し頂き、4年生が茶道体験を行いました。始めに茶道の作法について教えて頂きました。その後、一人一人がお茶とお菓子を頂きました。子供たちは、茶碗を手前に2度回し、静かに味わいながら頂いていました。本日お越し頂いた皆様ありがとうございました。






音楽朝会 2年生発表

本日、音楽朝会が行われました。今回は2年生の発表でした。曲目は「手のひらを太陽に」「子ぐまの2月」でした。子供たちはこの発表に向けて一生懸命練習してきました。今日はその成果を十分に発表することができました。




業前運動 長縄跳び

今日の業前運動は長縄跳びでした。3月5日の記録会に向けて、体育の時間や昼休みの時間を使ってクラス毎に練習に取り組んでいます。残り2週間となり、大分上手に跳べるようになってきました。






図書委員会児童による読み聞かせ

本日、昼休みに図書委員会の児童による読み聞かせが行われました。図書委員会の子供たちはこの日に向けて、上手に読めるように練習してきました。図書室にたくさんの児童が集まり、熱心に聴き入っていました。




保育園、幼稚園のみなさんとの交流会

本日、近隣の保育園、幼稚園に通う園児のみなさんにお越し頂き、1年生との交流会を行いました。この日に向けて1年生は一緒に遊ぶゲームやプレゼントを一生懸命準備していました。おかげで、今日、備後小学校に来た園児のみなさんもとても楽しんでいました。1年生のみなさんご苦労様でした。 










4年生 校外学習


校長先生から 思いやりのある行動を。
              昔のいいところを見つけてこよう。
              安全に気をつけて行動しよう。
と、3つの大切なお話をいただき、いざ出発です。
みんなの光る行動が見られそうです。


川越市立博物館に着きました。
話しをよく聞き、メモもしっかりとれました。



蔵造りの構造、昔の職人の技に驚くばかりです。



川越城本丸御殿では、御殿様の部屋と家臣の部屋の
違いに気づくことができました。


まつり会館では、本物の山車があり、その高さに驚きました。


川越の街並を歩き、時の鐘を見てきました。


最後は、菓子屋横丁でお買い物です。どれにしようか、
迷いながら20分の買い物を楽しみました。


渋滞もなく、予定より早く学校に到着しました。
家の人にもたくさんお土産話を聞かせてあげてください。

校長先生との会食

今日から、6年生と校長先生との会食が始まりました。子供たちも始めのうちは緊張していましが、校長先生の質問に答えるうちにだいぶリラックスしてきました。普段どんなことをして過ごしているか等、いろいろと話していました。



ありがとう集会

本日、ありがとう集会を行いました。日頃、子供たちがお世話になっている地域のボランティアのみなさん、保護者のみなさん、合わせて48名の方にお越し頂きました。体育館での感謝の集いを行い、その後、各クラスで給食を子供たちと一緒に食べて頂きました。地域の皆様、保護者の皆様、これからもよろしくお願いいたします。








学校応援団のみなさんによる読み聞かせ

本日、昼休みに学校応援団のみなさんが読み聞かせを行ってくださいました。「おこる」と「トカゲのチョロリ」の2つのお話でした。たくさんの子供たちが図書室に集まり、お話に聞き入っていました。最後に全員に手作りのすてきな「しおり」をプレゼントして頂きました。子供たちも大喜びでした。






業前運動 長縄8の字跳び

今日の業前運動は「長縄8の字跳び」でした。クラス毎にチームを作り、1分間で何回跳べるかを競います。休み時間や昼休みにも練習に取り組み、うまく跳べるようになってきました。






入学説明会

本日、来年度入学する1年生の保護者のみなさんにお越し頂き、入学説明会を実施しました。始めに学校長より、本校の教育についての説明をしました。続いてPTA会長さんからPTA活動についてお話しして頂きました。入学までに準備して頂くもの、そして学用品の販売も行いました。入学まで2ヶ月となりました。新1年生のみなさんの入学を心よりお待ちしています。