備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

給食委員会おすすめ献立

今日の給食は、給食委員会の子供たちが考えた「おすすめ献立」でした。

  ごはん 牛乳 3色炒め カレー風チキン ゴロゴロしょうゆ汁 ヨーグルト

 前日に、給食委員会の子供たちが、ポスターをもって各教室へPRに行きました。職員室には委員長が来てくれました。「カレー風チキン」は、新メニューです。「ゴロゴロしょうゆ汁」は、5種類の食材が使われていてしょう油味の汁です。カレー風チキンは大好評。どれもおいしく味わっていただきました。

 

9月の音楽朝会

9月の音楽朝会は、3年生の発表です。

 1曲目は『とどけよう このゆめを』という歌です。前半のはずむ旋律と後半のなめらかな旋律を大切に歌っていました。2曲目はリコーダーメドレーです。3年生になって始めたリコーダー、指づかいやタンギングを一生懸命練習して上手に吹けるようになりました。最後に全員で『未知という名の船に乗り』を歌いました。元気にはずむ歌声が響きました。

 

埼玉県ネットトラブル注意報第5号「ゲームの課金トラブルに要注意!」

 埼玉県では「ネット問題対策推進事業」の一環として、「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信しています。この注意報は、児童生徒に関するネットトラブルの未然防止のため、サイト監視業者が監視活動等から得た喫緊の課題とその対策をまとめたものです。

  

いつの間に!

週明けの朝、花壇の草がきれいに刈られているのにびっくり!  

毎日、校務員さんが草刈をしていますが、刈っても刈っても、次々に生えてくる雑草。学校応援団(花ボランティア)の方が、いつの間にか草を刈ってくださいました。子供たちの笑顔のために、見えないところでたくさんの方に支えられていることをあらためて実感いたしました。ありがとうございました。

 

運動会の練習が始まりました

 今日から本格的な運動会の練習が始まりました。どの子もやる気いっぱいです。どんな演技を披露してくれるのか楽しみです。目標をもって取り組めるよう励ましてまいります。