備後小学校ブログ
【重要】臨時休校
新型コロナウイルス対応による休校措置を行っています。3月2日(月)から春休み(4月7日)まで臨時休業(休校)となります。なお卒業式については規模を縮小して実施予定です。
授業参観(低学年)
1~3年生の授業参観の様子です。学習の成果を発表しているクラスもありました。保護者の皆様に向けて、緊張しながらも一生懸命発表をしていました。
児童集会
今朝は児童集会を校庭で行いました。
「ボールまわし」を行いました。1年生から6年生まで協力してボールを回していきます。
うまく回せたかな?
お琴教室(5年生)
地域のボランティアの方をお招きして、お琴教室を行っていただきました。
難しいお琴の演奏ですが、親切に教えていただいて、みんな上手に演奏できました!
音楽朝会
2月の音楽朝会では、2年生が発表しました。
わらべうた、「子ぎつね」の合唱と合奏を聴かせてくれました。
今年度の音楽朝会は、今回が最後でした。4月から、新たな学年での発表を楽しみにしています。
主任児童委員連絡会
本年度2回目の主任児童委員連絡会を開きました。
主任児童委員のお2人には、学校の現状をお話ししてから、児童の授業の様子を参観していただきました。
どうもありがとうございました。
第2回やまぶきクラブ
本年度2回目のやまぶきクラブでは、ドッジビーを行いました。冷たい風の中でしたが、どの子も笑顔で試合を楽しんでいました。
地域の皆さんには、笑顔で見守っていただきました。ありがとうございました。
幼保小交流会
市内の保育所や幼稚園の園児に学校に来てもらい、交流会を開きました。
1年生が合唱や鍵盤ハーモニカの合奏を披露し、教科書や授業について説明をしました。
4月、備後小への入学をお待ちしています。
クラブ集会
今日はクラブ集会がありました。
みんなが行っているクラブの紹介を行いました。来年度入りたいクラブが決まったかな?
ありがとう集会
普段お世話になっている地域の方々に、学校にお越しいただき、ありがとう集会を開きました。
感謝の気持ちを込めて、児童全員合唱で「ありがとうの花」を合唱しました。
会の後には、各クラスで給食を召し上がっていただきました。どのクラスでも、児童は笑顔で会話を楽しんでいました。
地域の皆様、ありがとうございました。
全校朝会
2月の全校朝会の様子です。今月の生活目標、校長先生のお話とも、「あいさつ」の大切さについてのものでした。「あいさつ名人」は、元気なあいさつを聞かせてくれました。備後小のみんなで、地域の方に元気なあいさつを届けられるといいです。
3年生 木工教室
3年生の取り組んだ、木工教室の様子です。職人さんに教わって、木材でプランターを作りました。
子どもたちは完成したプランターを見て満足そうな表情でした。
建設埼玉の職人の皆さん、ありがとうございました。
ひな壇飾り付け
読み聞かせボランティア終了後、児童昇降口前に、ひな壇のかざりつけをしていただきました。
3月初旬まで展示の予定です。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
読み聞かせボランティア
昼休みに行った、学校応援団読み聞かせボランティアの様子です。
本年度最終でした。今回も楽しいお話ありがとうございました。
1,2年生 あそびランド
体育館で行ったあそびランドの様子です。
2年生がお店を開き、1年生を招待しました。2年生も1年生も、素敵な笑顔を見せてくれました。
メディア体験(5年生)
春日部市視聴覚センターで、メディア体験をさせていただきました。
本当のテレビ局の職員のような体験をさせていただきました、アナウンサーの体験もできました。ちょっと緊張しました。
青少年の主張表彰(教育センター)
本校6年生児童による、青少年の主張表彰を、教育センターで行っていただきました。素晴らしい主張の発表もできました。
音楽朝会
朝の音楽朝会の様子です。発表は1年生。
わらべうた「ひいらいた ひいらいた」と、鍵盤ハーモニカでの演奏「きらきらぼし」を披露してくれました。
今月の歌は「ありがとうの花」です。全校児童で、元気な声で歌えました。ありがとう集会で地域の方に聴いていただきます。
先生読み聞かせ
朝の、先生読み聞かせの様子です。今年の干支「ねずみ」と節分に関わるお話が多かったようです。
集中して聞いている子供たちの成長を感じました。
3年生研究授業
3年生の研究授業の様子です。国語で、説明文「ありの行列」に取り組みました。
自分が引き付けられた部分について、先生たちに説明しようと、みんな一生懸命取り組んでいました。
市内書きぞめ展覧会
市内書きぞめ展覧会の様子です。
本校の児童の力作も展示されています。
明日、19日の16:30まで公開しております。是非ご覧ください。
避難訓練
3学期の避難訓練の様子です。児童は、緊張感をもって、素早く、静かに非難することができました。
避難完了後、けむり体験を行いました。煙の中での視界の悪さを体感することができました。
おはなし会
朝に行った、おはなし会の様子です。
おはなし会の皆様、素敵なお話をありがとうございました。
6年生 社会科見学③
国会議事堂を見学しました。
中は、とても厳かな雰囲気でした。
6年生 社会科見学②
まだまだ、科学技術館には科学の実験ができる展示があります。
たくさん勉強できたかな?
6年生 社会科見学①
無事に科学技術館に到着しました。
楽しみながら様々な技術の学習をしています。
通級担当者会議
通級担当者会議が、本校会場で行われました。
市内の通級担当者が集まり、様々な議題で協議を行いました。
3学期始業式
始業式の様子です。校長先生からは各学年に頑張ってほしいことの話がありました。児童代表の言葉では、2年生の児童がはっきりした声で発表することができました。
児童はみな、「3学期がんばろう」という気持ちを持つことができたようです。
2学期最後の下校
2学期も今日で最後です。
バルーンアートが児童を送り出しました。みんな笑顔で帰って行きました。
今年一年、お世話になりました。みなさま、よいお年を!
終業式&やまぶき賞表彰
終業式が行われました。3年生の代表の発表と、校長先生からお話がありました。
終業式の後はやまぶき賞の表彰を、校長先生にしていただきました。たくさんの人が表彰されました。
PTA地域パトロール
本校と武里中PTAの皆様にご協力いただき、パトロールを行いました。公園や児童の通る道路を見回り、危険箇所をチェックしました。PTAのみなさん、ありがとうございました。
武里4校連絡会
本校会場で行った、武里4校連絡会の様子です。今年度の各学校の活動について、成果と課題を振り返りました。
また、本校で導入している児童見守りサービス「otta」について、業者の方、利用している保護者の方からお話をいただきました。
租税教室
6年生が参加した租税教室の様子です。税理士の先生にお越しいただいて、自分たちの生活と税とが密接に関わり合っていることを学びました。お2人の先生、ありがとうございました。
やまぶきクラブ
本年度第1回の、やまぶきクラブ(放課後子ども教室)の様子です。地域の先生にお越しいただいて、バルーンアート教室を行いました。地域の皆様、ありがとうございました。
一斉下校
一斉下校の様子です。 児童に、放課後の過ごし方と、「おかしもち」についての話をしました。
特別日課が続き、下校時刻が早くなっていますが、児童には安全に過ごしてほしいと思います。
書きぞめ選手練習
放課後の書きぞめ選手練習の様子です。毎年お世話になっている堀越先生から、選手一人一人がご指導をいただきました。堀越先生、ありがとうございました。
環境ボランティア トイレ清掃
環境ボランティアの方々に、児童用のトイレを清掃していただきました。児童の手ではきれいにしきれない場所も、丁寧に清掃していただきました。ありがとうございました。
給食用大根掘り
自治会長さんから、新鮮な大根をいただきました。ありがとうございました。
18日(水)の給食で、材料として使います。
社会科見学(3年生)
3年生の社会科見学の様子です。松田桐箱工場、首都圏外郭放水路、メグミルク野田工場を見学しました。
3年生にとって初めての社会科見学でしたが、楽しみ、そして多くを学ぶことができたようでした。
音楽朝会(3年生発表)
今朝は音楽朝会を行いました。
前半は3年生の発表。「富士山」をリコーダーで演奏し、歌を歌いました。
後半は全校で「世界が一つになるまで」を、手話を取り入れながら歌いました。
保護者の皆様にもたくさん見に来ていただきました。
お誕生日給食(12月)
今日は12月のお誕生日給食でした。
今日のメニューはカレー。ケーキやいつもと違う飲み物もいただけました。
給食委員会のみなさんんに、ハンドベルでハッピーバースデーを演奏してもらいました。
備後小学校おはなし会
今朝も、春日部おはなし会の皆さんに、読み聞かせを行っていただきました。
楽しいお話をたくさんしていただきました。いつも楽しみにしています!
武里市民センターまつり
武里市民センターまつりでの、6年生の発表の様子です。合唱を4曲発表しました。
発表後、大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。
放課後子ども教室実行委員会
やまぶきクラブ(放課後子ども教室)の実行委員会の様子です。20日(金)の第一回に向けて、実行委員の皆様に準備を進めていただきました。ありがとうございました。当日もよろしくお願いします。
学校保健委員会
学校保健委員会の様子です。NTTドコモのインストラクターの方をお招きし、お話をうかがいました。
フィルタリングソフトの重要性、家庭でのスマホ使用時のルールの作り方など、子供を危険から守る実践的な方法を教えていただきました。
PTA運営委員会
PTA運営委員会の様子です。子供たちのためにしていただいた活動の報告、今後の活動の打合せをしていただきました。
全校朝会
全校朝会の様子です。12月の生活目標「身の回りの整理とんをする」について、清掃用具の使い方について、お話をしました。
校長先生からは、「人にやさしく みんなに愛される 備後小学校」についてのお話がありました。
6年生の代表児童が、人権についての作文を読みました。読み終わったとき、体育館に大きな拍手が響きました。
校内書き初め競書会
校内書き初め競書会を行っています。
みんな上手に書けたかな?
全校句会
今朝は全校句会を行いました。
素敵な代表俳句の数々。みんなで投票もします。
大根掘り(2年生)
自治会長様をはじめ、地域の皆さまにご指導いただきながら、2年生が大根掘りの体験をさせていただきました。大きな大根が掘れました。おいしくいただきます!