2025年4月の記事一覧
正籬校長先生掲額式
離任式の後、校長室において正籬校長先生(第17代校長)の掲額式を行いました。毎朝、校門に立ち、さわやかなあいさつで子供たちを迎えてくださいました。「思い合いと笑顔あふれる備後小学校」の実現に向け、様々な取り組みを進んで行い、児童の笑顔いっぱいを引き出していただきました。本当にありがとうございました!備後小学校2年間の功績に感謝と敬意を込め、写真を掲額させていただきました。
清掃ボランティア
先日の図書ボランティアに続き、本日は清掃ボランティアに8名の保護者の方がご参加いただきました。おかげ様で廊下やトイレ等がいつもよりもきれいになりました。お忙しい中、備後小のためにお力を貸していただき、本当にありがとうございます。次回は5月7日(水)14:30~15:15に花壇ボランティアを予定しています。途中からの参加でも大丈夫ですので、ぜひご参加ください。
離任式
昨年度までお世話になっていた先生方が、久しぶりに備後小に帰ってきました。校歌と離任式の歌を歌い、お手紙と花束を渡しました。式が始まる前から涙ぐむ児童もいて、感謝を伝え再会を喜ぶ心温まる会になりました。転出された方々に再会できる日を楽しみに、我々もがんばります。
図書ボランティア
今日は図書ボランティアの方々が各学年の廊下に設置してある学級用本棚の本の入れ替えや整理整頓を行ってくださいました。おかげで、子供たちが本を手にとりやすくなりました!また、図書室のそうじもしていただき、子供たちの生活環境を整えていただきました。いつも本当にありがとうございます。備後小学校では図書ボランティア・清掃ボランティア・花壇ボランティア・安全ボランティア等の活動を1学期予定しています。(詳しくはスクリレ参照)1回だけでも、途中参加でも大丈夫ですので、たくさんの方のご協力、よろしくお願いします!
今日の備後小
今日の業前は音楽朝会でした。明日の離任式に向け、校歌と離任式の歌の練習をしました。明日、心のこもった歌を届けたいですね。
お昼休みは、クラスみんなで遊ぶ姿が見られました。