学校は今
飯沼中
雨の中、ありがとうございます | | by:飯沼中 |
全天候の競技場なので、雨でも競技は実施されますが、選手の皆さんは、日頃の成果を出すのには厳しいコンディションです。しかし、どの選手も力一杯走っていました。また、競技を運営している先生方や、補助役員の生徒の皆さんありがとうございます。
飯沼中
2016/06/14 | さわやかな天気になりました | | by:飯沼中 |
---|
昨日の天気とは一変して、青空ののぞく気持ちのよい天気になりました。
陸上競技部の結果は、1年女子100m、2年男子100m、3年女子100m、3年男子100m、共通女子800mで県大会出場を決めました。この後の男女リレーなど決勝も楽しみです。第2日は6月17日(金)に実施予定です。
陸上競技部の結果は、1年女子100m、2年男子100m、3年女子100m、3年男子100m、共通女子800mで県大会出場を決めました。この後の男女リレーなど決勝も楽しみです。第2日は6月17日(金)に実施予定です。
合同学習会
粕壁小学校を会場に、合同学習会が行われました。
異なる小学校の子供たちがグループをつくり、リレーや玉入れ等のミニ運動会を楽しんだり、いっしょにお弁当を食べたりして交流を深めることができました。
異なる小学校の子供たちがグループをつくり、リレーや玉入れ等のミニ運動会を楽しんだり、いっしょにお弁当を食べたりして交流を深めることができました。
できる喜び わかる喜び
本日は、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当学校訪問という
ことで1日お世話になりました。
研究主題「深める時間の充実による学力向上を目指して」に迫るため、小中連携、
地域・保護者の学習支援、Sプリント(課題プリント)など、多くの手立てを設け、研究
が進められていました。
「できる喜び」「わかる喜び」が実践された取り組みを拝見させていただきました。
できる喜び わかる喜び
深める喜び
はだしの学校 うれしい教室
ことで1日お世話になりました。
研究主題「深める時間の充実による学力向上を目指して」に迫るため、小中連携、
地域・保護者の学習支援、Sプリント(課題プリント)など、多くの手立てを設け、研究
が進められていました。
「できる喜び」「わかる喜び」が実践された取り組みを拝見させていただきました。
できる喜び わかる喜び
深める喜び
はだしの学校 うれしい教室
伝え合い 学び合い
本日は、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当学校訪問という
ことで1日お世話になりました。
「主体的に取り組み、自分の考えや思いを豊かに表現できる児童の育成」に迫る
ため、国語科を中心にゴールを示す授業づくりの研究が進められておりました。
まさに、かすかべメソッド「伝え合い 学び合い 育ち合い 思い合い がうれしい学級」
が実践されたうれしい学校の取り組みを拝見させていただきました。
身振り手振りで伝え合い 本を用いて伝え合い
ミニ図書館で学び合い 先生たちも学び合い
全身つかって育ち合い
美味しい給食 思い合い 児童の成長を全職員で 思い合い
ことで1日お世話になりました。
「主体的に取り組み、自分の考えや思いを豊かに表現できる児童の育成」に迫る
ため、国語科を中心にゴールを示す授業づくりの研究が進められておりました。
まさに、かすかべメソッド「伝え合い 学び合い 育ち合い 思い合い がうれしい学級」
が実践されたうれしい学校の取り組みを拝見させていただきました。
身振り手振りで伝え合い 本を用いて伝え合い
ミニ図書館で学び合い 先生たちも学び合い
全身つかって育ち合い
美味しい給食 思い合い 児童の成長を全職員で 思い合い
小中連携の素晴らしさ
運動部の大会中に、春日部中・粕壁小では小中連携のイベントが
華やかに開催されました。中学生は、自分たちの演奏演技を誇ら
しげに披露し、小学生は先輩達の活躍に拍手を送っていました。
華やかに開催されました。中学生は、自分たちの演奏演技を誇ら
しげに披露し、小学生は先輩達の活躍に拍手を送っていました。
きめ細かな指導
内牧小学校では、きめ細かな学習支援のために、先生方が
子供たちの目線で授業を進めています。
時には、教頭先生も授業に参加します!
子供たちの目線で授業を進めています。
時には、教頭先生も授業に参加します!
武里中
2016/06/06 | 武里中 開校70周年の歴史 | | by:武里中 |
---|
本日、朝、学校朝会で校長先生から
昔の写真などの資料を使って
武里中学校開校70周年の歴史の紹介がありました。
また、今、教育実習生の紹介もありました。
昔の写真などの資料を使って
武里中学校開校70周年の歴史の紹介がありました。
また、今、教育実習生の紹介もありました。
豊春中
2016/06/06 | 吹奏楽研究発表会!! | | by:豊春中 |
---|
6月5日(日)第41回東部支部吹奏楽研究発表会!!
久喜総合文化会館において、「第41回東部支部吹奏楽研究発表会」が開催されました。本校から吹奏楽部26名が出場し、「平和への行列」「宝島」を披露しました。他校の演奏を聴くことを通してたくさんにことを学び合ったことと思います。吹奏楽部の皆さん、ご苦労様。今後の活躍に期待します。
久喜総合文化会館において、「第41回東部支部吹奏楽研究発表会」が開催されました。本校から吹奏楽部26名が出場し、「平和への行列」「宝島」を披露しました。他校の演奏を聴くことを通してたくさんにことを学び合ったことと思います。吹奏楽部の皆さん、ご苦労様。今後の活躍に期待します。
東中
春日部
合唱部・吹奏楽部が、小学校演奏会として粕壁小学校に行ってきました。見事な演奏ぶりに小学生達は感動していました。 | ||
第62回 春日部市内陸上競技大会
本日、市内4会場にて、第62回春日部市内小学校陸上競技大会が開催されました。
100m走や80mハードル走、走り幅跳びなどそれぞれの種目で今まで練習してきた成果を十分発揮しようと、どの子も一生懸命に取り組んでいました。
優勝した子、2位になった子、自己記録を更新した子、思うような結果が出なかった子、結果はそれぞれであったと思いますが、目標に向かって一生懸命に取り組む姿をたくさん見ることができました。
今日まで努力を続けた子供たち、指導してくださった先生方、支えてくださった保護者や地域の皆様、すべての方に感謝いたします。
【走り幅跳び】
【80mハードル走】
【1000m走】
【100m走】
100m走や80mハードル走、走り幅跳びなどそれぞれの種目で今まで練習してきた成果を十分発揮しようと、どの子も一生懸命に取り組んでいました。
優勝した子、2位になった子、自己記録を更新した子、思うような結果が出なかった子、結果はそれぞれであったと思いますが、目標に向かって一生懸命に取り組む姿をたくさん見ることができました。
今日まで努力を続けた子供たち、指導してくださった先生方、支えてくださった保護者や地域の皆様、すべての方に感謝いたします。
【走り幅跳び】
【80mハードル走】
【1000m走】
【100m走】
小渕
ホタルの放流 | | by:小渕小 |
<ホタルの放流>
今日は、毎年恒例となっているホタルの放流を行いました。
ホタルの幼虫を提供してくださったり、育て方を教えてくださっている埼玉県ホタル保全連絡協議会会長の小栗先生にもお越しいただき、本校「トトロの森」に放流しました。
ここで育てているのは「平家ボタル」、今後の気候にもよりますが、約3週間~4週間で成虫になるそうです。
小栗先生によるお話
大きく育ってきたホタルの幼虫
育った幼虫をスポイトでそれぞれの紙コップに分けます
今日は、毎年恒例となっているホタルの放流を行いました。
ホタルの幼虫を提供してくださったり、育て方を教えてくださっている埼玉県ホタル保全連絡協議会会長の小栗先生にもお越しいただき、本校「トトロの森」に放流しました。
ここで育てているのは「平家ボタル」、今後の気候にもよりますが、約3週間~4週間で成虫になるそうです。
小栗先生によるお話
大きく育ってきたホタルの幼虫
育った幼虫をスポイトでそれぞれの紙コップに分けます
小渕
プール清掃 | | by:小渕小 |
<プール清掃>
今日は、プール清掃を行いました。
プールの改修も終わり、水槽の部分もプールサイドもすっかりきれいになりました。
5年生、6年生のみなさんで、落ち葉や土の汚れを水で洗い落とし、トイレもきれいにしてくれました。
プール開きは8日(水)を予定しています。楽しみですね。
保護者の皆様には、水着の準備等でお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
今日は、プール清掃を行いました。
プールの改修も終わり、水槽の部分もプールサイドもすっかりきれいになりました。
5年生、6年生のみなさんで、落ち葉や土の汚れを水で洗い落とし、トイレもきれいにしてくれました。
プール開きは8日(水)を予定しています。楽しみですね。
保護者の皆様には、水着の準備等でお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
立野
歯科健診 | | by:立野小 |
歯科健診が始まりました。お医者さんはものすごいスピードで結果を読み上げていきます。
ひとりあたり20本以上ある歯を、ひとつひとつ診断していきます。2人の先生で682人。お一人で1万本近い歯を診ることになります。メモを取る養護教諭も集中しています。子どもたちはずっと静かにして待っています。
むし歯は、風邪や頭痛などの病気と違って、そのままにしていては絶対治りません。1年たつ毎にcの数が増えていくだけです。早期発見早期治療を心がけましょう。
ひとりあたり20本以上ある歯を、ひとつひとつ診断していきます。2人の先生で682人。お一人で1万本近い歯を診ることになります。メモを取る養護教諭も集中しています。子どもたちはずっと静かにして待っています。
むし歯は、風邪や頭痛などの病気と違って、そのままにしていては絶対治りません。1年たつ毎にcの数が増えていくだけです。早期発見早期治療を心がけましょう。
正善
、5月生まれのお誕生日会食でした。給食委員会による「ハッピーバースデイ」の歌がランチルームに響きました。5月生まれのみなさん、お誕生日おめでう!
正善
上沖
6月の全校朝会 | | by:上沖小 |
5月30日(月)、6月の全校朝会が行われました。校長先生から、「アリとキリギリス」「ナイル川を渡るアリ」のお話がありました。
これは、「エジプトのアリが世界最長のナイル川を渡った」というお話です。アリはどのようにして渡ったのでしょう?まず、2匹のアリが絡み合い、その2匹を中心に何匹ものアリが絡み合い・・・・・そのうち3000~5000匹のアリの大群がサッカーボールほどの大きな塊になって流れていくのだそうです。
くるくる回転しながら、水に浸かる部分と空気に触れる部分とが、交互になりながら流れていきます。アリは、水の中では息ができなくても水の上に出ると新鮮な空気がいっぱい吸えます。水の下にいるときには苦しくても上のアリのために我慢し、上なるとゆっくり呼吸をして、また下になってアリを支える・・・これを繰り返して何日もかかって岸にたどり着いたのだそうです。ナイル川を渡るという目的を果たすために、水の中での苦しい支え役を交替しながら、みんなで協力し合っていくのです。もしも、自分だけ楽をしようとしていたら・・・・・
校長先生は「910名がお互いに助け合って、支え合って、学校生活を送っていきましょう。」と、お話を締めくくりました。
これは、「エジプトのアリが世界最長のナイル川を渡った」というお話です。アリはどのようにして渡ったのでしょう?まず、2匹のアリが絡み合い、その2匹を中心に何匹ものアリが絡み合い・・・・・そのうち3000~5000匹のアリの大群がサッカーボールほどの大きな塊になって流れていくのだそうです。
くるくる回転しながら、水に浸かる部分と空気に触れる部分とが、交互になりながら流れていきます。アリは、水の中では息ができなくても水の上に出ると新鮮な空気がいっぱい吸えます。水の下にいるときには苦しくても上のアリのために我慢し、上なるとゆっくり呼吸をして、また下になってアリを支える・・・これを繰り返して何日もかかって岸にたどり着いたのだそうです。ナイル川を渡るという目的を果たすために、水の中での苦しい支え役を交替しながら、みんなで協力し合っていくのです。もしも、自分だけ楽をしようとしていたら・・・・・
校長先生は「910名がお互いに助け合って、支え合って、学校生活を送っていきましょう。」と、お話を締めくくりました。
06:36 | 投 |
緑
野菜を植えたよ | | by:緑小 |
昨日に引き続き、朝から日差しが強く、とても5月とは思えない気候の中、
あゆみでは、夏野菜を植えました。
種類は、えだまめ、ミニトマト、きゅうり、スイカの4種類です。
これから毎日、水やり忘れずにおねがいします!
あゆみでは、夏野菜を植えました。
種類は、えだまめ、ミニトマト、きゅうり、スイカの4種類です。
これから毎日、水やり忘れずにおねがいします!
17:15 | 投票する | 投票数(3) |