幸松地区公民館ブログ

幸松地区公民館

こうまつ音楽祭♪

2月1日(土)に、こうまつ音楽祭を開催しました!!

今年は、
第1部 春日部マンドリンアンサンブル の皆様♪
第2部 椎谷幸彦氏 & 土井七恵氏(ギター)♪
をお招きし、弦楽器を楽しむ演奏会となりました★

第1部の様子(春日部マンドリンアンサンブルの皆様)

 

「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」、「栄光の架橋」など、
聴きなじみのある楽曲を、豊かなマンドリンの音色で響かせてくださいました!

アンコールでは、「世界に一つだけの花」をご披露いただきました(^^♪


第2部の様子(椎谷幸彦氏&土井七恵氏)

 

ギター演奏ならではの楽曲から、
誰もが口ずさめる美空ひばりメドレーまで、多種多様な楽曲を演奏してくださいました晴れ

アンコールでは、「川の流れのように」をご披露頂き、皆がその音色にうっとりしていました喜ぶ・デレ

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました★

これから開催する事業一覧(3/27現在)


  日 時        内   容    定 員  参加費     申込受付日

 

5月17日(日)

6月7日(日)

6月21日(日)



6月13日(土)

 


8:30~12:30

 

 

         
 スポーツ広場
  
 土曜日  8:30~12:30 卓球
        

 日曜日  8:30~10:00   バドミントン  
          
            
10:00~12:30   卓球                       
    

  

 

  定めず

 譲り合ってご利用ください

  

 

 

 

   無料

 

 

 

 

          当日受付

詳細については、公民館だより「ふじの里」をごらんください⇒ふじの里2月号(表) ふじの里2月号(裏)
その他、ご質問等ございましたら、下記問い合わせへご連絡ください。



問合せ:幸松地区公民館(TEL:048-752-6065)
火曜~日曜日(月曜・祝日休館。月曜日が祝日の場合は翌火曜日も休館です)8:30~17:15の間にお問合せください。

こうまつ音楽祭を開催します

日(土)こうまつ音楽祭開催します!
今年は第1部第2部ともに弦楽器の演奏をお届けします。
身近に音楽を楽しめる機会です。
ゆっくりと曲を聴きながら、癒しの時間をお過ごしください

会場:幸松地区公民館
定員:100名(先着順)
入場無料・入退場自由・自由席


第1部 午後1時40分~
春日部マンドリンアンサンブル(マンドリン演奏)
=演奏曲=
 踊り明かそう
 フォークソングメドレー
  (花嫁~結婚しようよ~岬めぐり~神田川~夢の中へ~出発の歌)
 タイム・トゥ・セイ・グッバイ
 サウンド オブ ミュージック


第2部 午後2時30分~
椎谷幸彦氏&土井七恵氏(ギター演奏)
=演奏曲=
 ニューシネマパラダイス
 美空ひばりメドレー
 マリアエレナ
 アマポーラ

ポスターをアップでご覧になりたい方は、
音楽祭ポスター.pdf ←をクリック
音楽祭ポスター

第31回幸松ふれあい文化祭を開催しました!


11月9日(土)・11月10日(日)に、
第31回幸松ふれあい文化祭を開催しました!!

今年はなんと!!
出演者数 499人!
出品数  933点!!
来場者数 1482人!!!
たくさんの方にご協力いただき、文化祭を盛り上げることができました♪

当日の様子をご紹介します!!


ステージ部門 
東中

HOALOHA

グリーンローズ

チビックス

今年も歌や様々な踊りの発表があり、
バラエティー豊かなステージの部でした絵文字:星


展示部門

ニットクラブ



盆栽

ロビーの様子

ロビーや各部屋も力作ぞろい。
作品を見ながら、会話が弾む来場者の様子もあちらこちらでありました絵文字:笑顔

体験部門

アートバルーン

導引養生功

実演や体験もあり、
バルーンアートはお子さんにプレゼントいたしました♪


ご参加いただきました団体の皆様、
ご来場いただきました来場者の皆様、
ありがとうございました絵文字:重要

年末年始の休館日のお知らせ

今年も早いもので、残すところあと3週間ほどになりました!
幸松地区公民館・幸松第二公民館の年末年始の休館日についてご案内します。

12月29日(日)~1月3日(金)


上記の期間、幸松地区公民館・幸松第二公民館は休館となります。
1月4日(土)からは、通常どおりご利用いただけます。
また、12月28日(土)は、17時15分で閉館いたします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

第31回幸松ふれあい文化祭

令和元年11月9日(土)午後1時~午後4時50分
    11月10日(日)午前10時~午後3時
第31回幸松ふれあい文化祭を開催します
絵文字:重要絵文字:重要

平成とともに歩んできた幸松ふれあい文化祭も、
おかげさまで今年で31回目となりました。

今年もステージ発表・展示発表・食品販売・体験コーナー
さまざまな企画がたくさんあります絵文字:晴れ

みなさまのお越しを心よりお待ちしております絵文字:星

文化祭のプログラムはこちらです♪
↓↓↓↓↓
幸松ふれあい文化祭プログラム.pdf

プログラム

プログラム裏面

第65回 幸松地区体育祭


第65回 幸松地区体育祭 開催します!!!

時の流れは早いもので、10月に入り、2019年も残すところあと3ヶ月ほどになりましたね!
今年も待ちに待った体育祭の季節がやってきました絵文字:晴れ

幸松地区では下記のとおり体育祭を開催します☆

日 時:令和元年10月13日(日)午前9時~(雨天の場合は14日(月・祝)に延期)
会 場:春日部市立東中学校グラウンド

自由参加種目はどなたでもご参加いただけます!
また、参加者全員に賞品を用意しております♪

ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております。

体育祭のプログラムはこちら絵文字:重要絵文字:重要
↓↓↓↓↓
体育祭プログラム表面.pdf
体育祭プログラム裏面.pdf


・・・ここだけの話、10月6日(日)現在、13日(日)は雨予報、、、
みなさま、晴れるように一緒にお祈りください絵文字:泣く


「親子でリフレッシュ!~ベビーヨガ&ベビービクス~」

子育て中のママ必見!(^_-)-☆

幼児家庭教育学級
「親子でリフレッシュ!~ベビーヨガ&ベビービクス~」
を7月24日(水)に開催します!!絵文字:晴れ


ポスター

産後の心と体、いたわっていますか?
お子さんとふれ合いながら、楽しく体を動かしましょう!
親子のスキンシップを大切にしながら、月齢の近いお子さんを育てるママさんたちと一緒に、
ヨガとエアロビビクスでリフレッシュできるチャンスです♪
運動がちょっぴり苦手でも、体がかたくても、楽しく参加できます絵文字:星

現在申し込み受付中です!
参加をご希望の方は、お早めに、
幸松地区公民館(☎752-6065)に
直接または電話でお申し込みください!(^^♪

利用サークル一覧を作成しました


幸松地区公民館、幸松第二公民館の利用クラブサークルの一覧を作成しました。
掲載されているのは、メンバーを募集しているサークルですので、
ご興味のある方は公民館へお問い合わせください絵文字:笑顔

サークル一覧は↓をクリックしてご確認ください。
【窓口配布用】H31サークル紹介.pdf

令和元年度事業の様子


絵文字:良くできました OK(花丸のマーク)がついている事業は、開催したときの様子を紹介する記事を公開しています。
ご興味のある事業名を選択していただきますと、別窓で記事をご覧になれます。

≫≫平成30年度の事業の様子はこちら
≫≫平成29年度の事業の様子はこちら
≫≫平成28年度の事業の様子はこちら
≫≫平成27年度の事業の様子はこちら

開 催 日
 事  業  名
 4月17日(水)子育てサロン
 大きなこいのぼりを作って遊ぼう!  
 5月15日(水) 印田調 折りサイフ作り
 5月15日(水) 子育てサロン
 風船で遊ぼう!(バルーンアート)
 5月28日(火) 今日からの生活にちょっとプラス!
 健康づくりのはじめかた
 6月19日(水) 子育てサロン
 たなばた飾りをつくろう!
 6月22日(土)むかしの遊び教室 
 6月28日(金)老後の安心設計
 =エンディングノートの大切さ= 
 7月4日(木) ひざの痛みとうまくつきあうには
 無理なくできる体操講座
 7月17日(水) 子育てサロン
 牛乳パックであそぼう!
 7月24日(水)親子でリフレッシュ!
 ベビーヨガ&ベビービクス 
 8月1日(木) 小学生サイエンス教室
 水にぬれない紙をつくろう&いろいろなスライムをつくろう
 8月3日(土)ウォーキング講習会&卓球バレー体験 
 8月21日(水) 子育てサロン
 手作り巨大迷路とすべり台であおぼう!
 9月18日(水)   子育てサロン
 あき缶であそぼう!
 10月16日(水) 子育てサロン
 紙コップで遊ぼう!
 11月20日(水) 子育てサロン
 手あそび!リズムあそび!紙しばい!


 

こうまつ音楽祭を開催します


1月20日(日)にこうまつ音楽祭を開催します。

今年ご出演いただく団体は、
Dream Swing Kingdomの皆さんとイースタンスターズ吹奏楽団の皆さんです。ジャズと吹奏楽で様々な曲をご演奏いただきます!
音楽祭ポスター


当日は先着順で会場内にご案内となり、定員は100名です。
申込不要、参加無料なので、お気軽にお越しください。
詳細は下記のとおりです。

日時:1月20日(日)(開場午後1時~)
会場:幸松地区公民館(春日部市牛島667-1)
定員:100名(先着順)
   ※第1部、第2部で入れ替えはいたしません。引き続きお楽しみいただけます。
申込:不要(当日直接会場にお越しください)
参加費:無料
問合せ:幸松地区公民館
   (電話:048-752-6065 住所:春日部市牛島667-1)



第1部(午後1時30分~午後2時15分)
[Dream Swing Kingdom]
=演奏曲=
 ・Bibbidi Bobbidi Boo
 ・Take the A Train
 ・Cheek to Cheek
 ・Sweet Memories ほか

第2部(午後2時30分~午後3時15分)
[イースタンスターズ吹奏楽団]
=演奏曲=
 ・銀河鉄道999
 ・テレビCMオンパレード
 ・夢はひそかに ほか

年末年始の休館のお知らせ


幸松地区公民館は、下記の期間 休館いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、
ご了承いただけますようお願いいたします。


休館期間
 12月29日(土)~1月3日(木)

 ※12月28日(金)は午後5時15分で閉館、
   1月4日(金)は8時30分
から開館します

「家族のもしもを考える」講座を開催しました

9月8日(土)「家族のもしもを考える」と題し、
葬儀や行政手続き、相続について学ぶ講座を開催しました。


講師を務めてくださったのは、行政書士であり幸松地区の
生涯学習市民推進員でもある赤堀先生です。


赤堀先生は、月に4回、行政書士による無料相談会を行われており、
相続や成年後見、遺産整理などの相談にのっていらっしゃいます。
今回の講座では、相談会での事例を交えながら、
葬儀などの手続きについて、わかりやすく丁寧にお話しくださいました。

今回の講座のテーマは、あまり考えたくないものではありますが、
人が生きていく上で、避けて通ることのできないものです。
参加された方の関心は高く、講座中は質問が相次いだほか、
講座終了後にも何人もの方が講師に相談をされていました。

講座終了後に記入していただいたアンケートでは
「家族のもしも・・・他人事ではない・・・
 知っていないといけないなと、改めて実感した」
「とっても大切なことなので、又ぜひやってほしいです」
などの意見が寄せられたほか、
エンディングノートや遺言書の書き方について知りたいなど、
終活に関する講座の継続を希望される声も多く寄せられました。

ご要望の多かったこれらのテーマの講座の開催については、
今後検討してまいります。

小学生サイエンス教室を開催しました

8月3日(金)に小学生サイエンス教室を開催しました。
今年は春日部東高校の化学部の生徒の皆さんに、
実験の指導をしていただきました。


今回は4つの実験に挑戦しました。

①もてる水の実験
 この実験では『乳酸カルシウム水溶液』と『アルギン酸ナトリウム水溶液』という2つの液体を作り、『乳酸カルシウム水溶液』の中に『アルギン酸ナトリウム水溶液』を入れると、液体の表面に膜が出来て持てる様になるというものです。
 子どもたちはいろいろな色や、大きさで持てる水を作って大はしゃぎでした絵文字:キラキラ
 

②スライムづくり
 おなじみのスライムづくりです。
 持てる水のプルプルな感触とは違った、どろっとしたスライムの完成!

  

 

③スーパーボールづくり
 材料は水、クエン酸、ラテックスです。
 これらを混ぜ合わせるとスーパーボールになるんですね絵文字:笑顔
 上手に丸い形にするとよく跳ねるスーパーボールになります。
 中には三角形のスーパーボールを作っている参加者の子もいました
 

④キネティックサンドづくり
 手を汚しにくく、不思議な触感を楽しめる人気のキネティックサンドを作成しました。
 砂、コーンスターチ、せんたく糊、水、洗剤を混ぜると、キネティックサンドに。
上手に均等に混ぜるのがポイントです絵文字:笑顔
  

今回の実験では、液体や粉を混ぜるともとの物体とは全然違う物が出来上がるものです。
実験をしながら物体の変化を感じ、完成後に触ったり、遊んだりしながら感触も楽しめる物ばかりでした。長時間の講義であるにも係わらず、時間を忘れて楽しく取り組めたようです。実験の楽しさを感じてもらえる機会になったのではないでしょうか。

今回の小学生サイエンス教室は春日部東高校の化学部の皆さんに講師としてご協力いただきました。先生よりも年の近いお兄さんお姉さんが講師なため、楽しんで参加できたようです絵文字:笑顔

化石のレプリカづくりを通して地球の歴史を探ろう

9月2日(日) 午後1時30分~午後3時

親子理科教室 
「化石のレプリカづくりを通して地球の歴史を探ろう」


を開催します。

親子、ご家族でのご参加が可能な講座です。
保護者の方のご参加が難しい場合はお子さんのみのご参加も可能です。

講師には、元東洋大学教授、現在は新潟薬科大学教授の寺木秀一先生をお招きします。
メインの内容は化石のレプリカづくりですが、あわせて地球の歴史についてなどもご解説いただきます。
また、事前に質問をしたいことがあれば受付けますので、古生物や恐竜について聞いてみたいことや興味のあることがあるお子さんにおすすめです!



日時:9月2日(日)午後1:30~3:00
会場:幸松地区公民館(春日部市牛島667-1)
対象:小学校3年生~6年生の子どもとその保護者
定員:20組(子どもと保護者で1組)
材料費:50円(1名分)
    ※1組2名で100円です。保護者1名お子さん2名の場合は150円です。
持ち物:筆記用具・レプリカ持ち帰り用のチャック付き袋(レプリカは7センチ×5センチ程度)
講師:寺木秀一 氏(新潟薬科大学教授・元東洋大学教授)
申込み:幸松地区公民館へ材料費を添えて直接申込み(先着順)
その他:恐竜や古生物について、先生に聞きたいことがあれば聞けます。(受付時にききます。)


化石のレプリカづくりポスター
親子理科教室ポスター.pdf

むかしの遊び教室を開催しました。


6月23日(土)にむかしの遊び教室を開催しました。
今年も多くの方にご協力いただき、来場した子ども達の楽しそうな様子があちこちで見られました。

輪投げ割りばし鉄砲

毎年人気のわなげや、割りばしでっぽうは親子で遊べます。

バルーンアート将棋

ロビーはバルーンアートや囲碁・将棋を楽しめるスペースがありました。
バルーンアートは婦人会のみなさんが作ってくださいましたが、参加したお子さんの中には、教わりながら自分で作っている子も絵文字:笑顔

おりがみお手玉作り

あやとり、お手玉づくりも楽しそう!

腹話術紙芝居

紙芝居は1日2回上演。
始まる前には、腹話術もご披露いただきました♪

和室では郷土資料館協力により、資料をお借りし昔の道具や遊びを楽しめました。
和室の様子については、郷土資料館ブログでお楽しみください絵文字:笑顔
郷土資料館ブログはこちらをクリック

このほかにもたくさんの遊びをご用意しております。
来年も開催予定ですので、今年来た方も来なかった方もご参加ください。

ご協力
★幸松婦人会
★幸松地区松寿会
★ダディーズの会
★ふれあい大学30期
★個人ボランティアの皆さん
★郷土資料館

ありがとうございました。

ハート 6月の子育てサロン


6月の「子育てサロン」は、
「七夕かざりを作ろう!」を開催しました。

今回は、初参加のお友達がたくさん来てくれました~!


折り紙で七夕飾りを作って、笹に飾り付け♪



笹は地域の方から分けて頂きました絵文字:キラキラ
ありがとうございます!


公民館にも笹を飾っていますので、
短冊に願い事を書きに来てくださいね絵文字:ハート


さて、次の子育てサロンは 
 18日(水)午前10時~11時30分
「牛乳パックであそぼう!」です。
お家にもある牛乳パックで、楽し~いおもちゃを作って
みんなで遊びましょう(*´з`)~♪

申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

かんたんおりがみ教室を開催しました


平成30年5月29日(火)に
『組み合わせてつくるかんたんおりがみ教室』を開催しました。

募集の時から、キャンセル待ちがあるほどの大変好評の講座となりました。

今回作ったのは、
にょろにょろ動くヘビと
にょろにょろ動くヘビ

鶴のリースです!!
鶴のリース



先生は大きな折り紙をおりながら、丁寧に説明をしてくださいました。
講師の説明

参加者は説明を聞きながら、実際に折って作っていきます。

今回作ったおりがみはどちらも、パーツを作って組み合わせるタイプのものですので、1つ作り方がわかるとあっという間にできてしまう方もいました。
教室の風景

作品を作る手元の様子

普段おりがみをすることのない方は苦戦しつつも、
近くの方や先生に教わりながら、素敵な作品が完成絵文字:キラキラ
選んだ折り紙の柄や色によって、まったく違う雰囲気にできあがりました。

完成品

ぜひ、ご自宅でも
他のパターンで作っていただければうれしいです。
ご参加ありがとうございました絵文字:笑顔




キラキラ光る花の指輪つくりをしました


4月27日の「キラキラ光る花の指輪」は、ガラスビーズを

使ってキラキラ光る指輪を作りました。

 

 

皆さん、真剣です。指導員さんに教えてもらいながら作成中です。

 

 

 

 

 

難しい~なあ~、これでいいのかな、、、悪戦苦闘中、、、

 

 

 

 

 

見て、見て、出来た。すてき、、かわいい、、指輪が出来ました。



ハート 5月の子育てサロン


5月の「子育てサロン」は、
「バルーンアートであそぼう!」を開催しました。

細長いバルーンをねじったり、組み合わせたりすると、、、


こんなにかわいいおもちゃができます絵文字:キラキラ


簡単なものから、ちょっと難しいものまで、
みなさんとても上手に作っていました!

子供たちも色とりどりのバルーンに大喜び絵文字:笑顔絵文字:ハート


さて、次の子育てサロンは 
 20日(水)午前10時~11時30分
「七夕かざりをつくろう!」です。
折り紙で七夕かざりを作って、笹に飾り付けをします!
笹とかざりはお持ち帰りできます(*^_^*)

申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

ハート 4月の子育てサロン


4月の「子育てサロン」は、
「大きなこいのぼりを作ろう!」を開催しました。

チラシをビリビリ破いて、こいのぼりの“うろこ”を作ります(^^♪

みんなでうろこをペタペタ貼って…

空気を入れると…

大きな大きなこいのぼりができました絵文字:キラキラ



/みんなで楽しく遊びました絵文字:笑顔絵文字:ハート

さて、次の子育てサロンは 
 16日(水)午前10時~11時30分
「バルーンアートであそぼう!」です。
細長~い風船を使って、お花や犬、剣などを作って遊びます!

申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

平成30年度の事業の様子


絵文字:良くできました OK(花丸のマーク)がついている事業は、開催したときの様子を紹介する記事を公開しています。
ご興味のある事業名を選択していただきますと、別窓で記事をご覧になれます。

≫≫平成29年度の事業の様子はこちら
≫≫平成28年度の事業の様子はこちら
≫≫平成27年度の事業の様子はこちら
開 催 日
 事  業  名
 3月20日(水)   ふわとろ焼きアイスを食べよう!
  &パイナップルスワンボート作成実演!
 3月9日(土)   もしも家族に介護が必要になったら・・・
 2月17日(日)   歌って♪踊って♪
  0才からの親子コンサート
 1月27日(日)   和風&モダンでかわいい!
   水引アクセサリー講座
 1月26日(土)   小学生手品教室
 1月20日(日)   こうまつ音楽祭
 1月17日(木)   利用者のつどい
 1月16日(水)   子育てサロン~豆まきをしよう!~
 12月19日(水)    子育てサロン~クリスマスケーキをつくろう!~
 12月13日(木)   生きる力~もめごとはこやし~
 12月1日(土)   ヘルシー!おいしい!
   家族みんなが喜ぶお弁当づくり
 11月25日(日)   グラウンドゴルフ大会
 11月21日(水)   子育てサロン~ふうせんで遊ぼう!~
 11月10日(土)
 11月11日(日)
   第30回 幸松ふれあい文化祭
 10月17日(水)   子育てサロン~紙皿・紙コップで遊ぼう!~
 10月7日(日)   第64回 幸松地区体育祭
 9月19日(水)   子育てサロン~空き缶で遊ぼう~
 9月8日(土)   家族のもしもを考える
  ~葬儀・行政手続き・相続について~
 9月2日(日)   親子理科教室
  化石のレプリカづくりを通して地球の歴史を探ろう
 8月6日(月)   星空観察教室
 8月3日(金)  絵文字:良くできました OK小学生サイエンス教室
  遊んで楽しいスライムとスーパーボール作り
  &ふしぎなふしぎな手で持てる水実験
 7月29日(日)   ウォーキング講習会&卓球バレー体験
 7月21日(土)   幼児家庭教育学級
  パパ・ママライフプラン講座
 7月18日(水)   子育てサロン~牛乳パックで遊ぼう~
 6月23日(土)  絵文字:良くできました OKむかしの遊び教室
 6月20日(水)  絵文字:良くできました OK子育てサロン~七夕かざりを作ろう!~
 5月29日(火)  絵文字:良くできました OK組み合わせて作る かんたんおりがみ教室
 5月16日(水)  絵文字:良くできました OK子育てサロン~バルーンアートで遊ぼう~
 4月27日(金)  絵文字:良くできました OKキラキラ光る花の指輪
 4月18日(水)  絵文字:良くできました OK子育てサロン~こいのぼりをつくろう~   

こうまつ音楽祭


3月3日(土)にこうまつ音楽祭を開催しました。
当日はたくさんのお客様にいらしていただき、大盛況でした!

第1部の様子はこちら
琉球國祭り太鼓埼玉支部のみなさんによる創作エイサー
エイサーの様子
ぴったりそろった動きに、迫力ある演舞。
途中で使用している太鼓の紹介もあり、
エイサーの魅力をより感じることができました。
エイサーの演舞

動きの多い踊りでも笑顔で素敵!
「元気になった」、「近くで見ることで一体感を感じられた」
と来場者から好評の演舞でした。


続いて、第2部の様子
「音と友に」トリオの皆さんによる、
ソプラノ、ヴァイオリン、ピアノの演奏です。

「音と友に」トリオの演奏
ソプラノの声量に圧倒されました。

「音と友に」トリオの演奏
時にはユーモラスな、時にはしっとりとした3人のハーモニーに、
時間を忘れて楽しんでいただけたようです。

最後は観客と一緒に楽しむ様子
最後のアンコールでは、
舞台を降りて観客席のすぐ近くで演奏してくださいました。

琉球國祭り太鼓の皆さん、
「音と友に」トリオの皆さん、
素敵なステージをありがとうございました絵文字:笑顔

幼児家庭教育学級を開催しました


2月17日(土)
幼児家庭教育学級「かんたん!たのしい!親子で手作りおやつ」を開催しました。

地域活動栄養士の中山先生を講師に迎え、
お家でも作れる簡単手作りおやつを教えていただきました!

☆☆メニュー☆☆☆
①3種類のプチサンド
 ・ハムの水玉ロールサンド
 ・きなこクリームサンド
 ・コーンマヨサンド
②かぼちゃとさつまいものスティック

袋に入れた材料を揉んで生地を作ったり、
ストローでパンに穴を開けて水玉模様にしたり…
おやつを作る過程も楽しいメニューです絵文字:笑顔絵文字:星



みなさんとっても上手にできました!!



おやつは子どもの成長にとって欠かせない大切な栄養を補うためのもの。
そして、親子のコミュニケーションの場でもあります。
ついつい市販品ばかりに目がいきがちですが、
たまには親子で手作りのおやつを楽しんでみてください絵文字:笑顔

ハート 2月の子育てサロン


2月の「子育てサロン」は、
「桜もちを作って食べよう!」を開催しました。


きれいな桜色の生地に、あんこをのせてくるっと巻いて、
さらに桜の葉を巻くと桜もちの完成!
もちろん桜の葉も食べられますよ絵文字:良くできました OK


準備ができたら、いただきます!と~ってもおいしくできました絵文字:笑顔絵文字:晴れ

さて、次の子育てサロンは 
 28日(水)午前10時~11時30分
「楽しくお茶会!~子育てしゃべり場~」です。
家事に育児に仕事に日々奮闘中の、ママさん&パパさん!
のんびりお茶とお菓子を楽しみながら、育児の悩みや相談事などを話してみませんか?

申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

こうまつ音楽祭プログラム


こうまつ音楽祭のプログラムが完成いたしましたので、
ブログ上で先行掲載いたします。

プログラム

プログラムをご覧になる方はこちらをクリック⇒H29 プログラム.pdf

当日もプログラムを配布いたします。
第1部、第2部ともに、すてきな曲が満載です絵文字:笑顔
当日先着順ですので、ぜひご興味のある方はお越しください。

絵文字:星
こうまつ音楽祭絵文字:星
開催日:平成30年3月3日(土)
開場時間:13:00~
開催時間:第1部 13:30~  第2部 14:20~
会場:幸松地区公民館講堂(春日部市牛島667-1)
入場料:無料(先着順)

定員:100名

こうまつ音楽祭を開催します!

3月3日(土)こうまつ音楽祭を開催します。

第1部 13:30~14:10
琉球國祭り太鼓埼玉支部
による創作エイサーの演舞
琉球國祭り太鼓の写真

太鼓を鳴らしながら踊る迫力あるエイサーをぜひお楽しみください。


第2部 14:20~15:20
「音と友に」トリオ
によるクラッシック演奏
音と友に写真
 市内外で活躍する「音と友に」のメンバーからソプラノ・ヴァイオリン・ピアノの3名に「音と友に」トリオとしてご出演いただきます。クラッシックの中でもどこかで聞いたことのある曲を中心にお送りいたします。

定 員:100名(先着順)
会 場:幸松地区公民館 講堂
    (春日部市牛島667-1)
参加費:無料


第1部第2部どちらも、途中入退場可能です。
どなたでもご参加いただける音楽会ですので、ぜひお越しください絵文字:笑顔
ポスター

ハート 1月の子育てサロン


1月の「子育てサロン」は、
「豆まきをしよう!」を開催しました。

チラシや新聞紙を丸めて作った豆を使って鬼退治!



(鬼も準備万端です・・・!)


大きな声で「鬼は外!」「福は内!」
鬼はみんなの元気な姿にびっくりして逃げていきました絵文字:笑顔絵文字:急ぎ



さて、次の子育てサロンは 
 21日(水)午前10時~11時30分
「桜もちを作って食べよう!」です。
おいし~い桜もちを、みんなで楽しく作りましょう!
申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

スポーツ広場をご利用ください

幸松地区公民館では、
毎月第1・第3日曜日と第2土曜日の8時30分から12時30分までの時間を
バドミントンや卓球の会場として無料開放しています。

事前申し込みは必要ありません。
貸出用のラケットや球なども用意していますので、どうぞお気軽にお越しください。
(上履きだけはお持ちください)

スポーツ広場のスケジュールはこちら

第16回幸松地区スマイルボウリング大会

 平成29年12月17日(日)幸松地区公民館体育室で第16回幸松地区スマイルボウリング大会を開催しました。

 

 今回も寒い日でしたが、10チームで総勢51人のかたが参加されました。
 あちらこちらで歓声がわき上がる白熱したゲームとなり、3人のかたがストライクをだされました。
  
     


 これに参加しないと年を越せないという熱心な参加者もいらっしゃいました。
 来年も是非ご参加ください。

優 勝  牛4見守り隊B
準優勝  シクラメン
3 位  牛島ふじの会  

幸松地区小・中学生期家庭教育学級

平成29年12月8日(金)に幸松地区小・中学生期家庭教育学級を開催しました。
 
今回のテーマは「脳の働きから見た・早寝・早起き・朝ご飯」と題し
生活習慣と脳の発達について考えてみるものでした。


今年度も総勢54名の保護者のかたに、ご参加いただき、大変好評でした。
不適切な生活習慣や親子のコミュニケーション不足などが及ぼす影響を分かりやすく丁寧にご説明いただきました。
いただいたアンケートにも「早寝早起き、基本の生活習慣がとても大切だということを改めて教わりました」、「子どもの話を聞くなど、まずは基本をがんばりたい」など、改めてこれらの重要性を認識したかたが、多くいらっしゃいました。

第9回幸松地区グラウンドゴルフ大会

平成29年11月26日(日)に第9回幸松地区グラウンドゴルフ大会を牛島小学校で開催しました。56名の方が参加されました。

 

今回は、例年よりも参加者が少ないこともあり、静かな大会になってしまうかと心配しましたが、相変わらず受付のときから参加者のみなさんは熱気に満ちた様子。
そして、ゲームが始まるとやはり、白熱したゲームが繰り広げられ、あちらこちらで歓声が聞こえてきました。

天気にも恵まれ、最高のグラウンドゴルフ日和。大会役員の新人スポーツ推進委員も飛び入り参加しましたが、すごく楽しいと感動していました。

年末年始の休館のお知らせ


幸松地区公民館は、下記の期間 休館いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、
ご了承いただけますようお願いいたします。


休館期間
 12月29日(金)~1月3日(水)

 ※12月28日(木)は午後5時15分で閉館、
   1月4日(木)は8時30分
から開館します

第29回幸松ふれあい文化祭を開催しました

11月11日(土)・12日(日)に
第29回幸松ふれあい文化祭を開催しました。

今年は中央公民館で年少リーダー研修を終えた、
小学生のボランティアにも協力いただき例年にも増して、
にぎやかな文化祭となりました。
それでは2日間の様子をお伝えします。


ステージ発表


ステージ発表の様子

ステージ発表の様子

ステージ発表の様子

 素敵な踊りや音楽に華やかな衣装をご披露いただきました。


展示発表

絵文字:良くできました OK市内の学校展示
学校展示の様子
 児童生徒の作品はどれも力作揃いでした。


絵文字:良くできました OK文科系団体の展示
ニット、絵画、皮工芸の作品展示の様子

盆栽、生け花、写真の展示
 この日に向けて作った、素敵な作品がいっぱい並びました。

体験コーナー
絵文字:良くできました OK導引養生功の体験コーナー
 

導引養生功の様子

絵文字:良くできました OK皮工芸と木工の体験コーナー
体験部門の様子
 体験コーナーも大賑わいでした。



 2日間で、1、330人の方がご来場くださいました。

 参加団体の皆様、実行委員の皆様、ボランティアスタッフの皆様、
ご来賓の皆様、ご来場いただいたすべての皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

ハート 12月の子育てサロン

12月の「子育てサロン」は、
クリスマスケーキを作ろう!」を開催しました。

ケーキ作りは時間も手間もかかり、大変なイメージですが、
子育てサロンのクリスマスケーキは、とっても早くて簡単!

 

市販のカステラにホイップクリームをのせて、
お菓子やフルーツを好きなように飾り付けるだけ!
おいしいケーキを、お子さんと一緒に作れちゃいます絵文字:笑顔絵文字:キラキラ



みんなとっても上手に作れました!

さて、次の子育てサロンは 
 17日(水)午前10時~11時30分
「豆まきをしよう!」です。
チラシを丸めて作るおもちゃの豆で、豆まきをします!

申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

ハート 11月の子育てサロン


11月の「子育てサロン」は、
「紙皿と紙コップであそぼう!」を開催しました。


3Days(職場体験)に来ている
中学生のお兄さんたちも一緒に遊びましたよ(^^)/



 


紙皿と紙コップに好きな絵を描いて、ブーメランなどのおもちゃを作ります♪





中学生のお兄さんたちは、最初はちょっと緊張していましたが、
抱っこしたり、一緒に遊んだり…一生懸命お手伝いしてくれました!
慣れてくると、子ども達の見せるかわいい仕草に思わずにっこり絵文字:笑顔絵文字:ハート

普段触れ合うことの少ない乳幼児との交流を楽しみました(*^-^*)

さて、次の子育てサロンは 
 1220日(水)午前10時~11時30分
クリスマスケーキをつくろう!」です。
申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

感謝状をいただきました

牛島幼稚園の園児の皆さんから、
手作りの感謝状と


シクラメンをいただきました。


園児の皆さん、素敵な言葉とお花をありがとうございました。
これからも皆さんの期待に応えられるよう、職員一同がんばってまいります。

中学生社会体験チャレンジ事業が始まります

11月15日(水)から17日(金)までの3日間、中学生社会体験チャレンジ事業(職場体験学習)が市内の中学校で一斉に行われます。

期間中は市内の様々な事業所で中学生の職場体験が行われますが、
当館にも東中学校の生徒さん2名が来てくれます。

公民館職員とともに窓口業務や施設の管理など、様々な業務に取り組みます。
彼らの姿を見かけた際には、温かいお声がけをしていただけたら幸いです。

ブラインド修理

プレイルームにあるブラインドが故障してしまい、上げ下げが出来なくなりました。

原因は写真のとおり、上げ下げをコントロールする昇降コードが切れかかっているためでした。
昇降コードは消耗品なので、切れてしまうのは仕方がありません。

幸い、部品取り用に保管してある壊れたブラインドがあったので、
それを使って修理しました。

部品取り用のブラインドから昇降コードを取り出したら、


ライターの火であぶって、切れかかっているコードと接続します。


コードを引っ張り、古いコードを抜ききったら、


端をまとめて作業終了。


元どおり使えるようになりました絵文字:笑顔

色の違うコードを使ったのですが、
むしろ、お洒落になった感じで良くなりました絵文字:キラキラ

壊れて使命を終えたとされる物でも、まだまだ再利用という道が残っています。
使えなくなったからといって、すぐに捨てるのではなく、最後の最後まで使いきってあげたいものです。

落ち葉の配布を始めました

11月7日に立冬を迎え、徐々に寒さが増してきましたね。
自転車通勤されている方の中に、手袋をされている方を見かけるようになりました。

公民館でも欅の落葉が始まり、いよいよ冬が始まったなという感じがします。


毎朝、落ち葉掃きをするのですが、多い日には、一日でこんなに集まります。


欲しい方にお分けしているのですが、とても人気があり、すぐに無くなってしまいます。
腐葉土づくりに必要な方は、できるだけ早い時間にお越しください。

ハート 9・10月の子育てサロン

9・10月の「子育てサロン」
2本続けてお届けします!

9月は
「空き缶であそぼう!」
前回大好評だった、段ボールすべり台が今回も大活躍絵文字:笑顔
すべり台の先に空き缶を並べてすべると、ボウリングみたい!



みんなで楽しく遊びました絵文字:良くできました OK

10月は「絵本の読み聞かせ会」

民生委員の皆さんが、絵本を読んでくれました絵文字:笑顔絵文字:晴れ
ページのめくり方や話し方を工夫して読むと、
まるで絵本の世界に入ったような気持ちになれます。



今回読んだ本は市内の図書館で借りられるので
お家でもぜひチャレンジしてみてください絵文字:キラキラ


さて、次の子育てサロンは 
 1115日(水)午前10時~11時30分
「紙皿と紙コップであそぼう!」です。
申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪

牛島地区ふれあい食事会が開催されました

10月27日(金) 当館の講堂で牛島地区ふれあい食事会が開催されました。

この食事会は、70歳以上の一人暮らしの方を対象に、
外出や多くの人と交流する機会をもってもらおうと、
牛島地区の自治会長さんと民生・児童委員さんが毎年開催しているものです。

今年は、80人以上の方が参加されました。

食事をしながら楽しく会話をした後は


地域のボランティアの方による踊りや


ビンゴゲームを楽しみ(写真は賞品を選んでいるところです)、


最後は、ハーモニカの演奏にあわせて全員で童謡などを歌い、
賑やかで楽しいひと時を過ごされていました。

台風21号の影響

今週の月曜日、台風21号が関東地方を横断しました。
超大型の台風だったので、被害が心配だったのですが、
幸い、当館には大きな被害はありませんでした。

強風のために欅の小枝が落ちたぐらいでした。
ただ、落ちたといっても・・・

こんなにたくさん絵文字:きょとん

落ち葉のように腐葉土にできるのなら良いのですが、
小枝となると、処分してしまうしかありません。

ああ、これがチョコだったら・・・

と思ってしまうのは、お菓子好きの私だけでしょうか絵文字:笑顔

幸松地区体育祭が開催されました

10月8日(日)、第63回幸松地区体育祭が開催されました。

爽やかな秋晴れの下、多くの方が参加され、拍手や声援があふれる一日になりました。
  
合計20ある競技種目は、どれも気合いが入ります。 
 
地区対抗種目となるとなおさら! 応援する方々も熱くなっていました!
 
お昼のアトラクションでは、地域で活動している団体の方々がパフォーマンスを披露。
 
会場となっている東中学校の生徒さんは、ボランティアの競技役員としても活躍してくれました。

競技の合間に行われる、お楽しみ抽選会も体育祭を盛り上げます。
抽選会は、地元企業の方などの協力で行われているのですが、
今年も自転車9台をはじめ、豪華賞品が盛りだくさん!
抽選の結果、自転車とみかん一箱が当たるというラッキーな方がいらっしゃいました!



お昼には子どもたちへのリンゴの無料配布が行われ、こちらも大人気です!

体育祭を盛り上げるのは「熱戦」や「抽選」だけでなく「笑い」もあります。
その「笑い」を生み出してくれるのは、「障害物レース」です。
この競技は、片栗粉の中に埋もれているマシュマロを写真のように口で探すものですが、
最後のレースだけは違います。

ある選手が走る時には、
競技役員達が片栗粉の入ったトレイを手に持ち・・・

全ての片栗粉をその選手へ!!!


当然、辺り一面が真っ白に!

白煙の中から現れるのは、
ご覧のとおり、全身真っ白になった選手!

毎年のお約束なのですが、何度見ても笑わされてしまいます絵文字:笑顔
盛り上げ役を買って出てくださっている方、ありがとうございます。

さらに今年は、頭を使う競技も登場しました。
その名も「チャレンジ防災クイズ」。
市の防災対策課の職員が出題する防災クイズに、〇か✖かで回答するものです。

会場からは「ためになる問題だった」という声が聞かれましたので、
ここでも紹介させていただきます。
皆さんも考えてみてください。

Q1 春日部市の被害想定は、震度6強である。
Q2 阪神・淡路大震災の時、火災の犠牲者が一番多かった。
Q3 災害用伝言ダイヤル177である。

いかがでしたか?
正解は次のとおりです。

A1 〇
    「埼玉県地震被害想定調査報告書」によると、30年以内に70%の確率で、
  茨城県南部地震により最大震度6強の地震が起きることが想定されています。
A2 ✖
  
阪神・淡路大震災では、8割以上の方が建物倒壊や家具転倒による圧死等で
  亡くなりました。

A3 ✖
  災害伝言ダイヤルは171です。
  「家族が171(いない)、近くに171(いない)」と覚えましょう。

災害の時には、ご近所の協力はとても大切です。
人との繋がりを築く機会として、体育祭はもちろん地域の防災訓練にも参加いただければと思います。

今年の体育祭も大変盛り上がったものとなりましたが、
最後に、その結果を報告します。

優勝  小渕 
準優勝 不動院野
3位  牛島
4位  連合
5位  八丁目


小渕は、昨年に続いての優勝で2連覇となりました!
来年は3連覇となるのか、あるいは他の地区が阻止するのか・・・
来年の体育祭も楽しみです絵文字:笑顔

暖房への切り替えについて

いつも幸松地区公民館をご利用いただき、ありがとうございます。
このところ、急に寒くなってきましたね。
寒暖の差が大きいと、体調を崩される方も多いようです。

さて、当館では10月24日(火)に冷房から暖房への切り替え作業を行います。
ご利用の皆様には、ご不便をおかけする場合があるかもしれませんが、
ご理解・ご協力をお願いいたします。

窓口の公共施設予約システムの一時停止について

市役所の電気設備点検に伴い、公民館窓口での公共施設予約システムが一時停止します。

一時停止日時
  平成29年10月28日(土) 終日
  ※10月28日当日分の手続きは可能です。 

当日は、
・公民館の使用申し込み
・使用料の支払い(10月28日・29日使用分の支払いはできます)
・窓口お客様用端末での抽選・予約申し込みなど
ができません。

ご利用の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、ご自宅のパソコン・携帯電話からの予約システムのご利用は可能です。

選挙に関するお知らせ

選挙投票日の公民館利用について、お知らせします。

平成29年10月22日(日)は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査・
春日部市長選挙
の投票日となりましたが、
幸松地区公民館と幸松第二公民館は、
どちらも投票所には指定されておりませんので、当日は通常どおり、ご利用になれます。

粕壁宿のペーパークラフト模型を展示中です

幸松地区公民館のロビーでは、江戸時代の粕壁宿の街並みを再現したペーパークラフト模型を展示しています。
この模型は、『粕壁宿再現プロジェクト』で市内の小学生が製作したもので、
スケールは1/150、全長は7メートル以上ある、とても大きなものです。
粕壁宿の特徴である『間口が狭くて、奥行きが長い』屋敷割りはもちろん、名主の屋敷や商店、蔵など、
当時の街並みが見事に再現されています。

  

 

細部まで丁寧に作られているので、ついつい小さなところに目が行きがちですが、
全体を眺めてみると、四季折々の様子も再現されていることに気づかされます。


 
 
古利根川沿いに咲き乱れる桜がとても綺麗です。     


  
夏の花々が咲く中、蝉の鳴き声が聞こえてきそうです。


 
 
春の桜も綺麗ですが、秋の紅葉も素敵です。       柿の木に実がなっているのですが、わかりますか?


 
 
茅葺屋根には雪景色もよく似合います。

この模型の展示は11月5日(日)まで行っています。子どもたちの力作を見に、ぜひお越しください。

また、この模型の展示にあわせて、歴史講座を開催します。
内容は『江戸時代の日光道中と粕壁宿』と『地名の由来から知る 幸松の歴史』の2本立てです
現在、お申し込みを受付中です。みなさまのご参加をお待ちしております。

日 時 9月14日(木)
    午前10時~11時30分
会 場 幸松地区公民館 研修室
定 員 30名
参加費 無料
講 師 郷土資料館職員
申込み 直接または電話(752-6065)でお申し込みください(先着順)


ハート 8月の子育てサロン


8月の「子育てサロン」は、
「ダンボールであそぼう!」を開催しました。


ダンボールを斜めに繋げたら、あっという間にすべり台の出来上がり!
ぬいぐるみやボールをコロコロ転がしたり…
とっても頑丈にできているので、お子さんがすべっても大丈夫!



そして、講堂を埋めつくす程の大きなトンネルもみんなで一緒に作りました!


分かれ道を作ったり、途中に窓を付けたりと工夫して、楽しいトンネルの完成です!
最後はトンネルの壁にみんなでお絵かきをしました絵文字:笑顔絵文字:ハート


さて、次の子育てサロンは 
 20日(水)午前10時~11時30分
「空き缶であそぼう!」です。
申込不要・参加費無料ですので、お気軽にお越しください♪♪