2021年2月の記事一覧
2/10(6年)
◆租税教室◆
本来は税務課の方がいらっしゃる予定でしたが、この状況なので、、、
ということで、
代わりに橋本先生が授業をしてくださいました。
「救急車を呼ぶのにお金がかかる国がある」
「小学生1人に、1ヶ月約7万円の税金がかかっている」
など、驚くような話もありましたね。
社会でも勉強しましたが、自分たちも納めている消費税がどのような流れで使われているのかを改めて学習しました。
実際の1億円と同じ大きさ、重さのものも持ってみました!
かなり重たかったようです。
税金は、私たちの暮らしに必要なものだということが分かりましたね。
◆最後の家庭学習強調週間です◆
今日から19日まで、家庭学習強調週間です
この機会に、家庭学習の取り組み方について話し合ってみてください。
毎日自主学習をがんばっていますので、励ましの声かけもよろしくお願いします
【カウントダウンカレンダー】
卒業まで、あと【25日】です
2/5(6年)
◆業間に、学級遊びをしました◆
体育・レク係が計画をしてくれて、みんなで大縄で遊びました。
感染症対策ということで、
密を避けるために2班に分かれて、マスクをして密着しないように気を付けました。
10分程度で、300回跳ぶことができたB班が勝ちました
さすが6年生、跳ぶのも回すのも上手でした^^
◆ぞうきん作りをしました◆
在校生へのプレゼントということで、家庭科の時間にぞうきん作りをしました。
「4月からも掃除をがんばってほしい」という思いが込められています。
今回ミシンボランティアさんはいませんでしたが、
準備から糸のセット、片付けまで自分たちで協力してできました
だんだん上手になってきて、ぞうきん作りのプロが何人かいましたね
1~5年生の分なので大変でしたが、がんばりました!!
【カウントダウンカレンダー】
卒業まで、あと【28日】です
2/3(6年)
早いもので、2月になりましたね。
1枚ずつ減っていくカウントダウンカレンダーを見て、卒業までの残り日数を意識している児童もいるようです。
月曜日に、全学年で情報モラル教育出前授業がありました。
6年生は、「著作権について」の学習をしました。
調べ学習などで、インターネットで調べた写真や情報を発表のために使っていいのかという内容です。
授業の中で活用する分には、特別に使うことができるということが分かりましたね。
また、肖像権についても学習しました。
友達が写っている写真を公開するときには、許可をもらうことが必要なんですね。
【これから気を付けたいこと】という振り返りには、
・文章を引用するときには、「」を付けたり、アドレスやページ名を載せたりするようにしたい。
・インターネットで何かを調べるときには、著作権や肖像権について考えるようにしたい。
・勝手に写真を撮ったり、ネット上に載せたりしないようにする。
などと書いてありました。
インターネットは便利なものなので、上手に使えるようにしたいですね
学力テストの結果が返ってきました。
自分の得意・不得意をもとに、学習計画を立てました。
得意を伸ばし、苦手を克服して進学できるようにしましょう
【カウントダウンカレンダー】
卒業まで、あと【30日】です