新規日誌6
暑い日が続く中、今週も頑張りました!(6年生)
暑い日が続いていますね・・・
2学期が始まり2週目も休み少なく、頑張った6年生です!
業間やあおぞらタイムも短い時間ですが、外に出て元気に体を動かしていました
3連休は疲れた体をゆっくり休めて、また来週元気で過ごしましょう
2学期1週目がんばりました!(6年生)
2学期が始まり、1週目の学校生活。全員が休まず、元気に登校することができました
音楽では今月に早速、芳賀地区音楽祭が控えているので発表に向けて練習を頑張っています。
きれいな歌声にご期待下さい
全員そろって2学期スタート!
夏休みが終わり、2学期がスタートしました
全員そろって元気に始業式が迎えられて良かったです。
行事が盛りだくさんの2学期。6年生も大活躍の学期にしていこうと思います。
まだまだ続く暑さに負けず、今学期もよろしくお願いします
1学期、頑張りました!(6年生)
あっという間に1学期が終わりました。
最高学年としてスタートした4月から勉強も運動も学校行事でもよく頑張ってくれました。
水曜日にブルーベリーを収穫しました。洗って冷凍保存し、3学期に調理実習で使う予定です。
楽しく、有意義な夏休みを過ごしてくださいね。
2学期また学校で待っています!
家庭科(6年生)
今日は洗濯実習を行いました。
洗濯したいものに対しての水の量や洗剤の量を量って、手洗いで洗濯をしました。
洗濯機を使って洗濯をすることが多いので、慣れない手洗いは難しい点もあったようです。
手順を一つずつ確認しながら、取り組みました。
洗濯した物は乾いたら、たたんでしまう所まで行ってから持ち帰ります。
☆最後の写真は、火曜日に行われた「交通安全教室」の写真です。
講話を聞いたり、自転車の乗り方についての動画を見たりしながら、交通安全について学びました。
すてきな明かり(6年生)
1学期の図工の制作では、「すてきな明かり」という題材で、和紙を使ったランプをデザインしました。
明かりが灯った時をイメージし、個性豊かな作品に仕上げました。
完成した後は、全員で一斉に明かりを灯しました。
「すてきな明かり」で「すてきな時間」を過ごすことができました。
税金の大切さについて学びました(6年生)
6月18日、役場の税務課の方にお越しいただき、税金について学びました。
税金は少し難しいテーマですが、講話の中にはクイズやビデオ鑑賞など、楽しく学べる工夫がたくさんありました。
税金については社会科で勉強しましたが、今回さらに税金の大切さや必要性について勉強できたと思います。
校外学習に行ってきました(6年生)
昨日、下野市にある「風土記の丘資料館」「埋蔵文化センター」へ郊外学習へ行ってきました。
6年生の社会では歴史の学習も始まっています。
実際に歴史に関する資料を見たり、触れたり、話を聞いたりして興味・関心を高めていました。
勾玉作りでは、みんな自分だけの勾玉を作ることに一生懸命取り組んでいました。
*お弁当の準備もありがとうございました。
調理実習(6年生)
6年生になって初めての調理実習をしました。
テーマは「朝食から健康な1日を!」
炒める調理法で、手軽にできる「スクランブルエッグ」と「ジャーマンポテト」に挑戦しました。
どの班も協力して、おいしくできたようです。
家庭科の授業が始まって1年が経ち、さすがは6年生!
手際よく、片付けまで協力して行うことができていました。
中学校生活について話を聞きました(6年生)
12日、中学生の社会体験最終日。
中学校での生活について話をしてもらいました。
6年生は今から中学校生活に興味津々で、たくさんの質問をしたり、メモをとったりしていました。
ご家庭でもぜひ、どんな話を聞いたのか話題にしてみてください。