学校給食

今日の給食

今日のメニュー

11月26日(木)

食パン

牛乳

チーズオムレツ

ブロッコリーサラダ

ハッシュドビーフ

苺ジャムマーガリン

  合計 689キロカロリー

♪ランチョンマットは5年生が家庭科の授業でつくりました。

(給食のいい話)

 ハッシュドビーフに使われている肉は「牛肉」です。

日本人が牛肉食べるようになったのは、今から140年位前

からです。昔、日本では、牛や馬のように4本足で歩く動物

は、大切な生き物と考えていたので、農家では人間と同じ家

の中に飼っていて、肉を食べたりしませんでした。しかし、

明治時代になり西洋の食文化が日本に入ってきて、肉を食べ

る習慣が生まれました。いろいろな食べ物を食べられること

に感謝していただきましょう。     

今日のメニュー

11月25日(水)

ごはん  牛乳

ハンバーグのおろしソース

ポテトサラダ

けんちん汁

おかかふりかけ

  合計 695キロカロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作しました。
ハンバーグのソースは、地元の大根をおろして作りました。

(給食のいい話)

 きょうのハンバーグは、大根おろしを入れて作ったソース

をかけてあります。大根は、でんぷんの消化を助けるジアス

ターゼがたくさん含まれているので、体にとても良い野菜で

す。きょうは「けんちん汁」にも大根が入っていますよ。

野菜たっぷりのけんちん汁もしっかり食べましょう。

今日のメニュー

11月24日(火)
☆2年2組リクエスト献立☆

カレーうどん

牛乳

とりのからあげ

磯辺あえ

チョコクレープ

   合計 754キロカロリー

♪5年生が作ったランチョンマットにリクエスト献立を乗せました♪

♪リクエスト献立を考えた2年2組のよい子たちです。笑顔いっぱい♪

(給食のいい話)

きょうの献立をたてた2年2組からのメッセージを紹介します。

☆11月に入り、とても寒くなってきました。そこで体の

 
 温まる食べ物をリクエストしようということで「カレー
 
 うどん」を選びました。そして、リクエストの定番の

 「からあげ」と「磯辺あえ」も付けました。

 きっと体も心もほっこり温まることでしょう。
 しっかり食べて完食しましょう! ☆☆

今日のメニュー

11月20日(金)

セルフビビンバ
  牛肉のそぼろ
  卵入りごまあえ

牛乳

ワンタンスープ

みかん

  合計 660キロカロリー

♪ランチョンマットは5年生が家庭科の授業で作りました。
ワンポイントの恐竜は、マットの中央なのでお披露目できないのが残念!

(給食のいい話)

 きょうのみかんは愛媛県でとれた甘いみかんです。
 
 きょうは食べ物クイズをしましょう。
(問題)みかんにはビタミンCがたくさん含まれていますが、
 私たちの体に1日に必要なビタミンCは、みかん何個分
 でしょうか?  ①1個  ②2個  ③3個

 

(答え)②2個 です。
 みかんには、ビタミンCがたくさん含まれていて風邪予防

に役立つくだものです。でも、ビタミンCは、体に蓄えてお

くことができないので、1日にたくさん食べてもダメです。

1日2個くらいと覚えておきましょう。

今日のメニュー

11月19日(木)

バターロール

牛乳

えびかつ

ツナわかめサラダ

さつま芋と豆のシチュー

りんご
   合計 685キロカロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で作りました。
5年生46名の作品を紹介していきます。

  

(給食のいい話)

 きょうのりんごは長野県で栽培されたりんごです。りんご

は今から4000年も昔から栽培されているくだものです。

  りんごには、食物センイの「ペクチン」がたくさん含まれ

ているので、腸の働きをよくして、気分のよい生活が出来る

ように私たちを応援してくれます。

 

今日のメニュー

11月18日(水)

麦ごはん

牛乳

ミートボールカレー

ひじきサラダ

福神漬け

県産生乳ヨーグルト

  合計 764キロカロリー

♪ランチョンマットは5年生が家庭科の授業で制作したものです。
 フェルトでお気に入りのアップリケを付けています♪

(給食のいい話)

 きょうのカレーは「ミートボールカレー」です。きょうの

ミートボールは、とり肉の挽肉を丸めて作られています。

 肉にはとり肉、豚肉、牛肉などがあり、「たんぱく質」と

いう栄養素がたくさん含まれています。肉を食べたら体のど

こに役立つかというと、筋肉や、血液や、髪の毛や爪など、

体の全ての部分を丈夫にするのに役立っています。

 サラダも一緒に食べて、丈夫な体を作りましょう。

今日のメニュー

11月17日(火)

わかめ麦ごはん

牛乳

とり肉のバーベキューソース

小松菜のおひたし

きのこ汁

プリン

  合計 679キロカロリー


♪きょうから5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。毎日変わりますから楽しみにしていてくださいね。

(給食のいい話)

 きょうは「小松菜のおひたし」があります。小松菜はかぶを改良して出来た野菜です。昔は、秋から冬にかけて栽培されたので「冬菜」と呼ばれていました。その後、江戸時代に将軍の徳川綱吉が、小松川という地域でたくさん栽培されているのを見て、「この野菜を小松菜と名付けよ。」と言ったので「小松菜」と呼ばれるようになったという話があります。

 小松菜には、カルシウムがたくさん含まれていますから、残さないで食べましょう。

今日のメニュー

11月16日(月)

ごはん

牛乳 ミルメーク

サケの紅葉焼き

春雨サラダ

生揚げと野菜の煮物

あじのり

  合計 667キロカロリー




(給食のいい話)

☆きょうのご飯は、小貝小学校4,5年生が育てたお米です。
白いご飯の味を味わえる日に炊いて活用してきましたが、きょうで最後です。きょうは、1粒1粒をよく味わっていただきましょう。
☆きょうは「サケの紅葉焼き」があります。サケは、これからの時期、茂木町を流れている那珂川に産卵のためにのぼってきます。
サケは、川で産まれて海で育ち、産卵のために産まれた川に戻ってくるという習性があるのです。

 サケには、ビタミンがたくさん含まれています。中でも、ビタミンDが多いので、カルシウムの吸収がよくなります。

 

今日のメニュー

11月13日(金)

きのこごはん 
牛乳

厚焼き卵

じゃこ和え

だいこんのみそ汁

チーズドック

  合計 687キロカロリー


♪おたのしみ給食の花形にんじんは、1クラス5枚ですが、「一度も
入ってない」という声に応えて、1年生は一人1枚全員に花形にんじん
を入れてあげました。子どもたちは大喜びでした。

(給食のいい話)

  きょうの給食には、小さな魚の「ちりめんじゃこ」を使っ

た「じゃこ和え」があります。

 「ちりめんじゃこ」というのは、白くてやわらかな「しら

す」を乾燥させた、ちょっと固めの小魚です。

 カルシウムがたくさん含まれていますから、よく噛みな
がら食べてくださいね。

今日のメニュー

11月12日(木)

コッペパン 牛乳

ボイルウインナー

アスパラサラダ

焼きそば

ラ・フランスゼリー

  合計 677キロカロリー


♪パンに、ウインナーや焼きそばをはさんで食べま~す♪

(給食のいい話)

 きょうのデザートは「ラ・フランスゼリー」です。

ラ・フランスは、フランスが原産の西洋なしです。

ぼこぼこした形で見た目はあまりよくありませんが、
香りがとっても良くて、甘みも強く、なめらかな舌ざわ
りなので人気のあるくだものです。

 ラ・フランスゼリーを食べてくださいね。

今日のメニュー

11月11日(水)

♪栃木をまるごと地産地消メニュー
ごはん

牛乳

野菜入り焼肉

かんぴょうのごま酢あえ

ゆばのみそ汁

梨(にっこり)

  合計 710キロカロリー


♪初登場の大きな梨(にっこり)の甘さに大喜びしていました。
♪普段、職員室で給食を食べている先生方を教室にご招待してとちぎをまるごと地産地消の給食をいただきました。


♪使ったにっこりの1個の重さは約600gありました。子どもたちは、手にとって思わず「重い!」と声をあげていました。


♪1年1組は校長先生をご招待して、楽しく給食をいただきました。


♪養護教諭の先生の手に乗っているのが「にっこり」です。(5年1組)

(給食のいい話)

 きょうは2回目の「栃木をまるごと地産地消メニュー」の日です。
先月の地産地消の日に「みそも栃木県のみそなの?」という質問がありましたが、みそも栃木県でとれた大豆で作ったみそでした。きょうも栃木県産のみそをつかっています。

  きょうのデザートは、栃木県生まれの梨の「にっこり」です。

にっこりは、梨の品種の「新高」と「豊水」を交配して、平成8年に栃木県農業試験場で誕生しました。大きい物は1kg以上になるそうです。きょうは、栃木のおいしい「にっこり」をいただきましょう。
 ごはんは、小貝小学校4,5年生が育てたコシヒカリ米です。

きょうもしっかり食べて丈夫な体を作りましょう!

今日のメニュー

11月10日(火)

ごはん

牛乳

トロカレイの照焼

きんぴら

きくらげの卵スープ

県産生乳ヨーグルト

 合計 628キロカロリー

♪きくらげにもカルシウムが含まれていることを知ってビックリ!
「こりこりしておいしい~」と、子どもたちはお気に入りでした。

(給食のいい話)

  きょうは、トロカレイの照焼があります。

 カレイによく似た魚にヒラメがいます。カレイかヒラメか

見分けるのに、目の付いている側によって「左ヒラメに、
右カレイ」とよく言われます。

もう一つの見分け方は口の大きさです。

ヒラメの口は、カレイより大きいそうです。
図鑑で見たり、水族館に行ったら観察してくださいね。
☆きょうのご飯は、小貝小学校の4,5年生が育てた
お米を炊きました。にんじん、白菜、ねぎは、市貝町でとれた
野菜です。きょうもしっかり食べましょう!

今日のメニュー

11月9日(月)
麦ごはん 牛乳
ちくわの磯辺あげ
れんこんサラダ
わかめ汁
納豆
 合計 684キロカロリー

♪今週は、残量調査を行います。ほぼ毎日完食なので
調理員さんがとても喜んでいます。

(給食のいい話)
 きょうの給食には、ねばる食べ物の王様のような納豆があ
ります。納豆のネバネバは「納豆菌」の働きで、大豆の中の
グルタミン酸から出てきた物です。グルタミン酸というのは
うまみ成分なので、納豆は「うまい食べ物」ということにな
ります。納豆に含まれるビタミンKには、けがをしたとき血
を固めて止める働きがあります。納豆を食べましょう。

今日のメニュー

11月6日(金)

ごはん

牛乳

県産にらギョーザ

くきわかめのナムル

マーボー豆腐

フルーツアンニン

  合計 680キロカロリー


♪午前中、学習発表会「あかはに祭り」がありました。
元気いっぱい発表したので給食は残さず食べました。

(給食のいい話)

 給食の材料によく使う豆腐には、私たちの体のもとを作る

「たんぱく質」や「カルシウム」がたくさん含まれています。

しかし、豆腐は肉に比べて脂肪が少ないので、ちょっと多め

に食べても太りにくい食べ物です。野菜もたくさん入ったマ

ーボー豆腐は、ヘルシーメニューですから残さないで食べま

しょう。
 きょうのご飯は、小貝小学校4,5年生が育てたお米です。

今日のメニュー

11月5日(木)

メロンパン

牛乳

ほうれん草オムレツ

シーザーサラダ

クラムチャウダー

  合計 706キロカロリー


♪大きなメロンパンをにこにこ顔で食べていました♪
カルシウムたっぷりのクラムチャウダーも完食!

(給食のいい話)

 きょうは「アサリ」の入ったクラムチャウダーがあります。

アサリには、よい血液のもとになる鉄分がたくさん含まれて

います。鉄分が不足すると、貧血を起こすことがあるので、

アサリの入ったクラムチャウダーは残さないで食べましょう。

今日のメニュー

11月4日(水)
2年1組リクエスト献立

わかめ麦ごはん

牛乳

とりのから揚げ

磯辺和え

なめこ汁

とちおとめゼリー

  合計 674キロカロリー

♪みんなが大好きなものばかりのリクエスト献立です♪

♪おいしい献立を作った2年1組のよい子のみなさんです♪

(給食のいい話)

 きょうの献立をたてた2年1組からのメッセージを紹介します。
☆主食は、みんなが大好きな「わかめご飯」にしたので、おわんの
おかずはみそ汁がいいなぁと思い、「なめこ汁」に決めました。
お皿のおかずはリクエスト献立でも人気ナンバーワンの「からあげ」
と「いそべ和え」です。デザートは、栃木県のとちおとめゼリーです。
みなさんも残さずに食べてくださいね。 ☆☆
   きょうの野菜から、にんじんは市塙の小川道子さん、大根は続谷の
中山幸一さん、ねぎは杉山の石川豊さんが育てた野菜です。
風邪予防になる野菜をしっかり食べましょう!
さん、杉山

今日のメニュー

11月2日(月)

チャーハン

牛乳

ハートオムレツ

ごま酢和え

エビボールスープ

お米のムース

  合計 636キロカロリー

♪雨が降って寒い日でしたが、笑顔で元気に食べていました。

(給食のいい話)

 11月になり、朝がとっても寒くなりましたね。

 朝ごはんを食べて2時間位たつと食べたものがエネルギー

になり、体が温まってきます。学校に来て、元気に活動する

ために、必ず朝ごはんを食べてきましょう。

 きょうは、デザートに「お米のムース」を付けました。

お米もおいしいデザートに変身したので食べてくださいね。

今日のメニュー

10月30日(金)

麦ごはん

キーマカレー

チーズ入りサラダ

野菜の卵スープ

牛乳
ヨーグルト

    合計 770キロカロリー

♪キーマカレーは、1,2年生はちょっと甘口、3年生以上は
ちょっと辛口に作ったので全員完食でした♪

(給食のいい話)

 今日は、キーマカレーをご飯に乗せて食べてくださいね。

今日のキーマカレーには、丸いひよこ豆を入れて作りました。

豆には、筋肉になる「たんぱく質」や、おなかの調子をよくする

「食物せんい」がたくさん含まれています。

食欲の秋はまだまだ続きますので、ひよこ豆の入ったカレー

を食べて、おなかの調子をアップさせましょう!

 でも、食べ過ぎないように気をつけてくださいね。

今日のメニュー

10月29日(木)

3年2組リクエスト献立

しょうゆラーメン

シシャモフリッター

磯辺和え

かぼちゃプリン

牛乳

  合計 629キロカロリー

♪カルシウムたっぷりの3年2組リクエスト献立です♪

♪きょうのリクエスト献立をたてた3年2組のよい子たちです♪

(給食のいい話)

今日の献立をたてた3年2組からのメッセージを紹介します。

 ☆3年2組では、毎日のカルシウムをカレンダーに書き

 込んでいます。きょうは、シシャモやいそべあえなど、

 カルちゃんがたくさん入っていそうなおかずを選びました。

 主食はしょうゆラーメンです。デザートは、ハロウィン

 が近いのでかぼちゃのプリンにしました。

  残さず食べて、みんなで元気な体を作りましょう。☆

今日のメニュー

10月28日(水)

手巻きずし

  ツナコーン
  かにかま
 きゅうり

けんちん汁

アセロラゼリー

牛乳

  合計 677キロカロリー

♪1年生もじょうずに手巻きずしを作って食べました。
自分で巻いて食べることが楽しくてたまらないようでした♪

(給食のいい話)

 今日は手巻きずしです。給食の前に、せっけんで手をきれ

いに洗いましたか?手を洗った後は、いろいろな物をさわら

ないようにしましたか?いつも、きれいな手で食べましょう。

 手巻きずしに無くてはならないものが「のり」です。

 のりには、鉄という元気なよい血液のもとになる栄養素が

たくさん含まれています。じょうずに手巻きずしを作って食

べてくださいね。

今日のメニュー

10月27日(火)

ごはん

かつおフライ

きんぴら

豚汁

野菜ふりかけ

牛乳

 牛乳 687キロカロリー

♪ごぼうや茎わかめの入ったきんぴらも、残さずに食べていました。

(給食のいい話)

 今日の魚のフライは「かつお」です。かつおは、春と秋の

2回「旬」と言われるおいしい時期があります。
 
 春は「初がつお」と言われて、さっぱりとした味で、魚の

身がしまっています。 秋は「もどりがつお」と言われ脂が

たっぷりのっています。

 
  今日のご飯は、小貝小学校4,5年生が育てた米を炊飯
しました。しっかり食べましょう!

今日のメニュー

10月26日(月)

ごはん

サバのみそ煮

クラゲサラダ

小松菜のかきたま汁

あじのり

牛乳

  合計 650キロカロリー

♪子どもたちは、サバのみそ煮にはカルシウムがたくさん含まれて
いることを知っているので、残さずに食べています♪

(給食のいい話)

 
    きょうのご飯は、小貝小学校4,5年生が育てたお米を
使っています。きょうは、おいしいご飯に合うおかずの中から
みなさんに人気の「サバのみそ煮」を用意しました。

サバに含まれている脂肪は、体にとてもよい脂肪で、動脈硬

化という血管が硬くなる病気を予防してくれます。血管が硬

くなると血管が切れやすくなるのでとても怖い病気です。

 秋が旬の「マサバ」は、日本の沿岸にすんでいるので、こ

れからおいしいサバをたくさん食べることができます。

 ご飯もおかずもしっかり食べて元気な体を作りましょう!

今日のメニュー

10月23日(金)

キャロットピラフ

タンドリーチキン

野菜サラダ

えのきたけの卵スープ

ぶどうゼリー

牛乳

  合計 646キロカロリー
♪タンドリーチキンのカレー粉の香りがおいしさをアップ↑

♪1年生は楽しく親子で給食をいただきました。

(給食のいい話)

 今日は、1年生は親子給食ですから、ご飯もお肉も野菜も

しっかり食べているところを、お家の人に見せてくださいね。

 今日の主菜は、タンドリーチキンです。タンドリーチキン

はインド料理のひとつです。とり肉を、ヨーグルトやカレー

粉などの香辛料に漬け込み、タンドールという「つぼ型」の

かまどで焼いた料理です。ヨーグルトには、とり肉を柔らか

くする効果があります。よくかんで食べましょう!

今日のメニュー

10月21日(水)

ごはん

野菜入り焼肉

菊花あえ

ワンタンスープ

オレンジ

牛乳

  合計 655キロカロリー

♪「菊花和え」で、秋を感じてくれたら嬉しいなぁ♪

(給食のいい話)

 今日は食べ物クイズをしましょう!

(問題)野菜入り焼肉にはピーマンが入っていますが、
    ピーマンという名前は何語でしょうか?

    ①ロシア語   ②スペイン語  ③フランス語 

 

(答え)③フランス語です。フランス語で「とうがらし」とい

う意味です。ピーマンは、実がついたままにしておくと緑色

から赤い色に変わり、独特の苦みが消えて甘みが出てきます。

今日のメニュー

10月20日(火)

黒パン 
牛乳

白身魚フライ

パスタサラダ

かにたまスープ

レアチーズ

  合計 646キロカロリー

♪黒パンは黒砂糖を使って作るのでカルシウムを多く摂取できます。
子どもたちは「おいしい」と言って食べていました。

(給食のいい話)

 今日のパンは、黒砂糖が入った黒パンです。
 
 パンには、炭水化物という栄養素がたくさん含まれていま

すから、食べると脳のエネルギーになり、勉強したことがよ

くわかるようになります。運動も、がんばることができるよ

うになります。パンを残さないで食べましょう。 

今日のメニュー

10月19日(月)

わかめ麦ごはん

アジの焼き魚

ごまずあえ

生揚げと野菜の煮物

フルーツアンニン

牛乳

  合計 667キロカロリー

(給食のいい話)

 今日の、焼き魚は「アジ」です。

アジは、腹からしっぽにかけて「ぜいご」と呼ばれるかたい

うろこがあるのが特徴です。
 
 アジは、DHAという目の働きによい脂肪をたくさん含ん

でいます。大きな骨はとってありますが、小さな骨があるか

もしれませんから、よく見て、よくかんで食べてくださいね。

今日のメニュー

10月16日(金)

三色ごはん
  とりそぼろ
 たまごそぼろ
  ごまあえ

きのこ汁
みかん
牛乳

  合計 665キロカロリー

♪きのこ汁とみかんを付けて秋を味わいました~完食のクラス続出!

(給食のいい話)

 今日のデザートは、みかんです。みかんには、あま~いも

のも、ちょっとすっぱいものもありますが、すっぱい味は「ク

エン酸」の味です。クエン酸には、疲れをとってくれる働き

があります。よい香りには、心を落ち着かせ、明るい気持ち

にしてくれる不思議なパワーがあります。みかんを食べてく

ださいね。

今日のメニュー

10月15日(木)

アーモンドトースト

ボイルウインナー

ひじきサラダ

白菜と豆のクリームスープ

牛乳

  合計 697キロカロリー

♪豆の形は見えない豆のスープを、クリーミィでおいしいと言って
 食べていました。

(給食のいい話)

 今日のスープは、白菜と豆のクリームスープですが、どん

な豆が入っているかわかりますか? たぶん、豆の形は見つ

けられないと思います。なぜかというと、白いインゲン豆を

すりつぶして入れてあるので、豆の形をしてないからです。

でもよく味わうと豆の味が感じられると思います。

ヘルシーな豆の入ったクリームスープを食べましょう。

今日のメニュー

10月14日(水)

♪栃木まるごと地産地消メニュー

ごはん

県産豚肉ハンバーグのきのこソース

にらともやしのナムル

さつまいも汁

県産生乳ヨーグルト

牛乳

  合計  717キロカロリー

♪「ごはんが、もちもちしていておいしい~」「おみそも栃木県で作ったの?」
など、食べ物に対する関心が高まりました。もちろんみそも栃木県産です。

(給食のいい話)

 今日の給食は、全部栃木県でとれた材料で作った料理です。

 栃木県は、寒さも暑さも丁度よい位置にあるので、季節に

よっていろいろな作物がとれます。

  ハンバーグにかけたきのこソースにはシイタケを刻んで入

れたので、ソースの味が一層おいしくなりました。

秋といえば「さつまいも」のおいしい時期です。さつまいもには
ビタミンCがたくさん含まれているので、シミ、ソバカスにならな
いための効果があります。ご飯は、小貝小学校4,5年生が
田植えや稲刈りをして収穫したコシヒカリの新米です。 
きょうは、栃木県の作物をまるごと味わって食べてくださいね。

今日のメニュー

10月13日(火)

麦ごはん

チキンカレー

ヒレカツ

ザワークラウト

オレンジ

牛乳

  合計 691キロカロリー

♪久しぶりのカツカレーに子どもたちは大喜びで食べていました。

(給食のいい話)

  今日の献立の「ザワークラウト」というのは、ドイツの料
理で、「キャベツの酢漬け」のことです。
 では、食べ物クイズをしましょう!

(問題)キャベツは、英語名ですが、どんな意味があるで
 しょうか?  ①人の頭のような野菜
      ②人の手のような野菜
          ③人の胃袋のような野菜    さぁどれかな?

 (答え)①人の頭のような野菜 です。
 カルシウムやビタミンCたっぷりのキャベツを食べてくださいね。

今日のメニュー

10月9日(金)

目の愛護デーのメニュー
麦ごはん
いわしの梅煮
切り干し大根煮
のっぺい汁
ブルーベリーヨーグルト
牛乳
  合計 691キロカロリー

♪目の愛護デーのメニューですが、カルシウムもたっぷり含まれて
いる献立です。子どもたちはカルちゃんが大好きなので喜んで
食べていました。

(給食のいい話)
  10月10日は目の愛護デーです。「百聞は一見にしかず」
ということわざがありますが、これは耳で100回聞くよりも、
1回でも目で見る方がよくわかるという意味です。
 きょうは、DHAという目によい脂肪をたくさん含んだ
「いわしの梅煮」や目によい食べ物のひとつの「ブルー
ベリー」のヨーグルトを付けました。 ブルーベリーに含まれ
ているアントシアニンは、目の疲れをとる働きがあります。
 大切な目が元気になるように、残さずに食べましょう!

今日のメニュー

10月8日(木)

パインパン

ホワイトグラタン

ツナサラダ

ミネストローネ

アーモンドカル

牛乳

  合計 699キロカロリー

♪主食がパンの日は、市貝町は1週間に1回なので
いろいろなパンを味わえるようにしています。

(給食のいい話)

 今日のスープは、ミネストローネです。ミネストローネと

は、トマトやたまねぎやキャベツやセロリー、じゃがいも、

パスタなどを入れたイタリアの野菜スープのことです。
 
  たまねぎやキャベツは、珍しい野菜ではありませんが、た

まねぎもキャベツも今から100年位前に日本に伝わってき

た外国生まれの野菜です。世界中の食べ物が私たちの食
生活を楽しくしてくれています。残さないで食べてくださいね。

今日のメニュー

10月7日(水)

セルフかき揚げ丼
(えびいかかき揚げ)

わかめサラダ

にらのかきたま汁

バナナ

牛乳

  合計 697キロカロリー

♪10月から市貝町では道の駅を介した地産地消を始めました。
サラダのきゅうりは杉山の平井道幸さん、かきたま汁のじゃがいもは
市塙の滝田賢三郎さんが栽培したものです。

(給食のいい話)

 今日のデザートは、バナナです。

 バナナは熱帯に最も広く栽培されている果物です。果物に

しては糖質が多いので、南の島ではバナナを主食にしている

ところもあるそうです。バナナが完熟すると糖質は、消化吸

収のよいブドウ糖に変わりますから、子どもや病人や、激し

い運動をする人のエネルギー源に適しています。

 あまくておいしいバナナを食べてくださいね。

今日のメニュー

10月6日(火)

スパゲティミートソース

ハートオムレツ

カリフラワーサラダ

リンゴゼリー

牛乳

  合計 692キロカロリー

♪サラダのきゅうりは、市貝町の平井道幸さんが栽培したきゅうりです。

(給食のいい話)

 今日のスパゲティは、ミートソースをからめて食べましょ

う。スパゲティは、デューラム小麦の粉を原料にして作りま

す。デューラム小麦は、粘り気のとても強い小麦粉で、日本

での栽培が難しく、ほぼ全部を輸入に頼っています。

 今日はマナーの日ですから、こぼしたりしないで上手に食

べてくださいね。

今日のメニュー

10月5日(月)

ごはん
ポークシューマイ

こんにゃくサラダ

マーボー豆腐
オレンジ

牛乳

ミルメークコーヒー

  合計 692キロカロリー

♪朝夕とても涼しくなりました。しっかり食べて風邪などひかないようにしましょう!

(給食のいい話)

 今日は、久しぶりにマーボー豆腐の献立です。豆腐には、

牛乳に負けないくらいカルシウムがたくさん含まれています。

 夏は冷たいままの「ひややっこ」で食べたと思いますが、

これからの時期は、マーボー豆腐やけんちん汁や鍋物などに

入れて食べましょう。体が温まり、じょうぶな体になります

よ。 

今日のメニュー

10月2日(金)

五目ごはん

いかのみそ焼き

くきわかめのサラダ

ゆばのみそ汁

プリン

牛乳

  合計 646キロカロリー

♪おたのしみ給食!汁物の食缶にクラス5枚の花形にんじんが入っています。
自分の器に配食されたら大当たり~みんな一喜一憂しながら楽しみにしています。

(給食のいい話)

  今年は、2学期初めから涼しい日が多くて、かぜをひいた

り、体調をくずした人が多かったようです。元気な体を取り

もどすために、すききらいせずにバランスのとれた食事をし

ましょう。バランスのとれた食事というのは、ご飯やパンの

主食があり、肉・魚・卵などで作った主菜があり、野菜たっ

ぷりの副菜のある食事のことです。 給食は、主食・主菜・

副菜が整っていて、調理員さんの真心もたっぷり含まれてい

ますから、しっかり食べてくださいね。

今日のメニュー

10月1日(木)
3年1組リクエスト献立

揚げパン

ハムステーキ

磯辺和え

コーンクリームスープ

雪見だいふく

牛乳

  合計 716キロカロリー

♪人気メニューの「磯辺和え」が今回も登場しました~みんな笑顔で食べていました♪
 

♪献立をたてた3年1組さん

♪調理員さんが、パンをおいしく揚げてます。

♪揚げたパンに、ミルクココアとグラニュー糖をまぶして出来上がり!

(給食のいい話)

今日の献立をたてた3年1組からのメッセージを紹介します。

☆リクエスト献立は3年1組みんなが完食できるものを

 選びました。たまごがにがてだったり、チーズがにがて

 だったり、とうふがにがてだったりして、決めるのが

 大変でした。 みんなのクラスも完食めざしてくださいね~♪

今日のメニュー

9月30日(水)

ごはん

厚焼き卵

ひじきの炒め煮

豚汁

ヨーグルト

牛乳

  合計 666キロカロリー

♪今日の給食にはカルちゃんがいっぱいですよ~と子どもたちに
話したら「ひじきに入ってる」と1,2年生もすぐに返事してくれまし
た。食べ物の栄養を考えて食べられるよい子たちがいっぱいいます。

(給食のいい話)

 きょうは「ひじきの炒め煮」があります。ひじきは、海の

中で木の枝のようになってはえています。ひじきは、カルシ

ウムや鉄分をたくさん含んでいて、イライラした心を落ち着

かせたり、よい血液をたくさん作る働きをします。

 鉄分が足りないと「貧血」を起こして倒れたりします。

 鉄分の吸収を助けるのはビタミンCなので、野菜やじゃが

いもも合わせて食べるようにしましょう。

今日のメニュー

9月29日(火)

ごはん

とり肉のからあげ

キャベツサラダ

さつまいも汁

野菜ふりかけ

牛乳

   合計 674キロカロリー


♪いよいよさつまいものおいしい季節がやってきましたよ~

(給食のいい話)

 今日は食べ物クイズをしましょう!

(問題)秋にとれて、甘くておいしいいもは何でしょうか?
      ①こんにゃくいも  ②じゃがいも  ③さつまいも


(答え)③さつまいも  です。
 さつまいもには、ビタミンCがたくさん含まれていて、中

くらいのいもを1本食べると1日に必要なビタミンCがとれ

ます。料理をするときは、ゆっくりと加熱する方が、さつま

いもの甘みが引き出されておいしくなりますよ。 きょうは、

市貝町のおいしいさつまいもを使って料理しました。

今日のメニュー

9月28日(月)

ごはん  牛乳

サンマの煮魚

大根のナムル

生揚げ入り肉じゃが
味のり

  合計 700キロカロリー

♪今日の給食は、骨ごと食べられるサンマや生揚げがあるので
カルシウムたっぷりのメニューです。

(給食のいい話)

 いよいよサンマのおいしい季節がやってきました。サンマ

は、回遊魚で、8月までは北海道の北の千島近海を泳いでい

ますが、9月になると太平洋を南下して、茨城県や千葉県の

沖までやってきます。ちょうどこの頃、さんまに脂がのって

おいしくなります。暑さも落ち着いて来ましたから、しっか

り食べましょう!
♪昨日は十五夜で、今夜はスーパームーンと呼ばれる
 更に大きな満月が見られますよ♪

今日のメニュー

9月24日(木)
♪十五夜メニュー

栗ごはん

まんまるチーズコロッケ

わかめごま酢あえ

けんちん汁

十五夜デザート

牛乳 

  合計 668キロカロリー

♪栗ごはんあまくておいしい~と言いながら笑顔で食べていました。
27日の夜は十五夜お月様が見られるといいですね♪

(給食のいい話)

  9月27日の日曜日は、十五夜です。十五夜には、ススキ

を飾り、だんごや秋に穫れる作物をお月様にお供えして、実

りの秋に感謝する習慣があります。ちょっと早いのですが、

今日は十五夜メニューにしました。
 
 主食は、そろそろ栗が実る頃なので栗ごはんにしました。

まんまるチーズコロッケはお月様に見立てました。日本では、

美しい月の模様を見て「うさぎが餅つきをしている」と言い

ますが、世界中にはいろいろな見方があります。アメリカで

は「女性の横顔」、インドでは「わに」、アラビアでは「ほえ

ているライオン」、ヨーロッパでは「キャベツどろぼう」に

見えると言われています。

みなさんはどのように見えるか、楽しみにお月見をしてくだ

さいね。

今日のメニュー

9月18日(金)

わかめ麦ごはん 
牛乳

鶏肉のバーベキューソースかけ

春雨サラダ

きくらげスープ

メロンシャーベット

  合計 704キロカロリー


♪明日の運動会の準備もしっかり出来ました。明日は晴れますように。

(給食のいい話)

 いよいよ明日は運動会です。暑さに負けずに一生懸命

練習してきた成果をしっかり発揮できるようにしましょう。
 
 きょうの給食は、みんなが大好きな「わかめ麦ごはん」や、

「鶏肉のバーベキューソースかけ」や「メロンシャーベット」

を用意しました。  出来るだけ残さないように食べて、明日

がんばってくださいね。

今日のメニュー

9月17日(木)

☆5年2組リクエスト献立

ナン 
牛乳

エビフライ

磯辺和え

キーマカレー

冷凍マンゴー

  合計 670キロカロリー


♪リクエスト献立は全校生のお楽しみです!

(給食のいい話)

今日の献立をたてた5年2組からのメッセージを紹介します。

   みんなが大好きなナンを久しぶりに食べたいと思い、
 
 ナンとキーマカレーを中心にメニューを考えてみました。

 暑い時期なので、今までに出たことのないマンゴーをリク

 エストしました。いつもおいしい給食をありがとうござい

 ます。これからも残さず、いろいろな人に感謝しながら

 いただきたいです。

今日のメニュー

9月16日(水)

チキンライス
牛乳

メンチカツ
ツナサラダ

フルーツポンチ
アーモンドカル

   合計 768キロカロリー

♪午前中運動会の予行練習をしたので、とってもおなかがすきました。
みんな大喜びで食べていました。

 

(給食のいい話)

 今日の献立は、台風の影響で休校になった9月10日の
献立を取り入れて変更しました。
 小魚とアーモンドが入った「アーモンドカル」があります。
アーモンドには、ビタミンB1やB2がたくさん含まれています。
口の端が切れたり、くちびるが荒れるのを予防したり、かっけ
を予防したり、食欲をアップさせる働きがあります。
小魚には、みなさんご存じのカルシウムがたくさん含まれて
います。
よく噛んで食べてくださいね。

今日のメニュー

9月15日(火)

ツイストパン

豆腐ハンバーグの
おろしソースかけ

チーズ入り野菜サラダ

豆とかぼちゃのクリームスープ

牛乳

アセロラゼリー
  合計 720キロカロリー

♪5年生が育てたかぼちゃを使ったクリームスープです。

♪かぼちゃの皮をむき、小さく切りました。

(給食のいい話)

 今日のかぼちゃのスープに使ったかぼちゃは、1学期に
5年生が学校農園で育てたものです。かぼちゃは6個ありま
した。先週、かぼちゃの重さ当て大会を開いたりして全校生
で盛り上がりました。一番重かったのは1.5kgでした。
  かぼちゃは、のどや鼻の中の粘膜を丈夫にして、かぜなど

の病気に対する抵抗力をつけるビタミンがたくさん含まれて

います。運動会が近いので、残さず食べてがんばりましょう!

今日のメニュー

9月14日(月)

ごはん

トロカレイの照焼

切り干し大根煮

のっぺい汁

梨のゼリー

牛乳

  合計 611キロカロリー


♪子どもたちは、カルシウムをたくさん含んだ切り干し大根煮が大好きです!

(給食のいい話)

  今日は「なし」のゼリーがあります。 なしには、幸水・

豊水・新水などの種類があります。なしの種類には「水」と

いう文字が使われているものが多くあります。なぜかな?

 昔、なしは「水菓子」と呼ばれていました。たぶん、甘く

て、水分を多く含んでいたからでしょう。そこで、新しいな

しの名前を付けるときに「水」の文字を付けたのではないで

しょうか。市貝町でもなしを栽培している農家がありますか

ら新鮮な果物のなしも食べてくださいね。
☆かぼちゃの重さ当て大会の結果発表をしました。
6個のかぼちゃのそれぞれに一番近かった人に、かぼちゃの写真と
名前を入れたしおりを作成してプレゼントしました。

今日のメニュー

9月11日(金)

麦ごはん 
牛乳

野菜入り焼肉

たくあん和え

かきたま汁

冷や奴
バナナ
  合計 668キロカロリー

(給食のいい話)

 昨日は、台風18号の影響で休校になったので、献立が少し
変更になりました。
今日は良い天気になり、午前中は運動会の練習をたくさんした
ので、おなかがすいたことでしょう。
 バナナは、昨日のフルーツポンチに使う予定だった物なので、
ほんの一口ずつですが食べてくださいね。

 

今日のメニュー

9月9日(水)

中華そぼろ丼

菊花和え

ワンタンスープ

県産生乳ヨーグルト

牛乳

  合計 663キロカロリー

(給食のいい話)

 9月9日は、「重陽の節句」と言って、3月3日の桃の節句や5月5日の端午の節句と同様にとても大切な日です。

 別名「菊の節句」と言われるので、菊花和えを副菜にしました。菊花和えは、菊の花を使った和え物ですが、菊の花には、ちょっと苦みがあるので、給食では錦糸卵を菊の花に見立て

て、ほうれん草やキャベツと和えて作りました。

 どうぞ食べてくださいね。

今日のメニュー

9月8日(火)

☆5年1組リクエスト献立

冷やし中華

たこやき

レンコンサラダ

ガリガリ君アイス

牛乳

  合計 587キロカロリー

(給食のいい話)

 今日の献立をたてた5年1組からのメッセージを紹介します。 
 まだまだ暑い日が続いているので、のどごしのよい「めん類」に決めました。おかずは今までに食べたことのない「たこ焼き」がみんなの一番人気でした。
 
 サラダは、レンコンのシャキシャキとした食感が暑さを忘れさせてくれそうです。
 
 よく味わって、残さずに全部食べて欲しいです。

今日のメニュー

9月7日(月)

ごはん 
牛乳

ししゃもフリッター

茎わかめのナムル

マーボー春雨

ぶどうゼリー

  合計 672キロカロリー

♪市貝町のなすを使ったマーボー春雨です!

(給食のいい話)

 夏休み中に、なすをいろいろな料理にして食べたことでし

ょうね。なすは、夏の終わり頃、枝を切り詰めるとまた元気

になって花を咲かせて実をつけます。そのなすは「秋なす」

と呼ばれてとてもおいしいなすです。

きょうのマーボー春雨にも、市貝町でとれたなすが入ってい

ますから、どうぞ残さないで食べてくださいね。
(かぼちゃの重さ当て大会)
今日から9日まで、5年生が学校農園で育てたかぼちゃの
重さ当て大会を開きます。6個のかぼちゃのそれぞれの重さを
当ててもらいます。発表は9月11日。ピタリがでるでしょうか♪