赤羽小NEWS

出来事・お知らせ

感謝の会

 18日(水)の業間に感謝の会がありました。
 日頃お世話になっている交通指導員さんやスクールガードの皆さん、図書ボランティアのにじいろの会、もみの木の会の皆さんをご招待して行われました。
 代表の児童がお礼の手紙を朗読し、鉢植えのお花とともにプレゼントしました。
 これからも子どもたちのためによろしくお願いいたします。
  
  
  
  
  

環境教育優良校表彰伝達式

 16日(月)の業間に「環境美化教育優良校」の表彰伝達式がありました。
 これは長年(16年間)にわたるJRC活動が認められての表彰です。
  全校生の代表としてJRC委員会委員長と副委員長の2人が表彰状等を受け取りました。また、2人は「これからも先輩たちから引き継いできた、すばらしい活動を続けていきたいです。」と感想を述べ、全校生でがんばって活動を続けてきたことを喜びました。
  アルミ缶回収等では、保護者の皆様はもちろんのこと、地域の方々の協力もあり、こうしたすばらしい賞をいただけたことと感謝しております。 ご協力、ありがとうございました。
      
   
   

音楽集会

 12日(木)の業間に「音楽集会」がありました。
 今回は1年生と4年生の発表でした。 最後に全校生で「ふるさと」の合唱奏をしました。

 絵文字:音楽1年生の発表  「あいあい」  「やまびこごっこ」  「とんくるりんぱんくるりん」
                    元気にのびのびと発表できました絵文字:良くできました OK
  
 
   

 絵文字:音楽4年生の発表 「陽気な船長」「オーラリー」「パレードホッホー」
                    歌声とリコーダーの響きがきれいでした絵文字:良くできました OK
   
  
 

 絵文字:音楽全校生による合唱奏  「ふるさと」
       とてもきれいな歌声とリコーダーの音色が体育館いっぱいに響き渡りました絵文字:良くできました OK
  

1日入学

 10(火)に一日入学がありました。来年度入学する児童は50名です。
 図書室で一日入学式をしてから、現1年生のお兄さんやお姉さんと一緒に交流活動を行いました。歌を歌ったり、絵を描いたりして楽しく過ごしました。
 元気に入学してくるのを楽しみに待っています。

  
 

  

クラブ見学

  今日の6時間目に3年生によるクラブ見学がありました。 4年生になってからのクラブ入部の参考にするための見学です。   
  ①室内運動  ②パソコン  ③環境・科学  ④料理・手芸  ⑤野外運動  ⑥創作
  の6つのクラブ活動を、グループに分かれてローテーションで見学しました。
 3年生は興味津々で見学していました。
  4年生になってからのクラブ活動への関心が高まり、夢が膨らみました。
      
     
     
     
     
     

読み聞かせ会(にじいろの会)

  5日(木)の朝に、にじいろの会の皆様による読み聞かせがありました。
  子どもたちは、読み聞かせが大好きです。とても真剣に聞き入っていました。
  

  
  
  
  
  
  
  
  
  

避難訓練・防犯教室

 4日(水)に避難訓練と防犯教室がありました。茂木警察署の方にご協力いただき、子どもたちを安全に避難させ、先生方でとりおさえるまで、緊張感のある訓練となりました。子どもたちは真剣に訓練に取り組んでいました。
 終了後、体育館で防犯教室を行いました。
登下校のときや自転車にのっているとき、不審者に出会った時の対処の仕方について学びました。
  「いかのおすし」についても教えていただきました。
      ◎知らない人に声をかけられたときは
      いか ない
         らない
         おごえをだす
            ぐにげる 
          らせる 
                                ※  「いかのおすし」を守って、犯罪に巻き込まれないようにしましょう。
   
   
   
   
   
   
   
   職員の訓練
      

慈眼寺厄払い行事参加

 
 
  3日(火)、慈眼寺の厄払い行事に、全校生が参加してきました。毎年、節分の日に招待していただき、子どもたちがとても楽しみにしている行事です。
  年男の皆さんから一斉にまきものがまかれると、大きなビニール袋の中に一生懸命お菓子やボールなどを入れていました。
  たくさんの福をいただいて、子どもたちはうれしそうでした。
    
         
     
  

学力テスト

  1月29日、30日に学力テストを行いました。 みんな真剣に取り組んでいました。 
          
  

賞状伝達

 23日(金)の昼休みに賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。

  ◎第31回真岡ロータリー杯争奪少年サッカー大会 4年の部Cブロック 優勝
                                    サッカー部 4年
  
              ※優勝、おめでとうございます!!  よくがんばりましたね。絵文字:良くできました OK

自由参観日・給食集会

 21日(水)は自由参観日でした。多くの保護者の方が参観に来てくださいました。子どもたちもがんばって学習していました。
 業間の時間には、体育館で給食集会がありました。給食委員会が中心になって進行してくれました。 栄養士の戸丸先生が給食の歴史について映像を入れながら話してくださいました。
                     
   
   

全校ボランティア

   20日(火)に全校ボランティアを行いました。今年度3回目のボランティア活動です。
   今回は校内でできることを考え、縦割り班で作業を行いました。みんな一生懸命取り組んでいました。 作業の後はきれいになり、とてもすがすがしい気持ちになりました。
    
              活動の説明                   体育小屋の清掃

      
 
 
          外トイレの清掃                    校庭整備

 
 
     
       グリーン広場の石拾い                西昇降口の掃除
     
           流しの掃除                東昇降口の靴入れ掃除
     
       家庭科室の流し掃除                図書室の本の整理
   
         理科室の道具整理                  体育館のワックスかけ

学級委員任命

  今日の業間に学級委員の任命がありました。
   さすが、学級委員に選ばれただけあり、とても立派な態度で任命書を受け取ることができました。
 よい学級をつくるためにがんばってください。
     
    
    

体力つくり

  今日の業間は体力つくりでした。
  全校生の縦割り班で長縄跳びに挑戦しました。
  上級生を中心に作戦を立て、たくさん跳べるようにがんばっていました。とても楽しく体力つくりができました。
  
  
  

3学期始業式

 学校に元気な子どもたちがもどってきました。3学期のスタートです。
 始業式では、校長先生から、「何をがんばりたいかめあてをしっかり立て、そのめあてに向かって一生懸命がんばり、充実した3学期を過ごしてください。6年生にとっては最後の学期、楽しい思い出を作ってほしい。5年生はよき伝統を引き継いでほしい。」というお話がありました。
 子どもたちは、目と耳と心で真剣に話を聞いていました。

  校長先生のお話
    
                       真剣に話を聞く子どもたち
     校歌斉唱

明日から新学期

 
  
保護者・地域の皆様へ
  今年も、子どもたちのためにご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。
                                赤羽小学校職員一同
児童の皆さんへ
  約2週間の冬休みも終わり、いよいよ明日から第3学期が始まります。
  楽しい冬休みが過ごせましたか。
  明日は始業式があります。下校時刻は午後2持40分です。
   忘れ物がないように、持ち物をよく確かめて元気に登校してきてください。
  元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。

市貝町書き初め大会

4日(日)、町民ホールで町の書き初め大会が開かれました。
赤羽小学校からは8名の児童が参加しました。集中して真剣に書いていました。
  
  
   
  
  
   
  
  
     ※作品は、1月11日(日)~30日(金)まで市貝町役場ロビーで展示されています。
     お出かけの際は、ご覧ください。

第2学期終業式

 
  今日の2時間目に2学期の終業式を行いました。
  校長先生からは、2学期いろいろな行事に意欲的に取り組んだこと、学習や生活もがんばったことなどお褒めの言葉がありました。また、冬休みは病気にかからないで健康で安全に過ごすようにとのお話がありました。 
     児童代表の作文朗読も上手にできました。原稿を見ないで発表できた児童もいました。校歌も元気よく歌えました。
  1年の中で一番長い2学期、子どもたちはよく頑張りました。
   校長先生のお話
  1年生の発表
  
  3年生の発表
  5年生の発表
  6年生の発表


  集団下校の様子

 
  
  
  
  1月8日(木)、3学期の始業式には元気に登校してきてください。

  保護者の皆様、地域の皆様には2学期も大変お世話になりました。
  子どもたちが安全で楽しい冬休みが過ごせますよう、ご指導、見守りをよろしくお願いいたします。
   どうぞよいお年をお迎えください絵文字:キラキラ

児童集会

 22日の業間に児童集会がありました。今回はクリスマス集会でした。
 まず、星形の紙に願いごとを書き、クラスごとにピカピカ光るきれいなモールに付けました。それを赤羽小のシンボルツリーのもみの木に飾りました。これで準備オーケーです。
 業間の時間は、全校生で鬼ごっこをしました。サンタの帽子をかぶった鬼のサンタさんにつかまったら、もみの木の下に行き、助けを待ちます。
 北風が強くとても寒かったのですが、子どもたちは元気いっぱい校庭を駆け回っていました。その様子をもみの木は嬉しそうに見てくれていたようでした。

      
      
      
      

賞状伝達

  今日の業間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
 ◎しもつけ新聞スクラップ作品コンクール優秀賞
 ◎第43回JA共済県下小・中学生交通安全ポスターコンクール 銅賞
 ◎子どもの人権ポスター原画コンテスト   優秀賞2名
 ◎下野新聞小学生読書感想文コンクール  優秀賞1名
 ◎芳賀地方芸術祭 詩部門  特選1名  入選2名
 
 ◎芳賀地方芸術祭 書写書道部門  硬筆の部 銀賞1名 銅賞1名
           〃              半紙の部 金賞1名 銀賞2名 銅賞2名
           〃             1/2条幅の部 金賞1名 銀賞1名
 ◎校内持久走大会  各学年男女別6位まで
  
  
  
               ※表彰されたみなさん、おめでとうございます絵文字:良くできました OK

町民ウィンターコンサート

  14日(日)、市貝中の体育館で町民ウィンターコンサートが行われました。
  市貝中学校の吹奏楽部の演奏や市貝たいよう幼稚園の歌、町内の小学生の合唱などがありました。赤羽小学校からは14名の児童が参加しました。
  ゲスト演奏ではエレクトーン奏者の素晴らしい演奏がありました。
  プレゼント抽選会もあり、楽しいすてきなコンサートでした。
    
    
    


    
     
         

芸術鑑賞教室

 12日(金)、芸術鑑賞教室が体育館で行われました。今年度は劇団「民話芸術座」
  第一部は演劇教室で、みんなで「こんにゃく体操」をしたり、6年の代表児童が朗読劇をしたりしました。こんにゃく体操は体を動かしながら、リラックスできました。代表児童の朗読劇はとても上手にできました。
  第二部は「おけさのひょうろく」の演劇です。これは手塚治虫の感動的な創作民話で、自由と平和を求めて踊り続けた男の物語でした。6年女子が「お花」という名前の娘役で出演しました。劇団の方の演技と同じくらい上手に演じていました。
  子どもたちは素晴らしい踊りや演技に感動していました。
  
  
  
  

賞状伝達

今日の業間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
 ◎第13回アミスターカップ2年生以下 準優勝  サッカー部2年
      
  
               ※よく頑張りましたね。おめでとうございます絵文字:良くできました OK

賞状伝達

28日(金)の業間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
◎第65回芳賀地方芸術祭 川柳部門 入選
◎      〃         短歌部門 入選
◎第47回下野教育書道展 
     毛筆の部  金賞1名  銀賞3名  銅賞2名  奨励賞14名  入選48名 
      硬筆の部     奨励賞 5名     入選7名
◎市貝町町民祭優秀児童表彰  6年2名
◎栃木県中部地区小中学校児童生徒作品展覧会優秀賞
◎平成26年度市貝町スポーツ少年団秋季球技大会
       優勝  赤羽小サッカー部6年   準優勝赤羽小サッカー部4年  
       優勝  赤羽小バレー部Aチーム


  
  
   


  
 
 

    
  ※表彰されたみなさん、がんばりましたね。おめでとうございます。絵文字:良くできました OK
     

校内持久走大会

 11月27日(木)、校内持久走大会がありました。
   どの学年も力いっぱい走り、全員完走することができました。走り終わった後の子どもたちの顔は、輝いて見えました。がんばりました。
 温かい声援を送ってくださった保護者の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。また、交通整理をしてくださった役員の皆さん、交通指導員、茂木警察署の方々、大変お世話になりました。
  
  
  
  
   
  
  
   
   
   
  

晩秋の赤羽小

 学校が赤や黄色の紅葉に囲まれています。少しずつ葉も落ち始めてきました。残り少ない秋を惜しんでいます。
  
  

バイキング給食

  今日、5年生はバイキング給食でした。12月3日~5日に臨海自然教室で海浜自然の家に行くので、そこでのバイキング食の練習です。主食、主菜、副菜の栄養のバランスを考えて食べるようにと戸丸先生からお話がありました。調理員さんが心を込めて作ってくださった豪華なメニューに大喜び。栄養のバランスを考えて上手においしく食べることができました。完食でした。
  
  
  
                                        栄養の話        

交通安全教室

 
  今日の2校時に交通安全教室が行われました。
  市貝町の交通教育指導員の鈴木宣夫さんのお話の後、「小学生 自転車の安全な乗り方」のDVDを観ました。
  歩きの時も、自転車に乗っているときも交通事故に遭わないように交通ルールを守ることの大切さを学びました。
       

賞状伝達

 21日(金)の昼休みに、賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
  ◎第29回益子ロータリー杯少年サッカー大会  優勝  赤羽SS(6年)
  ◎第10回オープントーナメント神奈川県空手道選手権大会  優勝 5年女子
    
 
    
    
     
    ※入賞したみなさん、おめでとうございました絵文字:良くできました OK

体力つくり

  今日の業間は体力つくりを行いました。
  27日(木)に行われる持久走大会に向けての練習です。
  音楽に合わせて自分のペースで校庭を走りました。
   
                   

児童集会

 10日(月)の児童集会は「王様ジャンケン宝探しゲーム」をやりました。
 新しい縦割り班が編成されたので、早く仲良しになるようにと行いました。
   ルールは
  ①番号が書いてあるボールをもった先生と、縦割り班全員が王様ジャンケンをします。
  ②班員の6人以上が先生に勝つと、ボールがもらえます。負けるともらえません。
  ③時間いっぱいジャンケンをしてボールを集めます。
  ④時間がきたら、朝礼台に集まります。
  ⑤教頭先生が、くじを引いてその番号が書いてあるボールをもっている班が優勝です。
   ジャンケンが強くて6個もボールをとった班がありましたが、
   見事優勝した運のいい班は17班でした。
                                                                                       
          
      
                                  
               
         
   
            
      
          優勝チーム17班  
                                   

あかはに祭り

  昨日、「あかはに祭り」を行いました。「あかはに祭り」は、赤羽小伝統の行事です。普段の授業の中で学んだことを学年ごとに発表します。短い時間の練習でしたが、どの学年も一生懸命練習し、当日の発表も見事でした。
  参観してくださった来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

◎1年生の発表・・・「1年生のあゆみ」

      
 
 

          


◎2年生の発表・・・「赤羽小学校・・・2年生の1日」
 
 

    
   
    
 
    
     
 
 
    

◎3年生の発表・・・「ちいちゃんのかげおくり   たんぽぽ」
    
    
    
 
 
 
    
        


◎4年生の発表・・・「4年生の森へようこそ」
    
    

◎5年生の発表・・・「あんなこと こんなこと あったでしょう」
    
    

◎6年生の発表・・・「いざ鎌倉」
    
    

◎合唱部・・・・・・・・「星の大地に  ありのままで~LET IT GO~」
    

◎吹奏楽部・・・・・・「ありのままで~LET IT GO~   にじいろ」

    

町スポーツ少年団秋季球技大会

  1日(土)に町スポ少の秋の球技大会が行われました。サッカー部とバレー部が参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、Aチームはどちらも優勝しました。
  4年生以下のチームも一生懸命がんばっていました。
 
                                            
       
                                              

読書集会

  31日(金)の業間に読書集会がありました。多読賞や感想文努力賞の表彰の後、読書クイズがありました。図書委員会のみなさん、準備や進行おつかれさまでした。これからも本をたくさん読んで、心を豊かにしていきましょう。
     多読賞の表彰
                                 
             読書クイズ 
                                
             読書クイズで盛り上がりました。


    
           
  

賞状伝達

10月24日(金)業間の時間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
  ◎第39回栃木県小学生バレーボール手権大会芳賀塩谷地区大会 バレー部(女子) 第3位
  ◎第65回芳賀地方芸術祭音楽祭 合唱の部 金賞   合唱部
          〃            合奏の部 銀賞   吹奏楽部
 ◎第42回栃木県学校音楽祭中央祭  合唱の部 優秀賞   合唱部
 ◎第28回芳賀教育美術展  久保賞1名  教育会長賞1名   芸術祭賞2名  入選8名
 ◎防犯ポスター 小学生の部  銅賞1名
 ◎篤行善行児童表彰6年2名

   昼休みにも賞状伝達がありました。次の表彰です。
 ◎第3回芳賀オープン大会 決勝リーグ3位     サッカー部
              
                    ※入賞したみなさん、おめでとうございました絵文字:良くできました OK
        
 

10月の行事から

3日(金)芳賀地方芸術祭音楽祭
       合唱部と吹奏楽部が参加しました。
       練習の成果を発揮し、とても上手に演奏することができました。
      合唱部
    
 
   吹奏楽部

10日(金) 全校ボランティア
     今年度2回目の全校ボランティアが行われました。
     今回は各学年ごとに学校内や校外の施設などの清掃を行いました。
     一生懸命働き、とてもきれいになりました。奉仕の心が育っている子供たちです。
      
    1年 赤羽公園の清掃           2年 校庭の清掃

 
 
  
 
 
 
 
  3年 ふれあい館の清掃         4年 入野家住宅の清掃
   
     5年 校内トイレの清掃           6年 慈眼寺の清掃

15日(水) 市貝町小中音楽祭
     町音楽祭が町民ホールで行われました。吹奏楽部と合唱部が参加しました。
     吹奏楽部は「イントゥ・ザ・ライト」とと「花は咲く」を演奏しました。
     合唱部は「Let It Go~ありのままで~」と「星の大地に」を歌いました。
     どちらの演奏もすばらしい演奏でした。
  
17日(金) 自由参観日
  3校時には、6年生が性に関する指導」の授業をしました。市貝町の相田助産師さんをゲストティーチャーに迎え、「私の誕生」の学習をしました。とても感動的な授業でした。保護者もたくさん参観してくださり、親子で学ぶことができました。
  4校時には、3年生が親子健康教室を行いました。日本成人病予防協会の方を講師に迎え、「バナナうんちで元気な子~生活リズムを整えよう~」という授業が行われました。お話を聞いたり、「うんこでサンバ」の踊りを踊ったりして「早寝・早起き・朝ごはん・バナナうんち」の重要性を親子で学びました。
    6年「性に関する指導」
     3年親子健康教室

17日(金)小動物ふれあい授業1年
 
  獣医師さんにウサギの抱き方を教えていただきました。ウサギはふわふわしていて、温かかったです。聴診器で心臓の音を聴き、ウサギも生きているんだと実感しました。 
                             

20日(月)避難訓練
  2校時から業間にかけて避難訓練を行いました。
まず、家庭科室から火災が発生したという想定して、避難場所に避難しました。「おかしもち」の約束を守ってきちんと避難できました。
 次に、1・3・5年と2・4・6年に分かれて消火器の使い方や救助袋の使い方について訓練を行いました。
 いつ、災害がおきるかわかりません。いざという時に今日の訓練を思い出して動けるようにしたいです。
 
  
 

20日(月)栃木県学校音楽祭中央祭
 
 合唱部が県の音楽祭に参加し、「星の大地に」を合唱しました。県教育会館の広いホールに美しい歌声が響き渡りました。県内の他校の上手な演奏も聴くことができ、勉強になりました。

        

22日(水)音楽集会
    今回は、3年生と5年生の発表でした。
  3年生になってならった曲をグループごとに演奏しました。それから、「おかしのすきなまほうつかい」を作った音を入れて全員で演奏しました。リコーダーの音色がそろっていて、とてもきれいでした。魔法をかける音を工夫してすてきな演奏になりました。
  5年生は「いつでもあの海は」の合唱と「威風堂々」の合奏をしました。響きのある美しい声で歌うことができました。「威風堂々」は楽器の組み合わせを工夫して堂々とした演奏になりました。

  3年生の発表
  5年生の発表

夢の教室


  9月29日(月)に、日本サッカー協会が主催する「夢の教室」を行いました。午前は1組で、夢先生のハングライダー日本代表「鈴木由路」さんが、午後は2組で、元アルビレックス新潟の「生方繁」さんが、自分の夢を持ち続けることの大切さを熱く語ってくださいました。
  子供たちは、本物に触れた思いで、真剣にお話をうかがうことができました。
 
「鈴木先生の夢の授業です」                 「一緒にハイポーズ」
  
「一緒に運動もしました」                   「生方先生の夢の授業です」

稲刈り

  9月30日(火)に稲刈りを行いました。稲刈りがまを初めて手にした児童が多くいました。晴天の下、5年生は、一生懸命に取り組み、けがなく無事に終了しました。今年は30㎏のお米がとれました。
  指導してくださった青木さんには心からお礼を申し上げます。


生きものランド

 今日は、2年生の教室で「生きものランド」を開きました。1年生を招待し、2年生の子どもたちがお家で飼っている生き物について、詳しく紹介しました。1年生の子どもたちも、お兄さん、お姉さんの話をとても真剣に聞くことができました。とても楽しい生きものランドになりました。

 
   1組 生きものランド                    2組 生きものランド

2年 研究授業

 今日は2年2組で研究授業を行いました。たくさんの先生方が授業を観に来てくれました。今回の授業では視聴覚機器(スマートボード)を使って算数の「かけ算」を学習しました。一人一人とても意欲的に学習に取り組んでいました。
   

2年 生活

 畑で育てている大根も順調に育ってきています。十分に栄養を行き渡らせ、大きく立派な大根に育てるために間引きをしました。子どもたちも「早く大きくならないかな」と、とても楽しみにしています。
    

共遊

    今日は 昨日の天気と打って変わって快晴で、子どもたちも外で遊べると大喜びでした。業間は共遊だったので、2年生は1組2組対抗でドッジボールをやりました。汗をかきながら時間いっぱい共遊の時間を楽しみました。 

    

3年 スーパーマーケット見学

 秋季大運動会は、中学年らしい元気いっぱいの演技・競技でがんばった3年生。
 25日(木)には、社会科見学でかましん市貝西店に行ってきました。
 8つのグループに分かれ、お店の人の仕事の様子やお客さんをたくさん呼ぶ工夫など、それぞれのテーマについて見学や質問をしてきました。
 普段は見られないお店のバックヤードも見せていただき、大変よい勉強になりました。国語でも学習中の「インタビュー」を実践した子どもたち。初めはちょっぴり緊張していましたが、お店の方やお客さんに快く応じていただき「みんな、親切に答えてくれました。」とうれしそうでした。
 お家の方と相談した買い物も、上手にできたようです。よい学習になりました。

  
                                           

いよいよ明日は運動会

 いよいよ明日は運動会。今まで一生懸命練習をしてきました。前日の準備もばっちりです。今夜はゆっくり休んで、明日は元気に登校してきてください。

     低学年のダンス 
                     

外国語活動

 今日は、5,6年生の外国語活動の日でした。担任とALTで授業を行います。6年生は「道案内をしよう」というテーマで学習しました。子どもたちは、外国語活動が大好きです。楽しく授業に取り組んでいました。
    ビンゴゲーム
    英語で案内
    電子黒板を活用して

運動会予行

 今日は運動会の予行練習をしました。 演技だけでなく係の仕事も練習しました。
 本番だと思って一生懸命がんばりました。
 I入場
              
  選手宣誓
         ラジオ体操
         綱引き 
   
              

運動会練習

  今日の全体練習は、応援の練習でした。先週よりもさらにグレードアップして、まとまった応援ができるようになってきました。
  昼休みは、紅白リレーの練習をしました。さすが、学年の代表選手だけあり、すごい速さで走っていました。 バトン渡しが鍵になるようですね。赤組が勝つか、白組が勝か、楽しみですね。選手のみなさん、がんばってください。
 
                                
                    
   女子リレー
                            男子リレー 

運動会全体練習

 今日は、応援の練習をしました。 2回目の練習です。
 応援団員が放課後一生懸命アイディアを出してとてもすばらしい応援を考えてくれました。全体に伝え、紅組も白組も大きな声で応援をすることができました。
      
                                       
    表現(ダンス)の練習にも力が入っていました。
  中学年
                                                 
     高学年
              
     

運動会全体練習

 今日は、全校ダンスの練習をしました。 全員で「市貝音頭」を踊ります。1年生も5日(金)に親子で練習をしたので、じょうずに踊っていました。
    
                 
    

運動会全体練習

 今日は、応援の練習をしました。応援団員は毎日放課後練習をしています。
 今日は全員合わせての練習です。団長が応援の仕方について適切な指示をだしていました。初めての練習でしたが、赤組も白組も力強い応援ができました。
  
               
  
               

運動会全体練習

 今日は、開閉会式と歌の練習をしました。開会式や閉会式の流れを覚え、動きの練習をしました。はじめは緊張していた進行の6年生もだんだんじょうずになってきました。
 今日は久しぶりに太陽が照りつけ、暑い時間でしたが一生懸命に取り組むことができました。
 選手宣誓

             
   
                           閉会式前の入場行進
 
                
  校歌の練習

運動会全体練習開始

 今日から業間の時間を長くして、運動会の全体練習が始まりました。
 今日は入場行進とラジオ体操の練習をしました。吹奏楽の演奏にのり、行進もよくできました。ラジオ体操もだんだんじょうずになってきました。
   吹奏楽の演奏

   ラジオ体操

   組体操

   組体操

PTA労力奉仕作業

  6日(土)、第3回目の労力奉仕作業がありました。今回は1,6年生の保護者の方が中心に分担された作業を行いました。
  一生懸命作業をしていただき、運動会前に校舎内外ともきれいに整備されました。おかげさまで整った環境の中で学習や運動ができます。
 参加された保護者の皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

      
                                 ①草刈り
     
               ②廊下そうじ(汚れ落としとワックス塗り)
      
                            ③教材園の除草
     
                  ④入場門・テント立て・校庭整備
        
                                       
                                       ⑤ペンキ塗り

表彰伝達

 今日の昼休みに表彰伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
  ◎第9回城見ヶ丘ドリームカップ5位リーグ1位  赤羽小サッカー部6年
  ◎真岡ドリームカップAブロック 1位        赤羽小サッカー部2年
        

  
                 
       絵文字:良くできました OK表彰されたみなさん、おめでとうございます!  がんばりましたね!絵文字:良くできました OK

1年生 家庭教育学級 市貝音頭の練習

 今日は、1年生の家庭教育学級で市貝音頭の練習をしました。
 講師の先生をお招きして、踊り方を教えていただきました。
 親子一緒の練習だったので、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。
 運動会当日までに、もう少し練習して、上手になれるよう頑張ります!!


親子で輪になって真剣に練習中です。


だんだん、上手になってきました。

秋のサクラ

  体育館の北側のサクラが咲いています。
   休みの日にお花見にいらっしゃってください。
 毛虫が発生しているため、4日に薬剤を散布しましたので、気をつけてごらんください。
 

学級委員任命・賞状伝達


今日の業間に学級委員任命と賞状伝達がありました。
 
         
         14名の学級委員さん、学級のためによろしくお願いします。

  学級委員任命の後に、賞状伝達がありました。

  今回の表彰は次のとおりです。
    ◎市貝町水泳記録会(7月23日)
      ・100m個人メドレー 5年男子3位
      ・25m自由形         5年男子2位3位  5年女子1位 6年男子2位
      ・25m平泳ぎ         5年女子3位 6年男子1位   6年女子1位2位 
      ・25m背泳ぎ         5年女子2位3位  6年男子1位  6年女子2位
      ・25mバタフライ     男子1位        女子4位
      ・50m自由形        5年男子2位  5年女子1位  6年男子2位 6年女子3位
      ・50m平泳ぎ      5年男子1位  6年女子3位
      ・50m背泳ぎ        6年男子1位  2位6年女子2位
      ・100mメドレーリレー    男子2位  女子3位
      ・200mリレー        男子2位  女子3位
      
    ◎芳賀郡市水泳記録会(8月6日)
      ・男子25m平泳ぎ  2位
      ・男子25m背泳ぎ  4位
      ・男子100m自由形 4位
      ・男子100m背泳ぎ 3位

    ◎第42回栃木県小学生バレーボールブロック優勝大会 Eブロック優勝
                                        赤羽小女子バレー部
 
   
                        絵文字:良くできました OK たいへんよくがんばりましたね絵文字:良くできました OK

1年生 学活「からだをきれいに」の授業

 1年生で、学活「からだをきれいに」の授業を行いました。
 養護教諭の指導のもと、体のよごれやすいところを考えてから、手の洗い方や体の洗い方、洗髪の仕方などをDVDを見ながら実際にやってみました。
 自分の体のことについて考えるよい機会となりました。


「自分の体の中で、よごれているところはどこかな?」
よごれがたくさんあると思うところに、みんなでシールを貼りました。


手の洗い方を、みんなでDVDに合わせて練習しました。


体のいろいろな部分の洗い方を、教えていただきました。


最後に、みんなで髪の毛の洗い方を練習しました。
「今日からやってみよう!」とみんな一生懸命練習できました。

始業式・プールおさめ

 9月1日、元気な子どもたちの笑顔が学校にもどってきました。
 朝、清掃をした後、2学期の始業式を行いました。
 校長先生から「『早寝・早起き・朝ご飯』を守って、早く生活のリズムに慣れ、いろいろな行事をがんばりましょう。いつも、誰にでも元気なあいさつをしましょう。」というお話がありました。子どもたちは、目と耳と心でしっかりとお話を聴いていました。
  校長先生のお話
           校歌斉唱

  始業式の後、プールおさめをしました。運動委員会の司会進行で行われました。
  プールでの水泳学習を頑張り、多くの児童の泳力が向上しました。
  指導してくださった先生や、安全に水泳学習ができたプールに感謝しました。
  プールおさめのお話  
           児童代表の話
  

もうすぐ2学期

 夏休みも今日で終わりです。 元気に過ごせましたか?  宿題は終わりましたか?
 いよいよ、明日は2学期の始業式です。 
 忘れ物のないように持ち物をよく確かめてくださいね。
 みなさんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。 絵文字:学校
 
   
 
                                         

1年生の花壇のあさがお

夏休み中に、きれいな花を咲かせていた朝顔も、種ができました。
1年生のみんなが持ち帰った植木鉢の朝顔も、どんな様子でしょうね。
新学期になったら、おじいちゃん・おばあちゃん、お世話になった人や、来年の1年生に
いっぱいプレゼントできるとよいですね。

ポップコーンの収穫

 8月21日 教材園のポップコーンを収穫しました。
 ポップコーンがずいぶん倒れてきてしまったので、先生たちで収穫してしまいました。
 みんなで収穫したかったのですが、カラスさんもおいしそうなポップコーンをごちそうになりたがっ ている様子なので・・・・・
 2学期に、みんなでポップコーンパーティーをする予定です。

  

3年生のみなさんへ

 毎日あつい日がつづいていますね。3年生のみなさんは、元気ですか。部活動をがんばっている人もいますね。先日の水辺のコンサートは、合唱部も吹奏楽部もすてきな発表でした。プール開放日に、水泳を楽しんでいた人も多かったです。
 教材園では、サツマイモが暑さに負けず葉をしげらせています。教室の金魚の赤ちゃんもオレンジ色になり、金魚らしくなってきました。
 9月1日の始業式には、日焼けコンテストをしますからね。熱中症に気をつけながら、元気にすごしてください。

<お知らせ>
 ・3年生の宿題に「漢字ドリルと計算ドリルの復習」があります。夏休みの友に記録表がはってありますので、忘れずに取り組んでください。

 
 


1年生 夏休みの教材園より

ポップコーンが見事に大きくなっています。
実がついて、収穫が楽しみです。
夏休みに学校に来られる時には、ぜひ見てください。


ぐんぐん大きくなったポップコーン


立派な実もついています。


教室前の花壇のあさがおも、元気に伸びています。

1学期の活動より 1年生 親子陶芸教室

家庭教育学級で「親子陶芸教室」を行いました。
今回は、全員参加で親子で一つの作品を作りました。
オリジナルのお皿や鉛筆立てなど、ステキな作品が出来上がりました。
焼き上がりが楽しみです。


親子で、なかよく作品づくりにチャレンジ中です。

粘土をこねながら、お話もはずみました。

1学期終業式

   18日(金)第1学期終業式が行われました。校長先生のお話、児童代表のお話、校歌斉唱を行いました。 
  校長先生のお話では、「①事故に遭わない。②宿題は計画的にやる。③夏休みにしかできないことにチャレンジする。」ことを約束しました。
    児童代表の4名は、1学期がんばったことや夏休みにしたいことなど、とてもじょうずに発表できました。
  校歌斉唱も元気よく歌うことができました。
  お話もよく聞き、とてもしっかりとした態度で式に参加することができました。
  安全で楽しい夏休みをすごしてくださいね。
 
               校長先生のお話
                  
   
    2年生の発表           3年生の発表        4年生の発表  

  
     6年生の発表                   校歌斉唱
  
  絵文字:良くできました OK1学期も無事終了しました。
   保護者の皆様、地域の皆様にはたいへんお世話になりました。
   夏休みも子どもたちが安全に過ごせるよう見守りをよろしくお願いいたします。

給食集会

  3日(木)の業間に給食集会がありました。給食委員会が計画を立て、運営しました。
   クイズや戸丸先生のお話を聞き、カルシウムの大切さと、好き嫌いをせず、マナーを守って 食べることの重要性を学びました。
 
  Q 正しい姿勢で食べているのは誰でしょう?
                 
                   A  帽子の色で答えます。
 
       カルシウムの「カルちゃん」登場!!
                          
           今日の給食には、こんなにカルシウムが入っているんだね絵文字:重要      

読み聞かせ会

 3日(木)の朝の読書は、読み聞かせ会でした。
 「にじいろの会」の皆さんがきてくださいました。
 子どもたちは、真剣に聞き、お話の世界に浸っていました。
   
   
    
 







   

授業参観・教育講演会

 2日(水)、保護者会がありました。
 授業参観では、どの学級も意欲的に学習に取り組んでいました。1学期間の成長が感じられたかと思います。
 PTA教育講演会は、家庭教育学級との共催で行いました。
ロジカルキット公認講師の田尻丈太郎さんをお迎えし、「携帯電話について」のお話を聞きました。「親子学び合い事業」ということで6年生も参加しました。
 ・インターネットや携帯の安全で正しい使い方を学びました。
 お忙しいところ、出席してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

  ◎授業の様子
 
  
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
   ◎教育講演会の様子
     
               

栃木県スポーツ少年団バレーボール大会

 28日(土)、29日(日)に行われた県スポーツ少年団バレーボール大会に男子バレー部と女子バレー部が出場しました。
 女子チームは1回戦、2回戦とも2-0で完勝しました。 3回戦は南押原小学校と対戦しフルセットまで善戦しましたが、ジュースで惜しくも負けてしまいました。
 男子チームは、真岡のマッキーズと対戦し、健闘しましたが、残念ながら0-2で負けてしまいました。
  両チームとも、最後まであきらめずにがんばった姿は立派でした。感動しました。
    終始温かい声援を送ってくださった応援団のみなさん、ありがとうございました。 
 
  ◎女子チームの活躍
 
 
 
                 ◎男子チームの活躍
                 
                 
                 
 ◎力強い応援団
  
                   

賞状伝達

 27日の休み時間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
 
 ◎第9回オープントーナメント全関東空手道選手権大会  優勝 5年女子
 ◎第1回芳賀オープン大会3位リーグ  準優勝  赤羽スポーツ少年団サッカー部6年
 ◎南飯田杯サッカー大会          優勝   赤羽スポーツ少年団サッカー部3年
 ◎西部招待サッカー2014大会      優勝   赤羽スポーツ少年団サッカー部6年
 ◎        〃        優秀選手賞     6年2名

   

   
   
                                         ◎入賞したみなさん、よく頑張りましたね。
                                              入賞、おめでとうございます。                 
           
    
 

音楽集会

 18日(水)の業間に音楽集会がありました。今回は2,6年生の発表でした。
 学年の発表の後、全員で「世界で一つだけの花」の歌いました。元気な歌声が体育館いっぱいに響きわたりました。

 ◎2年生の発表・・・・・元気よく楽しく発表できました絵文字:良くできました OK
 
                          「かっこう」の歌
          
         「かっこう」「かえるのがっしょう」の鍵盤ハーモニカの演奏
              
                        「ドレミの歌」をみぶりを入れて・・・・


 ◎6年生の発表・・・・・きれいな声で、美しい音で発表できました絵文字:良くできました OK
    
        「明日という大空」 「おぼろ月夜」の合唱
     
     
                   
                           「ラバースコンチェルト」の合奏

学校評議員会議

 17日(火)に第1回目の学校評議員会議がありました。
 授業参観では、1,2年生の「おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあい学習」の様子も見ていただきました。
 今年度も5名の評議員さんにはたいへんお世話になります。
                
 

4年生エコセンター・浄水場社会科見学

 6月10日(火)に1組、11日(水)に2組が社会科見学に行ってきました。真岡に新しく建設された「芳賀地区エコステーション」と「芳志戸浄水場」でたくさんのことを学んできました。新しいエコステーションでは体験型の見学となり、子どもたちは目を輝かせ楽しく見学することができました。浄水場では、くみ上げる水の音を聞いたり、非常用のスイッチを入れて頂いたりと貴重な体験をすることができました。これから、社会科の学習で学んだことを生かして学習を進めていきます。


   

3年 社会科見学

 6月4日(水)、社会科見学を行いました。市貝町のいろいろな施設を見学しながら、バスで町中をまわりました。中央公民館・図書館・町役場・芳賀地区改良区(芳那の水晶湖)では、それぞれの施設の役割や利用の様子について、説明をいただきました。社会科ノートいっぱいに熱心にメモをとりながら見学していた子どもたちでした。
 芝ざくら公園でおいしいお弁当を食べ、最後に道の駅「サシバの里市貝」に寄りました。ここでは、家族へのお土産を買いました。どの子も値段を見ながら、どれにしようか一生懸命考えていました。野菜や果物・花など、すてきなお土産、ご家族に喜んでいただけたことと思います。
 たくさん学んだことが、これからの学習に役立つことでしょう。

   
     

プール開き

 今日の業間にプール開きがありました。 
 校長先生のお話や体育担当の先生のお話の後、6年生の代表が模範泳法をみせてくれました。最後に児童代表のことばがありました。
 安全で楽しいプール学習ができるといいです。

      
                            
        
                           

賞状伝達

 今日の業間に賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
  ◎市貝町スポーツ少年団春季球技大会(バレーボール) 優勝
  ◎           〃                      (サッカー)    準優勝
  ◎芳賀郡スポーツ少年団バレーボール交流大会     第3位
  ◎第34回全日本バレーボール小学生大会栃木県大会芳賀塩谷支部予選会 第3位

  ◎平成26年度 市貝町小学校陸上記録会
   ・100M走   5年男子3位  5年女子1位  6年男子1位 2位  6年女子3位
   ・走り幅跳び  5年男子2位  5年女子1位  6年男子1位 2位  6年女子2位 3位 
   ・走り高跳び  5年男子2位 3位 5年女子1位 2位 6年男子2位 3位 6年女子3位
   ・ボール投げ  5年男子1位 3位 5年女子1位  6年男子1位 2位   6年女子3位
   ・持久走     5年男子 2位 3位  5年女子1位 2位 3位 6位 
                            6年男子 1位 2位 4位 5位 6位   6年女子1位 4位 5位 6位
       ・80Mハードル      男子1位     女子3位
       ・400Mリレー       5年男子1位    5年女子1位    6年男子1位    6年女子2位

     ◎平成26年度 芳賀地区小学校陸上記録会
       ・ボール投げ     男子 5位        女子4位  6位
       ・80Mハードル 男子 2位
       ・走り幅跳び     女子 3位  5位
     
                          
              ※すばらしい成績でした。入賞したみなさん、おめでとうございます。

新体力テスト

 29日に新体力テストを行いました。
 2,3,5年生が1,2校時に、1,4,6年生が3,4校時に行いました。
 各種目とも全力で一生懸命取り組んでいました。
   

賞状伝達

30日の昼休みに賞状伝達がありました。今回の表彰は、次のとおりです。

 ◎全国ジュニア空手道選手権大会 小5女子上級38㎏以上 準優勝
               

1年生とふれあう会

  5月26日(月)児童集会がありました。「1年生とふれあう会」を、縦割り班でやりました。先生方とじゃんけんしたり、クイズに答えたりしました。クイズが正解すると、シールがもらえます。上級生が1年生の面倒を見ながら楽しく行うことができました。
   

第1回PTA労力奉仕作業

5月24日(土)、PTA労力奉仕作業がありました。今回は2,5年生の保護者の方にきていただきました。 校舎内外がきれいになり、子どもたちも気持ちよく安全に生活することができます。 たいへんお世話になりました。
   
   
    

プール清掃

5月23日(金)、5,6年生がプール清掃をしてくれました。汚れていたプールが見違えるようにピカピカになりました。 水泳学習が楽しみです。 5,6年生、お疲れ様でした。
   

3年 校外学習

 3年生は、5月13日(火)、「自然にチャレンジ」というテーマで、総合的な学習の時間の一環として、ツインリンクもてぎで校外活動を実施しました。
 午前中は小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、雨がっぱを着てスタッフの方の説明を聞きながら、森の中で自然観察を行いました。水の通り道や雨の日にだけ見られる不思議なきのこなど、雨の日ならではの楽しい観察ができました。涼しい気候も、山道を歩くのにはぴったりでした。
 おいしいお弁当を食べると天気も回復。今度は3つのグループに分かれ、遊びの森でアスレチックを楽しみました。「はだしの小道」や「うりんぼ迷路」など、森の自然を生かした施設は、子どもたちに大人気でした。この豊かな体験を、今後の学習に役立てていきたいと思います。
 
  

  

  

  

       


賞状伝達

 9日の昼休みに賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。

  ◎2014東京都小学生バレーボール連盟近県交流大会 第3位 赤羽小女子バレー部
      
             ※よくがんばりましたね。入賞おめでとうございました。

避難訓練

 9日(金)の業間に避難訓練がありました。
地震が発生したときの避難の仕方について学びました。「絵文字:星おさない絵文字:星かけない絵文字:星しゃべらない絵文字:星もどらない絵文字:星ちかづかない」の約束を守ってすばやく避難場所に行くことができました。
 机の下に避難
 真剣に避難中
 校長先生の講評

読み聞かせ(にじいろの会)

 5月1日(木)、にじいろの会の皆さんによる読み聞かせがありました。
 子どもたちは、読み聞かせが大好きで、毎回楽しみにしています。
 にじいろの会の皆さんには、お世話になります。今年度もよろしくお願いします。
   
   
                       

JRC登録式

 「気づき、考え、行動する」という基本的な生活態度を身につけ、進んで人のために奉仕活動をしようとする意欲をもつために、JRC活動を行います。
 各学年からの名簿の提出の後、校長先生から1年生へバッジの贈呈がありました。
 今年度も「全校ボランティア」や「アルミ缶回収」・募金活動を通して奉仕の心を育てていきます。
 1年生へバッジの贈呈
 JRC委員会の皆さんによる話
 児童の決意

通学路点検・こども110番の家確認とあいさつ

  16日(水)の放課後、登校班ごとに通学路の点検とこども110番の家にあいさつに行きました。
  安全に登下校ができるように危険箇所を確認しました。
  こども110番の家の皆様にはいろいろとお世話になります。子どもたちの安全のためによろしくお願いいたします。
   

 

学級委員任命

 16日(水)の業間に1学期の学級委員の任命式がありました。
 学級の代表として、学級のまとめ役として、がんばってほしいと思います。
                          
        
                                 

交通安全教室

 15日(火)、交通安全教室がありました。交通指導員さん、駐在所のおまわりさんにご指導をいただき、自転車の安全な乗り方や安全な歩行の仕方を学びました。
 交通事故にあわないように一人一人が気をつけましょう。
                    
   

離任式


 10日(木)に、離任式がありました。3月で赤羽小を去られた4名の先生方が赤羽小学校にいらっしゃいました。
 久しぶりにお会いできて子どもたちはうれしそうでしたが、お世話になった先生方とのお別れは悲しく涙を流している子もいました。児童代表がお手紙と花束を渡し、花のアーチの中、握手をしてお別れしました。
  児童のみなさん、教えていただいたことを忘れずにがんばっていきましょう。
 
  
                          
                                          手紙と花束贈呈 
 
    
   
                4名の先生方と握手でお別れ・・・・・・・お元気で!!

 校歌を元気に歌いました。

入学式


  満開の桜が咲き誇る9日、入学式が行われました。今年の1年生は43名です。
  担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事ができました。お話もしっかりと聞くこ とができました。  これから、小学校での生活が楽しみです。
 1組入場
 2組入場
 起立の姿勢も立派です。
 校長先生のお話
 児童代表の歓迎のことば
 在校生の態度も立派です。                 
 

新任式・始業式

  新しい4名の先生方をお迎えして、平成26年度がスタートしました。
  児童292名、職員22名でのスタートです。 子どもたちは、進級した喜びに満ちあふれ、うれしそうに新任の先生や校長先生のお話を聞いていました。担任発表のときは、わくわくどきどきの様子でした。
  新しい先生やお友達との出会いを大切に、今年度もがんばっていきましょう。
 新任の先生紹介
 児童代表 歓迎のことば
    
       新任の4名の先生方のあいさつ・・・・・・・よろしくお願いします!!

 始業式 校長先生の話 進級した子どもたち

新年度開始

  4月1日から平成26年度が始まりました。子どもたちも、一つ進級しました。おめでとうございます。
  いよいよ明日は1学期始業式です。持ち物をよく確かめて、元気に登校してきてください。皆さんに会えるのが楽しみです。
 桜がきれい
 
 1年生の花壇
 桜と菜の花

今日から春休み

 絵文字:三人今日から春休みに入りました。 「春休みのきまり」を守って安全で楽しい休みを過ごして    ください。
 絵文字:三人保護者の皆様、地域の皆様には、今年度もたいへんお世話になりました。
  春休み中も子どもたちを温かい目で見守ってください。 よろしくお願いいたします。

   

修業式

 本日、平成25年度修業式が行われました。
 はじめに、校長先生から修了証書をいただきました。 どの学年も立派な態度でいただくことができました。 次に、校長先生のお話がありました。「学習用具の準備」や「先生の話をよく聞くこと」について振り返ってみました。その後、春休みの過ごし方についての話がありました。児童はよく話を聞いていました。代表の児童の作文発表もじょうずにできました。
校歌も元気よく歌えました。
  学年のしめくくりの式にふさわしく、しっかりとした態度で式に臨むことができました。
   
                      
                                           修了証書授与
 
      1年生   2年生   
     4年生   6年生
      児童代表の作文

※修業式のあと、表彰伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。
   ◎第7回芳賀塩谷地区小学生バレーボール新人大会 女子準優勝  赤羽スポーツ少年団
   ◎市貝町いじめ防止ポスター作文・標語コンクール
         ポスターの部  優秀賞(2名)  佳作(4名)
         作文の部    優秀賞(2名)  佳作(2名)
         標語の部    佳作(4名)
                     
             入賞、受賞、おめでとうございます。