赤羽小NEWS

2019年6月の記事一覧

教育実習生 研究授業 4年算数

 27日(木)の2校時、教育実習生の研究授業を4年1組で行いました。教科は算数です。実習も4週目に入り、残り2日となりました。これまでの実習の成果を出し、がんばっていました。

  
  

6年国語 研究授業を行いました

 26日の2校時、6年国語で研究授業を行いました。たくさんの先生方が参観したので、子どもたちは緊張していたようですが、提案や意見の発表、話し合い活動など、さすが6年生という態度で授業に取り組んでいました。
 放課後は、先生方で授業研究会を開き、本年度の取組等を話し合いました。

・6年国語研究授業
  
  
 
・授業研究会
 

教育実習生 大学指導教官授業参観

 24日(月)の2校時に、教育実習生盛田先生の大学の指導教官金井先生が来校し、授業を参観しました。
 教育実習も4週間目を迎え、いよいよ最後の週となり、先生としての立ち振る舞いも板に付いてきました。27日(木)には研究授業を予定しています。残り1週間、充実したものになるようがんばってほしいと思います。

 

1年生 家庭教育学級

家庭教育学級で親子レクリエーションを22日にしました。
今回は、社会福祉協議会の方に誰でも楽しめる、3つのスポーツを教えていただきました。

 
         【卓球バレー】                   【フライングディスク】

 
      【コントロールアタック】             【社会福祉協議会の講師の方々】

市貝中社会体験活動

 19日から3日間、市貝中の社会体験活動で、生徒1名が本校で職場体験を行っています。5年1組に所属し、小学校の先生という職場環境を体験しています。



※社会体験活動とは
 中学生の進路指導の1つとして、中学2年生が、各事業所(職場)に分かれ、3日間の職業体験を行う活動です。

保健委員会活動 紙芝居

 今週の昼休みは、歯の口の健康週間の一環で、保健委員会による紙芝居を行っています。保健委員会の児童が一生懸命に練習しました。

  
 

全国陸上競技大会県予選会

 16日(日)は、栃木市総合運動公園陸上競技場で開催された全国小学生陸上競技交流大会県予選会に、本校児童6年生8名が参加しました。出場した種目は、400Mリレー、100m、コンバインドB(ジャベリックボール投げと走り幅跳びの複合種目)になります。出場した選手は、芳賀郡の代表として、持てる力を十分に発揮し、がんばってくれました。ごくろうさまでした。

  
 

第1回学校評議員会

 13日(木)は、第1回学校評議員会を開催しました。学校評議員5名(PTA会長、育成会会長、後援会長他)の方に来校していただき、授業参観後、今年度の赤羽小の取組等を説明しました。
・評議員の委嘱

・授業参観
 
・今年度の取組の説明


※学校評議員会とは、
 町の規定により、学校が地域や保護者の代表からご意見をいただき、開かれた学校づくりを推進するために設置するものです。

避難訓練 竜巻対応

 10日(月)の業間時に、竜巻の接近を想定して避難訓練を行いました。訓練は、竜巻接近の放送後、すばやく窓やカーテンを閉め、机でシェルターを作り、その中に隠れます。郡内には、実際に竜巻の被害にあった小学校もあります。子どもたちは、真剣に取り組んでいました。