学校行事

2021年2月の記事一覧

2月1日(月)今日のひと時

 あられが降る中での登校となりました。ちなみに,みなさんはひょうとあられの違いをご存じですか?

 あられ:直径5ミリ未満の氷の粒

 ひょう:直径5ミリ以上の氷の粒

 どちらも氷の粒です。では,みぞれはどうでしょうか。

 みぞれ:雪と雨が同時に降る現象。氷の粒ではなく,「雪の結晶」だそうです。

 【全校朝会】

 今日から2月。オンライン全校朝会をしました。教頭先生からは「立春」と「節分」のお話を聞きました。そして引き続き,コロナウイルス感染症の対策を頑張っていこうと呼びかけがありました。

 美化委員会からはそうじのやくそく「さしすせそ」についてお話がありました。みんなできれいな並木小を作ってほしいと思います。

 計画委員会からは,「新児童会役員」の自己紹介がありました。「児童会」とは,学校の全児童で組織されています。学校生活の充実・向上を目指し,活動する組織です。並木小では,その役員を「計画委員」が行っています。

 各教室では,友達の発表を真剣に見て,心の中で応援しています。

【1年生】

 こまを回す猛特訓をしました。友達や先生にコツを聞きながら,みんな一生懸命です。

 【2年生】

 算数では,長さの単位を変換する学習のまとめを行いました。音楽では,「アイアイ」でリズム打ちの学習をしました。

 

【3年生】

 算数では,作図した三角形を仲間分けしました。体育では,駈け足跳びでリレーをしました。

【4年生】

 国語では,新出漢字を学習しました。

【5年生】

 英語では,お気に入りの行事についてインタビューを行いました。また,次回はスピーチなので,その準備をしました。

【6年生】

 卒業文集を仕上げています。間違いが無いか,担任と念入りにチェックします。音楽では,リズム打ちがどんどん上達してきています。

 コロナ禍でできないことが多くありますが,コロナ禍だからこそできることもあります。今できることに精一杯取り組む児童の姿は,いつも輝いています。