学校行事
9/27 歯磨き教室
今日は、我孫子市教育委員会保健担当の先生をお招きして、「歯磨き教室」を行いました。と、言ってもこの時期なので実際に歯磨きを行わず、5年生は「歯周病から歯と歯茎を守る」こだま学級は「6歳臼歯の大切さ」についてお話していただきました。
5年生は、健康な歯と歯茎の写真、歯周病にかかっている歯と歯茎の写真を比較して何が違うのか、どうしたら健康な状態に保てるのかを考えました。歯間ブラシの使い方も教えていただきました。
こだま学級では、歯をきれいにしているシンデレラの絵本を読んでいただき、歯がきれいなシンデレラは王子様と幸せになったという結末でした。歯の中でも一番強く大切にしていかなければならない6歳臼歯が大切なんだということも教えていただきました。
9/27 今日の給食
今日の献立 ココア揚げパン 牛乳 トマトと卵のワンタン入りスープ 青のりじゃこ大豆 フルーツポンチ
給食ゆうびん 今日は、リクエストメニューの日です。ココア揚げパンは、パンを大きな釜で揚げて、ココアとお砂糖を
一つ一つ丁寧にまぶします。フルーツポンチは、4種類(パイン、みかん、もも、リンゴ)の果物と
ゼリーが入っています。おいしい物を食べるとみんな笑顔になります。
9/22 今日の給食
今日の献立 ご飯 タラのポテトチーズ焼き ごまドレサラダ お講汁 りんご 牛乳
給食ゆうびん 今日は「我孫子産野菜の日」です。今日の我孫子産野菜は、じゃがいも 玉ねぎ ねぎ 米です。
近くでとれた野菜は新鮮でおいしいです。みなさん、感謝していただきましょう。
9/21 短期目標達成! 授業の様子&避難訓練
〇短期目標達成
こだま1組 休み時間に全員手洗いをする。6人で目標達成
6の1 1分前着席をしよう。21人で目標達成
4の1 廊下を移動する時は、静かに移動する。33.6人で目標達成
〇授業の様子
こだま学級 個別学習では、タブレットをつかって調べ学習をしたり、問題を解いたりしました。国語では、クイズを
通して季節の言葉を集めをしました。
1年 国語の時間に、図書室で好きな本を読みました。
2年 道徳 「さかあがりできたよ」で自分の考えをワークプリントに書いたり、発表したりしました。
国語 物語文「わにのおじいさんのたからもの」の話を聞きました。
3年 体育 校庭でグループごとにサッカーのパス練習をしました。
4年 国語 「新聞を作ろう」でグループの友だちの書いた記事を読み、お互いにアドバイスをし合いました。
5年 国語「AIとのくらし」の学習でディベート大会をしました。
6年 音楽 木琴でグループごとに「メヌエット」の発表をしました。
理科 「水溶液の性質」の学習で,色々な水溶液の特徴を実験で調べました。
〇避難訓練
今日は、5校時に避難訓練を行いました。コンピュータ室からの火災の想定で、校庭までの避難・整列・点呼まで6分でした。どの学年も静かに素早く行動でき、今年度初めて,1~6年生の児童全員が校庭に集まることができました。
9/21 今日の給食
〇今日の献立 里いもとじゃこのご飯 三食豆の卵焼き 月見汁 まんまる月ゼリー
〇給食ゆうびん 今日は「十五夜献立」です。秋の行事のひとつに「お月見」があります。
十五夜の夜に、農作物の収穫を祝って、お団子やすすきをお供えし、月をながめます。お月様に
見立てた「里芋」ごはん、白玉だんごが入った月見汁、そしてデザートには「まんまる月ゼリー」
とまるいものづくしです。
9/18 平和事業「リレー講座」
平和事業「リレー講座」とは、毎年我孫子市の中学3年生が、夏休み中に広島か長崎のどちらかに出向いて被爆者の方々から講話を聴き、「原爆についてや平和への願い」を市内の小学6年生に伝えていくという活動です。
今年は、平成26年から30年、令和2年・3年に広島に派遣された方々が、5校時目に6年1組と2組でお話をしてくださいました。
講話の最後に6年生児童たちが「自分たちが平和のためにできること」を一人一人葉っぱに書き、講話をしていただいた皆さんに平和の木を作っていただきました。
講話にご協力していただいたみなさん、本当にありがとうございました。
9/18 今日の給食
今日の献立 ポークカレーライス わかめとツナの和え物 冷凍みかん 牛乳
給食ゆうびん 今日はカレー! 豚肉を使っているので「ポークカレーライス」です。玉ねぎは全部で約20㎏使って
います。たくさんあるように感じますが、朝からじっくり炒めていると、1時間後には玉ねぎのかさが
ぐんと減ってしまいます。そのかわり、うまみとこくがたくさんつまったあめ色玉ねぎができあがりま
す。これをカレーにいれると本当においしくなります。みなさんももりもり食べてください!
9/17 今日の給食
〇今日の献立 焼き鳥ご飯 揚げ出し豆腐 さつま汁 グレープフルーツ
〇給食ゆうびん
今日の「さつま汁」には、サツマイモが入っています。秋に旬を迎えるサツマイモには、食物繊維が豊富。そして、
カロテンもビタミンCも豊富です。食物繊維はおなかの調子を整えてくれます。おなかの調子を整えることは、免疫力
をあげることにつながります。さらにサツマイモのきれいな色のもとになる「カロテン」にも免疫力をあげてくれる効
果があります。すごいぞ!サツマイモ。ちなみにビタミンCには疲れた細胞を元気にしてくれる効果もあります。
9/16 短期目標達成!! 最近の授業風景
〇短期目標達成 9/6~9/10の取り組みです
2の2 じゅぎょうのはじまりのとき、じゅんびをしてまつ。21人で目標達成しました。おめでとうございます!
〇 授業風景
こだま学級 個別学習 書写ノートで丁寧に文字の練習をしたり,算数プリントの問題を解いたり,作文を書いたりし
ました。
1年 国語 「けんかした山」の役割決めと音読発表会の練習をしました。
図工 初めて学校で絵の具をつかいました。
2年 生活 おもちゃ「紙コップロケット」を作りました。
タブレットで自分の顔の写真をとったり、画面上にはりつけたりしました。
3年 社会 「スーパーマーケットで働く人」の努力について、映像を見てノートにまとめました。
学活 10月に行われる校外学習の事前指導を受けました。
4年 英語 相手が持っている文房具をきこう「Do you have a ~」の練習をしました。
国語 新聞づくりの調べ学習をコンピュータ室で行いました。
5年 理科 アサガオの花粉の観察をしました。
音楽 「アメリカンシンフォニー」のリズムをタンブリンでたたきました。
6年 家庭科 整理整頓の仕方や工夫を話し合いました。
今日の給食 9/15
ご飯 手作り青菜ふりかけ 大豆いり肉じゃが 大根の味噌汁 オレンジ