学校行事

学校行事

草花や街の様子をよーく見て

教科書で学習したことをもとに,校庭や屋上で実際の草花や街の様子をじっくりと観察することはとても大切です。
 
特に今の季節は,いろいろな草花が咲いているので,形や色などじっくりと観察して記録します。
 
 普段は行くことができない屋上に出て,学校の周りの様子を見学しました。屋上からは,街の様子や田んぼや利根川,
遠くの景色がよく見えました。
 
晴れていると「筑波山」もきれいに見えるのですが,今日は残念・・・
 

「待ってました!」 1年生も給食が始まりました。

教室においしい給食が,運ばれてくるまでに,きれいに手を洗って配膳の用意をします。
  
白衣・ぼうし・マスクをして配膳します。こぼさないように注意しながらよそっていきます。
  
今日はたくさんの先生が手伝ってくれました。明日からは,6年生も手伝ってくれる予定です。
 
給食当番さんにお礼を言って,いよいよ食べ始めます。「いただきます!」
 
 小学校の記念すべき第1回目の給食は「並木小特製カレーライス」サラダやデザート・牛乳もついています。
牛乳パックにストローをさすのは,ちょっと難しいかな?うまくさす方法を教えてもらって,挑戦です。
 
たくさん食べて大きくなるといいですね。並木小学校の給食は,おいしいと評判です。「残さず食べてね。」
   

スタートが肝心です

 1学期が始まって1週間。学習の進め方や図書室の使い方など,きちんとした習慣を身につけることが,1年間の
成果につながります。各教室では,呼ばれたときの返事の仕方や手の挙げ方なども確認しながら学習を行っています。
    
図書室の使い方や英語の学習,話し合いの仕方なども,今までのルールや学習の流れを確認して始まりました。
   
委員会活動も初回は,委員長や副委員長を決め,計画を話し合い,毎日の活動に備えます。
   
何事も「スタートが肝心」です。子ども達を乗せた「わんぱく丸」は,大きく帆を張り順調に港を出ました。

元気よく登校できました

 新しいランドセルを背負って,元気よく登校してきました。お家の方が学校まで送ってきてくださいました。
   
 昇降口や教室では,6年生が優しく,くつの入れ方や荷物の整理の仕方を教えてくれます。
   
 ロッカーに荷物を入れるのも大変です。名札の付け方や連絡帳の書き方も教わりました。
   
 あっという間に下校の時刻です。「早く給食が食べたいな!」1年生の給食は16日(月)からです。

キラキラ輝くような1年生の笑顔

 キラキラ輝くような笑顔の1年生が入学してきました。73名の子ども達が並木っ子の仲間入りです。
吹奏楽部の演奏で元気に入場です。並木小学校は,子ども達みんなで入学を祝います。
   
 担任の先生から一人一人名前を呼ばれると,大きな声で元気よく「ハイ!」と返事ができました。
先生方からマスコットをつかってお祝いのメッセージをもらいました。
   
 教育委員会からの告示に続き,我孫子市長さんやPTA会長さんが,お祝いのご挨拶をしてくださいました。
その他にもたくさんのお客様からのお祝いの言葉や手紙をいただきました。「ありがとうございました。」
 
 入学のお祝いに「ランドセルカバー」「連絡帳」,2年生から「お祝いのダンス」
プレゼントされました。
   
 最後にみんなで並木小学校の愛唱歌「並木っ子」を元気よく歌って,無事に入学式が終わりました。
 
 担任の先生と退場した1年生は,教室で,明日からの予定や持ち物を確認します。
   
 体育館で「記念写真」を撮影して,思い出の1日が終了しました。明日からも元気よく頑張りましょうね。