学校行事

学校行事

こだま学級校外学習 その3

 

お待ちかねのお弁当タイムです。家の方に作っていただいた、愛情のこもった、お弁当を楽しくいただきました。

午後は水辺の動物を、全員で見学します。

こだま学級校外学習 その2

午前中は、グループ毎に計画を立てた通りに、見学しました。色々な動物とふれあい、子ども達も笑顔にあふれていました。この後、楽しみにしていた、お弁当タイムです。

2/14(金)こだま学級校外学習

2/14(金)こだま学級が上野動物園に校外学習に行きました。天気も良く、楽しい一日になりそうです。

我孫子駅に集合し、電車で上野駅へ。午前中はグループ行動になります。

2/13(木)今日のひと時

2/13(木)朝のうちに降っていた雨も上がり、日も差し込み、日中は暖かく感じられる陽気になりました。外での活動も思いっきり体を動かせそうです。

インフルエンザ状況です。本日もインフルエンザ疾患で欠席している児童は0名です。まだ、市内でもインフルエンザによって学級閉鎖をしている学校があります。引き続き感染予防に注意をお願いします。

1年1組 算数「時間」何時何分かを読み取る学習に取り組んでいます。算数セットの時計を使いながら、長針と短針の位置を確認しながら、正確に時刻を読み取れるようにしています。

2年1組・3組 算数「分数」2分の1や4分の1の表し方を学びました。図を使って、切り取ったり、色を塗ったりして、量の関係を理解しながら学習を進めています。

5年2組 算数「円」円の直径と円周の長さの関係を、実際に円の形をしたものを測って調べました。正確に測れるように、グループで協力しながら学習を進めていました。

3年1組 国語「熟語」漢字を組み合わせて熟語をつくる学習です。先生が黒板に例題を書き、どんな漢字になるのかを考えて書いていました。

5年1組・2組 国語「書写」今日は習字の学習で「希望」という字を書きました。一文字一文字、筆遣いに気をつけ丁寧に書く習慣が身に付いてきました。

6年生 感謝の会 6年間最後の授業参観「感謝の会」が体育館で行われました。今までお世話になった、保護者の方に感謝の気持ちを込めて、ゲームを一緒に楽しみました。子ども達にも保護者方からも笑顔あふれるひと時でした。

2/12(水)今日のひと時

2/12(水)朝のうちは気温が低めで寒さも感じられますが、日中は日差しもあり暖かく感じられる一日です。明日から天気も悪くなる予報なので、今日の晴れの日を有効に使っていきたいものです。

インフルエンザ状況です。本日も疾患で欠席している児童は0名です。引き続き感染予防に心がけてほしいと思います。

こだま学級 体育「体力づくり」朝の体操と運動です。今週末には上野動物園の遠足も控えています。しっかりと体力をつけて本番に臨んでいきます。

6年1組 算数「算数のまとめ」どのような数量の時にどのような単位を用いていくかを確認する学習です。単位換算を繰り返し学習してきたので、適切な単位を求めることができていました。

5年2組 算数「多角形と円」今日は単元の最初の学習です。学習の最後には円の直径と円周の長さの関係を学習することを押さえました。これから、多角形を学習していくことで、その関係を理解していきます。

5年2組 国語「活動報告をしよう」委員会活動の様子を構成を考えながら報告する学習です。今日はどんな内容を報告するのかを確認し、どのように発表していくかを話し合いました。

ボランティアの方によるおはなし会が行われました。1年生から4年生まで、2時間目から5時間目までを使い1時間ずつお話を聞きます。12月に実施する予定でしたが、インフルエンザの影響で本日の実施となりました。紙芝居や一人で語り形式、ゲーム等、たくさんの工夫を取り入れた素晴らしい会となりました。子ども達も話を聞いているうちに、物語の中に入っていくような様子でした。心豊かになるひと時でした。ボランティアの皆さん、素晴らしい時間をいただきありがとうございました。