学校行事

学校行事

6/25(木)今日のひと時

6/25(木)あいにく朝から雨模様で気温も低めで肌寒さも感じられます。今日は中での活動が中心となりそうです。一斉登校4日目。学校の生活にも慣れてきましたが、疲れている表情も中には感じられる子も見られます。早寝・早起き・朝ごはん等、規則正しい生活に心がけ健康管理をお願いします。

 

こだま学級 体育「体つくり運動」朝の体操の時間です。今日は雨のため、体育館でストレッチ運動を行いました。体に柔軟性があると、けがの防止や、体調の維持にも効果があります。継続して行うことで柔軟性を養っていきます。

2年1組 音楽「手話」メッセージという曲に乗り、お友達に「こんにちは」「さようなら」等を「手話」であいさつをおこないました。多くのお友達に手話を使って挨拶をすることができました。

1年2組 算数「いくつといくつ」10はいくつといくつに分けられるかを求める学習に取り組みました。数にもずいぶんなれ、スムーズに答えを求められるようになりました。

4年2組 算数「わり算」2桁÷1桁のわり算の学習に取り組みました。学習の最後に「たてる→かける→ひく→おろす」の手順をリズムを使って覚えました。

3年1組・2組 国語「聞いて探そう」地図を見て、メモを取りながら話を聞き、場所がどこなのかを見つける学習です。どの場所をどう通ったり、曲がったりを確認しながら目標の場所を目指していました。

5年1組・2組 算数「小数のわり算」小数のわり算の確認の問題に取り組んでいました。計算方法を覚え、手際よく正確に答えを求められるようになりました。正解率が上がることで自信にもつながっています。

3年1組 算数「引き算」引き算の筆算の確かめを行いました。計算方法も覚え、早く正確に解けるようになりました。TTの先生や担任の先生に〇をもらい、自信を深めていました。

6/24(水)今日のひと時

6/24(水)今日も朝からどんよりと曇り空です。気温の方も低めで、雨が降らなければ、外での活動もすがすがしくできそうです。一斉登校が始まり3日目になりました。子ども達も徐々に学校生活に慣れてきたようです。疲れが出る週の後半となりますので、健康管理には十分に気をつけてほしいと思います。

昨日から掃除を開始しました。教室や廊下等、校舎内をきれいにし衛生管理に努めることが感染防止ににもつながります。まずは週に2日、換気や掃除の前後の手洗いを予防策を講じて進めていきます。また、しばらくの間は、床の掃除については、雑巾を使わず、柄にタオルをつけたものをモップ代わりにしていきます。使用したタオルは掃除終了後廃していきます。タオルや雑巾の提供ありがとうございました。おかげさまで、子ども達は久しぶりの掃除に、意欲的に取り組んでいました。

1年1組 音楽「うたってなかよし」絵を見て、どんな歌があるのか探しました。動物や鳥や花などたくさんの歌を見つけることができました。音楽を聴き、知ってる歌は口ずさんでいました。

2年1組・2組「すみれとあり」説明文の学習です。段落ごとに文章を読み、要約したことを自分でまとめていきます。ノートやワークシートにも丁寧に書くことができています。

3年1組・2組 国語「たからものをしょうかいしよう」自分の伝えたいことを短くわかりやすく文章を作り、発表する学習です。自分の宝物を聞き手にわかりやすく伝えるための工夫がそれぞれにありました。

5年1組・2組 国語「ポスターをつくろう」ポスターの仕組みやはたらきを知り、自分自身が伝えたいことをポスターに表す学習です。様々なポスターから知らせるための工夫を学ぶことで、これから自分が作成するポスターに生かせるようにしていきます。

6年1組 算数「分数のわり算」分数÷整数の計算の仕方を学びました。図を使って割られる数の分数の量を理解したうえで、当分に分けるとどうなるかを考えることで、計算方法をどのようにしたらよいかに結びつけていきます。

6/23(火)今日のひと時

6/23(火)登校時まで降っていた雨も上がり、雲の間から青空も見え、日差しも差し込んできました。昨日から今日の朝方までは気温も低く、寒く感じられましたが、これから少しずつ気温も上がってくるようです。寒暖差が激しいので、健康管理には十分気をつけてほしいと思います。

 

昨日から給食当番による配膳が行われました。1年生ははじめての活動で、少し早めに授業を切り上げ、給食当番が白衣に着替え、先生の指示をよく聞いて、当番を行うことができました。

高学年は手際よく給食の準備を行っていました。当番をしてみんなのために活動する喜びを改めて感じていました。

1年2組 算数「いくつといくつ」今日は8の数字をわける学習に取り組みました。数字カードを使って、どのように分けられるのかを確かめました。

4年2組 国語「ぞうの重さを量る」筋道を立てて説明文を読む学習です。文章を読み、その段落では何を伝えたいのかを要約し、ワークシートにまとめていました。

5年1組 算数「小数のわり算」今日は整数÷小数の問題に挑戦です。今まで学習したことを生かしながら、問題を解決しています。わからないところは、友達同士で教えあいながら学習を進めていました。短い時間でわかりやすく教えるようにしています。

6年2組 算数「分数のかけ算」今日は分数に整数をかける学習に取り組みました。約分は式の途中ですると、早く正確に答えを求めることを学びました。

3年2組 音楽「リズム打ち」手をたたいて、色々なリズムを手を覚える学習です。リズムを変えたり、スピードを変えたりして、楽しく学ぶことができました。

6/22(月)今日のひと時 一斉登校開始です。

6/22(月)あいにくの雨模様での一斉登校のスタートです。並木っ子全員が登校するのは、4月7日以来約2か月ぶりとなります。並木っ子の元気な姿を見れて大変うれしく思います。「並木小 新しい生活様式」のもと学校がスタートします。係の仕事や、給食当番、掃除等、子ども達の活動も開始されます。感染予防には十分に留意して学校生活を送っていきます。

「学校再開ガイドライン」に基づき、学校生活を送っていきますので、次の添付ファイルで確認をお願いします。

添付ファイル ・学校再開ガイドライン~並木小スタイル~通常登校.pdf

 

並木っ子が元気に登校してきました。分散登校時の倍になるため、昇降口が密集にならないか心配でしたが、ランドセルに着けたケースが効果的で、スムーズに健康観察を行うことができました。

5年1組 音楽「鑑賞」蝶々夫人「ある晴れた日に」の曲を聴きて、曲のイメージを自分なりに考える学習を行いました。フィギアスケーターが使用した曲でもあるので、それも参考にしながらそれぞれイメージを膨らませました。

1年1組 学級活動「ガイドラインについて」今後の学校生活について、ガイドラインに書かれていることを確認し、その後時間割をもらいました。はじめてもらう時間割に、子ども達は喜びにあふれていました。

2

2年1組 学級活動「係決め」今日から係活動が始まるので、係を決めました。どの仕事もみなんのための仕事です。責任を持って活動をしてもらいたいものです。

4年2組 国語「花を見つける手がかり」説明文の学習に入りました。今日は文章を読み、段落に分けたりする活動に取り組みました。

3年2組 算数「わり算」20÷5の計算の方法を考えました。図や表を使って等しく分けるイメージをノートに書いていました。

6年1組 社会「国会」国会の仕組みやはたらきについて学びました。予算を決めたり、法律を決めたり等、様々な働きがあることを知ることができました。また、現在も国会が開催中なので、そのことも関係つけながら学習を進めています。

3年1組 体育「体つくり運動」今日は雨のため、体育館で学習を行いました。雨の日の体育は今日から体育館で行うことができるようになりました。今日は縄跳びをしたり、ドッチビー(柔らかいフリスビー)を使ってドッチボール形式のボールゲームを楽しみました。

マスクの着用について(我孫子市教育委員会)

学校再開後、暑い日も続き、感染症対策とともに熱中症対策にも気を配らなくてはいけなくなりました。教室等ではエアコン使用により温度調節を図っていきますが、感染症対策のためのマスクの着用は、必要な場合はマスクを外すこととしますのでご協力よろしくお願いいたします。

詳細については添付ファイルで確認をお願いします。

 

添付ファイル ・マスクの着用について(我孫子市教育委員会).pdf