★
2月21日の給食
(今日の献立)
牛乳 三色ピラフ 鮭のポテトチーズ焼き キャベツとウインナーのスープ マスカットゼリー
今日は,じゃがいもを蒸してつぶし,いためた玉ねぎやマヨネーズを混ぜてマッシュポテトを作り,それを鮭にのせて,上からチーズをかけて焼きました。手間のかかるメニューでしたが,「おいしかったです!」「また出してほしい!」「魚は苦手だけど今日は食べられた!」など,うれしい声が多く聞かれました。
2月20日の給食
(今日の献立)
牛乳 中華丼 わかめとえのきのスープ 手作りりんご春巻き
今日は,りんごや砂糖,シナモン,レモン汁などを煮詰めて作った具材を,春巻きの皮で巻いて揚げました。約800本の春巻きを作るのは大変な作業ですが、調理員さんが一つ一つきれいに巻いて,パリッと揚げてくれました。
2月17日の給食
(今日の献立)
牛乳 ごはん 肉じゃが 味付け海苔 かきたま汁 はるみ
1月から3月にかけて,国産のかんきつ類が旬を迎えるため,給食でも様々なかんきつ類が登場しています。今日は「はるみ」です。清見とぽんかんをかけ合わせた品種で,果汁が多くさっぱりとした味わいが特徴です。美味しいかんきつ類を食べて,かんきつを好きになってほしいと思います。
2月16日の給食
(今日の献立)
牛乳 ごはん すき焼き風煮 水菜とじゃこのサラダ いよかん
今日のサラダには,ちりめんじゃこと油揚げをオーブンでカリカリに焼いて,混ぜています。自然とよくかんで食べることができ,かめばかむほど旨味が感じられるサラダです。
2月15日の給食
(今日の献立)
牛乳 キムチチャーハン ししゃもの磯辺揚げ 中華五目スープ ヨーグルト
今日のチャーハンには,キムチや角切りのチャーシュー,にんじん,ねぎなどが入っています。辛い物が苦手な人でも美味しく食べられるよう,キムチは辛味が少ないものを使用しています。